ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

24 件の内 1 件目から 24件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 026-C001-004 CoGNo. 026-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 026-C001-001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186303 )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画、應需廣重画 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 吉園子 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:071/01;01 異版
作品名1 「江戸廼花名勝會」 ( ) 1印No. 1板元No. 228 1板元名 加藤屋 清兵衛 板元文字 加藤清
作品名2 「五番組」「ま」「赤坂」「赤坂奴凧平 尾上多見蔵」「赤坂御門外」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   江戸  名所  品物    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-08(01) CoGNo. 061-031-08 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-08 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東海道富士山眺望之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 重 万善
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-08(02) CoGNo. 061-031-08 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-08 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東海道富士山眺望之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 重 万善
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-08(03) CoGNo. 061-031-08 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-08 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 芳宗 絵師Roma 落款印章 一松斎芳宗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東海道富士山眺望之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 重 万善
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-09(01) CoGNo. 061-031-09 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-09 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周画、国周画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東海道五十三次之内船橋掛渡行列之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-09(02) CoGNo. 061-031-09 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-09 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周画、国周画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東海道五十三次之内船橋掛渡行列之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-09(03) CoGNo. 061-031-09 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-09 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周画、国周画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東海道五十三次之内船橋掛渡行列之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-11(01) CoGNo. 061-031-11 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-11 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東海道興津駅勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 馬喰町弐丁目 森屋治兵衛梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-11(02) CoGNo. 061-031-11 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-11 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東海道興津駅勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 馬喰町弐丁目 森屋治兵衛梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-11(03) CoGNo. 061-031-11 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-11 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東海道興津駅勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 馬喰町弐丁目 森屋治兵衛梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C001(01) CoGNo. 2448-C001 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公上洛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「源頼朝公上洛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C001(02) CoGNo. 2448-C001 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公上洛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「源頼朝公上洛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C001(03) CoGNo. 2448-C001 Co重複: 1 AlGNo. 2448-C001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公上洛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「源頼朝公上洛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C001a(01) CoGNo. 2448-C001a Co重複: 1 AlGNo. 2448-C001a Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公上洛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「源頼朝公上洛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C001a(02) CoGNo. 2448-C001a Co重複: 1 AlGNo. 2448-C001a Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公上洛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「源頼朝公上洛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2448-C001a(03) CoGNo. 2448-C001a Co重複: 1 AlGNo. 2448-C001a Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「源頼朝公上洛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢屋兼吉) 板元文字
作品名2 「源頼朝公上洛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2453-C002 CoGNo. 2453-C002 Co重複: 1 AlGNo. 2453-C002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(一英斎印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「浮世夢はなし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊#兼 (伊勢や兼吉) 板元文字
作品名2 「浮世夢はなし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  伝記  徳川並江戸時代史(通史)    風刺  落首    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C103 CoGNo. 5721-C101 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C101 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 024:101/01;02 異版
作品名1 「古今俳優」「鎌倉権五郎景政 初代市川団蔵」「箱王丸 二代目早世」「横川覚範 三代目団蔵」 ( ) 1印No. 648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  古今俳優似顔大全  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. 5891-C003 CoGNo. 5891-C003 Co重複: 1 AlGNo. 5891-C003 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 歌川芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「三国阿ぼちんけん」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三国あぼちんげん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  動物  奇石    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5891-C025 CoGNo. 5891-C025 Co重複: 1 AlGNo. 5891-C025 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186303. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 改印横転 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「中天竺馬爾加国出史新渡舶来大象之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「中天竺馬爾加国出史真新渡舶来大象之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  動物  奇石    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M144-012(01) CoGNo. M144-012 Co重複: 1 AlGNo. M144-012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186303 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「武蔵坊弁慶 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 847 1板元No. 430 1板元名 大黒屋 吉之助 板元文字 大、吉、深川仲町
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M144-012(02) CoGNo. M144-012 Co重複: 1 AlGNo. M144-012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186303 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「郷之君 沢村田之助」 ( ) 1印No. 847 1板元No. 430 1板元名 大黒屋 吉之助 板元文字 大、吉、深川仲町
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N090-002 CoGNo. N090-002 Co重複: 1 AlGNo. N090-002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186303 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風曲五色之花籠」「第二ばん目大切」「歌川国周 片田彫長」 ( ) 1印No. 847 1板元No. 430 1板元名 大黒屋 吉之助 板元文字 大 吉
作品名2 「浦島太郎 中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  役者絵  浦島  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N098-010 CoGNo. N098-010 Co重複: 1 AlGNo. N098-010 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186303 )
絵師略称 国久 絵師Roma 落款印章 国久書(年玉枠) 彫師摺師 彫鶴☆ 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「遠藤武者 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 198 1板元No. 237 1板元名 亀屋 岩吉 板元文字 神田、亀
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  文覚  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 026-C001-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 061-031-08(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-08(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-08(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-09(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-09(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-09(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-11(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-11(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-11(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C001a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C001a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2448-C001a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2453-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5721-C103 配役 鎌倉権五郎景政 〈1〉市川 団蔵 箱王丸 〈2〉市川 団蔵 横川覚範 〈3〉市川 団蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 劇場
作品No. 5891-C003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5891-C025 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M144-012(01) 配役 武蔵坊弁慶 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 源平盛桜柳営染 よみ しろくれないさくらのごしょぞめ 場立 中幕
外題 御所桜堀川夜討 よみ ごしょざくらほりかわようち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 03・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M144-012(02) 配役 郷之君 〈3〉沢村 田之助
興行名 源平盛桜柳営染 よみ しろくれないさくらのごしょぞめ 場立 中幕
外題 御所桜堀川夜討 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 03・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N090-002 配役 浦島太郎 〈4〉中村 芝翫
興行名 けいせゐ面影桜 よみ けいせいおもかげざくら 場立 二番目大切
外題 けいせゐ面影桜 よみ けいせいおもかげざくら 場名
所作題 風曲五色の花籠 よみ ふうきょくごしきのはなかご 音曲種
細目種 浦島 よみ うらしま 上演年 文久03 03・04 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. N098-010 配役 遠藤武者 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 源平盛桜柳営染 よみ 場立
外題 源平盛桜柳営染 よみ しろくれないさくらのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 026-C001-004  
画中文字 「彫己の」 上:奴凧 多見蔵(2) 下右:「赤坂奴凧平 尾上多見蔵」梅鶴の紋 赤坂御門付近風景 下左:「赤坂御門外」 山の井 下右 奴さんのお尻は田まち あたまは青山 きものは目ぐろ お宿はどこだ赤坂 下左:昔あかね多く出る茜山といふ未(-赤の##なるべし)根坂を紀伊の国坂とよぶ 今文字をつめて赤坂と惣名にす 奴のせりふ#天へのぼるあぶねへことよ#アゝいゝ見はらしだこゝはどこだ赤坂だ 御門は北斗形のなわばりといふがなるほど江戸の花#一のいゝ見つけだ見つけといへばいゝのを見つけたぞ山の井のニ#にいゝ新玉がわかいけだものとさしむかひこいつはやけるぞち##いめち##いではねへでいぶ 魚るいをならべてぢぐるやつをヲヤ#さかな町の小いなぼうだまだをぼこだとおもったらモウヲスバシリあいてはさあがしのかまぼこやのわかなど半兵衛だ#なんだと半さんけふはいゝシュビコノシロからアイタイメダイハトビノウオわちきやおまんにコイコガレイマスハイナ#おぬしにやあおれもイカのぼりサワラコチらへサヨリとはアヂなすガイのスゞキどしエビ人魚のクジラ帯ちりめんジャコノひたヒモノとけてはづかし白魚のコハダのすしへのりまきやサチホコのごとくどこかいつからよタチノ魚初ガツオとヒラメのつくりわけいり酒とすりいもでくふおさしみでアイナメおお吸ものとはむまくスルメの奴だこ#ホイおつこちたなむさんぼう 吉園子述 関防 「五番#」「ま」「泉」「桔梗屋しるこ」「蒲焼宮下ふじや」「梅ゝ枝せんべい」
組解説 個別解説 尾上多見蔵<2> 関防「泉」「桔梗屋しるこ」「蒲焼宮下ふじや」「梅ヶ枝せんべい」
組備考 個別備考
作品No. 061-031-08(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】笹竜胆の吹貫き、弓隊、鉄砲隊のあとに連銭の駒にまたがった人物の行列。(家茂の上洛、2月18日富士山別当東泉院着御) 個別備考
作品No. 061-031-08(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】笹竜胆の吹貫き、弓隊、鉄砲隊のあとに連銭の駒にまたがった人物の行列。(家茂の上洛、2月18日富士山別当東泉院着御) 個別備考
作品No. 061-031-08(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】笹竜胆の吹貫き、弓隊、鉄砲隊のあとに連銭の駒にまたがった人物の行列。(家茂の上洛、2月18日富士山別当東泉院着御) 個別備考
作品No. 061-031-09(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。たゞし、川を越すには、渡船または連台の記事のみで、船橋は実際には用いなかったようである。場面は富士川か、富士川なら2月19日。 個別備考
作品No. 061-031-09(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。たゞし、川を越すには、渡船または連台の記事のみで、船橋は実際には用いなかったようである。場面は富士川か、富士川なら2月19日。 個別備考
作品No. 061-031-09(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。たゞし、川を越すには、渡船または連台の記事のみで、船橋は実際には用いなかったようである。場面は富士川か、富士川なら2月19日。 個別備考
作品No. 061-031-11(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。2月19日七ツ時過清見寺へ着御。 個別備考
作品No. 061-031-11(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。2月19日七ツ時過清見寺へ着御。 個別備考
作品No. 061-031-11(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】家茂の御上洛。2月19日七ツ時過清見寺へ着御。 個別備考
作品No. 2448-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P58~59【画面上テキスト】将軍上洛 個別備考
作品No. 2448-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P58~59【画面上テキスト】将軍上洛 個別備考
作品No. 2448-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P58~59【画面上テキスト】将軍上洛 個別備考
作品No. 2448-C001a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P58~59【画面上テキスト】将軍上洛 個別備考
作品No. 2448-C001a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P58~59【画面上テキスト】将軍上洛 個別備考
作品No. 2448-C001a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】61【所載】「近世錦絵世相史1」P58~59【画面上テキスト】将軍上洛 個別備考
作品No. 2453-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】62【画面上テキスト】ねていて夢をみている 夢の内容―景気、不景気の★ 個別備考
作品No. 5721-C103  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5891-C003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】109【画面上テキスト】「ヨイヨイヨイ虎ハ日本の猫ににて唐からわたって大阿たり熊は大きにはらをたちおれにわた里も津け奈いでとらまへたらバ酒にせうと思ふとこ路へ象が紀てマアマアおれにまか志やんせ虎にやアにやア熊らねへ象でもいいチョチョンガヨイヤサなんだ志よわきやね」 嘉永2年正月に市村座で上演されて大好評だった三国拳をもじったものと思われる。 個別備考
作品No. 5891-C025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】109【画面上テキスト】「三月下旬より西両国におゐて#行仕候」と題字につづけてある 袴の男が持つ藁束に鼻を巻きつける象 個別備考
作品No. M144-012(01)  
画中文字
組解説 三枚続きの二枚カ 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M144-012(02)  
画中文字
組解説 三枚続きの二枚カ 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N090-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N098-010  
画中文字
組解説 三枚続の右図ヵ 個別解説 左下に「ヒコ」模様。左図に<5>坂東 彦三郎の渡辺左衛門があるはず。首は<3>沢村 田之助の似顔。
組備考 個別備考
作品No. 026-C001-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 026-C001-004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-08(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-08(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-08(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-08(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-08(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-08(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-09(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-09(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-09(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-09(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-09(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-09(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-11(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-11(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-11(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-11(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-11(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-11(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C001a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C001a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C001a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C001a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2448-C001a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2448-C001a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2453-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2453-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C103 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C103 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5891-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5891-C003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5891-C025 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5891-C025 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M144-012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M144-012(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M144-012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M144-012(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N090-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N090-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N098-010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N098-010 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.