ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

27 件の内 1 件目から 27件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0044_14 CoGNo. arcBK01-0044_14 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_14 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「契情雪月華」 ( けいせいせつげつか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「百性五作 嵐璃寛」 ( ひゃくしょう ごさく あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_15 CoGNo. arcBK01-0044_14 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_14 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「契情雪月華」) ( けいせいせつげつか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「小鮒源五郎 嵐璃珏」 ( こぶなげんごろう あらしりかく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0232 CoGNo. arcUP0232 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0232 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186601 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花鳥 鳥」「石川五右衛門 尾上多見蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5812 CoGNo. arcUP5812 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5812 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」 ( いしかわごえもん なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5813 CoGNo. arcUP5812 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5812 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小鮒源五郎 嵐璃寛」「片田小雀 市川滝十郎」 ( こぶなのげんごろう あらしりかん、かただのこすずめ いちかわたきじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0161 CoGNo. shiUY0161 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0161 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001. )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「斎藤蔵之助 市川滝十郎」「三枚つゞき」 ( ) 1印No. 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天喜、どうとんぼり戎ばし三ツ寺角、木綿屋藤吉、天満屋喜兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 730 2板元名 木綿屋 藤吉 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.37891 CoGNo. MFA-11.37891 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.37891 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1858 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花鳥」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「鳥」「石川五右衛門」「尾上多見蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album02301 CoGNo. BM-Album02301 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album02301 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花鳥 鳥」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「石川五右衛門 尾上多見蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 花鳥風月 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3432 CoGNo. MAOV3432 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3432 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 歌川国広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近江ノ鮒売源五郎 嵐璃寛」 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3670 CoGNo. MAOV3670 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3670 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」「かむろ実ハ五郎市 中村額之助 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3677 CoGNo. MAOV3677 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3677 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「娘あやおり 中村松江」 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 4 2板元No. 730 2板元名 木綿屋 藤吉 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3678 CoGNo. MAOV3678 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3678 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奴ぐん助実ハ早枝政左衛門 市川白猿」「早枝政左衛門」 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7954 CoGNo. arcUP7954 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7954 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「契情雪月華」 ( けいせいせつげつか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三二五郎七 嵐璃珏」 ( さんにのごろしち あらしりかく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 雁のたより  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8155 CoGNo. arcUP8155 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8155 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma 落款印章 広貞(「小西五長」) 彫師摺師 画中文字人名 坂東彦三郎(薪水) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流錦画鏡蓋」 ( ふうりゅうにしきえかがみぶた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 金花堂 板元文字 浪華 金花堂小西
作品名2 「真柴久次」 ( ましばひさつぐ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  役者俳諧  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8490 CoGNo. arcUP8490 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8490 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 御好ニ付 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花車おとく 瀬川路之助」「髪ゆひ五郎七 中村歌右衛門」 ( かしゃおとく せがわみちのすけ、かみゆいごろしち なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 0498 1板元名 天野屋 喜兵衛 板元文字 天喜、(山形に三点)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  音曲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2040 CoGNo. RV-1353-2040 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2040 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 183001. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「真柴久次 嵐璃寛」 ( ましばひさつぐ あらしりかん ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2040a CoGNo. RV-1353-2040 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2040 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 183001. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「娘綾織 中村松江」 ( むすめあやおり なかむらまつえ ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2040b CoGNo. RV-1353-2040 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2040 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 183001. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「石田ノ局 中村歌右衛門」「真柴久秋 中村梅助」 ( いしだのつぼね なかむらうたえもん、ましばひさあき なかむらうめすけ ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-730a CoGNo. RV-1353-730a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-730a Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「三浦帯刀 嵐璃寛」 ( みうらたてわき あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-730b CoGNo. RV-1353-730a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-730a Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「石川五右衛門 中村歌右衛門」 ( いしかわごえもん なかむらうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-730c CoGNo. RV-1353-730a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-730a Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「左枝政右衛門 市川白猿」 ( さえだまさえもん いちかわはくえん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8918 CoGNo. arcUP8918 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8918 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185801. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝(「豊玉?」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「雪月華」 ( せつげつか ) 1印No. 1板元No. 5073 1板元名 江戸庄 板元文字 江戸庄
作品名2 「二の中」「早枝政左衛門」 ( さえだまさざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記物  シリーズNo. 雪月花 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8919 CoGNo. arcUP8918 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8918 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185801. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝(「豊玉?」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「雪月華」) ( せつげつか ) 1印No. 1板元No. 5073 1板元名 江戸庄 板元文字 江戸庄
作品名2 (「二の中」)「石田の局」 ( いしだのつぼね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記物  シリーズNo. 雪月花 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8920 CoGNo. arcUP8918 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8918 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185801. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝(「豊玉?」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「雪月華」) ( せつげつか ) 1印No. 1板元No. 5073 1板元名 江戸庄 板元文字 江戸庄
作品名2 (「二の中」)「奴矢田平」 ( やっこやたへい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記物  シリーズNo. 雪月花 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1377_20 CoGNo. AHM-1377_20 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1377_20 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「契情雪月花」) ( けいせいせつげつか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「真柴久次 嵐璃珏」 ( ましばひさつぐ あらしりかく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1377_21 CoGNo. AHM-1377_20 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1377_20 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「契情雪月花」) ( けいせいせつげつか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「百性五作 嵐璃寛」 ( ひゃくしょう ごさく あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1377_22 CoGNo. AHM-1377_20 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1377_20 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「契情雪月花」 ( けいせいせつげつか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「早枝政左衛門 市川滝十郎」 ( さえだまさざえもん いちかわたきじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 太閤記  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_14 配役 百性五作 〈3〉嵐 璃寛
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0044_15 配役 小鮒源五郎 〈2〉嵐 璃珏 
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP0232 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP5812 配役 石川五右衛門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP5813 配役 小鮒源五郎 〈2〉嵐 璃寛 片田小雀 〈1〉市川 滝十郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. shiUY0161 配役 斎藤蔵之助 〈1〉市川 滝十郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. MFA-11.37891 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. BM-Album02301 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. MAOV3432 配役 近江ノ鮒売源五郎 〈2〉嵐 璃寛
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. MAOV3670 配役 石川五右衛門3 〈〉中村 歌右衛門 かむろ実ハ五郎市 〈0〉中村 額之助
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. MAOV3677 配役 娘あやおり 〈3〉中村 松江
興行名 よみ 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. MAOV3678 配役 奴ぐん助実ハ早枝政左衛門 〈2〉市川 白猿
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7954 配役 三二五郎七 〈2〉嵐 璃珏
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP8155 配役 真柴久次 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8490 配役 花車おとく 〈2〉瀬川 路之助 三二五郎七 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・13 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-2040 配役 真柴久次 〈2〉嵐 璃寛
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-2040a 配役 娘綾織 〈3〉中村 松江
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-2040b 配役 石田ノ局 〈3〉中村 歌右衛門 真柴久秋 〈1〉中村 梅助
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-730a 配役 三浦帯刀 〈2〉嵐 璃寛
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-730b 配役 石川五右衛門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-730c 配役 左枝政右衛門 〈1〉市川 白猿
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8918 配役 早枝政左衛門 〈4〉市川 鰕十郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8919 配役 石田の局 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8920 配役 奴矢田平 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. AHM-1377_20 配役 真柴久次 〈2〉嵐 璃珏
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. AHM-1377_21 配役 百性五作 〈3〉嵐 璃寛
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. AHM-1377_22 配役 早枝政左衛門 〈2〉市川 滝十郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0044_14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0232  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5812  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5813  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0161  
画中文字
組解説 『上方役者絵集成第2巻』No.126に三枚揃の掲載あり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.37891  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album02301  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3432  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3670  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3677  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3678  
画中文字 画中せりふ「がてんゆかずは一と通りいつてきかそふ。きよあきごてんのお金くらをひらきしところ。おもひがけなきぐん用金と。かふろのふんじつ南無三ほう。おいへをうかがふざんしやのしわざ。あれなる権平としめしあわせ宝のせんぎ。計らす手に入みつしよにて香ろのとふぞくたしかにしる。そふともしらぬうつけものおもんぱかりのづをはづさず。おのれとあらはすなんじかあくじ。もはやのかれぬてんばつしふばつつみにふくしてはくぜういたせ」とあり。
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7954  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8155  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8490  
画中文字 「大当り三たんめニて 政介うたふ」 「▲よどの川せの(引)」「「☆(庵点)みづぐるまさへも(引)」「☆(庵点)たれをまつやら(引)」「☆(庵点)くる/\と よい/\/\(引) アゑつさ/\/\」 「▲ちくさむすびの(引)」「☆(庵点)そのものがたりよ(引)」「☆(庵点)きいてたがひに」「☆(庵点)うれしがほ よい/\/\(引)」「アゑつさ/\/\」 「▲こゝはどこじやと(引)」「☆(庵点)かもめにとへば(引)」「☆(庵点)わしはたつとり(引)」「☆(庵点)なみにとへ よい/\/\(引) アゑつさ/\/\」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2040  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2040a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2040b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-730a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-730b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-730c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8918  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8919  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8920  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1377_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1377_21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1377_22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_14 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_15 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0232 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5812 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5813 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0161 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-11.37891 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.37891 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BM-Album02301 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album023-01 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MAOV3432 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV3670 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV3677 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV3678 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. arcUP7954 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8155 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8490 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-2040 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2040 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2040a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2040a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2040b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2040b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-730a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-730a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-730b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-730b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-730c 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-730c 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. arcUP8918 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8919 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8920 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. AHM-1377_20 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1377_21 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1377_22 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.