ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

36 件の内 1 件目から 36件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1745 CoGNo. arcUP1745 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1745 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1847 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東山殿猿楽興行図」「斯波左兵エ佐義廉」「土岐美濃守成頼」「細川右京太夫勝元」「吉良左京太夫義勝」「畠山尾張守政長」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1747 CoGNo. arcUP1745 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1745 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1847 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「一色修理太夫顕貞」「仁木民部少輔正明」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3903 CoGNo. arcUP3903 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3903 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;03 異版
作品名1 「誠忠義士勢揃之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3906 CoGNo. arcUP3903 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3906 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:002/01;03 異版
作品名1 「誠忠義士勢揃之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0089 CoGNo. GNV-E_2013-0089 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0089 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04(1847)頃 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0620_01 CoGNo. MM0620_01 Co重複: 1 AlGNo. MM0620_01 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「太平記」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS011_01 CoGNo. MMS011 Co重複: 1 AlGNo. MMS011 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「伊勢御遷宮之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS011_03 CoGNo. MMS011 Co重複: 1 AlGNo. MMS011 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS068_01 CoGNo. MMS068 Co重複: 1 AlGNo. MMS068 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「源頼信 平忠常 大椎城水攻之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東都通油町 藤岡慶次郎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS070_01 CoGNo. MMS070 Co重複: 1 AlGNo. MMS070 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「源平屋島合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「蒲冠者範頼」「鈴木才三郎重家」「木村源吾俊綱」「亀井六郎重清」「熊井太郎忠基」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS168_01 CoGNo. MMS168 Co重複: 1 AlGNo. MMS168 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「長門国赤間関源平大合戦」 ( ながとのくに あかまがせき げんぺいおおがっせん ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (竪二引)
作品名2 「江田源弘基」「平行盛」「安徳天王」「二位尼御前」 ( えだげんひろもと、たいらのゆきもり、あんとくてんのう、にいのあまごぜん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS281_01 CoGNo. MMS281 Co重複: 1 AlGNo. MMS281 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「誠忠義士勢揃之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 「面寺十内秀和」「賢岡伝五右衛門高房」「岡田孫太夫豊成」「矢間喜平光延」「不破勝右衛門正種」「数 田新之丞武高」「芳田久左衛門兼亮」「真瀬久太夫正晴」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS281_04 CoGNo. MMS281 Co重複: 1 AlGNo. MMS281 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「誠忠義士勢揃之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 「塚松半六行重」「浦松喜兵衛秀直」「淀川勘平宗利」「杉野竜平治継房」「堀部八十平武庸」「倉鷲伝助武行」「大星勢左衛門信清」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0026-01 CoGNo. AkoGA-G0026-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0026-01 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義士本望遂酒店会賀引取図」 ( ぎしほんもうをとげ さかやにあつまり いわいてひきとるのず ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵板
作品名2 「村松喜兵衛」「間新六郎」「杉野十平次」「小野寺幸右衛門」「勝田新左衛門」「前原伊助」「中村勘助」「菅谷半之丞」「不破数右衛門」「吉田忠左衛門」「大星力弥」「原郷右衛門」「倉橋伝助」「大星世左衛門」「矢間喜内」「小のでら十内」「片岡源吾」 「吉田沢右衛門」「丑田又の丞」「あかゞき」「奥田」「早水」「矢田五郎右衛門」「富森助右衛門」「近松かん六」「ほりべ安兵衛」「いそがい十右衛門」「間世久大夫」 ( むらまつきへえ、はざましんろくろう、すぎのじゅうへいじ、おのでらこうえもん、かつたしんざえもん、まえばらいすけ、なかむらかんすけ、すがやはんのじょう、ふわかずえもん、よしだちゅうざえもん、おおぼしりきや、はらごうえもん、くらはしでんすけ、おおぼしせざえもん、やざまきない、おのでらじゅうない、かたおかげんご、よしださわえもん、うしだまたのじょう、あかがき、おくだ、はやみ、やだごろうえもん、とみもりすけえもん、ちかまつかんろく、ほりべやすべえ、いそがいじゅうえもん、ませきゅうだゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0235-01 CoGNo. AkoRH-R0235-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0235-01 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852) 順No.:( 1847 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;03 異版
作品名1 「誠忠義士勢揃之図」 ( せいちゅうぎしせいぞろいのず ) 1印No. 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 「塚松半六行重」「浦松喜兵衛秀直」「淀川勘平宗利」「杉野竜平治継房」「堀部八十平武庸」「倉鷲伝助武行」「大星勢左衛門信清」 ( つかまつはんろくゆきしげ、うらまつきへえひでなお、よどかわかんぺいむねとし、すぎのりゅうへいじつぎふさ、ほりべやそべいたけつね、くらわしでんすけたけゆき、おおぼしせいざえもんのぶきよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0236-01 CoGNo. AkoRH-R0236-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0236-01 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852) 順No.:( 1847 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:002/01;03 異版
作品名1 「誠忠義士勢揃之図」 ( せいちゅうぎし せいぞろいのず ) 1印No. 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 「面寺十内秀和」「賢岡伝五右衛門高房」「岡田孫太夫豊成」「矢間喜平光延」「不破勝右衛門正種」「数田新之丞武高」「芳田久左衛門兼亮」「真瀬久太夫正晴」 ( おもでらじゅうないひでかず、かたおかでんごえもんたかふさ、おかだまごだゆうとよなり、やざまきへいみつのぶ、ふわかつえもんまさたね、かずたしんのじょうたけたか、よしだきゅうざえもんかねすけ、ませきゅうだゆうまさはる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.149 CoGNo. MFA-2009.4991.149 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.149 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化4 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「教訓一言艸 松下禅尼」 ( ) 1印No. 32 1板元No. 331 1板元名 笹屋 又兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.150 CoGNo. MFA-2009.4991.149 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.149 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化4 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「教訓一言艸 殷対王」 ( ) 1印No. 32 1板元No. 331 1板元名 笹屋 又兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.151 CoGNo. MFA-2009.4991.149 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.149 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化4 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「教訓一言艸 青砥藤綱」 ( ) 1印No. 32 1板元No. 331 1板元名 笹屋 又兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.4991.152 CoGNo. MFA-2009.4991.149 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.4991.149 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化4 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「教訓一言艸 韓信」 ( ) 1印No. 32 1板元No. 331 1板元名 笹屋 又兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0606_0149(1) CoGNo. BM-1902_0606_0149 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0606_0149 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画(つなぎ年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「いせおんど 桜襖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0613(1) CoGNo. BM-1907_0531_0613 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0613 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「銚子口大漁満祝ひの図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0937(1) CoGNo. BM-1915_0823_0937 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0937 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画(つなぎ年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鎌倉右幕下焼香場の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 江戸馬喰二丁目 山口屋藤兵衛上梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0938(1) CoGNo. BM-1915_0823_0938 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0938 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画(つなぎ年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大物の浦罔像の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「皇后亮経正」「筑後守家貞」「越中前司盛俊」「武蔵守知章」「能登守教経」「鈴木三郎重家」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2720-31 CoGNo. MAOV2720-31 Co重複: 1 AlGNo. E12170-1-1886 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大物の浦罔像の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2699_12447-42 CoGNo. MAOV2699_12447-42 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2699_12447-42 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「稲川義元本陣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2706_12449-13 CoGNo. MAOV2706_12449-11 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2706_12449-11 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2716-10 CoGNo. MAOV2716-10 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2716-10 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「御曹子為朝公」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ト 山口
作品名2 「鬼夜刃」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2717-16 CoGNo. MAOV2717-16 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2717-16 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2716-46 CoGNo. MAOV2716-46 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1745 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1847. )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東山殿猿楽興行図」「斯波左兵エ佐義廉」「土岐美濃守成頼」「細川右京太夫勝元」「吉良左京太夫義勝」「畠山尾張守政長」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2716-48 CoGNo. MAOV2716-46 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1745 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1847. )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「一色修理太夫顕貞」「仁木民部少輔正明」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0083-1 CoGNo. ROM-2009.124.0083-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0083-1 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「長門国赤間関源平大合戦」 ( ながとのくに あかまがせき げんぺいおおがっせん ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (竪二引)
作品名2 「江田源弘基」「平行盛」「安徳天王」「二位尼御前」 ( えだげんひろもと、たいらのゆきもり、あんとくてんのう、にいのあまごぜん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0132_01 CoGNo. AHM-0132 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0132 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画(つなぎ年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大物の浦罔像の図」 ( だいもつのうら あやかしのず ) 1印No. 1板元No. 0738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字
作品名2 「皇后亮経正」「筑後守家貞」「越中前司盛俊」「武蔵守知章」「能登守教経」「鈴木三郎重家」 ( こうごうのすけつねまさ、ちくごのかみいえさだ、えっちゅうぜんじもりとし、むさしのかみともあきら、のとのかみのりつね、すずきさぶろうしげいえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 源平合戦  屋島攻め  大物浦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0945_01 CoGNo. AHM-0945 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0945 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「太平記」 ( たいへいき ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0945_02 CoGNo. AHM-0945 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0945 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「太平記」) ( たいへいき ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 「浦上四郎左衛門」「中村兵助」 ( うらがみしろざえもん、なかむらひょうすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0945_03 CoGNo. AHM-0945 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0945 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「太平記」) ( たいへいき ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 「宇野十郎」「藤川力之助」 ( うのじゅうろう、ふじかわりきのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1745 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永1年頃 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1747 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永1年頃 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP3903 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3906 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0089 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0620_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS011_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS011_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS068_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS070_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS168_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS281_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS281_04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0026-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0235-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0236-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.149 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.150 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.151 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.4991.152 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1902_0606_0149(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0613(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1915_0823_0937(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1915_0823_0938(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2720-31 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2699_12447-42 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2706_12449-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2716-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2717-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2716-46 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永1年頃 場所 江戸 劇場
作品No. MAOV2716-48 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永1年頃 場所 江戸 劇場
作品No. ROM-2009.124.0083-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0132_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0945_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0945_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0945_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1745  
画中文字
組解説 「烏帽子折」 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1747  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3903  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3906  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0089  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0620_01  
画中文字 「延元元年五月楠正成みなと川に足利高氏と戦ふ 楠方七百余騎二而高氏の廿万の勢と合戦毎に打くづしける 此時楠正李ハ直義の本陣を切くづし 大将のたまりかねてはせいだすを 正季得たりと馳寄て 既に討んとする所へ備中の国の住人薬師寺次郎左衛門ハ★義正季に討てかゝりけるを 正季大に怒て薬師寺の上おびつかんではす池の中にうちこみてけるひまに 直義ハからうしてあたりなる寺にかけ入 身をかくしけるを 正季つゞいてかけ入さがしけるが 直義が運やつよかりけん ついに正季討得る事あたハず はがみをなして湊川へと引かへしける」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS011_01  
画中文字 「二見ヶ浦」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS011_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS068_01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS070_01  
画中文字 「かしま」「松しま」「小豆島」「かごしま」「文治元年二月平家追討のため義経風波を凌て讃州屋島にいたる 平氏軍船を浮めてこれを防ぐ 諸軍大に勇説を励しこれと戦ふ こゝに平将能登守教経万夫不当の勇将にして義経を討んとす 義経その力戦及びがたきを察して是を避る 教経飛で義経の船に入る 義つね身を跳らして船八艘を飛超て是を遁る 世に義経の八艘飛と称して後世の美談とせり 金水記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS168_01  
画中文字 「観音力 門脇宰相能登守」「九万八千軍」「怖畏軍陣中念波?」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS281_01  
画中文字 「大道廃れて仁義あり仁義廃れて孝子あり国家乱れて忠臣有と老子経にいへるが如く塩冶判官高貞師直が為憤死の後義士の面々千辛万苦して親にわかれ妻子に離れ復讐のことを計るに天忠誠を捨給はず漸々と時来れば菩提所禅岳寺に於て評定なし打入のことを計り先条目を書て掟を定め 第一にいろは文字合印となし三人一組一隊として面々一分の働きをせず相互に同列を見継ぎうち入るべき事 第二に勝負の終りは夜明と覚悟を極め心早立申間敷事 第三に面々呼子の笛を身に」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS281_04  
画中文字 「塩谷判官高貞鎌倉に昵近して久しく在しに其妻室美人の聞へ有しかば執権高武蔵守師直是を垣間見て容貌を窺に其粧ひ貴妃小町はものかは虚焼の薫につれて巫女廟の花は夢の中に残り昭君村の柳は雨の外に疎なる心地せられて師直魂を奪れ忘然たり思ひにたへず艶書を送といへども彼室貞節を守り聊靡く気色なければ恨し折から其頃鎌倉へ勅使下向の事ありて桃井塩谷の両家へ饗応使を命ぜられしかば是幸ひと高師直権勢にまかせ悪意を企て☆(言偏+参)をなして嘲ること度々也 判官高貞」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0026-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0235-01  
画中文字 「塩谷判官高貞鎌倉に昵近して久しく在しに其妻室美人の聞へ有しかば執権高武蔵守師直是を垣間見て容貌を窺に其粧ひ貴妃小町はものかは虚焼の薫につれて巫女廟の花は夢の中に残り昭君村の柳は雨の外に疎なる心地せられて師直魂を奪れ忘然たり思ひにたへず艶書を送といへども彼室貞節を守り聊靡く気色なければ恨し折から其頃鎌倉へ勅使下向の事ありて桃井塩谷の両家へ饗応使を命ぜられしかば是幸ひと高師直権勢にまかせ悪意を企て☆(言偏+参)をなして嘲ること度々也 判官高貞」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0236-01  
画中文字 「大道廃れて仁義あり仁義廃れて孝子あり国家乱れて忠臣有と老子経にいへるが如く塩冶判官高貞師直が為憤死の後義士の面々千辛万苦して親にわかれ妻子に離れ復讐のことを計るに天忠誠を捨給はず漸々と時来れば菩提所禅岳寺に於て評定なし打入のことを計り先条目を書て掟を定め 第一にいろは文字合印となし三人一組一隊として面々一分の働きをせず相互に同列を見継ぎうち入るべき事 第二に勝負の終りは夜明と覚悟を極め心早立申間敷事 第三に面々呼子の笛を身に」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.149  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.150  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.151  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.4991.152  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0606_0149(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0613(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0937(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0938(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2720-31  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2699_12447-42  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2706_12449-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2716-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2717-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2716-46  
画中文字
組解説 「烏帽子折」 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2716-48  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0083-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0132_01  
画中文字 .源義経〈みなもとのよしつね〉.花洛〈みやこ〉を.落〈おち〉て.摂州〈せつしう〉.大物〈だいもつ〉の.浦〈うら〉 より.西国〈さいこく〉へ.趣〈おも〉むかんと.船出〈ふなで〉し給ひけるが .其夜〈そのよ〉.暴〈にはか〉に.悪風〈あくふう〉.発〈おこ〉り.船〈ふね〉.波上〈はしやう〉に.漂〈たゞよ〉ひ .既〈すで〉に.覆〈くつがへ〉らんとす時に.西海〈さいかい〉に.亡〈ほろ〉びたる.平家〈へいけ〉 の.一門〈いちもん〉.悉〈こと/゙\〉く.顕〈あらは〉れたり.義経〈よしつね〉.太刀〈たち〉を.抜〈ぬき〉もち .切払〈きりはら〉ひ給へども.退〈しりぞ〉かずこゝに .弁慶〈べんけい〉.進〈すゝ〉みて.珠数〈しゆす〉 をし.揉〈もみ〉法力を.以〈もつ〉て 是を.鎮〈しづ〉め.難〈なん〉なく.船〈ふね〉を.返〈かへ〉せしとぞ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0945_01  
画中文字 延元元年五月楠正成 みなと川に足利尊氏と戦ふ 楠方七百余騎二而尊氏の 廿万の勢と合戦毎に打 くづしける 此時楠正李 は直義の本陣を切くづ し大将のたまりかねて はせいだすを正季得 たりと馳寄て既に討んと する所へ備中の国の住人 薬師寺次郎左衛門は公義 正季に討てかゝりけるを 正季大に怒て薬師寺の 上おびつかんではす池の 中にうちこみてけるひま に直義はからうして あたりなる寺にかけ入 身をかくしけるを正季 つゞいてかけ入さがしけるが 直義が運やつよかりけんつい に正季討得る事あた はずはがみをなして湊 川へと引かへしける
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0945_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0945_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1745 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1747 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3903 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3906 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-E_2013-0089 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0266 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. MM0620_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS011_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS011_03 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS068_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS070_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS168_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS281_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS281_04 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. AkoGA-G0026-01 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0235-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0236-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MFA-2009.4991.149 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.149 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.150 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.150 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.151 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.151 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.4991.152 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.4991.152 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BM-1902_0606_0149(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0606,0.149.1-3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0613(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.613.1-3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0937(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.937.1-3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0938(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.938.1-3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MAOV2720-31 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV2699_12447-42 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV2706_12449-13 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV2716-10 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV2717-16 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV2716-46 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV2716-48 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. ROM-2009.124.0083-1 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.83 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. AHM-0132_01 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-0945_01 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-0945_02 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-0945_03 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.