ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

18 件の内 1 件目から 18件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0151c CoGNo. arcUP0151 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0151 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 567 1板元名 林 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C130 CoGNo. 5721-C129 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C129 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188011 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(豊原国周印)、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 明治十四年一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様俳優写真鑑」「真田ゆきむら いち川たん十らう」 ( ) 1印No. 1板元No. 15 1板元名 浅野 栄蔵 板元文字 浅野栄蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C047 CoGNo. 5721-C129 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C129 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188011 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(豊原国周印)、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工円治 画中文字人名 改印 明治十四年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様俳優写真鑑」「さな田いつのかみ なか村宗しふらう」 ( ) 1印No. 1板元No. 15 1板元名 浅野 栄蔵 板元文字 浅野栄蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5729-C042 CoGNo. 5721-C129 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C129 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188011 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(豊原国周印)、荒川八十八 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十四年一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様俳優写真鑑」 ( ) 1印No. 1板元No. 15 1板元名 浅野 栄蔵 板元文字 浅野栄蔵
作品名2 「淀きみ 岩ゐはんしらう」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-017(01) CoGNo. M348-017 Co重複: 1 AlGNo. M348-017 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188001 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十三年一月十二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「妾松風 岩井小紫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字 薄れて不明
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-018-03 CoGNo. M348-018-01 Co重複: 1 AlGNo. M348-018-01 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188001 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「紙屋治兵衛 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小春治兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-019(01) CoGNo. M348-019 Co重複: 1 AlGNo. M348-019 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十三年三月六日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 15 1板元名 浅野 栄蔵 板元文字 出板人浅野栄蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  東山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-020-03(01) CoGNo. M348-020-03 Co重複: 1 AlGNo. M348-020-03 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188006 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「北条義時 市川左団次」「実朝卿 市川小団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  和田合戦  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-021-02(01) CoGNo. M348-021-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-021-02 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188006 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治十三年七月三日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「福田豊三郎 市川小団次」「楠石斎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 23 1板元名 荒井 喜三郎 板元文字 出板人荒井喜三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  霜夜の鐘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-024-02(03) CoGNo. M348-024-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-024-02 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188011 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十三年十一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「木村重成 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 武川清吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  難波戦記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-066(01) CoGNo. M348-066 Co重複: 1 AlGNo. M348-066 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十三年四月五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大伴黒主 市川左団次」「僧正遍昭 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浅野 市蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-066(02) CoGNo. M348-066 Co重複: 1 AlGNo. M348-066 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「小野小町 岩井半四郎」「在原業平 坂東家橘」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浅野 市蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-066(03) CoGNo. M348-066 Co重複: 1 AlGNo. M348-066 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「喜撰法師 尾上菊五郎」「文屋康秀 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浅野 市蔵 板元文字 浅野市蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N016-044 CoGNo. N016-044 Co重複: 1 AlGNo. N016-044 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188001 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫亀 画中文字人名 改印 明治十三年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五斗兵衛妻お関 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 294 1板元名 児玉 又七 板元文字 児玉又七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N047-014(01) CoGNo. N047-014 Co重複: 1 AlGNo. N047-014 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 明治十三年三月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「日本晴伊賀報讐」「志津摩 市川小団次」「又五郎 尾上菊五郎」「番当太 市川左伊助」 ( ) 1印No. 552 1板元No. 340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、武川清吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊賀越の仇討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N071-006(02) CoGNo. N071-006 Co重複: 1 AlGNo. N071-006 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188001 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十三年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「三七郎信幸 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  宇都宮騒動  馬斬り  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7850 CoGNo. arcUP7850 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7850 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 (年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十三年月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大日本名誉一品」 ( だいにっぽんめいよのいっぴん ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 日本橋通三丁目十三番チ 出版人 小林鉄治郎
作品名2 「平清盛 中村芝翫」 ( たいらのきよもり なかむらしかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 日招きの清盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0151 CoGNo. arcUP0151 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0151 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、深川東元丁十三番地 画工 荒川八十八 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十二年十二月五日御届 判型 大判6枚接/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「明治十三年 辰の春新版」 ( めいじじゅうさんねん たつのはる しんぱん ) 1印No. 1板元No. 0567 1板元名 林 吉蔵 板元文字 南伝馬町一丁目二番地 出版人 林吉蔵
作品名2 「楼門の場」「五右衛門 多見蔵」「久よし 高助」 「鏡山 書院の場」「★~★ 左団次」 「尼がさき」「久よし 高助」「光秀 九蔵」「みさほ 多賀之丞」 「おでん ゆめの場」「七蔵 左団次」「おでん 菊五郎」 「鏡山 部屋の場」「★~★ 半四郎」「★~★」「★~★」「若山記」「★~★ 団十郎」「★★★★ 宗十郎」 「赤松 諫言」「よしのり 宗十郎」「赤松満祐 団十郎」 「大仏供養」「重忠 我童」「景清 権十郎」「上り」 「鏡山 西条寺」「政岡 左団次」「★~★」「玉さゝ 小紫」 「布引の滝」「瀬尾 団十郎」「実もり 宗十郎」 「ふりはじめ」「歌舞伎十八番之内 勧進帳」「富樫 市川左団次」「弁慶 市川団十郎」 「人間万事歎の世の中 こんれい」「五郎右衛門 団十郎」「林之介 菊五郎」「おくら 半四郎」 「鏡山 主膳屋敷」「★~★ 家橘」「主膳 宗十郎」「★~★ 菊五郎」 「高雄山 石だん」「盛遠 九蔵」「わたる 翫雀」 「関の扉」「黒主 団十郎」「墨染 半四郎」「たんまり」「★~★」「★~★ 団十郎」「★~★ひめ 半四郎」 「紅葉狩ノ場」「★~★ 団十郎」「郷右衛門 左団次」 「おでんおかなぶみ 丸竹の場」「おでん 菊五郎」「★~★ 左団次」 「忠臣蔵 九だん目」「由良之介 宗十郎」「となせ 団十郎」「小なみ 家橘」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  双六  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0151c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C130 配役 真田幸村 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 茶臼山凱歌陣立 よみ ちゃうすやまがいかのじんだて 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 11・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5723-C047 配役 さな田いつのかみ 〈1〉中村 宗十郎
興行名 茶臼山凱歌陣立 よみ ちゃうすやまがいかのじんだて 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 11・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5729-C042 配役 淀きみ 〈8〉岩井 半四郎
興行名 茶臼山凱歌陣立 よみ ちゃうすやまがいかのじんだて 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 11・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-017(01) 配役 妾松風 〈3〉岩井 小紫 大領秀義 〈1〉中村 宗十郎
興行名 御存白石噺 よみ ごぞんじしらいしばなし 場立 中幕
外題 桃山譚 よみ ももやまものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 01・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-018-03 配役 紙屋治兵衛 〈1〉中村 宗十郎
興行名 御存白石噺 よみ ごぞんじしらいしばなし 場立 二番目
外題 劇春霞網島 よみ かぶきのはるかすみのあみじま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 01・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-019(01) 配役 奴たこ 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 日本晴伊賀報讐 よみ にっぽんばれいがのあだうち 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 03・12 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-020-03(01) 配役 北条義時 〈1〉市川 左団次 実朝卿 〈5〉市川 小団次
興行名 星月夜見聞実記 よみ ほしづきよけんもんじっき 場立 一番目
外題 星月夜見聞実記 よみ ほしづきよけんもんじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 06・15 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-021-02(01) 配役 福田豊三郎 〈5〉市川 小団次 楠石斎 〈9〉市川 団十郎
興行名 星月夜見聞実記 よみ ほしづきよけんもんじっき 場立 二番目
外題 霜夜鐘十字辻筮 よみ しもよのかねじゅうじのつじうら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 06・15 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-024-02(03) 配役 木村重成 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 茶臼山凱歌陣立 よみ ちゃうすやまがいかのじんだて 場立 一番目
外題 茶臼山凱歌陣立 よみ ちゃうすやまがいかのじんだて 場名 木村重成出陣の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 11・06 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-066(01) 配役 大伴黒主 〈1〉市川 左団次 僧正遍昭 〈1〉中村 宗十郎
興行名 日本晴伊賀報讐 よみ にほんばれいがのあだうち 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 六歌仙狂画墨塗 よみ ろっかせんきょうがのすみぬり 音曲種 常磐津、清元、長唄
細目種 よみ 上演年 明治13 03・12 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-066(02) 配役 小野小町 〈8〉岩井 半四郎 在原業平 〈1〉坂東 家橘
興行名 日本晴伊賀報讐 よみ にほんばれいがのあだうち 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 六歌仙狂画墨塗 よみ ろっかせんきょうがのすみぬり 音曲種 常磐津、清元、長唄
細目種 よみ 上演年 明治13 03・12 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-066(03) 配役 喜撰法師 〈5〉尾上 菊五郎 文屋康秀 〈9〉市川 団十郎
興行名 日本晴伊賀報讐 よみ にほんばれいがのあだうち 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 六歌仙狂画墨塗 よみ ろっかせんきょうがのすみぬり 音曲種 常磐津、清元、長唄
細目種 よみ 上演年 明治13 03・12 場所 東京 劇場 新富
作品No. N016-044 配役 五斗兵衛妻お関 〈8〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 金目貫一輪牡丹 よみ きんめぬきいちりんぼたん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 01・ 場所 東京 劇場 猿若
作品No. N047-014(01) 配役 志津摩 〈5〉市川 小団次 又五郎 〈5〉尾上 菊五郎 番当太 〈 〉市川 左伊助
興行名 よみ 場立
外題 日本晴伊賀報讐 よみ にっぽんばれいがのあだうち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 03・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. N071-006(02) 配役 三七郎信幸 〈1〉中村 宗十郎
興行名 金目貫一輪牡丹 よみ きんめぬきいちりんぼたん 場立 中幕
外題 三千両初荷末松 よみ さんぜんりょうはつにのふじなり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 01・ 場所 東京 劇場 猿若
作品No. arcUP7850 配役 平清盛 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP0151 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治13 場所 東京 劇場
作品No. arcUP0151c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C130  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5729-C042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-017(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-018-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-019(01)  
画中文字
組解説 予定原稿か 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-020-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-021-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-024-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-066(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-066(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-066(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N016-044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N047-014(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N071-006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7850  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0151  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0151c 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5721-C130 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C130 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C047 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C047 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5729-C042 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5729-C042 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-017(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-017(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-018-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-018-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-019(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-019(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-020-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-020-03(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-021-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-021-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-024-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-024-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-066(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-066(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-066(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-066(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-066(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-066(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N016-044 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N016-044 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N047-014(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N047-014(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N071-006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N071-006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. arcUP7850 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0151 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.