ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5237-K002 CoGNo. 5237-K002 Co重複: 1 AlGNo. 5237-K002 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 10・28 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188910.28 )
絵師略称 岩佐又兵衛 絵師Roma 落款印章 光雅(「光雅作」長方印) 彫師摺師 木村徳太郎彫造 画中文字人名 改印 判型 木版複製図版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「伴大納言絵詞巻物〔の内、童の喧嘩〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 国華社 板元文字 国華社
作品名2 「(国華第1号ノ内)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董    絵巻物  絵詞  歌仙切    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K802-004 CoGNo. K802-004 Co重複: 1 AlGNo. K802-004 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 11・25 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188911.25 )
絵師略称 岩佐又兵衛 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 木村徳太郎彫造 画中文字人名 改印 判型 木版複製図版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「美人図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 国華社 板元文字 国華社
作品名2 「(国華第2号ノ内)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K802-005 CoGNo. K802-005 Co重複: 1 AlGNo. K802-005 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 10・28 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188910.28 )
絵師略称 岩佐又兵衛 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 木村徳太郎彫造 画中文字人名 改印 判型 木版複製図版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「美人図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 国華社 板元文字 国華社
作品名2 「(国華第1号ノ内)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-21900025-01 CoGNo. 21900025-01 Co重複: 1 AlGNo. 21900025-01 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 12・10 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 山吹の里 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-22000030-01 CoGNo. 22000030-01 Co重複: 1 AlGNo. 22000030-01 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形耕一 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「頼政鵺を射る」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田 熊治郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 智勇史略図解 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-56700040-01 CoGNo. 56700040-01 Co重複: 1 AlGNo. 56700040-01 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 05・18 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 圓活刀 画中文字人名 條野採菊 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 やまと新聞付録 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 やまと新聞 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-59500013-01 CoGNo. 59500013-01 Co重複: 1 AlGNo. 59500013-01 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 09・14 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 富岡永洗 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 リットン 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 夜と朝 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 博文館 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-76900063-01 CoGNo. 76900063-01 Co重複: 1 AlGNo. 76900063-01 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松本楓湖 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 木版 続方向 作品位置 002:001/01;01 異版
作品名1 櫻井駅訣別図 美術世界 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 口絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-76900064-01 CoGNo. 76900064-01 Co重複: 1 AlGNo. 76900064-01 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松本楓湖 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 春陽堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 版下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. T.ASAHI-BK70300020-01 CoGNo. BK70300020-01 Co重複: 1 AlGNo. BK70300020-01 Al重複: 出版年: 明治22 (1889) 月日 09・23 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 平福稲庵 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 幸田露伴 改印 判型 木版 続方向 作品位置 001:001/05;01 異版
作品名1 風流仏 図2 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 吉岡書籍店 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 新著百種 資料部門 浮世絵
作品No. 5237-K002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K802-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K802-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-21900025-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-22000030-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-56700040-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-59500013-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-76900063-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-76900064-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 櫻井駅訣別図 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. T.ASAHI-BK70300020-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5237-K002  
画中文字
組解説 個別解説 雑誌「国華」第1号2pと3pの間 故住吉内記廣貫写
組備考 個別備考
作品No. K802-004  
画中文字
組解説 個別解説 雑誌「国華」第2号4pと5pの間
組備考 個別備考
作品No. K802-005  
画中文字
組解説 個別解説 雑誌「国華」第1号6pと7pの間、もとは肉筆画
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-21900025-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-22000030-01  
画中文字
組解説 『智勇史略図解』一帖(全20図)のうち。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-56700040-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-59500013-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-76900063-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-76900064-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. T.ASAHI-BK70300020-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5237-K002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5237-K002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K802-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K802-004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K802-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K802-005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. T.ASAHI-21900025-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-22000030-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-56700040-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-59500013-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-76900063-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-76900064-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL
作品No. T.ASAHI-BK70300020-01 所蔵者名 朝日智雄 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示 朝日コレクション
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.