ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3460 CoGNo. arcUP3459 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3459 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186602 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「森田や惣次郎 沢村訥升」「柴玉けん 沢村田三郎」「田舎武士 沢村い十郎」「けいあんばゝ 中村相蔵」「かはばみおよし 沢村田之助」「若い者かん七 嵐冠五郎」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M244-015-01(02) CoGNo. M244-015-01 Co重複: 1 AlGNo. M244-015-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186209 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 彫工小金 画中文字人名 改印 戌九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「白井権八 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小紫権八と幡随長兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N029-022(01) CoGNo. N029-022 Co重複: 1 AlGNo. N029-022 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187001 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「武智左馬助 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N157-003 CoGNo. N157-003-01 Co重複: 1 AlGNo. N157-003-01 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1861 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/37;37 異版
作品名1 「近世水滸伝 三十六番続」 ( ) 1印No. 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、いせ兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  近世水滸伝(目録)水滸伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38980b CoGNo. MFA-11.38980a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38980a-c Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186602. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 寅二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「森田や惣次郎 沢村訥升」「紫玉けん 沢村田三郎」「田舎武士 沢村い十郎」「けいあんばゞ 中村相蔵」「うはばみおよし 沢村田之助」「けい者かん七 嵐冠五郎」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40904a CoGNo. MFA-11.40904a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40904a-b Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「阿曽次郎 坂東彦三郎」「み雪 沢村田之助」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40915a CoGNo. MFA-11.40904a-b Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.40904a-b Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「阿曽次郎 坂東彦三郎」「み雪 沢村田之助」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44161a CoGNo. MFA-11.44161a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44161a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185509. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「当ル辰の顔与勢」 ( ) 1印No. 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字
作品名2 「若徒 中野藤兵衛」「浪人 赤堀水右衛門」「謀士 後藤兵衛」「正木の 腰元ふさの」「おなじく 下部直助」「敵 岩橋軍次」「爺 松台屋市右衛門」「敵 曽根次太夫」「良包 大岸主税」「市右衛門」「主税」「藤兵衛」「直助」「後藤」「水右衛門」「軍次」「房の」「次太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44161c CoGNo. MFA-11.44161a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44161a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185509. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 彫師 小林金太郎 画中文字人名 改印 改、卯九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「逆艪 樋口の次郎」「娘 松台屋おせん」「次男 松台屋小五郎」「足軽 寺岡平右衛門」「立役 浅山内記」「半道 磯田八之丞」「兄 錦戸太郎」「弟 伊達次郎」「敵役 神原兵次」「内記」「八之丞」「樋口」「神原」「寺岡」「小五郎」「錦戸」「おせん」「伊達」 ( ) 1印No. 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 板元 いせ屋兼吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3460 配役 森田や惣次郎 〈2〉沢村 訥升 柴玉けん 〈〉沢村 田三郎 田舎武士 〈〉沢村 い十郎 けいあんばゝ 〈1〉中村 相蔵 かはばみおよし 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 02・ 場所 江戸 劇場
作品No. M244-015-01(02) 配役 白井権八 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 ひらかな盛衰記 よみ ひらかなせいすいき 場立 二番目
外題 花川戸未熟者中 よみ はなかわどわかいものじゅう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 09・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N029-022(01) 配役  
興行名 館扇曽我訥芝玉 よみ ごしょおうぎそがのとしだま 場立
外題 館扇曽我訥芝玉 よみ ごしょおうぎそがのとしだま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 01・ 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N157-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.38980b 配役 森田や惣次郎 〈2〉沢村 訥升 紫玉けん 〈〉沢村 田三郎 田舎武士 〈〉沢村 い十郎 けいあんばゞ 〈1〉中村 相蔵 うはばみおよし 〈3〉沢村 田之助 けい者かん七 〈1〉嵐 冠五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 02・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40904a 配役 阿曽次郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 小野道風青柳硯 よみ おののとうふうあおやぎすずり 場立
外題 曙色蕣日記 よみ つゆのひぬまあさがおにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 07・14 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.40915a 配役  
興行名 小野道風青柳硯 よみ おののとうふうあおやぎすずり 場立
外題 曙色蕣日記 よみ つゆのひぬまあさがおにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 07・14 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.44161a 配役 市右衛門 〈1〉坂東 佐十郎 主税 〈1〉河原崎 権十郎 藤兵衛 〈3〉嵐 璃寛 直助 〈3〉浅尾 奥山 後藤 〈3〉関 三十郎 水右衛門 〈3〉嵐 吉三郎 軍次 〈0〉松本 国五郎 房の 〈3〉中村 大吉 次太夫 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44161c 配役 内記 〈2〉沢村 訥升 八之丞 〈1〉嵐 冠五郎 樋口 〈1〉中村 福助 神原 〈4〉大谷 友右衛門 寺岡 〈2〉浅尾 与六 小五郎 〈1〉坂東 竹三郎 錦戸 〈1〉中村 鴻蔵 おせん 〈3〉岩井 粂三郎 伊達 〈1〉坂東 村右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP3460  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M244-015-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N029-022(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N157-003  
画中文字
組解説 個別解説 目録
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38980b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40904a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40915a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44161a  
画中文字
組解説 安政2年に三座で上演された配役を並べたもの。 個別解説
組備考 個別備考 もともと11.44161bだったもの。
作品No. MFA-11.44161c  
画中文字
組解説 安政2年に三座で上演された配役を並べたもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3460 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M244-015-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M244-015-01(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N029-022(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N029-022(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N157-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N157-003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.38980b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38980a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40904a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40904a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40915a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40915a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44161a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44161a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44161c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44161a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.