ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

118 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 332-C015 CoGNo. 332-C015 Co重複: 1 AlGNo. 332-C015 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186812. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会 神田明神境内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平野屋新蔵 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 神田明神境内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  神田明神付祇園社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3341-C006 CoGNo. 3341-C006 Co重複: 1 AlGNo. 3341-C006 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186910. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会 深川富ヶ岡八まん」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋#次郎 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 深川富岡八まん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  八幡  深川八幡(永代寺)     画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3341-C006a CoGNo. 3341-C006a Co重複: 1 AlGNo. 3341-C006a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186910. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会 深川富ヶ岡八まん」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋#次郎 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 深川富岡八まん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  八幡  深川八幡(永代寺)     画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3355-K001 CoGNo. 3355-K001 Co重複: 1 AlGNo. 3355-K001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京明細図会 芝愛宕神社」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸鉄板 板元文字
作品名2 「東京明細図会」「芝愛宕神社」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  東照宮  芝愛宕山    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3362-C012 CoGNo. 3362-C012 Co重複: 1 AlGNo. 3362-C012 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会 亀井戸天神」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平野屋新蔵 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 亀井戸天神」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  天神  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3385-C003 CoGNo. 3385-C003 Co重複: 1 AlGNo. 3385-C003 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186903. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重? 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図#崎稲荷」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万町平新板 (平野屋新蔵) 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 真崎稲荷」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C002(01) CoGNo. 3391-C002 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C002 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 02・13 地: 出版備考: 順No.:( 187702.13 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重(「ヒロ」印) 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京名所九段阪上靖国神社庭中之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国吉川町二バンチ 大黒屋〔 〕木平吉 板元文字
作品名2 「東京名所九段坂上靖国神社庭中之景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C002(02) CoGNo. 3391-C002 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C002 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 02・13 地: 出版備考: 順No.:( 187702.13 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重(「ヒロ」印) 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京名所九段阪上靖国神社庭中之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国吉川町二バンチ 大黒屋〔 〕木平吉 板元文字
作品名2 「東京名所九段坂上靖国神社庭中之景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C002(03) CoGNo. 3391-C002 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C002 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 02・13 地: 出版備考: 順No.:( 187702.13 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重(「ヒロ」印) 彫師摺師 彫工銀次郎 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京名所九段阪上靖国神社庭中之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国吉川町二バンチ 大黒屋〔 〕木平吉 板元文字
作品名2 「東京名所九段坂上靖国神社庭中之景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C007 CoGNo. 3391-C007 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C007 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重(「ヒロ」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下野二荒山中宮祠之図及上袋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C007-F1 CoGNo. 3391-C007 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C007-付1 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重(「ヒロ」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C011 CoGNo. 3391-C011 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C011 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 188308. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広しけ画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名所図会九段坂上靖国神社」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神田かじ丁五バンチ 長谷川常四郎 板元文字
作品名2 「東京名所図会九段坂上靖国神社」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C014 CoGNo. 3391-C014 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C014 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 185207. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 真川意一画 彫師摺師 彫工万吉 画中文字人名 改印 嘉永五壬子七月 判型 大々判多色摺(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「相州鎌倉松葉谷根本御小庵安国寺之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 安国寺
作品名2 「相州鎌倉松葉谷根本御小屋安国寺之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3391-C034 CoGNo. 3391-C034 Co重複: 1 AlGNo. 3391-C034 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 187003. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重? 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会芝神明宮大鳥居」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 通式丸鉄梓 (丸屋鉄次郎) 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 芝神明宮大鳥居」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  各地(地方別にする)  関東    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C043 CoGNo. 3536-C043 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C043 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186811. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重? 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会上野山内雨中の景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万町平新板 (平野屋新蔵) 板元文字
作品名2 「東京名所図絵」「上野山内雨中之景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C043a CoGNo. 3536-C043a Co重複: 1 AlGNo. 3536-C043a Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186811. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重? 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会上野山内雨中の景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万町平新板 (平野屋新蔵) 板元文字
作品名2 「東京名所図絵」「上野山内雨中之景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C046(01) CoGNo. 3536-C046 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C046 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 01・01 地: 出版備考: 順No.:( 187901.01 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内浅草金竜山ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南伝馬町一丁メ一番地 林吉蔵 板元文字
作品名2 「東京名所之内浅草金竜山ノ図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C046(02) CoGNo. 3536-C046 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C046 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 01・01 地: 出版備考: 順No.:( 187901.01 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内浅草金竜山ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南伝馬町一丁メ一番地 林吉蔵 板元文字
作品名2 「東京名所之内浅草金竜山ノ図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C046(03) CoGNo. 3536-C046 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C046 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 01・01 地: 出版備考: 順No.:( 187901.01 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内浅草金竜山ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南伝馬町一丁メ一番地 林吉蔵 板元文字
作品名2 「東京名所之内浅草金竜山ノ図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C061(01) CoGNo. 3536-C061 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C061 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内公##竜山浅草寺壮観美#群集之#」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上野広こうじ三番地 浅野栄蔵 板元文字
作品名2 「東京名所之内公園金竜山浅草寺壮観美麗群集之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C061(02) CoGNo. 3536-C061 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C061 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内公##竜山浅草寺壮観美#群集之#」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上野広こうじ三番地 浅野栄蔵 板元文字
作品名2 「東京名所之内公園金竜山浅草寺壮観美麗群集之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C061(03) CoGNo. 3536-C061 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C061 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内公##竜山浅草寺壮観美#群集之#」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上野広こうじ三番地 浅野栄蔵 板元文字
作品名2 「東京名所之内公園金竜山浅草寺壮観美麗群集之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-K026 CoGNo. 3536-K026 Co重複: 1 AlGNo. 3536-K026 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京開花卅六景 目黒不働の滝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「東京開化三十六景目黒不動の滝」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3566-C004 CoGNo. 3566-C004 Co重複: 1 AlGNo. 3566-C004 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186811. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重? 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会芝増上寺大門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平野屋新蔵 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 芝増上寺大門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  浄土宗  時宗付融通念仏宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3566-C005 CoGNo. 3566-C005 Co重複: 1 AlGNo. 3566-C005 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186910. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重# 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京名勝図会芝増上寺山門びらき」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸鉄板 (丸屋鉄次郎) 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 芝増上寺山門びらき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  浄土宗  時宗付融通念仏宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C018(01) CoGNo. 389-C018 Co重複: 1 AlGNo. 389-C018 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 187003. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重## 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「七福神馬車の乗込」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋喜三郎 板元文字
作品名2 「七福神馬車の乗込(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C018(02) CoGNo. 389-C018 Co重複: 1 AlGNo. 389-C018 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 187003. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重## 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「七福神馬車の乗込」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋喜三郎 板元文字
作品名2 「七福神馬車の乗込(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C018(03) CoGNo. 389-C018 Co重複: 1 AlGNo. 389-C018 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 187003. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重## 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「七福神馬車の乗込」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋喜三郎 板元文字
作品名2 「七福神馬車の乗込(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 397-S007 CoGNo. 397-S007 Co重複: 1 AlGNo. 397-S007 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 10・12 地: 出版備考: 順No.:( 187710.12 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(48×74) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「生徒勉強東京小学校教授双録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 多賀甚五郎 板元文字
作品名2 「東京小学校教授双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  教育  学校付幼稚園  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 397-S007FX CoGNo. 397-S007 Co重複: 1 AlGNo. 397-S007袋表 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 397-S007FY CoGNo. 397-S007 Co重複: 1 AlGNo. 397-S007袋裏 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 397-S008 CoGNo. 397-S008 Co重複: 1 AlGNo. 397-S008 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 12・05 地: 出版備考: 順No.:( 189712.05 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(72×48) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「小学教育寿語六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 片田長次郎 板元文字
作品名2 「小学教育寿語六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  教育  学校付幼稚園  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 400-S001 CoGNo. 400-S001 Co重複: 1 AlGNo. 400-S001 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1867 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丁卯首夏 判型 錦絵(37×51) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「皇朝学書物案内廻り双六 初編」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「皇朝学書物案内廻双六初編」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  文学  語学  文学  語学  文学  語学  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5247-C013-001(01) CoGNo. 5247-C013-001 Co重複: 1 AlGNo. 5247-C013-001 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186811. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応好広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「〔御酒頂戴〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老林梓 (海老屋林之助) 板元文字
作品名2 「〔御酒頂戴〕(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董    漫画  大津絵  狂画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5247-C013-001(02) CoGNo. 5247-C013-001 Co重複: 1 AlGNo. 5247-C013-001 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186811. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応好広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「〔御酒頂戴〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老林梓 (海老屋林之助) 板元文字
作品名2 「〔御酒頂戴〕(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董    漫画  大津絵  狂画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5247-C013-001(03) CoGNo. 5247-C013-001 Co重複: 1 AlGNo. 5247-C013-001 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186811. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応好広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「〔御酒頂戴〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老林梓 (海老屋林之助) 板元文字
作品名2 「〔御酒頂戴〕(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董    漫画  大津絵  狂画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5247-S006 CoGNo. 5247-S006 Co重複: 1 AlGNo. 5247-S006 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 186712. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯十二改 判型 錦絵(52×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「滑稽道中御利益寿語録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸尾平治郎 板元文字
作品名2 「滑稽道中御利益寿語録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  書画  骨董    漫画  大津絵  狂画    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-S001 CoGNo. 5259-S001 Co重複: 1 AlGNo. 5259-S001 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(61×71) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「泰平楽語笑種福万金双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小林鉄治郎 板元文字
作品名2 「泰平楽語笑種福万金双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 569-S001 CoGNo. 569-S001 Co重複: 1 AlGNo. 569-S001 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188812. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(72×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「小学唱歌双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「小学唱歌双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  音楽  西洋音楽  唱歌  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5755-K001 CoGNo. 5755-K001 Co重複: 1 AlGNo. 5755-K001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京明細図会 芝金杉ばし 河原崎座」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸鉄板 板元文字
作品名2 「東京明細図会」「芝金杉河原崎座」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  演劇  各座(役者附  顔見世狂言)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 587-C010 CoGNo. 587-C010 Co重複: 1 AlGNo. 587-C010 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東都名勝図会本所回向院」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元ひらのや (平野屋新蔵) 板元文字
作品名2 「東京名勝図会 本所回向院」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  相撲付拳闘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 587-C010a CoGNo. 587-C010a Co重複: 1 AlGNo. 587-C010a Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186905. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東都名勝図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 板元ひらのや
作品名2 「本所回向院」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  相撲付拳闘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-S001 CoGNo. 5892-S001 Co重複: 1 AlGNo. 5892-S001 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 188411. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 立斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(73×50) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「〔競馬双六〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 猶葉周平 板元文字
作品名2 「競馬双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-C001(01) CoGNo. 644-C001 Co重複: 1 AlGNo. 644-C001 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 12・15 地: 出版備考: 順No.:( 188012.15 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京名所内火消役出初階子乗之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 新和泉丁一番地 ##周平 板元文字
作品名2 「東京名所内火消役出初階子乗之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 消防絵  法制  明治以後の市政  消防  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-C001(02) CoGNo. 644-C001 Co重複: 1 AlGNo. 644-C001 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 12・15 地: 出版備考: 順No.:( 188012.15 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京名所内火消役出初階子乗之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 新和泉丁一番地 ##周平 板元文字
作品名2 「東京名所内火消役出初階子乗之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 消防絵  法制  明治以後の市政  消防  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-C001(03) CoGNo. 644-C001 Co重複: 1 AlGNo. 644-C001 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 12・15 地: 出版備考: 順No.:( 188012.15 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京名所内火消役出初階子乗之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 新和泉丁一番地 ##周平 板元文字
作品名2 「東京名所内火消役出初階子乗之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 消防絵  法制  明治以後の市政  消防  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 648-C002(01) CoGNo. 648-C002 Co重複: 1 AlGNo. 648-C002 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・04 地: 出版備考: 順No.:( 187908.04 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需  広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「上野公園地御臨幸各区花出シ練込之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浅草かや町十五番地 杦浦浅次郎 板元文字
作品名2 「上野公園地御臨幸各区花出し練込之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  明治以後の市政  市賓付国賓及其他の歓迎会  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 648-C002(02) CoGNo. 648-C002 Co重複: 1 AlGNo. 648-C002 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・04 地: 出版備考: 順No.:( 187908.04 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需  広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「上野公園地御臨幸各区花出シ練込之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浅草かや町十五番地 杦浦浅次郎 板元文字
作品名2 「上野公園地御臨幸各区花出し練込之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  明治以後の市政  市賓付国賓及其他の歓迎会  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 648-C002(03) CoGNo. 648-C002 Co重複: 1 AlGNo. 648-C002 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・04 地: 出版備考: 順No.:( 187908.04 )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需  広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「上野公園地御臨幸各区花出シ練込之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浅草かや町十五番地 杦浦浅次郎 板元文字
作品名2 「上野公園地御臨幸各区花出し練込之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 法制  明治以後の市政  市賓付国賓及其他の歓迎会  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 672-C002(01) CoGNo. 672-C002 Co重複: 1 AlGNo. 672-C002 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 188008. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 国てる画、一雄国てる画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「買運気十八番之内奸人商日なしかし米買山師問答」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南伝馬町一丁目二バンチ 林吉蔵 板元文字
作品名2 「買運気十八番之内」「奸人商(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 諷刺絵  法制  社会問題  社会事業    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 332-C015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3341-C006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3341-C006a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3355-K001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3362-C012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3385-C003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C007-F1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3391-C034 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C043 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C043a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C046(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C046(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C046(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C061(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C061(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C061(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-K026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3566-C004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3566-C005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C018(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C018(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C018(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 397-S007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 397-S007FX 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 397-S007FY 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 397-S008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 400-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5247-C013-001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5247-C013-001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5247-C013-001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5247-S006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 569-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5755-K001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 587-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 587-C010a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 644-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 644-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 644-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 648-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 648-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 648-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 672-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 332-C015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】67 個別備考
作品No. 3341-C006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】67 個別備考
作品No. 3341-C006a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】67 個別備考
作品No. 3355-K001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】162【画面上テキスト】若竹色枠 上部に説明文あり 個別備考
作品No. 3362-C012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】68 個別備考
作品No. 3385-C003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】69【画面上テキスト】下方たちきりあり 個別備考
作品No. 3391-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】70【画面上テキスト】官女 個別備考
作品No. 3391-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】70【画面上テキスト】官女 個別備考
作品No. 3391-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】70【画面上テキスト】官女 個別備考
作品No. 3391-C007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70 個別備考
作品No. 3391-C007-F1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 3391-C011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70 個別備考
作品No. 3391-C014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70 個別備考
作品No. 3391-C034  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】70 個別備考
作品No. 3536-C043  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】76【画面上テキスト】3536-C43の方は、雨の版が見えない 個別備考
作品No. 3536-C043a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】76【画面上テキスト】3536-C43の方は、雨の版が見えない 個別備考
作品No. 3536-C046(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】76【画面上テキスト】画工南紺屋町廿七番地 安藤徳兵衛 「皇朝第一之霊場」あり 宮中夫人参詣の図 個別備考
作品No. 3536-C046(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】76【画面上テキスト】画工南紺屋町廿七番地 安藤徳兵衛 「皇朝第一之霊場」あり 宮中夫人参詣の図 個別備考
作品No. 3536-C046(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】76【画面上テキスト】画工南紺屋町廿七番地 安藤徳兵衛 「皇朝第一之霊場」あり 宮中夫人参詣の図 個別備考
作品No. 3536-C061(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】76【画面上テキスト】「南こんや丁廿七番地 画工 安藤徳兵エ」 個別備考
作品No. 3536-C061(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】76【画面上テキスト】「南こんや丁廿七番地 画工 安藤徳兵エ」 個別備考
作品No. 3536-C061(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】76【画面上テキスト】「南こんや丁廿七番地 画工 安藤徳兵エ」 個別備考
作品No. 3536-K026  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】163 個別備考
作品No. 3566-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】79【画面上テキスト】芝増上寺大門 個別備考
作品No. 3566-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】79 個別備考
作品No. 389-C018(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 389-C018(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 389-C018(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】82【画面上テキスト】「土水性 五月十七日うけニ入也」 藤の咲く ふじ見茶や 遠景に富士  東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 397-S007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【画面上テキスト】袋。「画工 弓町十八番地 安藤徳兵衛」「定価十ニ銭」 個別備考
作品No. 397-S007FX  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 397-S007FY  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 397-S008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】題別 個別備考
作品No. 400-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考3】墨摺【画面上テキスト】「こは佐々木弘綱ぬしの童子のすさひに目なれしめんとて物せられたるをうつしとりてかくゑらせつる也 猶もれたるは二編三編と順々にこひてゑらすへし 丁卯首夏 安濃津某」 個別備考
作品No. 5247-C013-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】89【画面上テキスト】増補武江年表(東洋文庫118)によると明治1.11.4 「・・・東京市一#者(略)東京府へ召出され御東行御祝儀に付き御酒を賜はる・・・」 個別備考
作品No. 5247-C013-001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】89【画面上テキスト】増補武江年表(東洋文庫118)によると明治1.11.4 「・・・東京市一#者(略)東京府へ召出され御東行御祝儀に付き御酒を賜はる・・・」 個別備考
作品No. 5247-C013-001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】89【画面上テキスト】増補武江年表(東洋文庫118)によると明治1.11.4 「・・・東京市一#者(略)東京府へ召出され御東行御祝儀に付き御酒を賜はる・・・」 個別備考
作品No. 5247-S006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考3】紫一色摺【画面上テキスト】△慶応3年秋~冬 ##に「ええじゃないか」が流行 大衆乱舞する。 個別備考
作品No. 5259-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】柳水亭種清【画面上テキスト】「柳水亭種清 案」 個別備考
作品No. 569-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【画面上テキスト】「ほりゆう」 個別備考
作品No. 5755-K001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】168【画面上テキスト】略記あり 個別備考
作品No. 587-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】107【画面上テキスト】立札に「明治二年・・・己四月十日・・・蒙御免・・・」あり 櫓の向こうに勧進相撲の旗あり 個別備考
作品No. 587-C010a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】107【画面上テキスト】立札に「明治二年・・・己四月十日・・・蒙御免・・・」あり 櫓の向こうに勧進相撲の旗あり 個別備考
作品No. 5892-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】注 明治17.10.28 新設の不忍池馬場で第1回秋期競馬開催(近代日本総会年表より)【画面上テキスト】「画工 浅草ハタコ丁二丁目一バンチ 安藤徳兵ヱ」 個別備考
作品No. 644-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】114【画面上テキスト】「東京裁判所」 「画工南紺屋町廿七番地 安藤德兵衛」 写真有 ウラをみよ 個別備考
作品No. 644-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】114【画面上テキスト】「東京裁判所」 「画工南紺屋町廿七番地 安藤德兵衛」 写真有 ウラをみよ 個別備考
作品No. 644-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】114【画面上テキスト】「東京裁判所」 「画工南紺屋町廿七番地 安藤德兵衛」 写真有 ウラをみよ 個別備考
作品No. 648-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】114【画面上テキスト】「画工南紺屋町廿七番地 安藤徳兵衛」 前アメリカ大統領 グラント将軍妻子伴い世界漫遊の途中訪日7月4日 8月25日上野公園で天皇の臨幸を仰いで歓迎市民大会 P174「明治世相編年辞典」 →155-C16 写真がウラにあり 個別備考
作品No. 648-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】114【画面上テキスト】「画工南紺屋町廿七番地 安藤徳兵衛」 前アメリカ大統領 グラント将軍妻子伴い世界漫遊の途中訪日7月4日 8月25日上野公園で天皇の臨幸を仰いで歓迎市民大会 P174「明治世相編年辞典」 →155-C16 写真がウラにあり 個別備考
作品No. 648-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】114【画面上テキスト】「画工南紺屋町廿七番地 安藤徳兵衛」 前アメリカ大統領 グラント将軍妻子伴い世界漫遊の途中訪日7月4日 8月25日上野公園で天皇の臨幸を仰いで歓迎市民大会 P174「明治世相編年辞典」 →155-C16 写真がウラにあり 個別備考
作品No. 672-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】114【画面上テキスト】日なシかし 米買 現苦労-▲●の問答あり(省略) ▲逸川左?志「南紺屋丁廿七バンチ 安藤德兵エ」 ●市同難十郎 坂民家るゝ 米かい〆→米価の高直 歌舞伎十八番「勧進帳」山伏問答のもじり 個別備考
作品No. 332-C015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 332-C015 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3341-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3341-C006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3341-C006a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3341-C006a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3355-K001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3355-K001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3362-C012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3362-C012 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3385-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3385-C003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C007 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C007-F1 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C007-F1 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C014 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3391-C034 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3391-C034 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C043 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C043 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C043a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C043a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C046(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C046(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C046(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C046(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C046(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C046(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C061(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C061(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C061(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C061(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C061(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C061(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-K026 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-K026 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3566-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3566-C004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3566-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3566-C005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C018(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C018(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C018(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C018(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C018(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C018(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 397-S007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 397-S007 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 397-S007FX 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 397-S007FX 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 397-S007FY 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 397-S007FY 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 397-S008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 397-S008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 400-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 400-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5247-C013-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5247-C013-001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5247-C013-001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5247-C013-001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5247-C013-001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5247-C013-001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5247-S006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5247-S006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 569-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 569-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5755-K001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5755-K001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 587-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 587-C010 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 587-C010a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 587-C010a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 648-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 648-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 648-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 648-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 648-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 648-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 672-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 672-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.