ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.35789a CoGNo. MFA-11.35789a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.35789a-b Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「阿国かぶき」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦勘 板元文字
作品名2 「中将より兼」「実川延三郎」「神浪三左衛門/菅沼小助」「嵐吉三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.35789b CoGNo. MFA-11.35789a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.35789a-b Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「阿国かぶき」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦勘 板元文字
作品名2 「中将より兼」「実川延三郎」「神浪三左衛門/菅沼小助」「嵐吉三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-578-146-40 CoGNo. RV-578-146-40 Co重複: 1 AlGNo. RV-578-146-40 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 花陽楼国員画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 池田慶徳 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 040:001/01;01 異版
作品名1 「当世武勇伝」 ( とうせいぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 0249 1板元名 川伝 板元文字 川伝
作品名2 「四十番」「井桁中将源義徳卿」 ( いげたちゅうじょうみなもとのよしのりきょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 戊辰戦争  シリーズNo. 当世武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03770_p0007 CoGNo. chi05_03770_p0007 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03770_p0007 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 花陽楼国員画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 040:001/01;01 異版
作品名1 「当世武勇伝」 ( とうせいぶゆうでん ) 1印No. 1板元No. 0249 1板元名 川伝 板元文字 川伝
作品名2 「四十番」「井衍中将源義徳卿」 ( いげたちゅうじょうみなもとのよしのりきょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 戊辰戦争  シリーズNo. 当世武勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9071 CoGNo. arcUP9071 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9071 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185901. )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中将より兼 実川延三郎」 ( ちゅうじょうよりかね じつかわえんざぶろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.35789a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.35789b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-578-146-40 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03770_p0007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9071 配役 中将より兼 〈1〉実川 延三郎
興行名 けいせい阿国歌舞伎 よみ けいせいおくにかぶき 場立 前狂言
外題 けいせい阿国歌舞伎 よみ けいせいおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. MFA-11.35789a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.35789b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-578-146-40  
画中文字 「山陰の大藩ニて 御兄弟の交深く御実父の遺命を捨させ玉はず 勤王怠りなく本国ニ居玉ふ時にても御一大事の時には大勢を以て守護をいたされ 東海東山両道ニても数度の戦功を顕はし 御家臣をいたわり 益御家の栄へと賞すべし」 
組解説 戊辰戦争の「官軍」を描いた揃い物 個別解説
組備考 早稲田大学図書館に「伊達守之助(五十二)」あり 個別備考
作品No. chi05_03770_p0007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9071  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.35789a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.35789a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.35789b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.35789a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. RV-578-146-40 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-578-146-40 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. chi05_03770_p0007 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03770 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUP9071 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.