ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-1980_1022_0125 CoGNo. BM-1980_1022_0125 Co重複: 1 AlGNo. BM-1980_1022_0125 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185101. )
絵師略称 光峨 絵師Roma 落款印章 光峨(光峨印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 嘉永亥初春 判型 /錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 俳諧摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1980_1022_0125 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1980_1022_0125  
画中文字    歳旦 春空や松のうへより明の春   其友 屠蘇の酔さましに出たり庭歩行 抱山    歳暮 灯明りをこゝろにそれと岡見かな 其友 松風にうしろ吹かるゝ岡見かな  抱山    春興 長閑也二葉のの草も名を持て   其友 若草や朝夕もとる山の冷     抱山    ○ 爪さきの雪を払ふて蕗の薹   洗耳 ふし立て風持変や雉子の声   二葉 筆先はまた氷るなり朝のうめ  御風   嘉永亥初春
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1980_1022_0125 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1980,1022,0.125 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.