ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

24 件の内 1 件目から 24件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 212-S006 CoGNo. 212-S006 Co重複: 1 AlGNo. 212-S006 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188212. )
絵師略称 安達吟光 絵師Roma 落款印章 安達吟行 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(63×74) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「古今英名双録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田熊冶郎 板元文字
作品名2 「古今英名双録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  伝記  合伝  肖像  銅像(集)像伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5666-S002 CoGNo. 5666-S002 Co重複: 1 AlGNo. 5666-S002 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188212. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(73×74) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「志ん板清元名代寿語六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐藤新太郎 板元文字
作品名2 「志ん板清元名代寿語六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  音楽  浄瑠璃付説教  祭文  常磐津  富本  清本節    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5666-S003 CoGNo. 5666-S003 Co重複: 1 AlGNo. 5666-S003 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188212. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周 彫師摺師 大倉彫半 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(74×75) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「写真常磐津名代寿語六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松尾国蔵 板元文字
作品名2 「写真常磐津名代寿語六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  音楽  浄瑠璃付説教  祭文  常磐津  富本  清本節    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C111(01) CoGNo. 5714-C111 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C111 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀治郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立松づくし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 真下 常信 板元文字 真下常信
作品名2 「松王丸 市川左団次」「松浦佐与姫 助高屋高助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 寺子屋(首実検)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C111(02) CoGNo. 5714-C111 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C111 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「松右衛門 中村芝翫」「松永大膳 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 真下 常信 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C111(03) CoGNo. 5714-C111 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C111 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 画工橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年十二月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「お松 尾上菊五郎」「松若丸 市川右団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 真下 常信 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C141(01) CoGNo. 5714-C141 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C141 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立質屋之庫」「曽我五郎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 803 1板元名 横山 良八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C141(02) CoGNo. 5714-C141 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C141 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「舞鶴 市川右団次」「玉藻前 尾上菊五郎」「平将門 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 803 1板元名 横山 良八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C141(03) CoGNo. 5714-C141 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C141 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆、画工橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年十二月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「浦島太郎 中村芝翫」「乙姫 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 803 1板元名 横山 良八 板元文字 横山良八
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浦島  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S020 CoGNo. 573-S020 Co重複: 1 AlGNo. 573-S020 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・04 地: 出版備考: 順No.:( 188212.04 )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 (橋本周延) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(72×70) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「面白喜俳優寿語禄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林吉蔵 板元文字
作品名2 「面白喜俳優寿語録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 573-S026 CoGNo. 573-S026 Co重複: 1 AlGNo. 573-S026 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188212. )
絵師略称 橋本周延 絵師Roma 落款印章 (橋本周延) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(72×69) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新版劇場当寿語禄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 横山良八 板元文字
作品名2 「新版劇場当寿語禄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  脚本  筋書  絵本  作者  番附  外題をもととしたる双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-18-63 CoGNo. H-22-1-18-63. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-18-63. Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188212. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、浅草馬車通七丁目一バン地 画工荒川八十八 彫師摺師 彫工秀勝 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世開華別品競」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 舟津 忠次郎 板元文字 神田元柳原町三十二バン地 舟津忠次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  芸妓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-114-02-091 CoGNo. NDL-114-02-091 Co重複: 1 AlGNo. NDL-114-02-091 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・23 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212.23 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雪月花之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大倉孫兵衛
作品名2 「降雪之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-114-02-092 CoGNo. NDL-114-02-092 Co重複: 1 AlGNo. NDL-114-02-092 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・23 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212.23 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雪月花之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大倉孫兵衛
作品名2 「降雪之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-114-02-093 CoGNo. NDL-114-02-093 Co重複: 1 AlGNo. NDL-114-02-093 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・23 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212.23 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雪月花之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大倉孫兵衛
作品名2 「降雪之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.05357a CoGNo. MRAH-JP.05357 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-5357 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・22 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212.22 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「雪月花之内 降雪之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大倉孫兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.05357b CoGNo. MRAH-JP.05357 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-5357 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・22 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212.22 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.05357c CoGNo. MRAH-JP.05357 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-5357 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・22 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212.22 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4368 CoGNo. arcUP4368 Co重複: 1 AlGNo. 007-2309 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「侠客白浪 松竹梅見立競」) ( きょうかく しらなみ しょうちくばい みたてくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「お嬢吉三 市川右団次」 ( おじょうきちさ いちかわうだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 白浪物  三人吉三  シリーズNo. 侠客白浪 松竹梅見立競 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0607 CoGNo. arcSP02-0607 Co重複: 1 AlGNo. arcSP02-0607 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 応需 小信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大々判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当り狂言尽 俳優住処手引草」 ( やくしゃじゅうしょてびきぐさ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小野豊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立  一枚摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0153.1 CoGNo. MU0153 Co重複: 1 AlGNo. MU0153 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 正久 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「皇国雷名の諸君見立力競」) ( こうこく らいめい の しょくん みたて ちからくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立番付  画題 首引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0153.2 CoGNo. MU0153 Co重複: 1 AlGNo. MU0153 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 正久 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「皇国雷名の諸君見立力競」) ( こうこく らいめい の しょくん みたて ちからくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立番付  画題 首引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0153.3 CoGNo. MU0153 Co重複: 1 AlGNo. MU0153 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 正久 絵師Roma 落款印章 正久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十五年十二月十六日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「皇国雷名の諸君見立力競」) ( こうこく らいめい の しょくん みたて ちからくらべ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東京日本橋区本石町弐丁目九番地 出版人
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立番付  画題 首引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0168_002 CoGNo. MU0168_002 Co重複: 1 AlGNo. MU0168_002 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 大蘇芳年画、画工 根津宮永町三十五番地 月岡米次郎 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十五年十二月十六日上届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 000:001/01;01 異版
作品名1 「大日本名将鑑表」 ( だいにっぽんめいしょうかがみひょう ) 1印No. 1板元No. 0615 1板元名 船津 忠次郎 板元文字 出板人 元柳原町三十二番地 船津忠次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  目録  画題   シリーズNo. 大日本名将鑑 資料部門 浮世絵
作品No. 212-S006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5666-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5666-S003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C111(01) 配役 松王丸 〈1〉市川 左団次 松浦佐与姫 〈4〉助高屋 高助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C111(02) 配役 松右衛門 〈4〉中村 芝翫 松永大膳 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C111(03) 配役 お松 〈5〉尾上 菊五郎 松若丸 〈1〉市川 右団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C141(01) 配役 曽我五郎 〈9〉市川 団十郎 舞鶴 〈1〉市川 右団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C141(02) 配役 玉藻前 〈5〉尾上 菊五郎 平将門 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C141(03) 配役 浦島太郎 〈4〉中村 芝翫 乙姫 〈3〉助高屋 高助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 573-S020 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 573-S026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-18-63 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-114-02-091 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-114-02-092 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-114-02-093 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.05357a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.05357b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.05357c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4368 配役 お嬢吉三 〈1〉市川 右団治
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcSP02-0607 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0153.1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0153.2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0153.3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0168_002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 212-S006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】コマを進める#######【画面上テキスト】袋。「南鍋町一丁目七バンチ 画工 安達平七」 個別備考
作品No. 5666-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】上り 鞘当の舞台【画面上テキスト】「画工 馬道七丁メ一番地 荒川八十八」 「淸元女門弟初さらひ」 個別備考
作品No. 5666-S003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】一部83.5【画面上テキスト】「画工 馬道七丁メ一番地 荒川八十八」 「常磐津女門弟初さらひ」 「上り 冩直ノ図 常盤津岸沢連春之宴会」 個別備考
作品No. 5714-C111(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C111(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C111(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C141(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C141(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C141(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 573-S020  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】役者名あり【画面上テキスト】「画工 湯島天神町三丁目十一番地 橋本直義」 個別備考
作品No. 573-S026  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】役者名あり【画面上テキスト】「画工 湯島天神町三丁目 拾壱番地 橋本直義」 個別備考
作品No. H-22-1-18-63  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-114-02-091  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-114-02-092  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-114-02-093  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.05357a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.05357b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.05357c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4368  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0607  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0153.1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0153.2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0153.3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0168_002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 212-S006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 212-S006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5666-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5666-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5666-S003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5666-S003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C111(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C111(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C111(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C111(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C111(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C111(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C141(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C141(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C141(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C141(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C141(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C141(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S020 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S020 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 573-S026 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 573-S026 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-18-63 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. NDL-114-02-091 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印 水野年方所蔵之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-114-02-092 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印 水野年方所蔵之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-114-02-093 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印 水野年方所蔵之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. MRAH-JP.05357a 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.05357a 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.05357b 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.05357b 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.05357c 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.05357c 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. arcUP4368 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0607 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 石割蔵
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MU0153.1 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646536 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0153.2 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646536 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0153.3 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646536 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0168_002 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646734 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.