ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

45 件の内 1 件目から 45件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5714-C019(03) CoGNo. 5714-C019 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C019 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187502 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「市川三升」「岩井杜若」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 さい田や
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C005(03) CoGNo. 5721-C005 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C005 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187505 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「加藤主計頭清正」「真田左衛門佐幸村」「毛利九右衛門」「児嶋備後三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 永平 板元文字 永平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-026-01(03) CoGNo. M147-026-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-026-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「忠信 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 いせ喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-026-03(03) CoGNo. M147-026-03 Co重複: 1 AlGNo. M147-026-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守河周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「しづか御前 岩井半四郎」「きつね忠信 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字 馬道山彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-027(03) CoGNo. M147-027 Co重複: 1 AlGNo. M147-027 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「出海左衛門 中村時蔵」「加藤清正 市川団升」「松太郎 中村芝次郎」「真弓 中村寿三郎」「笹市 中村金有弥」「葉末 岩井半四郎」「小坂部元親 中村時蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 563 1板元名 浜田屋 鉄五郎 板元文字 浜鉄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-028-01(01) CoGNo. M147-028-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-028-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工平 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「柳沢出羽守 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  柳沢騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-028-01(03) CoGNo. M147-028-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-028-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工平 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「中村座ニ而河原崎座合併狂言興行」「綱吉公 市川権十郎」 ( ) 1印No. 827 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字 瓦町、森本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  柳沢騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-028-03(03) CoGNo. M147-028-03 Co重複: 1 AlGNo. M147-028-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 銀光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「権太夫 中村仲蔵」「柳沢弥太郎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  柳沢騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-028-04(03) CoGNo. M147-028-04 Co重複: 1 AlGNo. M147-028-04 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187508 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「井伊掃部守 市川団十郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字 文、東京☆、山本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  柳沢騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-029-01(03) CoGNo. M147-029-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-029-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  安宅関  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-029-02(02) CoGNo. M147-029-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-029-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 三升(〈9〉市川 団十郎)、〈2〉梅屋 改印 亥九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 ☆、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  安宅関  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-029-02a(02) CoGNo. M147-029-02 Co重複: 2 AlGNo. M147-029-02 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 三升(〈9〉市川 団十郎)、〈2〉梅屋 改印 亥九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 ☆、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  安宅関  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-029-03 CoGNo. M147-029-03 Co重複: 1 AlGNo. M147-029-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「十八番之内勧進帳 弁慶 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 759 1板元名 山崎屋 清七 板元文字 ☆、山清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  安宅関  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-029-04(03) CoGNo. M147-029-04 Co重複: 1 AlGNo. M147-029-04 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「富樫 左団次」「役者 団十郎」「義経 半四郎」 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形町、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  安宅関  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-030-01(03) CoGNo. M147-030-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-030-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「刀鍛冶清吉 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 759 1板元名 山崎屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-042-01(02) CoGNo. M347-042-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-042-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 ホリエイ 画中文字人名 改印 亥二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「鎌田又八 中村芝翫」 ( ) 1印No. 487 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 南てん馬二いせ喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-042-02 CoGNo. M347-042-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-042-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 ホリエイ 画中文字人名 改印 亥二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「又八妻お梅 中むら翫雀」「与次兵衛娘おしづ 坂東志う調」 ( ) 1印No. 487 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 南てん馬二いせ喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-01(03) CoGNo. M347-043-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 859 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-02(03) CoGNo. M347-043-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「平石次右衛門 尾上菊五郎」「吉田三五郎 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-03(03) CoGNo. M347-043-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 亥一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-04(03) CoGNo. M347-043-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-04 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「常楽院 大谷門蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-01(03) CoGNo. M347-045-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さくら丸 尾上菊五郎」「梅王丸 市川左団治」「時平公 中村翫雀」「松王丸 中村芝翫」 ( ) 1印No. 830 1板元No. 563 1板元名 浜田屋 鉄五郎 板元文字 濱鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-03(03) CoGNo. M347-045-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「松王丸 中村芝翫」「妻千代 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題 寺子屋(いろは送り)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-05(03) CoGNo. M347-045-05 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-05 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-06(03) CoGNo. M347-045-06 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-06 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「斧ノ定九郎 市川左団治」 ( ) 1印No. 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-09 CoGNo. M347-045-07 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-07 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大星由良之助 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-01(02) CoGNo. M347-046-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫多 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「狼の九蔵 市川左団治」 ( ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字 若甚板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-02(03) CoGNo. M347-046-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 須川彫平 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「十郎兵衛妻お弓 中村翫雀」「娘おつる 尾上菊之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-10(03) CoGNo. M347-046-10 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-10 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「轟坂五郎 尾上菊五郎」「箱館 明治二」 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字 人形町、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-047-01(03) CoGNo. M347-047-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-047-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 彫工平 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「菊池多門之助 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  黒田騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-047-02(03) CoGNo. M347-047-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-047-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工平 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「倉橋重太夫 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  黒田騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-047-03(02) CoGNo. M347-047-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-047-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「紅陽法師 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  黒田騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-049(03) CoGNo. M347-049 Co重複: 1 AlGNo. M347-049 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「奇妙院 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 465 1板元名 田村 鉄之助 板元文字 田村鉄之助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勢力富五郎  神力民五郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-050(01) CoGNo. M347-050 Co重複: 1 AlGNo. M347-050 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「市原野鬼童丸 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-050(02) CoGNo. M347-050 Co重複: 1 AlGNo. M347-050 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「源の頼光 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字 人形町、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-050(03) CoGNo. M347-050 Co重複: 1 AlGNo. M347-050 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫子栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「袴垂保輔 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-050a(03) CoGNo. M347-050 Co重複: 2 AlGNo. M347-050 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫子栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「袴垂保輔 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  頼光四天王  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-051-01(03) CoGNo. M347-051-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-051-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工平 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「経世妻白妙 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鉢の木  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-051-02(03) CoGNo. M347-051-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-051-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 257 1板元名 木曽 直次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鉢の木  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-009(03) CoGNo. M547-009 Co重複: 1 AlGNo. M547-009 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187505 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「丸橋忠弥 市川左団次」「取手 市川川右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 倉田屋 板元文字 版元本々二倉田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-009a(03) CoGNo. M547-009 Co重複: 2 AlGNo. M547-009 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187505 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「丸橋忠弥 市川左団次」「取手 市川川右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 倉田屋 板元文字 版元本々二倉田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-011(03) CoGNo. M547-011 Co重複: 1 AlGNo. M547-011 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187505 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-030-03(02) CoGNo. N030-005 Co重複: 2 AlGNo. N030-005 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187510 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工平 画中文字人名 改印 亥八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「佐藤正清 市川団十郎」「三浦義村 市川権十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加藤清正  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N031-001 CoGNo. N031-001 Co重複: 1 AlGNo. N031-001 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 大蘇芳年 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 亥一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁盛護普動葵」「酒井左衛門尉忠次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字 ☆☆町、下野屋ヵ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 後風土記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C107(02) CoGNo. N166-009 Co重複: 1 AlGNo. N166-009 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187504 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫多 画中文字人名 改印 亥四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;01 異版
作品名1 「見立人形花揃」「浦里 尾上菊五郎」「時次郎 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  明烏  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C019(03) 配役  〈9〉市川 団十郎  〈8〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 02・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C005(03) 配役 加藤主計頭清正・真田左衛門佐幸村・毛利九右衛門・児嶋備後三郎 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 05・ 場所 東京 劇場
作品No. M147-026-01(03) 配役 忠信 〈4〉中村 芝翫
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・16 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-026-03(03) 配役 きつね忠信 〈4〉中村 芝翫
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 誡ぐさ恋は偸児 よみ いましめぐさこいはくせもの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・16 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-027(03) 配役 真弓 〈〉中村 寿三郎 出海左衛門 〈1〉中村 時蔵
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 蝶花形名歌島台 よみ ちょうはながためいかのしまだい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・16 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-028-01(01) 配役 柳沢出羽守 〈9〉市川 団十郎
興行名 裏表柳団画 よみ うらおもてやなぎのうちわえ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 08・15 場所 東京 劇場 中村座・新堀
作品No. M147-028-01(03) 配役 綱吉公 〈1〉市川 権十郎
興行名 裏表柳団画 よみ うらおもてやなぎのうちわえ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 08・15 場所 東京 劇場 中村座・新堀
作品No. M147-028-03(03) 配役 柳沢弥太郎 〈9〉市川 団十郎
興行名 裏表柳団画 よみ うらおもてやなぎのうちわえ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 08・15 場所 東京 劇場 中村座・新堀
作品No. M147-028-04(03) 配役 井伊掃部守 〈9〉市川 団十郎
興行名 裏表柳団画 よみ うらおもてやなぎのうちわえ 場立
外題 裏表柳団画 よみ うらおもてやなぎのうちわえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 08・15 場所 東京 劇場 中村座・新堀
作品No. M147-029-01(03) 配役 駿河次郎 〈1〉市川 権十郎 亀井六郎 〈4〉関 三十郎 常陸坊海尊 〈5〉市川 門之助 伊勢三郎 〈1〉市川 女寅
興行名 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場立 中幕
外題 勧進帳 よみ かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・16 場所 東京 劇場 中村座、新掘
作品No. M147-029-02(02) 配役  
興行名 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場立 中幕
外題 勧進帳 よみ かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・16 場所 東京 劇場 中村座、新掘
作品No. M147-029-02a(02) 配役  
興行名 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場立 中幕
外題 勧進帳 よみ かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・16 場所 東京 劇場 中村座、新掘
作品No. M147-029-03 配役 弁慶 〈9〉市川 団十郎
興行名 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場立 中幕
外題 勧進帳 よみ かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・16 場所 東京 劇場 中村座、新掘
作品No. M147-029-04(03) 配役 義経 〈8〉岩井 半四郎
興行名 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場立 中幕
外題 勧進帳 よみ かんじんちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・16 場所 東京 劇場 中村座、新掘
作品No. M147-030-01(03) 配役 刀鍛冶清吉 〈9〉市川 団十郎
興行名 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・16 場所 東京 劇場 中村座、新掘
作品No. M347-042-01(02) 配役 鎌田又八 〈4〉中村 芝翫
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 梅鎌田大力巷説 よみ うめもかまだだいりきばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-042-02 配役 又八妻お梅 〈3〉中村 翫雀 与次兵衛娘おしづ 〈1〉坂東 秀調
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 梅鎌田大力巷説 よみ うめもかまだだいりきばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-01(03) 配役 山の内伊賀之助 〈1〉市川 左団次 藤井左京 〈1〉市川 子団次
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-02(03) 配役 平石次右衛門 〈5〉尾上 菊五郎 吉田三五郎 〈1〉市川 左団次
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-03(03) 配役 中間権太実ハ吉田三五郎 〈1〉市川 左団次 中間伝八実ハ池田大助 〈3〉中村 翫雀
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-04(03) 配役 山内伊賀之助 〈1〉市川 左団次 常楽院 〈3〉大谷 門蔵
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-045-01(03) 配役 さくら丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-03(03) 配役 松王丸 〈4〉中村 芝翫 妻千代 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-05(03) 配役 さくら丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-06(03) 配役 斧ノ定九郎 〈1〉市川 左団次
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-09 配役 大星由良之助 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-01(02) 配役 狼の九蔵 〈1〉市川 左団次
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-02(03) 配役 十郎兵衛妻お弓 〈3〉中村 翫雀 娘おつる 〈2〉尾上 菊之助
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立 中幕
外題 けいせい阿波の鳴戸 よみ けいせいあわのなると 場名 巡礼の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-10(03) 配役 轟坂五郎 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-047-01(03) 配役 あざみ後二お秀の方 〈2〉沢村 訥升 菊池多門之助 〈1〉市川 左団次
興行名 筑紫巷談浪白縫 よみ つくしこうだんなみのしらぬい 場立
外題 筑紫巷談浪白縫 よみ つくしこうだんなみのしらぬい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・01 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-047-02(03) 配役 倉橋重太夫 〈4〉中村 芝翫
興行名 筑紫巷談浪白縫 よみ つくしこうだんなみのしらぬい 場立
外題 筑紫巷談浪白縫 よみ つくしこうだんなみのしらぬい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・01 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-047-03(02) 配役 紅陽法師 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 筑紫巷談浪白縫 よみ つくしこうだんなみのしらぬい 場立
外題 筑紫巷談浪白縫 よみ つくしこうだんなみのしらぬい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・01 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-049(03) 配役 三嶋左門 〈2〉沢村 訥升
興行名 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場立 二番目
外題 夜講釈勢力譚話 よみ よごうしゃくせいりきばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 11・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-050(01) 配役 市原野鬼童丸 〈4〉中村 芝翫
興行名 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場立 中幕
外題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 場名
所作題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 明治08 11・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-050(02) 配役 源の頼光 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場立 中幕
外題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 場名
所作題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 明治08 11・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-050(03) 配役 袴垂保輔 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場立 中幕
外題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 場名
所作題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 明治08 11・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-050a(03) 配役 袴垂保輔 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場立 中幕
外題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 場名
所作題 笛澄月白浪 よみ ふえもすむつきのしらなみ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 明治08 11・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-051-01(03) 配役 経世妻白妙 〈2〉沢村 訥升
興行名 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場立
外題 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 11・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-051-02(03) 配役 最明寺時頼 〈1〉市川 左団次
興行名 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場立
外題 初深雪佐野鉢木 よみ はつみゆきさののはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 11・14 場所 東京 劇場 新富
作品No. M547-009(03) 配役 取手 〈〉市川 川右衛門
興行名 花見時由井幕帳 よみ はなみどきゆいのまくはり 場立 一番目
外題 花見時由井幕帳 よみ はなみどきゆいのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 05・01 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-009a(03) 配役 取手 〈〉市川 川右衛門
興行名 花見時由井幕帳 よみ はなみどきゆいのまくはり 場立 一番目
外題 花見時由井幕帳 よみ はなみどきゆいのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 05・01 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-011(03) 配役 大工女房 〈8〉岩井 半四郎 大工つる吉 〈3〉中村 仲蔵
興行名 花見時由井幕張 よみ はなみどきゆいのまくはり 場立 一番目六幕目
外題 意中闇照瓦斯燈 よみ こころのやみてらすがすとう 場名
所作題 意中闇照瓦斯燈 よみ こころのやみてらすがすとう 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 05・01 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M147-030-03(02) 配役 佐藤正清 〈9〉市川 団十郎 三浦義村 〈1〉市川 権十郎
興行名 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場立
外題 実成秋清正伝記 よみ みのりのあきせいしょうでんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 10・16 場所 東京 劇場 中村座、新掘
作品No. N031-001 配役 魁盛護普動葵  酒井左衛門尉忠次 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C107(02) 配役 浦里 〈5〉尾上 菊五郎 時次郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 04・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C019(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-026-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-026-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-027(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-028-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-028-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-028-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-028-04(03)  
画中文字
組解説 六幕目城内奥御殿の場 個別解説 半身像
組備考 個別備考
作品No. M147-029-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-029-02(02)  
画中文字 「虎乃尾をふみ越て行花野哉 宝三升書」「雲の袖ひるかへす延年の舞はさすかに上のなき月の照添るを見て 舞ふりも扇の骨の親譲りかなめゆるかぬ家の持もの 二世梅屋」「明治乙亥九月桂閣録焉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-029-02a(02)  
画中文字 「虎乃尾をふみ越て行花野哉 宝三升書」「雲の袖ひるかへす延年の舞はさすかに上のなき月の照添るを見て 舞ふりも扇の骨の親譲りかなめゆるかぬ家の持もの 二世梅屋」「明治乙亥九月桂閣録焉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-029-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-029-04(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-030-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-042-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-042-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-04(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-05(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-06(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-10(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-047-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-047-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-047-03(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-049(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-050(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-050(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-050(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-050a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-051-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-051-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-009(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-009a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-011(03)  
画中文字 「しやハ☆/\千里軒別☆にこどもしかられて馬ハかけだすしやん/\/\車でさアきなせへ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-030-03(02)  
画中文字
組解説 個別解説 半身像
組備考 個別備考
作品No. N031-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C107(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C019(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C019(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C005(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-026-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-026-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-026-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-026-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-027(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-027(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-028-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-028-01(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-028-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-028-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-028-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-028-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-028-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-028-04(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-029-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-029-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-029-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-029-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-029-02a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-029-02a(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-029-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-029-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-029-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-029-04(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-030-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-030-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-042-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-042-01(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-042-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-042-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-04(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-05(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-05(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-06(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-06(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-09 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-01(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-10(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-10(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-047-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-047-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-047-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-047-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-047-03(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-047-03(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-049(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-049(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-050(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-050(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-050(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-050(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-050(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-050(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-050a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-050a(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-051-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-051-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-051-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-051-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-009(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-009(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-009a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-009a(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-011(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-011(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-030-03(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-030-03(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N031-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N031-001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C107(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C107(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.