ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

57 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3442 CoGNo. arcUP3442 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3442 Al重複: 1 出版年: 享保19 (1734) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川升五郎」「沢村六郎次」 ( ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 元浜町いがや板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  荒事    力紙  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5088 CoGNo. arcUP5088 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5088 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「どざゑもん伝吉 松本幸四郎」「武兵衛 大谷竜左衛門」「千治郎 佐野川市松」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  若衆  影絵  煙草入れ    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01787 CoGNo. LOC01787 Co重複: 1 AlGNo. LOC01787 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川海老蔵相勤申候」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  浅草寺  刀剣  市川海老蔵  鉄砲?  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-102 CoGNo. Z0163-102 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-102 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川 だん十郎」「そて崎いせの」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  刀剣  苧環  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-105 CoGNo. Z0163-105 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-105 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (市川升五郎 市川団十郎ときりなみおのへ) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  御簾    刀剣  曽我五郎?  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-106 CoGNo. Z0163-106 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-106 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (沢村宗十郎と富川門太郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  井戸  水辺  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-107 CoGNo. Z0163-107 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-107 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「山本京蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 通油丁いせや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方  山本京蔵  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-108 CoGNo. Z0163-108 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-108 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市村竹之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 いせや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  薬屋  暖簾  反魂丹  市村竹之丞  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-110 CoGNo. Z0163-110 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-110 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役    刀剣  坂東彦三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-111 CoGNo. Z0163-111 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-111 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川海老蔵 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  水辺    巻物  牡丹?  僧侶  珠々  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-112 CoGNo. Z0163-112 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-112 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川石橋之所作」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方  人形  瀬川石橋の所作事  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-134 CoGNo. Z0163-134 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-134 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「さいとう五 市村宇左衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  柳の木      水辺  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-135 CoGNo. Z0163-135 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-135 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-137 CoGNo. Z0163-137 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-137 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清〈1〉 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (尾上菊五郎と瀬川菊之丞) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-139 CoGNo. Z0163-139 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-139 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「くすのは 瀬川菊之丞」 ( くずのは せがわ きくのじょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方  双六  画題 信太妻  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-140 CoGNo. Z0163-140 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-140 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (山下金作と嵐喜代三郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  人形  平安装束  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-143 CoGNo. Z0163-143 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-143 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市村竹之丞」「萩野伊三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板本堺町中島屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  刀剣      市村竹之丞  萩野伊三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0164-083 CoGNo. Z0164-083 Co重複: 1 AlGNo. Z0164-083 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆(清倍) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (三人男) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 通油町豊仙堂丸屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  巻物  刀剣  幡随長兵衛  松本幸四郎  中村介五郎  藤川平九郎  三都  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0164-084 CoGNo. Z0164-084 Co重複: 1 AlGNo. Z0164-084 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大谷広治 瀬川菊治郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  梅の木  刀剣      扇子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0164-092 CoGNo. Z0164-092 Co重複: 1 AlGNo. Z0164-092 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾上菊五郎 尾上菊次郎 市川羽左衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方  立役    天地人  祇園のお梶  尾上菊五郎  瀬川菊次郎  市村羽左衛門  刀剣  火灯窓  御簾  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.13276 CoGNo. MFA-11.13276 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.13276 Al重複: 1 出版年: 元文期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆(清倍印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「丹ぜんふう」 ( たんぜんふう ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 絵師鳥居清倍筆、ゑ、元濱町伊賀屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  扇面  大首絵  丹前風  立役  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0212_0163 CoGNo. BM-1902_0212_0163 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0163 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判//漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小野小町 嵐わかの」 ( おのの こまち あらし わかの ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 はん元 もとはま丁 いがや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0019 CoGNo. BM-1906_1220_0019 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0019 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆(清倍印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「前こし安兵衛 藤川平九郎」「てつへき庄兵衛 中村介五郎」「はんすい長兵衛 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 通油町 山 丸小板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0009 CoGNo. BM-1907_0531_0009 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0009 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせひてつかいせん人 松島吉三郎」「おちよ 瀬川菊之丞」「大館武者之助 市川ゑび蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 いがや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1908_0616_0153 CoGNo. BM-1908_0616_0153 Co重複: 1 AlGNo. BM-1908_0616_0153 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「さかた市太郎」「三でう勘太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1919_1111_0001 CoGNo. BM-1919_1111_0001 Co重複: 1 AlGNo. BM-1919_1111_0001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma Torii Kiyomasu:2 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「うし若 さの川市松」「松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  牛若  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1919_1111_0010 CoGNo. BM-1919_1111_0010 Co重複: 1 AlGNo. BM-1919_1111_0010 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「うし若 さの川市松」「松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 上村
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1927_0518_0003 CoGNo. BM-1927_0518_0003 Co重複: 1 AlGNo. BM-1927_0518_0003 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 上村
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1931_0513_0003 CoGNo. BM-1931_0513_0003 Co重複: 1 AlGNo. BM-1931_0513_0003 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かつらき 瀬川菊次郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元西村屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1935_1214_0001 CoGNo. BM-1935_1214_0001 Co重複: 1 AlGNo. BM-1935_1214_0001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「荻野伊三郎」「市むら竹之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1942_0124_0007 CoGNo. BM-1942_0124_0007 Co重複: 1 AlGNo. BM-1942_0124_0007 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かね屋 市村竹之丞」「おさく 三条勘太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ゑ うき世ゑ地本ゑそうしとい屋 湯嶋天神女坂下小松屋伝七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04168 CoGNo. MRAH-JP.04168 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4168 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「平のや徳兵衛 市村満蔵」「てんまやおはつ 嵐富之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 西村屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽根崎心中  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04216 CoGNo. MRAH-JP.04216 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4216 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京四條下り 佐野川市松」 ( ) 1印No. 541 1板元No. 134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP123666 CoGNo. MET-DP123666 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP123666 Al重複: 1 出版年: 延享01 (1744) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 174401 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川菊之丞」「玉沢才次郎」「大谷鬼次」 ( ) 1印No. 1板元No. 134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字 絵師鳥居清倍筆、鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-013 CoGNo. BA31316986-013 Co重複: 1 AlGNo. BA31316986-013 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市むら竹之丞」 ( いちむらたけのじょう ) 1印No. 1板元No. 0038 1板元名 伊賀屋ヵ 板元文字 いがや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-014 CoGNo. BA31316986-014 Co重複: 1 AlGNo. BA31316986-014 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川海老蔵」「市川団十郎」 ( いちかわえびぞう、いちかわだんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 0134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1721. CoGNo. AIC-1925.1721. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1721. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判丹絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団十郎」 ( ) 1印No. 628 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 はんもと、元はま丁、いがや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1723. CoGNo. AIC-1925.1723. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1723. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [中村竹三郎の梅の枝を持つ女] ( ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字 いがや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1724. CoGNo. AIC-1925.1724. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1724. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [二世三条勘太郎の八百屋お七] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 相模屋 板元文字 さがみや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1785. CoGNo. AIC-1925.1785. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1785. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐野川万菊」 ( ) 1印No. 231 1板元No. 101 1板元名 井筒屋 忠左衛門 板元文字 芝、井筒屋、神明
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1786. CoGNo. AIC-1925.1786. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1786. Al重複: 1 出版年: 享保18 (1733) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 173303 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大あたり はん女 菊之丞」 ( ) 1印No. 238 1板元No. 586 1板元名 平野屋 小八 板元文字 鳥居清倍筆、板元、平、人形町通、ひらの屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1787. CoGNo. AIC-1925.1787. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1787. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団十郎」「瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 510 1板元名 中嶋屋 伊左衛門 板元文字 鳥居清倍筆、板本堺町中嶋屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1791. CoGNo. AIC-1925.1791. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1791. Al重複: 1 出版年: 元文01 (1736) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1736 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京四条おやま若女形富沢門太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1796. CoGNo. AIC-1925.1796. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1796. Al重複: 1 出版年: 寛保02 (1742) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 174201 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「歌びくに小しゆん 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字 絵師鳥居清倍筆、鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1798. CoGNo. AIC-1925.1798. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1798. Al重複: 1 出版年: 延享02 (1745) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 174511 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川ゑび蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鳥居清倍筆、靏屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1936.233. CoGNo. AIC-1936.233. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1936.233. Al重複: 1 出版年: 寛保01 (1741) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 174111 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判紅絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「滝中歌川」 ( ) 1印No. 1板元No. 134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字 絵師鳥居清倍筆、鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1967.622. CoGNo. AIC-1967.622. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1967.622. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川だん十郎」「そて崎いせの」 ( ) 1印No. 628 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 はん元、元はま丁、いかや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1942.73. CoGNo. AIC-1942.73. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1942.73. Al重複: 1 出版年: 元文02 (1737) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 173709 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「くすのは 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字 絵師鳥居清倍筆、鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1942.72. CoGNo. AIC-1942.72. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1942.72. Al重複: 1 出版年: 享保09 (1724) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1724 )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [山下金作と早川初瀬の人形遣い] ( ) 1印No. 527 1板元No. 76 1板元名 伊勢屋 金兵衛 板元文字 いせや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1804. CoGNo. AIC-1925.1804. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1804. Al重複: 1 出版年: 延享01 (1744) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 174401 )
絵師略称 清倍〈2〉 絵師Roma 落款印章 絵師 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川菊之丞」「玉沢才次郎」「大谷鬼次」 ( ) 1印No. 1板元No. 134 1板元名 鱗形屋 孫兵衛 板元文字 絵師鳥居清倍筆、鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3442 配役  〈1〉市川 升五郎  〈〉沢村 六郎次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享保19 頃か 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP5088 配役 どざゑもん伝吉 〈2〉松本 幸四郎 武兵衛 〈1〉大谷 竜左衛門 千治郎 〈2〉佐野川 市松
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. LOC01787 配役  〈2〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-102 配役  〈2〉市川 団十郎  〈0〉袖崎 伊勢野
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. Z0163-105 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-106 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-107 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-108 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-110 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-111 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-112 配役  〈1〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. Z0163-134 配役 さいとう五 〈8〉市村 宇左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. Z0163-135 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-137 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-139 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-140 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-143 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0164-083 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0164-084 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0164-092 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.13276 配役  〈8〉市村 羽左衛門
興行名 初☆通曽我 よみ はつもとゆいかよいそが 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元文04 07・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BM-1902_0212_0163 配役 小野小町 〈1〉嵐 和歌野
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0009 配役 けいせひてつかいせん人 〈〉松島 吉三郎 おちよ 〈〉瀬川 菊之丞 大館武者之助 〈〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1908_0616_0153 配役  〈〉坂田 市太郎  〈〉三条 勘太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1919_1111_0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1919_1111_0010 配役 うし若 〈〉佐野川 市松  〈〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1927_0518_0003 配役  〈〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1931_0513_0003 配役 かつらき 〈1〉瀬川 菊次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1935_1214_0001 配役  〈〉荻野 伊三郎  〈〉市村 竹之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1942_0124_0007 配役 かね屋 〈〉市村 竹之丞 おさく 〈〉三条 勘太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04168 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04216 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP123666 配役 女馬子おろく 〈1〉瀬川 菊之丞 牛若丸 〈〉玉沢 才次郎 俣野五郎 〈1〉大谷 鬼次
興行名 ☆末広曽我 よみ さざれいしすえひろそが 場立 二番目大詰
外題 道行 駒鳥恋関札 よみ こまどりこいのせきふだ 場名
所作題 道行 駒鳥恋関札 よみ こまどりこいのせきふだ 音曲種 宮古路
細目種 よみ 上演年 延享01 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BA31316986-013 配役  〈2〉市村 竹之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. BA31316986-014 配役  〈2〉市川 海老蔵  〈3〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.1721. 配役  〈2〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1925.1723. 配役  〈1〉中村 竹三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1925.1724. 配役 八百屋お七 〈2〉三条 勘太郎
興行名 七種福貴曽我 よみ ななくさふっきそが 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享保03 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1925.1785. 配役  〈1〉佐野川 万菊
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1925.1786. 配役 はん女 〈1〉瀬川 菊之丞
興行名 妻恋隅田川 よみ つまごいすみだがわ 場立
外題 妻恋隅田川 よみ つまごいすみだがわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享保18 03・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1925.1787. 配役  〈2〉市川 団十郎  〈1〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1925.1791. 配役  〈〉富沢 門太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元文01 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1925.1796. 配役 歌びくに小しゆん 〈1〉瀬川 菊之丞
興行名 富士見里栄曽我 よみ ふじみるさとさかえそが 場立
外題 おもひの緋桜 よみ おもいのひざくら 場名
所作題 おもひの緋桜 よみ おもいのひざくら 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 寛保02 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1925.1798. 配役 熊野別当弁真ヵ 〈2〉市川 海老蔵
興行名 扇伊豆日記 よみ すえひろいずにっき 場立
外題 扇伊豆日記 よみ すえひろいずにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 延享02 11・04 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1936.233. 配役 面打お岩ヵ 〈1〉滝中 歌川
興行名 塩冶判官故郷錦 よみ えんやはんがんこきょうのにしき 場立
外題 塩冶判官故郷錦 よみ えんやはんがんこきょうのにしき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛保01 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1967.622. 配役  〈2〉市川 団十郎  〈1〉袖崎 伊勢野
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1942.73. 配役 くすのは 〈1〉瀬川 菊之丞
興行名 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場立
外題 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元文02 09・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1942.72. 配役  〈1〉早川 初瀬ヵ  〈1〉山下 金作
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享保09 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1925.1804. 配役 女馬子おろく 〈1〉瀬川 菊之丞 牛若丸 〈〉玉沢 才次郎 俣野五郎 〈1〉大谷 鬼次
興行名 ☆末広曽我 よみ さざれいしすえひろそが 場立 二番目大詰
外題 道行 駒鳥恋関札 よみ こまどりこいのせきふだ 場名
所作題 道行 駒鳥恋関札 よみ こまどりこいのせきふだ 音曲種 宮古路
細目種 よみ 上演年 延享01 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP3442  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5088  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01787  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-102  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-105  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-106  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-107  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-108  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-110  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-111  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-112  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-134  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-135  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-137  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-139  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-140  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-143  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0164-083  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0164-084  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0164-092  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.13276  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0212_0163  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1908_0616_0153  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1919_1111_0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1919_1111_0010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1927_0518_0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1931_0513_0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1935_1214_0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1942_0124_0007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04168  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04216  
画中文字 女人堂
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP123666  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-013  
画中文字 御くすりいろ/\ はんごん丹
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1721.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1723.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1724.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1785.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1786.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1787.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1791.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1796.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1798.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1936.233.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1967.622.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1942.73.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1942.72.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1804.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3442 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5088 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. LOC01787 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. Z0163-102 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-105 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-106 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-107 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-108 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-110 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-111 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-112 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-134 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-135 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-137 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-139 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-140 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-143 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印 林忠正
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0164-083 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0164-084 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0164-092 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-11.13276 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.13276 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BM-1902_0212_0163 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.163 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_0019 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.19 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0009 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.9 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1908_0616_0153 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1908,0616,0.153 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1919_1111_0001 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1919,1111,0.1 蔵印 わか井おやぢ
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1919_1111_0010 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1919,1111,0.10 蔵印 わか井をやぢ
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1927_0518_0003 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1927,0518,0.3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1931_0513_0003 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1931,0513,0.3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1935_1214_0001 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1935,1214,0.1 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1942_0124_0007 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1942,0124,0.7 蔵印 わか井をやぢ
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.04168 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04168 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04216 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04216 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP123666 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. BA31316986-013 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BA31316986-014 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. AIC-1925.1721. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1721. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1723. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1723. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1724. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1724. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1785. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1785. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1786. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1786. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1787. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1787. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1791. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1791. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1796. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1796. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1798. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1798. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1936.233. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1936.233. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1967.622. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1967.622. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1942.73. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1942.73. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1942.72. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1942.72. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.1804. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1804. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.