ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

142 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. shiUY0002 CoGNo. shiUY0002 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0002 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「助六」「揚巻」 ( ) 1印No. 678 1板元No. 436 1板元名 大虎 板元文字 浅ト草、並木大虎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 黒手組の助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0076 CoGNo. shiUY0076 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0076 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「花川戸ノ助六」 ( ) 1印No. 775 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0077 CoGNo. shiUY0076 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0076 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「三浦屋揚巻」 ( ) 1印No. 775 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0078 CoGNo. shiUY0076 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0076 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「遊子紀文」 ( ) 1印No. 775 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 025-C001-011 CoGNo. 025-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 025-C001-001 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や藤慶
作品名2 「人形町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   江戸  名所案内記  図絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 025-C001-012 CoGNo. 025-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 025-C001-001 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 「よし町」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   江戸  名所案内記  図絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 025-C001-014 CoGNo. 025-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 025-C001-001 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や藤慶
作品名2 「薬げんぼり」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   江戸  名所案内記  図絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 025-C001-081 CoGNo. 025-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 025-C001-001 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「よし原」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   江戸  名所案内記  図絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 025-C001-086 CoGNo. 025-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 025-C001-001 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 8 1板元No. 676 1板元名 丸屋 久四郎 板元文字 十一丸久
作品名2 「千住」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   江戸  名所案内記  図絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0461-C005 CoGNo. 025-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 025-C001-001 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト山口
作品名2 「上野山下」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   各区  下谷  浅草(第五大区)  下谷    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C042 CoGNo. 3391-C042 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C042 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸名所赤羽根水天宮」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中橋 山田屋 (山田屋庄次郎) 板元文字
作品名2 「江戸名所赤羽根水天宮」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C023 CoGNo. 389-C023 Co重複: 1 AlGNo. 389-C023 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 一鵬斎芳藤画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「〔有卦絵〕」「歳徳神」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 「〔有卦絵〕土性の人」「水性の人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C027 CoGNo. 389-C027 Co重複: 1 AlGNo. 389-C027 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 歌川芳盛 絵師Roma 落款印章 一光#芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「五月八日土水の人うけニ入ル」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「〔有卦絵〕土」「水の人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C026(01) CoGNo. 572-C026 Co重複: 1 AlGNo. 572-C026 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 梅幸 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三浦やの遊女あげ巻」 ( ) 1印No. 802 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C026(02) CoGNo. 572-C026 Co重複: 1 AlGNo. 572-C026 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 米升(〈4〉市川 小団次) 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花川戸のすけ六」 ( ) 1印No. 802 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C026(03) CoGNo. 572-C026 Co重複: 1 AlGNo. 572-C026 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 歌雀(〈1〉中村 歌女之丞) 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「みうらやのけいせいしら玉」 ( ) 1印No. 802 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0724 CoGNo. Ebi0597 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0597 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「江戸名所 百人美女」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 十一 丸久
作品名2 「千住」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0052 CoGNo. GNV-E_2013-0052 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0052 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重筆 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:010/01;10 異版
作品名1 「当盛十花撰」 ( とうせい じっかせん ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 「夏菊」 ( なつぎく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  花鳥画  見立絵  画題 夕涼図  シリーズNo. 当盛十花撰 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-151 CoGNo. H-22-1-1-151. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-151. Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉、国久〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、[国久画] 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「今戸」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  江戸名所  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-158 CoGNo. H-22-1-1-158. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-158. Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉、国久〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 「薬げんぼり」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  江戸名所  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-010(01) CoGNo. H027-010 Co重複: 1 AlGNo. H027-010 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「川中島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「川中島大合戦之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-010(02) CoGNo. H027-010 Co重複: 1 AlGNo. H027-010 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「川中島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「川中島合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-010(03) CoGNo. H027-010 Co重複: 1 AlGNo. H027-010 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「川中島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「川中島合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-045-003 CoGNo. K1021-045 Co重複: 1 AlGNo. K1021-045-003 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:054/02;02 異版 1
作品名1 「源氏後集余情」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷魚栄版
作品名2 「第三の巻」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-022-01(01) CoGNo. M242-022-01 Co重複: 1 AlGNo. M242-022-01 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三浦屋揚巻」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  黒手組助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-022-01(02) CoGNo. M242-022-01 Co重複: 1 AlGNo. M242-022-01 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「橘竹」「牛若の伝七」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  黒手組助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-022-01(03) CoGNo. M242-022-01 Co重複: 1 AlGNo. M242-022-01 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「黒手組ノ助六」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  黒手組助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-022-02(01) CoGNo. M242-022-02 Co重複: 1 AlGNo. M242-022-02 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「直宿之助」「清水清玄」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-022-02(02) CoGNo. M242-022-02 Co重複: 1 AlGNo. M242-022-02 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「桜ひめ」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-022-03(01) CoGNo. M242-022-03 Co重複: 1 AlGNo. M242-022-03 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「清水法師」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-022-03(02) CoGNo. M242-022-03 Co重複: 1 AlGNo. M242-022-03 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「さくら姫」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-014(01) CoGNo. N110-014 Co重複: 1 AlGNo. N110-014 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「浪花道頓堀乗込略図」「こんから坊」 ( ) 1印No. 626 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-014(02) CoGNo. N110-014 Co重複: 1 AlGNo. N110-014 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「むさし坊弁慶」「うし若丸」 ( ) 1印No. 626 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-014(03) CoGNo. N110-014 Co重複: 1 AlGNo. N110-014 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「白拍子さくら木」「せいたか坊」 ( ) 1印No. 626 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  道成寺清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N166-017(01) CoGNo. N166-017 Co重複: 1 AlGNo. N166-017 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「黒手組助六」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚栄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N166-017(02) CoGNo. N166-017 Co重複: 1 AlGNo. N166-017 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「牛わか伝次」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚栄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0528 CoGNo. kuni80-0528 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0528 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「秋月一角」「尾花才三郎」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0529 CoGNo. kuni80-0529 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0529 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「城木屋娘お駒」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0530 CoGNo. kuni80-0530 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0530 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「城木屋娘お駒」 ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0531 CoGNo. kuni80-0530 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0530 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「八重ぐし才三」 ( ) 1印No. 54 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0532 CoGNo. kuni80-0530 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0530 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「城木屋庄次郎」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄 中橋 山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1391 CoGNo. kuni80-1391 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1391 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三うら屋揚巻」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 両国 加々や
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1392 CoGNo. kuni80-1391 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1391 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花川戸の助六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 両国 加々や
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1393 CoGNo. kuni80-1391 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1391 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「くわんぬき門兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 両国 加々や
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1142 CoGNo. MFA-00.1069 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1069 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:033/01;01 異版
作品名1 「観音霊験記 西国順礼十三番 江州石山寺」 ( ) 1印No. 1751 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 南伝弐山庄板
作品名2 「良弁僧正」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1849a CoGNo. MFA-00.902 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.902 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:001/01;02 異版
作品名1 「源氏後集余情 空蝉」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1849b CoGNo. MFA-00.902 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.902 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:001/02;02 異版
作品名1 「源氏後集余情 第三の巻」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15261 CoGNo. MFA-11.15343 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15343 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉、国久〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女 千住」 ( ) 1印No. 338 1板元No. 676 1板元名 丸屋 久四郎 板元文字 十一 丸久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15263 CoGNo. MFA-11.15343 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15343 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉、国久〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国久画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女 上野山下」 ( ) 1印No. 785 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15281 CoGNo. MFA-11.15343 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15343 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「江戸名所百人美女 よし町」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0002 配役 助六 〈4〉市川 小団次 揚巻 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立 二番目序幕
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0076 配役 花川戸ノ助六 〈4〉市川 小団次
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立 二番目序幕
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0077 配役 三浦屋揚巻 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立 二番目序幕
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0078 配役 遊子紀文 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立 二番目序幕
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 025-C001-011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 025-C001-012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 025-C001-014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 025-C001-081 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 025-C001-086 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0461-C005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 3391-C042 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C023 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-C026(01) 配役 三浦やの遊女あげ巻 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 572-C026(02) 配役 花川戸のすけ六 〈4〉市川 小団次 揚巻禿ゆかりヵ 〈〉坂東 かつみ
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 572-C026(03) 配役 みうらやのけいせいしら玉 〈1〉中村 歌女之丞
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. Ebi0724 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. GNV-E_2013-0052 配役  〈2〉沢村 訥升  〈1〉沢村 由次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. H-22-1-1-151 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-1-158 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-010(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-010(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-045-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M242-022-01(01) 配役 三浦屋揚巻 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立 二番目
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M242-022-01(02) 配役 橘竹 〈13〉市村 羽左衛門ヵ 牛若の伝七 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立 二番目序幕
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M242-022-01(03) 配役 黒手組ノ助六 〈4〉市川 小団次
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M242-022-02(01) 配役 直宿之助 〈1〉河原崎 権十郎 清水清玄 〈4〉市川 小団次
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M242-022-02(02) 配役 桜ひめ 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M242-022-03(01) 配役 清水法師 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M242-022-03(02) 配役 さくら姫 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N110-014(01) 配役 こんから坊 〈1〉坂東 亀蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. N110-014(02) 配役 むさし坊弁慶 〈2〉尾上 多見蔵ヵ うし若丸 〈1〉坂東 竹三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. N110-014(03) 配役 白拍子さくら木 〈5〉坂東 彦三郎 せいたか坊 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. N166-017(01) 配役 黒手組助六 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N166-017(02) 配役 牛わか伝次 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0528 配役 秋月一角 〈〉中村 翫太郎 尾花才三郎 〈1〉中村 福助
興行名 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場立
外題 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 04・02 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0529 配役 城木屋娘お駒 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場立
外題 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 04・02 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0530 配役 城木屋娘お駒 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場立
外題 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 04・02 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0531 配役 八重ぐし才三 〈1〉中村 福助
興行名 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場立
外題 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 04・02 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0532 配役 城木屋庄次郎 〈1〉中村 福助
興行名 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場立
外題 恋夫帯娘評判記 よみ めおとむすびむすめひょうばんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 04・02 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-1391 配役  
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1392 配役  
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1393 配役  
興行名 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場立
外題 江戸桜清水清玄 よみ えどざくらきよみずせいげん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-00.1142 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1849a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1849b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15261 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15263 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15281 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiUY0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0076  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0077  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0078  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 025-C001-011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 『歴史と人物』「江戸の二十四時間」 10年11号通巻111号 1980.10増刊 中央公論社 p.5-p.37 向井信夫解説 個別備考 着衣の模様に福来雀と裏梅あり、芝翫びゐきのつもりか。膝元に「かくやぬか」の袋もあり。
作品No. 025-C001-012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 『歴史と人物』「江戸の二十四時間」 10年11号通巻111号 1980.10増刊 中央公論社 p.5-p.37 向井信夫解説 個別備考
作品No. 025-C001-014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 コマ絵「やなぎ湯」の提燈あり。
作品No. 025-C001-081  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 『歴史と人物』「江戸の二十四時間」 10年11号通巻111号 1980.10増刊 中央公論社 p.5-p.37 向井信夫解説 個別備考
作品No. 025-C001-086  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 『歴史と人物』「江戸の二十四時間」 10年11号通巻111号 1980.10増刊 中央公論社 p.5-p.37 向井信夫解説 個別備考
作品No. 0461-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 3391-C042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70【画面上テキスト】縁たちおとし 個別備考
作品No. 389-C023  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】82【画面上テキスト】「午ノ年午ノ月午ノ日午ノ刻ニ此星をまつらば七ケ年の福徳を得る也」 福禄寿(顔はふの字で書いてあり着衣に「福」「ふ」「極」の字有 ふぐ、房、笛、袋、文、文箱、分銅 東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考 MRAH-3040の改刻
作品No. 389-C027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】82【画面上テキスト】福助に文#を渡すお福 軸(富士、舟)、置物(福禄寿)、文箱、もよう(福良雀、藤)、筆の七品  東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 572-C026(01)  
画中文字 「夕風や見せすかきに散る桜 幸」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C026(02)  
画中文字 「手を打ておい丈草や蛇の目傘 米升」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C026(03)  
画中文字 「投入に名も白玉の椿かな 歌雀」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0724  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0052  
画中文字
組解説 01菖蒲〈3〉岩井粂三郎〈1〉坂東村右衛門/ 02紫陽花〈5〉坂東彦三郎〈1〉中村鶴蔵/03百合花〈1〉中村翫太郎〈1〉中村福助/04牽牛花〈1〉河原崎権十郎〈1〉嵐吉六/05芙蓉〈8〉片岡仁左衛門〈2〉大谷徳次/06秋海棠〈1〉中村鴻蔵〈4〉尾上菊五郎/07牡丹〈13〉市村羽左衛門 〈4〉市川小団次/08芥子〈3〉市川市藏〈1〉嵐冠五郎/09夏菊〈2〉沢村訥升〈1〉沢村由次郎/10撫子〈1〉市川新車〈〉中村延雀 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-151  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-158  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H027-010(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】132【画面上テキスト】人物を大きめに描き、名標なし、憲信・信玄の死斗。左へつゞつか★ 個別備考
作品No. H027-010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】132【画面上テキスト】人物を大きめに描き、名標なし、憲信・信玄の死斗。左へつゞつか★ 個別備考
作品No. H027-010(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】132【画面上テキスト】人物を大きめに描き、名標なし、憲信・信玄の死斗。左へつゞつか★ 個別備考
作品No. K1021-045-003  
画中文字
組解説 画題は「源氏五十四帖」のもじり。「偐紫田舎源氏」3編下表紙の図柄参照 個別解説 二枚続きの右(当館欠)に「空蝉」とあり
組備考 「偐紫田舎源氏」 三編下 表紙 (名著全集本 p.83) 鏡の向きが逆。香を手に持つ君吉。 個別備考
作品No. M242-022-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M242-022-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説 番付類には「橘竹」の役名なし。
組備考 個別備考
作品No. M242-022-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M242-022-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M242-022-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M242-022-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M242-022-03(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-014(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-014(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-014(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N166-017(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N166-017(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0528  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0529  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0530  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0531  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0532  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1391  
画中文字
組解説 黒手組助六。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1392  
画中文字
組解説 黒手組助六。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1393  
画中文字
組解説 黒手組助六。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1142  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1849a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1849b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15261  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15263  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15281  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0002 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0076 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0077 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0078 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 025-C001-011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 025-C001-011 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 025-C001-012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 025-C001-012 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 025-C001-014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 025-C001-014 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 025-C001-081 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 025-C001-081 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 025-C001-086 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 025-C001-086 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0461-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0461-C005 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C042 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C042 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C023 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C023 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C027 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C026(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C026(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C026(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C026(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C026(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C026(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. Ebi0724 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. GNV-E_2013-0052 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0052 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. H-22-1-1-151 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-1-158 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H027-010(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-010(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-010(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-010(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-010(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-045-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-045-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-022-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-022-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-022-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-022-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-022-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-022-01(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-022-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-022-02(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-022-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-022-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-022-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-022-03(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-022-03(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-022-03(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-014(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-014(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-014(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-014(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-014(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-014(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N166-017(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N166-017(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N166-017(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N166-017(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0528 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0528 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0529 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0529 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0530 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0530 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0531 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0531 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0532 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0532 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1391 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1391 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1392 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1392 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1393 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1393 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-00.1142 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1142 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1849a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1849a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1849b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1849a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15261 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15261 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15263 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15263 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15281 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15281 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.