ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

71 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0043-13 CoGNo. arcBK01-0043-13 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0043-13 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「賢女鏡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 川音
作品名2 「静御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5571 CoGNo. arcUP5571 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5571 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 07・01 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188807.01 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「芳街 美人之道中」) ( よしまち びじんのどうちゅう ) 1印No. 1板元No. 0803 1板元名 横山 良八 板元文字
作品名2 (「大文字楼 静江」「角海老楼 花綾」「品川楼 豊ッ子」) ( だいもんじろう しずえ、かどえびろう はなあや、しながわろう とよっこ? ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-021 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1897 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、梅素薫案(「せき祢」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 千秋 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 021:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 全亭武生 ビラ辰」「小児生長丸頭痛静靖丸 薬剤師 高木與八郎」「よし町ほていやよう 橋谷なを」「見立模様浅草山谷橋染 待ちしずんで」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0277-C025 CoGNo. 0277-C025 Co重複: 1 AlGNo. 0277-C025 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1855 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 金堂筆 彫師摺師 画中文字人名 市中庵 静丸 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大都會無事」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鯰絵    江戸  災異-地震  安政2年    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0277-C025a CoGNo. 0277-C025 Co重複: 2 AlGNo. 0277-C025 Al重複: 2 出版年: 安政02 (1855) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1855 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 金堂筆 彫師摺師 画中文字人名 市中庵 静丸 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大都會無事」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鯰絵    江戸  災異-地震  安政2年    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0421-C079(02) CoGNo. 0421-C079 Co重複: 1 AlGNo. 0421-C079 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 初年 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾筆(芳桐印) 彫師摺師 ホリ☆ 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「金瓶楼内」「☆湘」「今紫」「小太夫」「盛紫」「静」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 万、万孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  日常姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C006-03 CoGNo. 5721-C006-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C006-01 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 以降 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 露月庵 静雪?、七草庵 露海 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「九代目五郎時宗 市川団十郎」「九代目弁慶 市川団十郎」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2002-0992 CoGNo. GNV-E_2002-0982 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2002-0982 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国直 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 明心舎、松花庵 金実、花廼門 将雄、和静亭 春永 改印 判型 続方向 作品位置 000:000/01;01 異版
作品名1 「明心舎撰 夏廼歌」 ( めい?しんしゃせん なつのうた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「矢場娘」「茶や女」「辻君」 ( やばむすめ、ちゃやおんな、つじぎみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  狂歌絵本  美人画  画題   シリーズNo. 美人職人尽 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2002-0993 CoGNo. GNV-E_2002-0982 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2002-0982 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国直 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 五柳園、梅廼屋 寉子、向鏡亭 菱象、和静亭 春永、橘 光貞、桑弓亭 数高、与鳳亭 校成、 改印 判型 続方向 作品位置 000:000/01;01 異版
作品名1 「五柳園撰 秋の歌」 ( ごりゅうえんせん あきのうた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「琴の師」「胡弓の師」「舞子」 ( ことのし、こきゅうのし、まいこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  狂歌絵本  美人画  画題   シリーズNo. 美人職人尽 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0169 CoGNo. GNV-Est_0169 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0169 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 (「★」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:007/01;01 異版
作品名1 「浪花島之内ねり物」 ( なにわしまのうちねりもの ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「静」「きやうき」「ゑみ」 ( しずか、きょうき、えみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  上方絵  練物  画題 静御前  シリーズNo. 浪花島之内ねり物 資料部門 浮世絵
作品No. M247-016-01(02) CoGNo. M247-016-01 Co重複: 1 AlGNo. M247-016-01 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187305 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「静如林迅如風」 ( ) 1印No. 409 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字 森本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  難波戦記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0635_23 CoGNo. MM0635_23 Co重複: 1 AlGNo. MM0635_23 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 九鳳亭琶水? 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「いつか嬉しきあふせもと」「静愁ひし舞手ごと 其道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 滑稽物  画口合  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. MMS115_02 CoGNo. MMS115 Co重複: 1 AlGNo. MMS115 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「静御前 市川米蔵」「弁慶 市川左団治」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-143-10-057 CoGNo. NDL-143-10-057 Co重複: 1 AlGNo. NDL-143-10-057 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「御贔屓姿見双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「天川屋義平」「おその」「大星力弥」「由良之介」「菅丞相」「武部源蔵」「たつた」「直祢太郎」「狐忠信」「静」「石川五右衛門」「真柴久吉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-003 CoGNo. Z0163-003 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-003 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 水鴎 絵師Roma 落款印章 田村水鴎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 絹本/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (静と弁慶) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. Z0165-078 CoGNo. Z0165-078 Co重複: 1 AlGNo. Z0165-078 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春信 絵師Roma Suzuki Harunobu 落款印章 春信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (静画) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0172-756 CoGNo. Z0172-756 Co重複: 1 AlGNo. Z0172-756 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳雪 絵師Roma 落款印章 芳雪 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (友松の静御前其他) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d03(2) CoGNo. mai06d03 Co重複: 1 AlGNo. mai06d03 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1815. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠信 嵐三五郎」 ( ) 1印No. 79 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d04 CoGNo. mai06d04 Co重複: 1 AlGNo. mai06d04 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「静御前 中村梅太郎」「狐忠信 中村駒之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d10(1) CoGNo. mai06d10 Co重複: 1 AlGNo. mai06d10 Al重複: 1 出版年: 明治年間 (1911) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1911. )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d10(2) CoGNo. mai06d10 Co重複: 1 AlGNo. mai06d10 Al重複: 1 出版年: 明治年間 (1911) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1911. )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (静御前) ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d10(3) CoGNo. mai06d10 Co重複: 1 AlGNo. mai06d10 Al重複: 1 出版年: 明治年間 (1911) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1911. )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 応斎年方画、画工野中粂次郎 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「静御前鎌倉鶴ヶ岡ニ法楽ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字 室町三丁目九バンチ 秋山 武右エ門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d11(1) CoGNo. mai06d11 Co重複: 1 AlGNo. mai06d11 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 応需 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「忠のぶ」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d11(2) CoGNo. mai06d11 Co重複: 1 AlGNo. mai06d11 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 応需 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「稚子ともあそび」「しづか」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d12(2) CoGNo. mai06d12 Co重複: 1 AlGNo. mai06d12 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1881. )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「静御前 岩井半四郎」「狐忠信 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d12(3) CoGNo. mai06d12 Co重複: 1 AlGNo. mai06d12 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1881. )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「横川覚範 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d13(1) CoGNo. mai06d13 Co重複: 1 AlGNo. mai06d13 Al重複: 1 出版年: 文政年間 (1829) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829. )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「堀川夜合戦」「源義経公」「武蔵坊弁慶」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d13(3) CoGNo. mai06d13 Co重複: 1 AlGNo. mai06d13 Al重複: 1 出版年: 文政年間 (1829) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829. )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「御厩喜三太」「土佐坊昌俊」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d14(2) CoGNo. mai06d14 Co重複: 1 AlGNo. mai06d14 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1886. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai06d14(3) CoGNo. mai06d14 Co重複: 1 AlGNo. mai06d14 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1886. )
絵師略称 芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 静御前  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.35441 CoGNo. MFA-11.35441 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.35441-2 Al重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1820 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しづかのまへ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「中村松江(なかむらまつえ)(三代中村松江の静の前)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36220a CoGNo. MFA-11.36220a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36220a-b Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1830 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画(重春) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「尾上菊五郎の静御前」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36220b CoGNo. MFA-11.36220a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36220a-b Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1830 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画(重春) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「尾上菊五郎の静御前」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40128b CoGNo. MFA-11.40128a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40128a-b Al重複: 1 出版年: 文化年間 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1818 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「堀川夜討之図 三枚続」 ( ) 1印No. 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 板元 馬喰町二丁目角(以下かすれ不明) 永寿堂西村屋(以下かすれ不明)
作品名2 「九郎冠者義経」「静御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5889 CoGNo. MFA-21.5889 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5889 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 出版備考: ~寛政末 順No.:( 1795 )
絵師略称 長喜 絵師Roma 落款印章 子興画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流おどり会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 丸に 板元文字
作品名2 「静道行」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 こども絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6148 CoGNo. MFA-21.6148 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6148 Al重複: 1 出版年: 安永06 (1777) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1777 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  源氏    巻物  菊水?  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9296 CoGNo. MFA-21.9296 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9296 Al重複: 1 出版年: 文政年間 (1829) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(「定岡」) 彫師摺師 画中文字人名 文鼎舎 静丸、文明舎 貫丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 007:010/01;01 異版
作品名1 「葛飾連」「名数十番」 ( かつしかれん めいすうじゅうばん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「竹林七賢」 ( ちくりん しちけん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  物語絵  画題   シリーズNo. 葛飾連 名数十番 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-kogyo-futarishizuka-482 CoGNo. japancoll-p325-kogyo-futarishizuka-482 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-kogyo-futarishizuka-482 Al重複: 1 出版年: 大正13 (1924) 月日 地: 東京 出版備考: ~大正15 順No.:( 1924 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma 落款印章 耕漁(「★★」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽百番」 ( のうがく ひゃくばん ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京両国 大黒屋製
作品名2 「二人静」 ( ふたりしずか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  画題   シリーズNo. 能楽百番 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p75-hiroshige-sweet-fish-in-tama-river-8036 CoGNo. japancoll-p75-hiroshige-sweet-fish-in-tama-river-8036 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p75-hiroshige-sweet-fish-in-tama-river-8036 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 春園 静枝 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  魚介画  狂歌  画題   シリーズNo. (広重魚尽) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0237 CoGNo. BM-1907_0531_0237 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0237 Al重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 地: 江戸 出版備考: ヵ(2枚目(瀬川菊之丞)の狂歌に「たつ春」) 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 和静亭 春永 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0235 CoGNo. BM-1937_0710_0235 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0235 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文橋舎 ☆(魚偏+少)丸、静柳舎 周魚 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「九郎判官義経」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0238 CoGNo. BM-1937_0710_0238 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0238 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭(定岡印) 彫師摺師 画中文字人名 文鼎舎 静丸、文明舎 貫丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「葛飾廿四将」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「足利尊氏」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  武者絵  画題   シリーズNo. 葛飾廿四将 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.16101 CoGNo. BM-2008,3037.16101 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.16101 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「十賢女扇」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 西村屋版
作品名2 「静御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.219011 CoGNo. BM-2008,3037.21901 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.21901 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( (白拍子) (静御前) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  掛物絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album02302 CoGNo. BM-Album02302 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album02302 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「静御前 嵐璃☆」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00459 CoGNo. MRAH-JP.00459 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0459 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「於鶴岡若宮 静女瓢舞袖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00649 CoGNo. MRAH-JP.00649 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0649 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春信〈1〉 絵師Roma 落款印章 春信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [静御前] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 浅妻船  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01463 CoGNo. MRAH-JP.01463 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1463 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 岳亭 絵師Roma Gakutei Harunobu 落款印章 岳亭定岡筆 彫師摺師 画中文字人名 和静亭 春永、祭星亭 七雄 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三曲」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「其三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01561 CoGNo. MRAH-JP.01561 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1561 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北渓 絵師Roma Totoya Hokkei 落款印章 北渓 彫師摺師 画中文字人名 河原 鬼丸、静垣 涛安、良垣 俊持、年廼門 春喜、年垣 真春 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「十六番続」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「新玉連」「江島記行 高輪」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.02404c CoGNo. MRAH-JP.02404 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-2404 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清長 絵師Roma Torii Kiyonaga 落款印章 清長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「玉屋内 静」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 永寿板
作品名2 「たつた」「もみぢ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0043-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5571 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 016-C003-021 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0277-C025 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0277-C025a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0421-C079(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 08・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5721-C006-03 配役 五郎時宗・弁慶 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 東京 劇場
作品No. GNV-E_2002-0992 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2002-0993 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0169 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M247-016-01(02) 配役  
興行名 梅浪花真田軍配 よみ うめのなにわさなだのぐんばい 場立
外題 梅浪花真田軍配 よみ うめのなにわさなだのぐんばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 05・13 場所 東京 劇場 村山
作品No. MM0635_23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS115_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-143-10-057 配役 天川屋義平 〈8〉市川 団十郎 おその 〈1〉坂東 しうか 大星力弥 〈3〉岩井 粂三郎 由良之介 〈4〉中村 歌右衛門 菅蒸相 〈3〉尾上 菊五郎 武部源蔵 〈4〉坂東 彦三郎 たつた 〈1〉市川 新車 直祢太郎 〈3〉関 三十郎 狐忠信 〈4〉中村 歌右衛門  〈4〉尾上 梅幸 石川五右衛門 〈4〉中村 歌右衛門 真柴久吉 〈2〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0165-078 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0172-756 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mai06d03(2) 配役 忠信 〈3〉嵐 三五郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四の口
所作題 道行初音旅 よみ みちゆきはつねのたび 音曲種 竹本
細目種 よみ 上演年 文化12 03・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. mai06d04 配役 静御前 〈〉中村 梅太郎 狐忠信 〈6〉中村 駒之助
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mai06d10(1) 配役 歴史画 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治年間 場所 東京 劇場
作品No. mai06d10(2) 配役 歴史画 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治年間 場所 東京 劇場
作品No. mai06d10(3) 配役 歴史画 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治年間 場所 東京 劇場
作品No. mai06d11(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保年間 場所 江戸 劇場
作品No. mai06d11(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保年間 場所 江戸 劇場
作品No. mai06d12(2) 配役 静御前 〈8〉岩井 半四郎 狐忠信 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 松梅雪花三吉野 よみ あいじゅのゆきはなとみよしの 場立
外題 松梅雪花三吉野 よみ あいじゅのゆきはなとみよしの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 01・15 場所 東京 劇場 新富
作品No. mai06d12(3) 配役 横川覚範 〈1〉市川 左団次
興行名 松梅雪花三吉野 よみ あいじゅのゆきはなとみよしの 場立
外題 松梅雪花三吉野 よみ あいじゅのゆきはなとみよしの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 01・15 場所 東京 劇場 新富
作品No. mai06d13(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政年間 場所 江戸 劇場
作品No. mai06d13(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政年間 場所 江戸 劇場
作品No. mai06d14(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治19 場所 東京 劇場
作品No. mai06d14(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治19 場所 東京 劇場
作品No. MFA-11.35441 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36220a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36220b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40128b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5889 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6148 配役 六部実は悪源太義平 〈1〉中村 仲蔵 伊賀蔵妹玉章実は静 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9296 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p325-kogyo-futarishizuka-482 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正13 ~大正15 場所 東京 劇場
作品No. japancoll-p75-hiroshige-sweet-fish-in-tama-river-8036 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0237 配役 源頼政ヵ 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 場所 江戸 劇場
作品No. BM-1937_0710_0235 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0238 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-2008,3037.16101 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-2008,3037.219011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album02302 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00459 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00649 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01463 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.01561 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.02404c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0043-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5571  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-021  
画中文字 東京自慢名物會の趣向は松駒連の幹事なりし私夫野田安が御連中の御勧めに随ひて思い立ち人形町の具足屋さんへ頼みて出板せし所国周、薫、千秋の諸先生も一層力を添えられし為め諸方にて大評判となり近頃大当たりの錦繪と御賞美を請しが中頃にて夫野田安遠行致し其跡は 未熟ながら私引受漸く大尾まで取纏めしは 實に皆様御ひゐきの御陰と有難奉存候 猶御連中之儀も夫野田安同様御引立之程奉願度 右御禮まて厚か間敷も紙上にて厚く御禮申上升 芽出たくかしこ 松駒連幹事 野田みなより 丸薬のまるい頭の痛みもほんに治ってせいせいする薬 千秋
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0277-C025  
画中文字 「大ちしん大さわぎそのときあちこち火事がてゝ四方八方きやうてんし家/\つぶれてござりませんむすびをしてくれた用意のにぎりめしおさきへたべませう やれ/\しぶといぢしんめといふうちになんのてもなく一トつぶしいのちと金とのとりかへこでやう/\たすかつた 市中庵静丸章」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0277-C025a  
画中文字 「大ちしん大さわぎそのときあちこち火事がてゝ四方八方きやうてんし家/\つぶれてござりませんむすびをしてくれた用意のにぎりめしおさきへたべませう やれ/\しぶといぢしんめといふうちになんのてもなく一トつぶしいのちと金とのとりかへこでやう/\たすかつた 市中庵静丸章」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0421-C079(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C006-03  
画中文字 「羅月庵静雪 頓て咲息込み見ゆる牡丹かな」「七艸庵露海 山水の巌に闇く雪解哉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2002-0992  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2002-0993  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0169  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M247-016-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0635_23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS115_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-143-10-057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0165-078  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0172-756  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d03(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d10(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d10(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d10(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d11(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d11(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d12(2)  
画中文字
組解説 菅原と千本桜の配役を一日代わりで上演した際のもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d12(3)  
画中文字
組解説 菅原と千本桜の配役を一日代わりで上演した際のもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d13(1)  
画中文字
組解説 武者絵 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d13(3)  
画中文字
組解説 武者絵 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d14(2)  
画中文字
組解説 歴史絵 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai06d14(3)  
画中文字
組解説 歴史絵 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.35441  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36220a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36220b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40128b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5889  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6148  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9296  
画中文字      文鼎舎静丸 春くれは  かしこき人の   あとゝめて  竹のはやしに   あそふ鴬      文明舎貫丸 かしこくも  春しり顔に   もていてぬ  元籍か眼の   青き若草
組解説 盤古氏・江妃二女・漢三傑・商山四皓・蜀五虎将・濂洛六君子・竹林七賢・飲中八仙・香山九老・孔門十哲 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-kogyo-futarishizuka-482  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p75-hiroshige-sweet-fish-in-tama-river-8036  
画中文字 「秋の雨ふりても水のかけきよくさひはみえさる玉川の鮎 春園静枝」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0237  
画中文字 「あらそえぬ春にしなれは梓弓かけぬゆつるやあそふ糸ゆふ 和静亭春永」
組解説 個別解説
組備考 個別備考 北渓画(墨書)
作品No. BM-1937_0710_0235  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0238  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.16101  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.219011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album02302  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00459  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00649  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01463  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01561  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.02404c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0043-13 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5571 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 016-C003-021 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-021 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0277-C025 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0277-C025 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0277-C025a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0277-C025a 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0421-C079(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0421-C079(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C006-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C006-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_2002-0992 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0095 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2002-0993 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0102 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0169 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0169 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. M247-016-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M247-016-01(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MM0635_23 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS115_02 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. NDL-143-10-057 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. Z0163-003 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0165-078 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0172-756 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mai06d03(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印 青山
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d04 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d10(1) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d10(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d10(3) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d11(1) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d11(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d12(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d12(3) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d13(1) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d13(3) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d14(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. mai06d14(3) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. MFA-11.35441 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.35441-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36220a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36220a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36220b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36220a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40128b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40128a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5889 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5889 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6148 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6148 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9296 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9296 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p325-kogyo-futarishizuka-482 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p75-hiroshige-sweet-fish-in-tama-river-8036 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1907_0531_0237 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.237 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0235 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.235 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1937_0710_0238 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.238 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-2008,3037.16101 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.16101 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-2008,3037.219011 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.21901 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album02302 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album023-02 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.00459 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00459 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00649 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00649 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01463 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01463 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01561 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01561 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.02404c 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.02404c 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.