ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 1 件目から 16件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. JA13023 CoGNo. JA13023 Co重複: 1 AlGNo. JA13023 Al重複: 1 出版年: 1853 () 月日 地: 江戸 / Edo 出版備考: 丑十二 / buey 12 / Kaei 6 順No.:( )
絵師略称 豊国 広重 [1]〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)広重筆 / Toyokuni ga in red toshidama cartouche and Hiroshige hitsu 彫師摺師 横川彫竹 Yokogawa Hori Take, Yokokawa Takejirō 画中文字人名 Genji´s concubine 改印 判型 大判/錦絵 / ôban nishikie 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 夜の庭, 風流源氏 ( よるのにわ, ふうりゅうげんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋兼吉 / Iseya Kanekichi 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵, genjie  画題 Scene about the adventures of Prince Genji according to the version by Ryūtei Tanehiko (1783-1842)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA13024 CoGNo. JA13024 Co重複: 1 AlGNo. JA13024 Al重複: 1 出版年: 1853 () 月日 地: 江戸 / Edo 出版備考: 丑十二 / buey 12 / Kaei 6 順No.:( )
絵師略称 豊国 広重〈3〉 絵師Roma Toyokuni (3) and Hiroshige 落款印章 豊国画(年玉枠)広重筆 / Toyokuni ga in red toshidama cartouche and Hiroshige hitsu 彫師摺師 横川彫竹 Yokogawa Hori Take, Yokokawa Takejirō 画中文字人名 源氏 / Genji 改印 判型 大判/錦絵 / ôban nishikie 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 夜の庭 ( よるのにわ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋兼吉 / Iseya Kanekichi 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵 / genjie  画題 Scene about the adventures of Prince Genji according to the version by Ryūtei Tanehiko (1783-1842)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_03 CoGNo. UCM-J-D.04-01_03 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_03 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 Hiroshige hitsu 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 118:001/01;01 異版
作品名1 山城国宇治茶製之図一 ( やましろ-こく うじ ちゃ-せい の ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字 出版人日本橋通一丁目十九番地大倉孫兵衛 / publisher Nihonbashi-dōri Itchōme 19-banchi, Ōkura Magobei
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón  シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_05 CoGNo. UCM-J-D.04-01_05 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_05 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 大和国葛ノ根ヲ掘図 ( やまとのくにくずのね ヲ ほり ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_07 CoGNo. UCM-J-D.04-01_07 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_07 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 尾張国有松纐り之図 ( おわり こくゆう まつ 纐 り の ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_09 CoGNo. UCM-J-D.04-01_09 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_09 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 伊豆国同炭焼場之図 ( いず-こく どう すみやき-じょう の ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_11 CoGNo. UCM-J-D.04-01_11 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_11 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵中判/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 東京錦絵製造之図 ( とうきょう にしきえ せいぞう の ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字 出版人日本橋通一丁目十九番地大倉孫兵衛 / publisher Nihonbashi-dōri Itchōme 19-banchi, Ōkura Magobei
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meisho  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_15 CoGNo. UCM-J-D.04-01_15 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_15 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大日本物産図会」 ( だいにっぽんぶっさんずえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 下総国醤油製造之図 ( しもうさこく しょうゆ せいぞう の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_17 CoGNo. UCM-J-D.04-01_17 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_17 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 常陸国養蚕之圖 一 ( ひたちこく ようさん の ず いち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_20 CoGNo. UCM-J-D.04-01_20 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_20 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 近江国青花紙製図 ( おうみ こく あおばながみ せいず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_22 CoGNo. UCM-J-D.04-01_22 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_22 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 飛騨国養蚕之図 二 ( ひだ こく よう さん の ず に ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_24 CoGNo. UCM-J-D.04-01_24 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_24 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 信州蕎麦切製造之図 ( しんしゅう そば きり せいぞう これ ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_26 CoGNo. UCM-J-D.04-01_26 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_26 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 下野国養蚕圖 三 ( しもつけこく ようさん ず さん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_28 CoGNo. UCM-J-D.04-01_28 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_28 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 磐城国養蚕之圖 四 ( いわきこく よさん の ず よつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_30 CoGNo. UCM-J-D.04-01_30 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_30 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 岩代国会津蝋実採ノ図 ( いわしろ こく あいず ろう じつ と ノ ず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. UCM-J-D.04-01_32 CoGNo. UCM-J-D.04-01_32 Co重複: 1 AlGNo. UCM-J-D.04-01_32 Al重複: 1 出版年: 1881 () 月日 地: Tokyo東京 出版備考: First edition in 1877 順No.:( )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma Hiroshige 落款印章 広重筆 / Hiroshige hitsu 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 陸前国養蚕図 五 ( りくぜんこく ようさんず ご ) 1印No. 1板元No. 1板元名 Ōkura Magobei / 大倉孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵 / meishoe  画題 Japan's productive activities /Actividades productivas de Japón   シリーズNo. 「大日本物産圖會全」/ Dai nippon bussan zue / Illustrated catalogue of products from Greater Japan / Catálogo ilustrado de productos del Gran Japón 資料部門 浮世絵
作品No. JA13023 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. JA13024 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. UCM-J-D.04-01_32 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. JA13023  
画中文字
組解説 Scene about the adventures of Prince Genji according to the version by Ryūtei Tanehiko (1783-1842), who completely rewrote The Tale of Genji as a gōkan (popular literature published in bound volumes) in thirty-eight chapters. The protagonist is Mitsuuji, who lives in the fifteenth century, and his love affairs take place in pleasure quarters. Much of the stimulus for the late-Edo Genji imagery (Genji-e) was due to Ryūtei Tanehiko and his book, the first Japanese book to sell more than ten thousand copies. In a Japanese water garden Prince Genji stands on the deck of a house, in front of him his concubine holds a hand lantern illuminating the night sky. This colaboration by Hiroshige I and Toyokuni III comes from the magnificent series of 4 triptychs jointly designed with Kunisada drawing the figures and Hiroshige designing the landscape background. This series is reminiscent of Hiroshige's 'Snow, moon and flowers' triptychs, this design being moon light. 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA13024  
画中文字
組解説 Scene about the adventures of Prince Genji according to the version by Ryūtei Tanehiko (1783-1842), who completely rewrote The Tale of Genji as a gōkan (popular literature published in bound volumes) in thirty-eight chapters. The protagonist is Mitsuuji, who lives in the fifteenth century, and his love affairs take place in pleasure quarters. Much of the stimulus for the late-Edo Genji imagery (Genji-e) was due to Ryūtei Tanehiko and his book, the first Japanese book to sell more than ten thousand copies. In a Japanese water garden Prince Genji stands on the deck of a house, in front of him his concubine holds a hand lantern illuminating the night sky. This colaboration by Hiroshige I and Toyokuni III comes from the magnificent series of 4 triptychs jointly designed with Kunisada drawing the figures and Hiroshige designing the landscape background. This series is reminiscent of Hiroshige's 'Snow, moon and flowers' triptychs, this design being moon light. https://ukiyo-e.org/image/jaodb/Hiroshige_1_and_Kunisada_1-No_Series-Triptych_Prince_Genji_at_Night-00030886-020515-F06 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_17  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_26  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_30  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. UCM-J-D.04-01_32  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA13023 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA13024 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_03 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_05 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_07 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_09 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_11 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_15 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_17 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_20 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_22 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_24 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_26 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_28 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_30 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. UCM-J-D.04-01_32 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://patrimoniodigital.ucm.es/s/patrimonio/page/inicio
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.