ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

37 件の内 1 件目から 37件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M335-002 CoGNo. M335-002 Co重複: 1 AlGNo. M335-002 Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179408 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵・複製 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「馬士うはばみの弥蔵」 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小紫権八と幡随長兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. famsf-5050161212690024 CoGNo. famsf-5050161212690024 Co重複: 1 AlGNo. Z0380-072 Al重複: 2 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    提灯  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p525-sharaku-otani-oniji-ii-as-kawashima-jibugoro-8775 CoGNo. japancoll-p525-sharaku-otani-oniji-ii-as-kawashima-jibugoro-8775 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p525-sharaku-otani-oniji-ii-as-kawashima-jibugoro-8775 Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179408 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東州斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0162 1板元No. 0481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0647(1) CoGNo. BM-1915_0823_0647 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0647 Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・01 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 播磨屋 板元備考
分類 版画  勝川派  役者絵  立役      水辺  刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0647(2) CoGNo. BM-1915_0823_0647 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0647 Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・01 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 播磨屋 板元備考
分類 版画  勝川派  役者絵  立役      水辺  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01613 CoGNo. MRAH-JP.01613 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0647 Al重複: 2 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・01 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 2 1板元No. 831 1板元名 播磨屋 新七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役      水辺  刀剣  扇子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1928.1060. CoGNo. AIC-1928.1060. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1928.1060. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1940.1099. CoGNo. AIC-1940.1099. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1940.1099. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.235. CoGNo. AIC-1934.235. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.235. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1937.29. CoGNo. AIC-1937.29. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1937.29. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (中島和田右衛門) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1962.986. CoGNo. AIC-1962.986. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1962.986. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春艶 絵師Roma 落款印章 春艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役      煙管  白張  仕丁  烏帽子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2506. CoGNo. AIC-1925.2506. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2506. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方        曽我大磯の虎    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.923. CoGNo. AIC-1939.923. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.923. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方        曽我化粧坂の少将    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.230. CoGNo. AIC-1934.230. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.230. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.222. CoGNo. AIC-1934.222. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.222. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179407 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2739. CoGNo. AIC-1925.2739. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2739. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179408 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.236. CoGNo. AIC-1934.236. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.236. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.220. CoGNo. AIC-1934.220. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.220. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179408 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.227. CoGNo. AIC-1934.227. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.227. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179407 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.226. CoGNo. AIC-1934.226. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.226. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.223. CoGNo. AIC-1934.223. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.223. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2737. CoGNo. AIC-1925.2737. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2737. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179407 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.219. CoGNo. AIC-1934.219. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.219. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179407 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.232. CoGNo. AIC-1934.232. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.232. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179408 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2736. CoGNo. AIC-1925.2736. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2736. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179408 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東洲斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.231. CoGNo. AIC-1934.231. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.231. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.229. CoGNo. AIC-1934.229. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.229. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.225. CoGNo. AIC-1934.225. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.225. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.234. CoGNo. AIC-1934.234. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.234. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179407 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東州斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1952.362. CoGNo. AIC-1952.362. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1952.362. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1952.363. CoGNo. AIC-1952.363. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1952.363. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2738. CoGNo. AIC-1925.2738. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2738. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 東州斎写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1928.1062. CoGNo. AIC-1928.1062. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1928.1062. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.224. CoGNo. AIC-1934.224. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.224. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (廻行者良山実は安部貞任の市川鰕蔵) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828711-1-14 CoGNo. BN03828711-1-14 Co重複: 1 AlGNo. BN03828711-1-14 Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 地: 出版備考: ~07年 順No.:( )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(大谷鬼次)」 ( おおたにおにじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-65. CoGNo. RV-1327-65. Co重複: 1 AlGNo. 013-0016 Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179402 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「かんざしの甚五郎 市川こま蔵」 ( かんざしのじんごろう いちかわこまぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-2003.337. CoGNo. AIC-2003.337. Co重複: 1 AlGNo. AIC-2003.337. Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179411 )
絵師略称 写楽 絵師Roma 落款印章 写楽画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M335-002 配役  
興行名 二本松陸奥生長 よみ にほんまつみちのくそだち 場立
外題 二本松陸奥生長 よみ にほんまつみちのくそだち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 08・07 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. famsf-5050161212690024 配役 孔雀三郎 〈3〉沢村 宗十郎
興行名 閏訥子名歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場立
外題 閏訥子名歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・01 場所 江戸 劇場 都座
作品No. japancoll-p525-sharaku-otani-oniji-ii-as-kawashima-jibugoro-8775 配役 川島治郎五郎 〈3〉大谷 鬼次
興行名 二本松陸奥生長 よみ にほんまつみちのくそだち 場立
外題 二本松陸奥生長 よみ にほんまつみちのくそだち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 08・07 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. BM-1915_0823_0647(1) 配役 湯浅孫六入道定仏 〈1〉尾上 松助
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立 四立目
外題 神楽月祝紅葉衣 よみ かぐらづきいわいのいろぎぬ 場名
所作題 神楽月祝紅葉衣 よみ かぐらづきいわいのいろぎぬ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・01 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. BM-1915_0823_0647(2) 配役 新田義貞実は小山田太郎高家 〈3〉市川 高麗蔵
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立 四立目
外題 神楽月祝紅葉衣 よみ かぐらづきいわいのいろぎぬ 場名
所作題 神楽月祝紅葉衣 よみ かぐらづきいわいのいろぎぬ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・01 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. MRAH-JP.01613 配役 新田義貞実は小山田太郎高家 〈3〉市川 高麗蔵
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立 四立目
外題 神楽月祝紅葉衣 よみ かぐらづきいわいのいろぎぬ 場名
所作題 神楽月祝紅葉衣 よみ かぐらづきいわいのいろぎぬ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・01 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. AIC-1928.1060. 配役 おとま 〈4〉岩井 半四郎
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立
外題 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AIC-1940.1099. 配役 小山田太郎 〈3〉市川 高麗蔵
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立
外題 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AIC-1934.235. 配役 皆川新左衛門 〈4〉松本 幸四郎
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立
外題 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AIC-1937.29. 配役 家主身代わりの地蔵 〈1〉中島 和田右衛門
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立
外題 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AIC-1962.986. 配役 奴矢筈の矢田平 〈3〉坂田 半五郎
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1925.2506. 配役  〈2〉小佐川 常世
興行名 御曳花愛敬曽我 よみ ごひいきのはなあいきょうそが 場立 二番目
外題 御曳花愛敬曽我 よみ ごひいきのはなあいきょうそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 01・ 場所 江戸 劇場 河原崎座ヵ
作品No. AIC-1939.923. 配役 化粧坂の少将 〈〉岩井 喜代太郎
興行名 御曳花愛敬曽我 よみ ごひいきのはなあいきょうそが 場立 二番目
外題 御曳花愛敬曽我 よみ ごひいきのはなあいきょうそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 01・ 場所 江戸 劇場 河原崎座ヵ
作品No. AIC-1934.230. 配役 白拍子久かた 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 閏訥子名歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場立
外題 閏訥子名歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1934.222. 配役 名護屋山三 〈3〉沢村 宗十郎
興行名 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場立
外題 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 07・25 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1925.2739. 配役 義興妻つくば御前 〈1〉中山 富三郎
興行名 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場立
外題 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 08・15 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1934.236. 配役 馬士鐙摺の岩蔵 〈3〉坂田 半五郎
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1934.220. 配役 新口村孫右衛門 〈4〉松本 幸四郎
興行名 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場立 二番目
外題 四方錦故郷旅路 よみ よもにしきこきょうのたびじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 08・15 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1934.227. 配役 名護屋山三左衛門 〈1〉山科四郎十郎
興行名 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場立
外題 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 07・25 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1934.226. 配役 鳥売 実ハ中将実方の霊 〈3〉市川 八百蔵
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1934.223. 配役 奴矢筈の矢田平 〈3〉坂田 半五郎
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1925.2737. 配役 傾城かづらき 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場立
外題 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 07・25 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1934.219. 配役 不破伴左衛門 〈3〉市川 八百蔵
興行名 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場立
外題 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 07・25 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1934.232. 配役 由良兵庫之介 〈8〉森田 勘弥
興行名 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場立
外題 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 08・15 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1925.2736. 配役 富田兵太郎 〈1〉市川 男女蔵
興行名 二本松陸奥生長 よみ にほんまつみちのくそだち 場立
外題 二本松陸奥生長 よみ にほんまつみちのくそだち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 08・07 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AIC-1934.231. 配役 才蔵 実ハ荒巻耳四郎 〈2〉中村 仲蔵
興行名 閏訥子名歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場立
外題 閏訥子名歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1934.229. 配役 佐伯蔵人 〈3〉市川 八百蔵
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1934.225. 配役 道長息女おたへ姫 〈2〉榊山 三五郎
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1934.234. 配役 不破伴作 〈6〉市川 団十郎
興行名 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場立
外題 けいせい三本傘 よみ けいせいさんぼんからかさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 07・25 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1952.362. 配役 道長息女おたへ姫 〈2〉榊山 三五郎
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1952.363. 配役 道長息女おたへ姫 〈2〉榊山 三五郎
興行名 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場立
外題 男山御江戸盤石 よみ おとこやまおえどのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. AIC-1925.2738. 配役 順礼おとま 〈4〉岩井 半四郎
興行名 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場立
外題 松貞婦女楠 よみ まつはみさおおんなくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AIC-1928.1062. 配役 大伴家腰元若草実は惟仁親王 〈2〉瀬川 富三郎
興行名 閏訥子名和歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場立
外題 閏訥子名和歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 都座
作品No. AIC-1934.224. 配役 廻行者良山実は安部貞任 〈1〉市川 鰕蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 場所 江戸 劇場
作品No. BN03828711-1-14 配役  〈3〉大谷 鬼次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. RV-1327-65. 配役 かんざしの甚五郎 〈3〉市川 高麗蔵
興行名 舞台花若栄曽我 よみ ぶたいのはなわかやぎそが 場立 ニ番目中幕
外題 よみ 場名 中たんぼやみじあいの場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 02・09 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-2003.337. 配役 秦の大膳 〈3〉大谷 広次
興行名 閏訥子名和歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場立
外題 閏訥子名和歌誉 よみ うるおうとしめいかのほまれ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政06 11・ 場所 江戸 劇場 都座
作品No. M335-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. famsf-5050161212690024  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p525-sharaku-otani-oniji-ii-as-kawashima-jibugoro-8775  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0647(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0647(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01613  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1928.1060.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1940.1099.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.235.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1937.29.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1962.986.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2506.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.923.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.230.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.222.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2739.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.236.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.220.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.227.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.226.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.223.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2737.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.219.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.232.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2736.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.231.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.229.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.225.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.234.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1952.362.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1952.363.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2738.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1928.1062.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.224.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828711-1-14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-65.  
画中文字
組解説 「まついのげんご 尾上松助」(演博:013-0016)と組になる。 個別解説 辻番付には相当する役名なし。ニ番目中幕の追番付の役名「かみゆいかんざしの甚五郎実ハ京の次郎すけとし」、絵本の役名「甚五郎実ハ京の次郎」
組備考 個別備考
作品No. AIC-2003.337.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M335-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M335-002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. famsf-5050161212690024 所蔵者名 famsf(Legion of Honor) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p525-sharaku-otani-oniji-ii-as-kawashima-jibugoro-8775 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1915_0823_0647(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.647.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0647(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.647.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.01613 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01613 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. AIC-1928.1060. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1928.1060. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1940.1099. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1940.1099. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.235. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.235. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1937.29. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1937.29. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1962.986. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1962.986. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2506. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2506. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.923. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.923. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.230. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.230. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.222. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.222. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2739. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2739. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.236. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.236. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.220. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.220. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.227. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.227. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.226. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.226. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.223. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.223. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2737. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2737. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.219. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.219. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.232. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.232. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2736. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2736. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.231. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.231. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.229. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.229. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.225. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.225. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.234. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.234. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1952.362. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1952.362. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1952.363. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1952.363. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2738. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2738. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1928.1062. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1928.1062. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1934.224. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.224. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. BN03828711-1-14 所蔵者名 浮世絵大家集成14 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1327-65. 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-65 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. AIC-2003.337. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 2003.337 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.