ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0043-10 CoGNo. arcBK01-0043-10 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-10 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184801. )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠孝武勇伝」 ( ちゅうこう ぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「畠山しけ忠」 ( はたけやましげただ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7676 CoGNo. arcUP7675 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7675 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳員 絵師Roma 落款印章 一寿斎芳員画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「源頼朝公富士之御狩図」) ( みなもとのよりともこうふじのみかりず ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 「工藤左衛門祐経」「畠山重忠」 ( くどうさえもんすけつね、はたけやましげただ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 富士の巻狩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2112 CoGNo. RV-1353-2112 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2112 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 芳廉 絵師Roma 落款印章 一隣斎芳廉画図(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、衣笠、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「源平一ノ谷大合戦図」 ( げんぺい いちのたにだいがっせんのず ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (巴)馬喰町弐丁目 西村屋与八板
作品名2 「小次郎直家」「畠山重忠」「源義経」 ( こじろうなおいえ、はたけやましげただ、みなもとのよしつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2546-12b CoGNo. RV-2546-12 Co重複: 1 AlGNo. RV-2546-12 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大物浦逆櫓論之図」 ( だいもつのうら さかろろん のず ) 1印No. 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 堺町 文 楽屋新道 辻岡屋文助
作品名2 「梶原平三景時」「平次景高」「番場忠太」「三沢五郎二」「深沼惣三」「今林伝八」「畠山重忠」「土肥次郎実平」「梶原源太景季」「船森光成」 ( かじわらへいぞうかげとき、へいじかげたか、ばんばのちゅうた、みさわごろうじ、ふかぬまそうざ、いまばやしでんぱち、はたけやましげただ、どひじろうさねひら、かじわらげんたかげすえ、ふなもりみつなり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  屋島攻め  大物浦  逆櫓論  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0034_03 CoGNo. AHM-0034 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0034 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大物浦逆櫓論之図」 ( だいもつのうら さかろろん のず ) 1印No. 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 堺町 文 楽屋新道 辻岡屋文助
作品名2 「梶原平三景時」「平次景高」「番場忠太」「三沢五郎二」「深沼惣三」「今林伝八」「畠山重忠」「土肥次郎実平」「梶原源太景季」「船森光成」 ( かじわらへいぞうかげとき、へいじかげたか、ばんばのちゅうた、みさわごろうじ、ふかぬまそうざ、いまばやしでんぱち、はたけやましげただ、どひじろうさねひら、かじわらげんたかげすえ、ふなもりみつなり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  屋島攻め  大物浦  逆櫓論  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0646_01 CoGNo. AHM-0646 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0646 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 芳年 絵師Roma 落款印章 一魁斎芳年画(瓢箪よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「一之谷鵯越逆落之図」 ( いちのたに ひよどりごえ さかおとし の ず ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「武蔵坊弁慶」「佐藤次信」「鷲尾三郎」「畠山重忠」 ( むさしぼうべんけい、さとうつぐのぶ、わしおさぶろう、はたけやましげただ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  一の谷  鵯越  逆落  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1668-03 CoGNo. AHM-1668-03 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1668-03 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大物浦逆櫓論之図」 ( だいもつのうら さかろろん のず ) 1印No. 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 堺町 文 楽屋新道 辻岡屋文助
作品名2 「梶原平三景時」「平次景高」「番場忠太」「三沢五郎二」「深沼惣三」「今林伝八」「畠山重忠」「土肥次郎実平」「梶原源太景季」「船森光成」 ( かじわらへいぞうかげとき、へいじかげたか、ばんばのちゅうた、みさわごろうじ、ふかぬまそうざ、いまばやしでんぱち、はたけやましげただ、どひじろうさねひら、かじわらげんたかげすえ、ふなもりみつなり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  屋島攻め  大物浦  逆櫓論  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0962a CoGNo. BAMPFA-1919.0962a Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0962a Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試考」により推定 順No.:( 185104 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「右大将頼朝」「北条時政」「畠山重忠」「御所五郎丸」「五郎時宗」 ( うだいしょうよりとも、ほうじょうときまさ、はたけやましげただ、ごしょのごろまる、ごろうときむね ) 1印No. 1板元No. 0635 1板元名 本屋 直七 板元文字 伊 本直
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 夜討曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-10 配役 畠山重忠 〈4〉三枡 大五郎
興行名 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場立
外題 けいせい曽我鎌倉☆ よみ けいせいそがかまくらだいじん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7676 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2112 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2546-12b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0034_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0646_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-1668-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0962a 配役 右大将頼朝 〈1〉中村 芝雀 北条時政 〈4〉大谷 友右衛門 畠山重忠 〈7〉市川 高麗蔵 御所五郎丸 〈2〉市川 九蔵 五郎時宗 〈8〉市川 団十郎
興行名 恋模様振袖妹背 よみ こいもようふりそでめおと 場立 第二番目大切
外題 橘牡丹皐月夜話 よみ はなきょうだいさつきのよばなし 場名 十番切夜討場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 05・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcBK01-0043-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7676  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2112  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2546-12b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0034_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0646_01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1668-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0962a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7676 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-2112 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2112 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2546-12b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2546-12b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. AHM-0034_03 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-0646_01 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1668-03 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 1668-03 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. BAMPFA-1919.0962a 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.962a 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.