ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

356 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0039_01 CoGNo. arcBK01-0039_01 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0039_01 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186502 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立いろはたとへ」 ( みたて いろは たとえ ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川屋 和助 板元文字 平の町 淀屋橋 石和板
作品名2 「い」「いぬもあるきやぼうにあたる」「平井権八 市川市蔵」 ( い、いぬ も あるきゃ ぼう に あたる、ひらいごんぱち いちかわいちぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  言語遊戯  上方絵  画題 権八小紫  シリーズNo. 見立いろはたとへ 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0039_09 CoGNo. arcBK01-0039_09 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0039_09 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186502 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 応需 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 015:001/01;01 異版
作品名1 「見立いろはたとへ」 ( みたて いろは たとえ ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川屋 和助 板元文字 平の町 淀屋橋 石和板
作品名2 「よ」「夜目とふめ笠の内」「稲のや半兵衛 実川延若」「勝見お千代 大谷友松」 ( よ、よめ とうめ かさ の うち、いなのやはんべえ じつかわえんじゃく、かつみおちよ おおたにともまつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  言語遊戯  上方絵  画題 お千代半兵衛  シリーズNo. 見立いろはたとへ 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_48 CoGNo. arcBK01-0042_48 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_48 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七ツいろは」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「て」「朝比奈藤兵衛 嵐吉三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  「七ツいろは」  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_49 CoGNo. arcBK01-0042_49 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_49 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七ツいろは」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「てらこや兵助 嵐璃☆」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  「七ツいろは」  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_02 CoGNo. arcBK01-0044_02 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_02 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「北新地立峰店 見立大津絵」 ( きたしんち たてみねだな みたて おおつえ? ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「藤娘 笑子」「奴小まき妹 きく」「鷹匠 由鶴」 ( ふじむすめ えみこ?、やっこ こまき いもうと きく、たかじょう よしづる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_06 CoGNo. arcBK01-0044_06 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_06 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「花鳥風月之内」 ( かちょうふうげつ の うち ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「月」「岩見重太郎 中むら駒之助」「坂団右衛門」 ( つき、いわみじゅうたろう なかむらこまのすけ、ばんだんえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 岩見重太郎  シリーズNo. 花鳥風月(国員) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_08 CoGNo. arcBK01-0044_08 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_08 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月」 ( つき ) 1印No. 1板元No. 5069 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「松江蔵人 中むら駒之助」 ( まつえくらんど なかむらこまのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_32 CoGNo. arcBK01-0044_32 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_32 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花之すがた見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「一寸徳兵衛 中むら駒之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_33 CoGNo. arcBK01-0044_32 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_32 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;01 異版
作品名1 「花之すがた見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「団七九郎兵衛 三枡梅舎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_36 CoGNo. arcBK01-0044_36 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_36 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七ツいろは」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「漁師綱六 中むら駒之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  「七ツいろは」  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_37 CoGNo. arcBK01-0044_37 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_37 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七ツいろは」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「手代藤兵衛 中村駒之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  「七ツいろは」  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_44 CoGNo. arcBK01-0044_44 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_44 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「久吉 中村駒之助」「光秀 三枡梅舎」「信高 三枡源之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_46 CoGNo. arcBK01-0044_46 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_46 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「土」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ひらい佐市 中村駒之助」 ( ひらいさいち なかむらこまのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_47 CoGNo. arcBK01-0044_47 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_47 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七ツいろは」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 石和板
作品名2 「三浦之助義村 中村駒之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  「七ツいろは」  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_54 CoGNo. arcBK01-0044_54 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_54 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員(「当」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「こし元お高 坂東彦三郎」 ( こしもと おたか ばんどうひこさぶろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_66 CoGNo. arcBK01-0044_66 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_66 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「松永大膳 嵐吉三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 錦鯱堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_67 CoGNo. arcBK01-0044_66 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_66 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「信仰記」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 錦鯱堂
作品名2 「雪ひめ 坂東彦三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_82 CoGNo. arcBK01-0044_82 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_82 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かむろ あらし璃☆」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0232 CoGNo. arcUP0232 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0232 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186601 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花鳥 鳥」「石川五右衛門 尾上多見蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0558 CoGNo. arcUP0558 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0558 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「犬田小文五 嵐吉三郎」「けいせい花橘 中むら大吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0559 CoGNo. arcUP0558 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0558 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「犬坂毛乃 嵐璃寛」「八花魁 巻之七修」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1910 CoGNo. arcUP1821 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1821 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応01頃 順No.:( 1860 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都百景」 ( ) 1印No. 上69g 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「伏見 京橋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  都百景  京都関連  画題   シリーズNo. 都百景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1915 CoGNo. arcUP1821 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1821 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 地: 大阪 出版備考: ~慶応01頃 順No.:( 1860 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都百景」 ( ) 1印No. 上69g 1板元No. 46 1板元名 石川屋 和助 板元文字 石和板
作品名2 「淀 大橋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  都百景  京都関連  画題   シリーズNo. 都百景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3363 CoGNo. arcUP3363 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3363 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185801 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「源ノ牛若丸 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3364 CoGNo. arcUP3363 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3363 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185801 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「弁慶 尾上多見蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3405 CoGNo. arcUP3405 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3405 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185901 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「国性爺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「金升女 嵐璃☆」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  国姓爺  和藤内  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3406 CoGNo. arcUP3405 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3405 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185901 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  国姓爺  和藤内  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3407 CoGNo. arcUP3405 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3405 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185901 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「和藤内 嵐璃寛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  国姓爺  和藤内  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0172-742 CoGNo. Z0172-742 Co重複: 1 AlGNo. Z0172-742 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浪花百景 天満市場」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-06.1757 CoGNo. MFA-06.1757 Co重複: 1 AlGNo. MFA-06.1757 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1854 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 007:012/01;01 異版
作品名1 「伊賀越道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 綿屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「第七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-06.786 CoGNo. MFA-06.786 Co重複: 1 AlGNo. MFA-06.786 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1854 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「伊賀越道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 綿屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「第十一」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-06.787 CoGNo. MFA-06.787 Co重複: 1 AlGNo. MFA-06.787 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1854 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 005:012/01;01 異版
作品名1 「伊賀越道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 綿屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「第五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.2065 CoGNo. MFA-11.2065 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.2065 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員(国員) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「犬飼現八 嵐璃☆」 ( いぬかいげんぱち あらしりかく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20655 CoGNo. MFA-11.20655 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20655 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「菅原」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「巻弐」「覚寿」「市川助十郎」「かりやひめ」「尾上芙雀(二代市川助寿郎(いちかわすけじゅうろう)の覚寿・二代目尾上芙雀(おのえふじゃく)の苅屋姫)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20656 CoGNo. MFA-11.20658 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20656 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「梶原平次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「嵐吉三郎/梶原源太」「坂東彦三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20657 CoGNo. MFA-11.20657 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20657a-b Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「長者〓(つりふね)女西行うつしへ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 石川和助 板元文字
作品名2 「中山なんし/源ノ頼家」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20660 CoGNo. MFA-11.20660 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20659-60 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「猫一角」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「中むら雀右衛門」「犬むら角太郎」「尾上多美蔵(初代中村雀右衛門(なかむらじゃくえもん)の(ねこいっかく)・二代尾上多美蔵(おのえたみぞう)の犬村角太郎(いぬむらかくたろう))」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20661 CoGNo. MFA-11.21105 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20661 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「菅原」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「巻之四」「松王丸」「嵐吉三郎/梅王丸」「実川延三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20662a CoGNo. MFA-11.20662a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20662a-b Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「八花魁」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「巻之七終」「犬田小文吾」「嵐吉三郎」「けいせひ花橘」「中むら大吉/犬坂毛の」「嵐璃寛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20662b CoGNo. MFA-11.20662a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20662a-b Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「八花魁」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「巻之七終」「犬田小文吾」「嵐吉三郎」「けいせひ花橘」「中むら大吉/犬坂毛の」「嵐璃寛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20663 CoGNo. MFA-11.21113 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20663 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「犬山道節」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「尾上多見蔵山内頼貞」「嵐璃〓(王+玉)(りかく)/毛のはゝ」「中村歌六」「犬坂毛の」「嵐璃寛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20664 CoGNo. MFA-11.20664 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20664 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「松永大膳」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 錦鯱堂 板元文字
作品名2 「嵐吉三郎(三代嵐吉三郎(あらしきちさぶろう)の(まつながだいぜん))」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20666 CoGNo. MFA-11.20666 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20666 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「桜紅葉近江八景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「嶋田平左衛門(四代三枡大五郎(みますだいごろう)の嶋田平左衛門(しまだへいざえもん))」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20667 CoGNo. MFA-11.20667 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20667 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員(国員) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐々木丹佐衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「実川延三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.20669 CoGNo. MFA-11.20669 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.20669 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「信仰記雪ひめ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「坂東彦三郎/松永大膳」「嵐吉三郎/木下藤吉」「実川延三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.2109 CoGNo. MFA-11.2109 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.2109 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「兵部之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 錦鯱堂 板元文字
作品名2 「尾上多見造(二代目尾上多美蔵(おのえたみぞう)の宇部(うべひょうぶのすけ))」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21100 CoGNo. MFA-11.21100 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21099-100 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「白石噺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 錦鯱堂 板元文字
作品名2 「明神森」「谷五郎」「嵐璃■(■=王扁+玉)(あらしりかく)(二代目嵐璃■(■=王扁+玉)の金江谷五郎(かなえやごろう))」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21101 CoGNo. MFA-11.21101 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21101 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1858 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「拾二支之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「巳斉藤蔵之助」「中村翫雀/たばこや三吉」「中村玉七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21102a CoGNo. MFA-11.21102a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21102a-c Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 変形中判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「国姓爺金少女」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 京伊三 板元文字
作品名2 「嵐璃〓(王+玉)(りかく)/和藤内」「嵐璃寛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21102b CoGNo. MFA-11.21102a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21102a-c Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1859 )
絵師略称 国員 絵師Roma 落款印章 国員 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 変形中判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「国姓爺金少女」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 京伊三 板元文字
作品名2 「嵐璃〓(王+玉)(りかく)/和藤内」「嵐璃寛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0039_01 配役 平井権八 〈3〉市川 市蔵
興行名 契情廓稲妻 よみ けいせいさとのいなづま 場立 切狂言
外題 平井権八吉原街 よみ ひらいごんぱちよしわらがよい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0039_09 配役 稲のや半兵衛 〈1〉実川 延若 勝見ノお千代 〈1〉大谷 友松
興行名 恋染衣岩倉宗玄 よみ こいごろもいわくらそうげん 場立
外題 大賀の世話 よみ おおがのよがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 08・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0042_48 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0042_49 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_02 配役 藤娘 〈〉笑子 奴小まき妹 〈〉きく 鷹匠 〈〉由鶴
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_06 配役 岩見重太郎 〈3〉中村 駒之助 伴段右衛門 〈2〉市川 市十郎ヵ
興行名 岩見重太郎 よみ いわみじゅうたろう 場立
外題 岩見重太郎 よみ いわみじゅうたろう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 03・ 場所 大阪 劇場 御霊
作品No. arcBK01-0044_08 配役 松並蔵人 〈3〉中村 駒之助
興行名 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場立 前狂言
外題 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 08・吉 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0044_32 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_33 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_36 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_37 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_44 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_46 配役 比良井左市郎 〈3〉中村 駒之助
興行名 敵討高砂松 よみ かたきうちたかさごのまつ 場立
外題 敵討高砂松 よみ かたきうちたかさごのまつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 11・吉 場所 大阪 劇場 御陵
作品No. arcBK01-0044_47 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_54 配役 こしもとお高 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0044_66 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_67 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0044_82 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0232 配役 石川五右衛門 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげっか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0558 配役 犬田小文五 〈3〉嵐 吉三郎 けいせい花橘 〈3〉中村 大吉
興行名 けいせい八花魁 よみ けいせいやつのはなふさ 場立 前狂言
外題 けいせい八花魁 よみ けいせいやつのはなふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0559 配役 犬坂毛乃 〈3〉嵐 璃寛
興行名 けいせい八花魁 よみ けいせいやつのはなふさ 場立 前狂言
外題 けいせい八花魁 よみ けいせいやつのはなふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP1910 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1915 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3363 配役 源ノ牛若丸 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立 大切所作事
外題 柳桜春錦画 よみ やなぎさくらはるのにしきえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3364 配役 弁慶 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 よみ 場立 大切所作事
外題 柳桜春錦画 よみ やなぎさくらはるのにしきえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3405 配役 金升女 〈2〉嵐 璃☆
興行名 よみ 場立
外題 国性爺合戦 よみ こくせんやかっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3406 配役  
興行名 よみ 場立
外題 国性爺合戦 よみ こくせんやかっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3407 配役 和藤内 〈3〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 国性爺合戦 よみ こくせんやかっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. Z0172-742 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-06.1757 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-06.786 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-06.787 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.2065 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20655 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20656 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20657 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20660 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20661 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20662a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20662b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20663 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20664 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20666 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20667 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.20669 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.2109 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21100 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21101 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21102a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21102b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0039_01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0039_09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_48  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_49  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_32  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_33  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_36  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_37  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_44  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_46  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_47  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_54  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_66  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_67  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_82  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0232  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0558  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0559  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1910  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1915  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3363  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3364  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3405  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3406  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3407  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0172-742  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-06.1757  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-06.786  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-06.787  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.2065  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20655  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20656  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20657  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20660  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20661  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20662a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20662b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20663  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20664  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20666  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20667  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.20669  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.2109  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21100  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21101  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21102a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21102b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0039_01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0039_09 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_48 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0042_49 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_02 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_06 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_08 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_32 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_33 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_36 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_37 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_44 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_46 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_47 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_54 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_66 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_67 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_82 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0232 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0558 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0559 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1910 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1915 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3363 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3364 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3405 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3406 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3407 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印 京伊三
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0172-742 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-06.1757 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 06.1757 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-06.786 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 06.786 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-06.787 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 06.787 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.2065 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.2065 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20655 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20655 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20656 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20656 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20657 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20657a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20660 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20659-60 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20661 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20661 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20662a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20662a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20662b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20662a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20663 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20663 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20664 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20664 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20666 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20666 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20667 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20667 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.20669 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.20669 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.2109 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.2109 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21100 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21099-100 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21101 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21101 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21102a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21102a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21102b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21102a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.