ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 1 件目から 16件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5016 CoGNo. arcUP5014 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5014 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 08・16 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187808.16 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 周延筆(年玉印)、画工 橋本直義 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治十一年八月十六日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「浅山鉄山 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5128 CoGNo. arcUP5126 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5126 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 06・15 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187806 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 周延筆(年玉印)、画工橋本直義 彫師摺師 彫工秀勝 画中文字人名 改印 明治十一年六月十五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「小田信長 市村家橘」「草刈童 尾上菊之助」「草刈童民松 中村仲太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 木村定五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5726-C029 CoGNo. 5726-C029 Co重複: 1 AlGNo. 5726-C029 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187807 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 周延筆、画工橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十一年七月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「芸名 三代目沢村田之助」「沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 犬塚 善三郎 板元文字 犬塚善三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-22-25 CoGNo. H-22-1-22-25. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-22-25. Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 187807. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「明治十一年七月十日午前四時浅草千束村富士下の宅にて没す 芸名三代目沢村田之助 家号紀伊国屋 俳名曙山 法号深広院照誉成務居士 行年三十四歳」「浅草誓願寺中 受用院江埋葬す」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 犬塚 喜三郎 板元文字 日本橋通丁ノ十九番地 犬塚喜三郎
作品名2 「沢村 訥升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-26-78(3) CoGNo. H-22-1-26-78. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-26-78. Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 187809. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 上野大門町十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 [当今頗別品競] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大倉 孫兵衛 板元文字 日本橋通一丁目十九番地 大倉孫兵ヱ
作品名2 「品川楼 左京」「大文字屋 明山」「大文字屋 寿万人」「角ゑび 胡蝶」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  遊女  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-001-03(01) CoGNo. M348-001-03 Co重複: 1 AlGNo. M348-001-03 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187802 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 画工橋本直義 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 明治十一年一月九日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「桐野 市川左団次」「桐野の妻 岩井半四郎」「篠原 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 61 1板元名 松下 平兵衛 板元文字 松下平兵エ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-08 CoGNo. AkoRH-RG001-08 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-08 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 12・28 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187812.28 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲斎筆、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 彫工太田秀勝 画中文字人名 改印 届御 明治十一年十二月廿八日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「黒主 団十郎」「黒染 半四郎」 ( くろぬし だんじゅうろう、すみぞめ はんしろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木村 定五郎 板元文字 竹川丁六番 出板人 木村定五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-12 CoGNo. AkoRH-RG001-10 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-10 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187810. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 御届 明治十一年十月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( 「やごとなき君の櫛あげ」 ) ( やごとなききみのくしあげ ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁廿番地 出版?人 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  皇室絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-21 CoGNo. AkoRH-RG001-19 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-19 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187808. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 上の北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十一年八月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「両国水神祭夕涼の図」) ( りょうごくすいじんまつりゆうすずみのず ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁廿番チ 出板人 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-03 CoGNo. AkoRH-RG001-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-01 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1878 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆(年玉印)、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十一年[] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「東之苑皇居栄」) ( あずまのはなこうときょうのさかえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浅草芳野丁五十六番地[] 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  皇室絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-RG001-07 CoGNo. AkoRH-RG001-04 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-RG001-04 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 187805. )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 周延筆(年玉印)、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十一年五月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「花之東王子御慰の図」) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川 其吉 板元文字 蛎売丁二丁目八番地 出板人 長谷川其吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  皇室絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p375-chikanobu-flower-celebration-in-the-imperial-house-6054 CoGNo. japancoll-p375-chikanobu-flower-celebration-in-the-imperial-house-6054 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p375-chikanobu-flower-celebration-in-the-imperial-house-6054 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 周延筆(年玉印)、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 彫工チカサワ 画中文字人名 改印 御届明治十一年七月九日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「花競千代の寿」 ( はなくらべ ちよ の ことぶき ) 1印No. 1板元No. 0737 1板元名 森本 順三郎 板元文字 出板人 浅草瓦丁二番地 森本順三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  貴賓絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04132_p0002 CoGNo. chi05_04132 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04132 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 画工 上ノ北大門丁十一バンチ 橋本直義 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治十一年二月八日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「改正 勅奏官等並二人名一覧」 ( かいせい ちょくそうかん とう ならびに じんめい いちらん ) 1印No. 1板元No. 0257 1板元名 木曽 直次郎 板元文字 出版 京橋弓丁十九ハンチ 木曽直次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 肖像  人名録  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04138_p0002 CoGNo. chi05_04138 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04138 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 周延筆、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 彫工亀 画中文字人名 改印 御届 明治十一年七月二十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「青山仮皇居御能ノ図」 ( あおやまかりこうきょおのうのず ) 1印No. 1板元No. 0484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 浅草尾丁十二番地 出板人 綱島亀吉
作品名2 「静」 ( しずか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽  貴賓図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9962 CoGNo. arcUP9962 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9962 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187810 )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 周延筆(年玉印)、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 御届 明治十一年十月十四?日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「延妙院 尾上菊五郎」「秩父庄司重能 中村宗十郎」 ( えんみょういん おのえ きくごろう、ちちぶ しょうじ しげよし なかむら そうじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 加藤 留吉 板元文字 出板人 神田佐久間丁三丁目三十五番地 加藤留吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9965 CoGNo. arcUP9965 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9965 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma 落款印章 周延筆、上野北大門丁十一番地 画工 橋本直義 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 御届 明治十一年六月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「進藤伝次郎 市川小団次」「億川家泰公 市川団十郎」 ( しんどう でんじろう いちかわ こだんじ、おくがわ いえやす こう いちかわ だんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 0109 1板元名 井上 茂兵衛 板元文字 大伝馬丁二丁目十四番地 出板人 井上茂兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5016 配役 浅山鉄山  〈9〉市川団十郎
興行名 舞台明治世夜劇 よみ ぶたいあかるきちせいのよしばい 場立
外題 舞台明治世夜劇 よみ ぶたいあかるきちせいのよしばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 08・11 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP5128 配役 小田信長  〈〉市村家橘 草刈童  〈2〉尾上菊之助 草刈童民松  〈〉中村仲太郎
興行名 松栄千代田神徳 よみ まつのさかえちよだのしんとく 場立
外題 松栄千代田神徳 よみ まつのさかえちよだのしんとく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 06・10 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5726-C029 配役  〈2〉沢村 訥升  〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 07・ 場所 東京 劇場 (死絵)
作品No. H-22-1-22-25 配役  〈3〉沢村 田之助  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-26-78(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M348-001-03(01) 配役 桐野 〈1〉市川 左団次 桐野の妻 〈8〉岩井 半四郎
興行名 西南雲晴朝東風 よみ おきげのくもはらうあさごち 場立
外題 西南雲晴朝東風 よみ おきげのくもはらうあさごち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 02・23 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-08 配役 黒染 〈8〉岩井 半四郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 01・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-RG001-12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-RG001-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-RG001-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-RG001-07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p375-chikanobu-flower-celebration-in-the-imperial-house-6054 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04132_p0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04138_p0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 正尊 よみ しょうぞん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 07・ 場所 劇場 東京
作品No. arcUP9962 配役 延妙院日当 〈5〉尾上 菊五郎 秩父庄司重能 〈3〉中村 宗十郎
興行名 日月星享和政談 よみ じつげつせいきょうわせいだん 場立
外題 日月星享和政談 よみ じつげつせいきょうわせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 10・ 場所 東京 劇場 新富座
作品No. arcUP9965 配役 進藤伝次郎 〈4〉市川 小団次 億川家泰公 〈9〉市川 団十郎
興行名 松栄千代田神徳 よみ まつのさかえちよだのしんとく 場立
外題 松栄千代田神徳 よみ まつのさかえちよだのしんとく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 06・ 場所 東京 劇場 新富座
作品No. arcUP5016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5128  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5726-C029  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-22-25  
画中文字
組解説 個別解説 「五月雨や朽木なかれて西へ行」
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-26-78(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-001-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-RG001-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p375-chikanobu-flower-celebration-in-the-imperial-house-6054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04132_p0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04138_p0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9962  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9965  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5016 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5128 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5726-C029 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5726-C029 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-22-25 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-26-78(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. M348-001-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-001-03(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-RG001-08 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-12 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-21 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-RG001-07 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. japancoll-p375-chikanobu-flower-celebration-in-the-imperial-house-6054 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. chi05_04132_p0002 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04132 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04138_p0002 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04138 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUP9962 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9965 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.