ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

22 件の内 1 件目から 22件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2838 CoGNo. arcUP2838 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2838 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大日坊」「小性法作」「阿沙丸」「奥女中白ゆふ」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C054 CoGNo. 5714-C054 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C054 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五色花魁香」 ( ) 1印No. 532 1板元No. 966 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「遊君呉竹」「新妓玉琴」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1473 CoGNo. GNV-E_2012-1473 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1473 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「師の坊の大日の名を継で一点を加え自ら天日坊と名乗当国を旅立す」) ( しのぼうの だいにちのなをついで いってんをくわえ みずからてんにちぼうとなのり とうごくをたびだちす ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「天日坊」 ( てんにちぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 天一坊  天日坊  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-02 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版
作品名1 「弥生」「開帳参り」「曲馬のり」「構かしら」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-03 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:005/01;01 異版
作品名1 「皐月」「神功皇后」「軍兵」「武内宿祢」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-04 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「文月」「わかい者」「大尽」「仲居」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1020-016-05 CoGNo. K1020-016-01 Co重複: 1 AlGNo. K1020-016-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:005/01;01 異版
作品名1 「重陽」「女三ノ宮」「仕丁」「平惟茂」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-028-03(01) CoGNo. M241-028-03 Co重複: 1 AlGNo. M241-028-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「阿沙丸」「大日坊」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-028-03(02) CoGNo. M241-028-03 Co重複: 1 AlGNo. M241-028-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「奥方白ゆふ」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-028-03(03) CoGNo. M241-028-03 Co重複: 1 AlGNo. M241-028-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「小性法作」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-028-05 CoGNo. M241-028-05 Co重複: 1 AlGNo. M241-028-05 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「娘小いと」「糸屋むこ佐七」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト、山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N207-007(01) CoGNo. N207-007 Co重複: 1 AlGNo. N207-007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「むこ佐七」「母おいそ」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N207-007(02) CoGNo. N207-007 Co重複: 1 AlGNo. N207-007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「姉おふさ」「本朝丸綱五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N207-007(03) CoGNo. N207-007 Co重複: 1 AlGNo. N207-007 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「妹小いと」「伯父重兵衛」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39016 CoGNo. MFA-11.39016 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39016 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184909. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「弥生」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 「開帳参り」「曲馬のり」「構がしら」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43911a CoGNo. MFA-11.43911a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43911a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「忠清妻白夕」「大日坊」 ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43911b CoGNo. MFA-11.43911a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43911a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「阿佐丸」「法作」 ( ) 1印No. 773 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 伊場仙板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43988a CoGNo. MFA-11.43988a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43988a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 184908. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 (裁断不明)豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「むこ佐七」「母おいそ」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43988b CoGNo. MFA-11.43988a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43988a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 184908. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「姉おふさ」「本朝丸綱五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43988c CoGNo. MFA-11.43988a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43988a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 184908. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「☆小いと」「伯父重兵衛」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2689_12476-24 CoGNo. MAOV2689_12476-24 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2689_12476-24 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「阿沙丸」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0103 CoGNo. MU0103 Co重複: 1 AlGNo. MU0103 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「翻蝶丸綱五郎」 ( ほんちょうまるつなごろう ) 1印No. 0532 1板元No. 0966 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2838 配役 大日坊 〈3〉関 三十郎 小性法作 〈4〉中村 歌右衛門 阿沙丸 〈12〉市村 羽左衛門 奥女中白ゆふ 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 二幕目
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 5714-C054 配役 遊君呉竹 〈4〉中村 歌右衛門 新妓玉琴 〈1〉中村 福助
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 舗初松位操 よみ しきぞめまつのみさお 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. GNV-E_2012-1473 配役 天日坊 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. K1020-016-02 配役 開帳参り 〈3〉藤川 花友 曲馬のり 〈4〉中村 歌右衛門 構かしら 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 弥生花見酒 よみ やよいのはなみざけ 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1020-016-03 配役 神功皇后 〈1〉坂東 しうか 軍兵 〈1〉中村 福助ヵ 武内宿祢 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 端午菖蒲儡 よみ たんごのあやめにんぎょう 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1020-016-04 配役 わかい者 〈〉 大尽 〈4〉中村 歌右衛門 仲居 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 七夕千種結 よみ しっせきのちぐさむすび 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. K1020-016-05 配役 女三ノ宮 〈4〉中村 歌右衛門 仕丁 〈2〉市川 九蔵 平惟茂 〈3〉関 三十郎
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 第二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種
細目種 重陽紅葉狩 よみ ちょうようのもみじがり 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. M241-028-03(01) 配役 阿沙丸 〈12〉市村 羽左衛門 大日坊 〈3〉関 三十郎
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-028-03(02) 配役 奥方白ゆふ 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-028-03(03) 配役 小性法作 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-028-05 配役 娘小いと 〈1〉坂東 しうか 糸屋むこ佐七 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N207-007(01) 配役 むこ佐七 〈12〉市村 羽左衛門 母おいそ 〈5〉市川 団之助
興行名 よみ 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N207-007(02) 配役 本朝丸綱五郎 〈4〉中村 歌右衛門 姉おふさ 〈3〉藤川 花友
興行名 よみ 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N207-007(03) 配役 妹小いと 〈1〉板東 しうか 伯父重兵衛 〈3〉沢村 源之助
興行名 よみ 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39016 配役 開帳参り 〈3〉藤川 花友 曲馬のり 〈4〉中村 歌右衛門 構がしら 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 二番目大切
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 余波五色花魁香 よみ おんなごりごしきのはなかご 音曲種 常磐津
細目種 弥生花見酒 よみ やよいのはなみざけ 上演年 嘉永02 09・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. MFA-11.43911a 配役 忠清妻白夕 〈1〉坂東 しうか 大日坊 〈3〉関 三十郎
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43911b 配役 阿佐丸 〈12〉市村 羽左衛門 法作 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43988a 配役 むこ佐七 〈12〉市村 羽左衛門 母おいそ 〈5〉嵐 小六
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43988b 配役 姉おふさ 〈3〉藤川 花友 本朝丸綱五郎 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43988c 配役 ☆小いと 〈1〉坂東 しうか 伯父重兵衛 〈2〉中村 源之助
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MAOV2689_12476-24 配役  
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MU0103 配役 翻蝶丸綱五郎  〈4〉 中村 歌右衛門
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2838  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1473  
画中文字 「御墨附」
組解説 個別解説 右「阿古屋」
組備考 個別備考
作品No. K1020-016-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. K1020-016-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. K1020-016-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考
作品No. K1020-016-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 朱筆書入絵本に「正月 けゐせい 長唄」「三月 曲馬乗 常磐津」「五月 菖蒲人形 長うた 竹本」「七月 つり狐 常磐津」「九月 紅葉狩 長うた 常磐津 竹本」、追番付9日、朱筆13日 個別備考 『年代記』ではこの年市川九蔵は中村座所属。
作品No. M241-028-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-028-03(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-028-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-028-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N207-007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N207-007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N207-007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43911a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43911b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43988a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43988b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43988c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2689_12476-24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0103  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2838 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5714-C054 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C054 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_2012-1473 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1473 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. K1020-016-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1020-016-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1020-016-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-028-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-028-03(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-028-03(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-028-03(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-028-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-028-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-028-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-028-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N207-007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N207-007(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N207-007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N207-007(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N207-007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N207-007(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.39016 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39016 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43911a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43911a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43911b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43911a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43988a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43988a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43988b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43988a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43988c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43988a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MAOV2689_12476-24 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MU0103 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646015 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.