ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

61 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5599 CoGNo. arcUP5599 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5599 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長谷川貞信〈2〉ヵ 絵師Roma 落款印章 狸山人 小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「極新工風まわりとうろう」 ( ごくしんくふうまわりどうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「組上の図」 ( くみあげのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  廻り灯籠  画題 馬車  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7299 CoGNo. arcUP7299 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7299 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉、貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需貞信(「貞信」)、小信筆 彫師摺師 画中文字人名 源俊頼 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「優芸 美倶[]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「中将宗貞 嵐巌笑」 ( ちゅうじょうむねさだ あらしがんしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8017 CoGNo. arcUP8017 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8017 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 横長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ひらかな盛衰記」 ( ひらがなせいすいき ) 1印No. 1板元No. 0636 1板元名 本屋 安兵衛 板元文字 大坂日本橋南詰 本安板
作品名2 「次郎重忠 中村宗十郎」「松右衛門 坂東寿太郎」「駒若丸」「権四郎 中むら七賀助」「およし 嵐三右衛門」 ( じろうしげただ なかむらそうじゅうろう、まつえもん ばんどうじゅたろう、こまわかまる、ごんしろう なかむらなかすけ、およし あらしさんえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 ひらかな盛衰記  逆櫓  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8102 CoGNo. arcUP8102 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8102 Al重複: 1 出版年: 明治36 (1903) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十六年三月十日印刷、同年同月十六日発行 判型 大判/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「貴顕の令嬢」 ( きけんのれいじょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 三木 直吉 板元文字 大阪市東区住吉町六十八番邸 著作印刷兼発行者 三木直吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8103 CoGNo. arcUP8103 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8103 Al重複: 1 出版年: 明治23 (1890) 月日 02 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿三年二月一日印刷、同年同月七日発行 判型 大判/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大阪名所新美人」 ( おおさかめいしょしんびじん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 三木 直吉 板元文字 大阪市東区住吉町六十八番邸 著作印刷兼発行者 三木直吉
作品名2 「木津川に汐干狩」 ( きづがわにしおひがり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8105 CoGNo. arcUP8105 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8105 Al重複: 1 出版年: 明治35 (1902) 月日 02・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅五年二月十日印刷、同年二月廿日発行 判型 大判/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「楠公桜井駅訣別」 ( くすのきこうさくらいのえきけつべつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 三木 直吉 板元文字 浪花三木直梓、著作印刷兼発行者 大阪市東区住吉町六十八番邸 三木直吉
作品名2 「楠正成 片岡我当」「楠正行 片岡松之助」 ( くすのきまさしげ かたおかがとう、くすのきまさつら かたおかまつのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 桜井の別れ  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8106 CoGNo. arcUP8106 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8106 Al重複: 1 出版年: 明治35 (1902) 月日 02・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅五年二月一日印刷、同年二月七日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝二十四孝」「奥庭狐火の段」 ( ほんちょうにじゅうしこう、おくにわきつねびのだん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 三木 直吉 板元文字 三木直梓、大阪市東区住吉町六十八番邸 著作印刷兼発行者 三木直吉
作品名2 「八重垣姫 中村芝雀」「武田勝頼 伊藤右之助」 ( やえがきひめ なかむらしばじゃく、たけだかつより いとうゆうのすけ? ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 廿四孝  奥庭狐火  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8107 CoGNo. arcUP8107 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8107 Al重複: 1 出版年: 明治33 (1900) 月日 02 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十三年二月十日印刷、年二月二十日発行 判型 大判/ 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一谷嫩軍記」 ( いちのたにふたばぐんき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 三木 直吉 板元文字 版元三木直、大阪市東区住吉町六十八番邸 著作印刷兼発行者 三木直吉
作品名2 「熊谷次郎直実 市川団十郎」「無官太夫敦盛 尾上菊五郎」 ( くまがいじろうなおざね いちかわだんじゅうろう、むかんのたいふあつもり おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 一谷  組打  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8123 CoGNo. arcUP8123 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8123 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 長谷川小信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「浪花川崎 鋳造場の風景」 ( なにわかわさき ちゅうぞうばのふうけい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大和屋 清兵衛 板元文字 大阪天満天神鳥居内 大和屋清兵衛梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  開化絵  上方絵  画題 鋳造所  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_05 CoGNo. arcBK06-0002_05 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_05 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「壇浦兜軍記」 ( だんのうらかぶとぐんき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_06 CoGNo. arcBK06-0002_05 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_05 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 002:004/01;01 異版
作品名1 「壇浦兜軍記」 ( だんのうらかぶとぐんき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_10 CoGNo. arcBK06-0002_10 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_10 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「義経千本桜」 ( よしつねせんぼんざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_11 CoGNo. arcBK06-0002_10 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_10 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 002:004/01;01 異版
作品名1 「義経千本桜」 ( よしつねせんぼんざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_12 CoGNo. arcBK06-0002_10 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_10 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 003:004/01;01 異版
作品名1 「義経千本桜」 ( よしつねせんぼんざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_13 CoGNo. arcBK06-0002_10 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_10 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 004:004/01;01 異版
作品名1 「義経千本桜」 ( よしつねせんぼんざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_15 CoGNo. arcBK06-0002_15 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_15 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一谷嫩軍記」 ( いちのたにふたばぐんき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_16 CoGNo. arcBK06-0002_16 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_16 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一谷嫩軍記」 ( いちのたにふたばぐんき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_17 CoGNo. arcBK06-0002_17 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_17 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一谷嫩軍記」 ( いちのたにふたばぐんき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_18 CoGNo. arcBK06-0002_18 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_18 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一谷嫩軍記」 ( いちのたにふたばぐんき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_20 CoGNo. arcBK06-0002_20 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_20 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽舞台図  画題 忠臣蔵  五段目  シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_23 CoGNo. arcBK06-0002_20 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_20 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 004:004/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「早野勘平」 ( はやのかんぺい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文楽人形    画題 忠臣蔵  五段目  シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_25 CoGNo. arcBK06-0002_25 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_25 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_26 CoGNo. arcBK06-0002_26 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_26 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_27 CoGNo. arcBK06-0002_26 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_26 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_28 CoGNo. arcBK06-0002_26 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_26 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_30 CoGNo. arcBK06-0002_30 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_30 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊賀越道中双六」 ( いがごえどうちゅうすごろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_31 CoGNo. arcBK06-0002_31 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_31 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊賀越道中双六」 ( いがごえどうちゅうすごろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_32 CoGNo. arcBK06-0002_32 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_32 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊賀越道中双六」 ( いがごえどうちゅうすごろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_33 CoGNo. arcBK06-0002_33 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_33 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊賀越道中双六」 ( いがごえどうちゅうすごろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_37 CoGNo. arcBK06-0002_37 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_37 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「心中天網島」 ( しんじゅうてんのあみじま ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_38 CoGNo. arcBK06-0002_38 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_38 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「心中天網島」 ( しんじゅうてんのあみじま ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_39 CoGNo. arcBK06-0002_39 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_39 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「心中天網島」 ( しんじゅうてんのあみじま ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_40 CoGNo. arcBK06-0002_40 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_40 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「心中天網島」 ( しんじゅうてんのあみじま ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_42 CoGNo. arcBK06-0002_42 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_42 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝廿四孝」 ( ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_43 CoGNo. arcBK06-0002_43 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_43 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝廿四孝」 ( ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_44 CoGNo. arcBK06-0002_44 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_44 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝廿四孝」 ( ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_45 CoGNo. arcBK06-0002_45 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_45 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝廿四孝」 ( ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_47 CoGNo. arcBK06-0002_47 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_47 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授手習鑑」 ( すがわらでんじゅてならいかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_48 CoGNo. arcBK06-0002_48 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_48 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授手習鑑」 ( すがわらでんじゅてならいかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_49 CoGNo. arcBK06-0002_49 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_49 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授手習鑑」 ( すがわらでんじゅてならいかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_50 CoGNo. arcBK06-0002_50 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_50 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「菅原伝授手習鑑」 ( すがわらでんじゅてならいかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_52 CoGNo. arcBK06-0002_52 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_52 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板歌祭文」 ( しんぱんうたざいもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_53 CoGNo. arcBK06-0002_53 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_53 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板歌祭文」 ( しんぱんうたざいもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_54 CoGNo. arcBK06-0002_54 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_54 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板歌祭文」 ( しんぱんうたざいもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_55 CoGNo. arcBK06-0002_55 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_55 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板歌祭文」 ( しんぱんうたざいもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_57 CoGNo. arcBK06-0002_57 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_57 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鎌倉三代記」 ( かまくらさんだいき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_58 CoGNo. arcBK06-0002_58 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_58 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鎌倉三代記」 ( かまくらさんだいき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_59 CoGNo. arcBK06-0002_59 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_59 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鎌倉三代記」 ( かまくらさんだいき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_60 CoGNo. arcBK06-0002_60 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_60 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鎌倉三代記」 ( かまくらさんだいき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0002_62 CoGNo. arcBK06-0002_62 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0002_62 Al重複: 1 出版年: 大正15 (1926) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈3〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:3 落款印章 (長谷川小信筆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「夏祭浪花鑑」 ( なつまつりなにわかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 日本名物大阪文楽座人形画集 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5599 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7299 配役 中将宗貞 〈〉嵐 巌笑
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8017 配役 次郞重忠 〈1〉中村 宗十郎 松右衛門 〈3〉坂東 寿太郎 駒若丸  権四郎 〈1〉中村 七賀助 およし 〈10〉嵐 三右衛門
興行名 ひらかな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場立
外題 ひらかな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 05・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP8102 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8103 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8105 配役 楠正成 〈3〉片岡 我当 楠正行 〈〉片岡 松之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8106 配役 八重垣姫 〈4〉中村 芝雀 武田勝頼 〈〉伊藤 右之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8107 配役 熊谷次郎直実 〈9〉市川 団十郎 無官太夫敦盛 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治31 10・ に取材ヵ 場所 東京 劇場 歌舞妓
作品No. arcUP8123 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_27 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_31 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_32 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_33 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_37 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_38 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_39 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_40 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_42 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_43 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_44 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_45 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_47 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_48 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_49 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_50 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_52 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_53 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_54 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_55 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_57 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_58 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_59 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_60 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0002_62 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5599  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7299  
画中文字 「夫木集 あすも来んしたり桜の枝ほそみ柳のいとにむすぼれにけり 俊頼」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8102  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8103  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8105  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8106  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8107  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8123  
画中文字 「金銀貨幣は世界の大宝なり 去により辱も今御一新の折柄 御仁恤を以て万民富殖の御聖慮あらせられ 去ル明治元辰春の頃より 坂府川崎西岸に西洋器械の鋳造場御経営まし/\ 地に鉄を敷石を畳み煙出し数十丈にして雲に聳へ 其大造美麗古今未曽有にて万代不朽の御仁徳なるべし 当淀川の流れ清く登り舟下り船ゆきこふ舟 亦川蒸気船美しく 荷物の運送遊参の家形舟数をしらず 両岸の桜楓数百樹色を争盛りを急き一宇の社祠あり 桜の宮と称ふ 花の盛り楓葉染し頃は遠近の雅君爰に群集して其風景言葉に述かたく大略を梓にちりはめ普く世に知らしめ 是偏に御聖恩泰平戸さゝぬ御代を仰き尊み奉らん事をねごふことしかり 明治四年未の春」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_17  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_25  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_26  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_27  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_30  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_31  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_32  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_33  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_37  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_38  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_39  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_40  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_42  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_43  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_44  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_45  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_47  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_48  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_49  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_50  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_52  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_53  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_54  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_55  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_57  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_58  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_59  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_60  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0002_62  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5599 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7299 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8017 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
作品No. arcUP8102 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8103 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8105 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8106 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8107 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8123 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_06 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_11 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_12 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_13 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_15 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_16 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_17 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_18 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_20 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_23 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_25 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_26 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_27 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_28 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_30 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_31 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_32 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_33 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_37 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_38 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_39 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_40 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_42 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_43 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_44 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_45 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_47 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_48 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_49 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_50 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_52 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_53 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_54 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_55 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_57 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_58 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_59 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_60 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0002_62 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.