ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

34 件の内 1 件目から 34件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. CortazziU35-1 CoGNo. CortazziU35 Co重複: 1 AlGNo. CortazziU35 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187111 )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「蒸気車広道之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 増田屋銀次郞
作品名2 「宮の河岸わたし舟」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3537-C001 CoGNo. 3537-C001 Co重複: 1 AlGNo. 3537-C001 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸国名所百景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷 #栄版 (魚屋栄吉) 板元文字
作品名2 「上総笠盛寺岩作り観音」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 941-C011 CoGNo. 941-C011 Co重複: 1 AlGNo. 941-C011 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 歌川広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸国名所百景房州鋸山日本寺」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷魚栄版 (魚屋栄吉) 板元文字
作品名2 「諸国名諸百景 房州鋸山日本寺」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 参考資料  日本地誌  関東(江ノ島  利根川  函根)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 945-C006 CoGNo. 945-C006 Co重複: 1 AlGNo. 945-C006 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 歌川広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸国名#百景雲州広瀬#景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷 魚栄 (魚屋栄吉) 板元文字
作品名2 「諸国名所百景 雲州広瀬真景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 参考資料  日本地誌  中国  四国  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_0924 CoGNo. BM-1906_1220_0924 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_0924 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185911 )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「佐渡金山奥穴の図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  揃い物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0604(2) CoGNo. BM-1907_0531_0604 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0604 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album01216 CoGNo. BM-Album01216 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album01216 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「遠州」「秋葉遠景 袋井凧」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album01220 CoGNo. BM-Album01220 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album01220 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「房州鋸山 日本寺」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album01221 CoGNo. BM-Album01221 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album01221 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「上総笠盛寺 岩作り観音」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07323 CoGNo. MRAH-JP.07323 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7323 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911 )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「周防岩国錦帯橋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.99. CoGNo. AIC-1990.607.99. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.99. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「遠州 秋葉権現 袋井凧」 ( えんしゅう あきばごんげん ふくろいだこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.68. CoGNo. AIC-1990.607.68. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.68. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「周防 岩国 錦帯橋」 ( すおう いわくに きんたいきょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.98. CoGNo. AIC-1990.607.98. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.98. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「但馬」「鷹のはま」 ( たじま、たかのはま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.105. CoGNo. AIC-1990.607.105. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.105. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「房州 鋸山 日本寺」「鷲岩」「仏石」 ( ぼうしゅう のこぎりやま にほんじ、わしいわ、ほとけいし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.149. CoGNo. AIC-1990.607.149. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.149. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「雲州 広瀬真景」 ( うんしゅう ひろせしんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1990.607.150. CoGNo. AIC-1990.607.150. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1990.607.150. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「伯耆 下谷真景」 ( ほうき しもたにしんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1926.1811. CoGNo. AIC-1926.1811. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1926.1811. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「遠州 秋葉権現 袋井凧」 ( えんしゅう あきばごんげん ふくろいだこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.1512. CoGNo. AIC-1939.1512. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.1512. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「遠州 秋葉権現 袋井凧」 ( えんしゅう あきばごんげん ふくろいだこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-290 CoGNo. RV-1353-290 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-290 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「讃岐 久保谷のはま」 ( さぬき くぼたにのはま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-290e CoGNo. RV-1353-290e Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-290e Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「遠州 秋葉権現 袋井凧」 ( えんしゅう あきばごんげん ふくろいだこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-290f CoGNo. RV-1353-290f Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-290f Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「房州 鋸山 日本寺」「鷲岩」「仏石」 ( ぼうしゅう のこぎりやま にほんじ、わしいわ、ほとけいし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-290g CoGNo. RV-1353-290g Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-290g Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「上総 笠盛寺 岩作り観音」 ( かずさ かさもりじ いわづくりかんのん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-290o CoGNo. RV-1353-290o Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-290o Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「加州 金沢 大乗寺」 ( かしゅう かなざわ だいじょうじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-53a CoGNo. RV-2488-53 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-53 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「合筆源氏」) ( あわせふで げんじ ) 1印No. 0479 1板元No. 0001 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 (「庭中之雪」) ( ていちゅう の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 雪遊び  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2488-53b CoGNo. RV-2488-53 Co重複: 1 AlGNo. RV-2488-53 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「合筆源氏」) ( あわせふで げんじ ) 1印No. 0479 1板元No. 0001 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 (「庭中之雪」) ( ていちゅう の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題 雪遊び  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-115 CoGNo. RV-2525-115 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-115 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「雲州 広瀬真景」 ( うんしゅう ひろせしんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-118 CoGNo. RV-2525-118 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-118 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「讃岐 久保谷のはま」 ( さぬき くぼたにのはま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-120 CoGNo. RV-2525-120 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-120 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「房州 鋸山 日本寺」「鷲岩」「仏石」 ( ぼうしゅう のこぎりやま にほんじ、わしいわ、ほとけいし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-124 CoGNo. RV-2525-124 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-124 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「上総 笠盛寺 岩作り観音」 ( かずさ かさもりじ いわづくりかんのん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-93 CoGNo. RV-2525-93 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-93 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「伯耆 下谷真景」 ( ほうき しもたにしんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-98 CoGNo. RV-2525-98 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-98 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「播州 姫路 市川渡し」 ( ばんしゅう ひめじ いちかわわたし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-99 CoGNo. RV-2525-99 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-99 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「肥前 長崎 目鏡橋」「烽火山」「聖堂」「七面山」 ( ひぜん ながさき めがねばし、ほうかざん、せいどう、しちめんざん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0221 CoGNo. BAMPFA-1919.0221 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0221 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Hirosige:2 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「加州 金沢 大乗寺」 ( かしゅう かなざわ だいじょうじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0234 CoGNo. BAMPFA-1919.0234 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0234 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Hirosige:2 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「諸国名所百景」 ( しょこくめいしょひゃっけい ) 1印No. 0473 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「佐渡 金山 奥穴の図」 ( さど きんざん おくあなのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 佐渡金山  シリーズNo. 諸国名所百景 資料部門 浮世絵
作品No. CortazziU35-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3537-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 941-C011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 945-C006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_0924 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1907_0531_0604(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album01216 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album01220 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album01221 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07323 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.99. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.68. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.98. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.105. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.149. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1990.607.150. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1926.1811. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1939.1512. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-290 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-290e 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-290f 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-290g 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-290o 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-53a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2488-53b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-115 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-118 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-120 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-124 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-93 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-98 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-99 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0221 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0234 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. CortazziU35-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 3537-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】76 個別備考
作品No. 941-C011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】123 個別備考
作品No. 945-C006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】127 個別備考
作品No. BM-1906_1220_0924  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0604(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album01216  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album01220  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album01221  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07323  
画中文字 「錦見之里」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.99.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.68.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.98.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.105.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.149.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1990.607.150.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1926.1811.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.1512.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-290  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-290e  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-290f  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-290g  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-290o  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-53a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2488-53b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-115  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-118  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-120  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-124  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-93  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-98  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-99  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0221  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0234  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. CortazziU35-1 所蔵者名 SISJAC(H.Cortazzi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://sainsbury-institute.org/
所蔵者著作権表示 Sainsbury Institute for the Study of Japanese Arts and Cultures © 2016 All rights reserved
所蔵者利用規定URL
作品No. 3537-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3537-C001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 941-C011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 941-C011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 945-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 945-C006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. BM-1906_1220_0924 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.924 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0604(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.604.1-3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album01216 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album012-16 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album01220 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album012-20 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album01221 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album012-21 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.07323 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07323 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. AIC-1990.607.99. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.99. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.68. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.68. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.98. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.98. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.105. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.105. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.149. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.149. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1990.607.150. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1990.607.150. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1926.1811. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1926.1811. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.1512. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.1512. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. RV-1353-290 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-290 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-290e 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-290e 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-290f 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-290f 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-290g 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-290g 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-290o 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-290o 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-53a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-53a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2488-53b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2488-53b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-115 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-115 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-118 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-118 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-120 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-120 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-124 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-124 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-93 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-93 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-98 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-98 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-99 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-99 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. BAMPFA-1919.0221 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.221 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0234 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.234 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.