ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1609 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0530 CoGNo. arcUP0530 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0530 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1850 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「良峯ノ宗貞」「大伴黒主」「安貞妻墨染」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 文正堂、小林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0531 CoGNo. arcUP0531 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0531 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184811 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「碁盤忠信雪黒石」「十四」「主馬小金吾武郷」「権太妹おさと」「いがミの権太」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 千本桜  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0567 CoGNo. arcUP0567 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0567 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184901 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「十七」「笹野権三」「白井権八」「法華長兵衛」「初元結曽我鏡台」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0668 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 (三) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  蜂の巣  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0670 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0671 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元の応需 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0673 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0678 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「十三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0679 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0681 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 016:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「十六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  笹屋の天井  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0692 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 027:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「二十七」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0697 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「三十二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0699 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「三十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0700 CoGNo. arcUP0665 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0665 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 一筆庵 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 035:035/01;01 異版
作品名1 「誠忠大星一代話」 ( せいちゅう おおぼし いちだいばなし ) 1印No. 1板元No. 0716 1板元名 都沢 板元文字 二 本石町十軒店 都沢
作品名2 「三十五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠大星一代話 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1962 CoGNo. arcUP1960 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1960 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「芳田忠左エ門兼亮」「矢間新六光風」「杉野竜平治次房」「磯合十郎左エ門正久」「中村丹助正辰」「志村岡右エ門奥行」「大星力弥良金」「堀江安兵衛武庸」 ( ) 1印No. 420 1板元No. 716 1板元名 都沢 板元文字 都沢
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  討入り図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1967 CoGNo. arcUP1966 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1966 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「三浦屋あけ巻」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2805 CoGNo. arcUP2805 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2805 Al重複: 1 出版年: 文化01 (1804) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180401 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鳶の者たひばの仁三 市川男女蔵」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2832 CoGNo. arcUP2832 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2832 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184904 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「足利頼兼」「三浦屋高尾」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿一」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2835 CoGNo. arcUP2835 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2835 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 184905 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源八妻その浅」「森口亀次郎」「源八娘おてる」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2836 CoGNo. arcUP2836 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2836 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 184907 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大星力弥」「大星由良之助」「高師直」「寺岡平右衛門」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  十一段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2839 CoGNo. arcUP2839 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2839 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/横絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鬼一法眼」「喜三太」「牛若丸」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2841 CoGNo. arcUP2841 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2841 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 184911 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大判司」「久雅之助」「後室さだか」「ひな鳥」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「三十二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2842 CoGNo. arcUP2842 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2842 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185001 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺、シタ売 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「安倍貞任」「八幡太郎」「安倍宗任」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「三十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2843 CoGNo. arcUP2843 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2843 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185003 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込、シタ売 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「土子泥之助」「井筒女之助」「品川狼之助」「葛の恨之助」「黒塚無理之助」「山中鹿之助」「尤道理之助」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「三十八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2845 CoGNo. arcUP2845 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2845 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185103 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「真柴久次」「石田つぼね」「石田娘滝川」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「四十八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2854 CoGNo. arcUP2854 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2854 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 185007 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福島、村松 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「松王丸」「梅王丸」「桜丸」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  菅原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2855 CoGNo. arcUP2855 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2855 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185005 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「万字屋八ツ橋」「船橋次郎左衛門」「佐野次郎左衛門」「万字屋藤吉」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2856 CoGNo. arcUP2856 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2856 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185005 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込、シタ売 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「井筒屋伝兵衛」「猿廻し与次郎」「芸子おしゆん」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2860 CoGNo. arcUP2860 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2860 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 184910 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福島、村松 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「阿古義平治」「平河原次郎蔵」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 「十二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2864 CoGNo. arcUP2864 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2864 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185102 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 サ、与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2865 CoGNo. arcUP2865 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2865 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185101 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「奥方綾乃台」「筑前守久吉」「石川五右衛門」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁ゑひすや
作品名2 「二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2866 CoGNo. arcUP2866 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2866 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185103 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福島 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「北条時政」「佐々木盛綱」「かゞり火」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2867 CoGNo. arcUP2867 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2867 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「摂馴染曽我」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 「工藤一﨟祐経」「曽我十郎祐成」「同五郎時致」「十六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2874 CoGNo. arcUP2874 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2874 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185009 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠、シタ売 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「牛若丸」「鬼一法眼」「喜三太」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2936 CoGNo. arcUP2936 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2936 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福島 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 四段目」 ( ちゅうしんぐら よだんめ ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「石堂右馬之丞」「塩冶判官」「大星由良之助」「斧九太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  四段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2990 CoGNo. arcUP2989 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2989 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「勘平女房おかる」 ( かんぺいにょうぼう おかる ) 1印No. 0784 1板元No. 0399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉 住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  六段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2993 CoGNo. arcUP2992 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2992 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早野勘平」 ( ) 1印No. 60 1板元No. 228 1板元名 加藤屋 岩蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  六段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3130 CoGNo. arcUP3129 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3129 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「作者瀬川如皐」「昔作者津打半左衛門」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3154 CoGNo. arcUP3153 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3153 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 04閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184904u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早ノ勘平」 ( ) 1印No. 785 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  六段目  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3581 CoGNo. arcUP3581 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3581 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試考」により推定 順No.:( 185001 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「備前やおつた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 両国、上州屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 雁金文七  五人男  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3640 CoGNo. arcUP3640 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3640 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184904 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「足利頼兼」「三浦屋高尾」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿一」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  先代萩  高尾丸  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3643 CoGNo. arcUP3643 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3643 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 184909 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鬼一法眼」「喜三太」「牛若丸」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「廿九」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鬼一法眼三略巻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3824 CoGNo. arcUP3824 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3824 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「東下リ難波みやげ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4090 CoGNo. arcUP4090 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4090 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「かさ屋三勝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4210 CoGNo. arcUP4210 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4210 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大日本六十余州之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「能登」「能登守教経」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4329 CoGNo. arcUP4329 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4329 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 玉石子 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「伽羅先代萩」 ( めいぼくせんだいはぎ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 木多政ヵ
作品名2 「松枝蜂之助光重」 ( まつがえはちのすけみつしげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 伊達騒動  先代萩  シリーズNo. 伽羅先代萩(豊国〈3〉) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4330 CoGNo. arcUP4330 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4330 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「伽羅先代萩」 ( めいぼくせんだいはぎ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 木多政ヵ
作品名2 「帯刀宗重」 ( たてわきむねしげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 伊達騒動  先代萩  シリーズNo. 伽羅先代萩(豊国〈3〉) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4340 CoGNo. arcUP4340 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4340 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185201 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「雁文七」「極印千右衛門」「雷庄九郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  五人男  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4433 CoGNo. arcUP4433 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4433 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画、門人国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「挿花合卅六番之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 岩久
作品名2 「三州八ッ橋のかきつばた」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4518 CoGNo. arcUP4518 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4518 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立三十六句選」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「三浦の高尾 左金吾頼兼」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立揃物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0530 配役 良峯ノ宗貞 〈5〉沢村 長十郎 大伴黒主 〈5〉市川 海老蔵 安貞妻墨染 〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0531 配役 主馬小金吾武郷 〈12〉市村 羽左衛門 権太妹おさと 〈1〉坂東 しうか いがミの権太 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 碁盤忠信雪黒石 よみ ごばんただのぶゆきのなちぐろ 場立
外題 碁盤忠信雪黒石 よみ ごばんただのぶゆきのなちぐろ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 11・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0567 配役 笹野権三 〈8〉市川 団十郎 白井権八 〈4〉市川 小団次 法華長兵衛 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 初元結曽我鏡台 よみ はつもとゆいそがのきょうだい 場立
外題 初元結曽我鏡台 よみ はつもとゆいそがのきょうだい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP0668 配役 大星由良之助 〈3〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0670 配役 大星由良之助  〈1〉中村 仲蔵 萱野三平  〈1〉市川 男女蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0671 配役 大星由良之助 〈3〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0673 配役 大星由良之助 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0678 配役 大星由良之助 〈3〉沢村 宗十郎 山田隼人 〈1〉大谷 徳次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0679 配役 大星由良之助 〈1〉嵐 雛助 大星力弥 〈3〉市川 門之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0681 配役 浮橋 〈3〉岩井 粂三郎 大星由良之助 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0692 配役 大星由良之助 〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0697 配役 大星由良之助 〈5〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0699 配役 石堂右馬之助 〈4〉市川 団蔵 大星由良之助 〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0700 配役 大星由良之助 〈5〉市川 団蔵 桃井 〈2〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永01 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP1962 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永1年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1967 配役 三浦屋あけ巻 〈1〉坂東 しうか
興行名 花眺雪武田勝凱 よみ はなのゆきたけだのかちどき 場立 二番目大切
外題 花眺雪武田勝凱 よみ はなのゆきたけだのかちどき 場名
所作題 助六廓の花見時 よみ すけろくくるわのはなみどき 音曲種 半太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・06 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2805 配役 鳶の者たひばの仁三 〈1〉市川 男女蔵
興行名 梅桜松曽我 よみ はなきょうだいあいおいそが 場立 初日二番目
外題 四花菱比翼吉原 よみ よつはなびしひよくのよしわら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化01 01・20 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2832 配役 足利頼兼 〈5〉沢村 長十郎 三浦屋高尾 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 伊達☆盛桜☆ よみ だてぜんせいさくらのいろまく 場立 一番目三幕目
外題 伊達☆盛桜☆ よみ だてぜんせいさくらのいろまく 場名
所作題 沢紫色水上 よみ さわむらさきいろのみなかみ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 嘉永02 04・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2835 配役 源八妻その浅 〈4〉尾上 梅幸 森口亀次郎 〈5〉沢村 長十郎 源八娘おてる 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 花高誉誓仰環襷 よみ はなのほまれちかいのたまだすき 場立 一番目五立目
外題 花高誉誓仰環襷 よみ はなのほまれちかいのたまだすき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2836 配役 大星力弥 〈3〉岩井 粂三郎 大星由良之助 〈5〉沢村 長十郎 高師直 〈4〉坂東 三津五郎 寺岡平右衛門 〈2〉市川 九蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 十二段目夜討場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 07・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2839 配役 鬼一法眼 〈4〉中村 歌右衛門 喜三太 〈3〉関 三十郎 牛若丸 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 一番目と二番目の間
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名 三の切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 09・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2841 配役 大判司 〈5〉沢村 長十郎 久雅之助 〈7〉市川 高麗蔵 後室さだか 〈4〉尾上 梅幸 ひな鳥 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名 山の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 11・13 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2842 配役 安倍貞任 〈5〉沢村 長十郎 八幡太郎 〈3〉嵐 吉三郎 安倍宗任 〈3〉関 三十郎
興行名 沢潟鎧長者 よみ さわおもだかよろいちょうじゃ 場立
外題 奥州安達原 よみ おうしゅうあだちがはら 場名 環の宮御所の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 01・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2843 配役 土子泥之助 〈4〉大谷 友右衛門 井筒女之助 〈12〉市村 羽左衛門 品川狼之助 〈4〉坂東 三津五郎 葛の恨之助 〈3〉嵐 吉三郎 黒塚無理之助 〈3〉関 三十郎 山中鹿之助 〈1〉中村 芝雀 尤道理之助 〈5〉沢村 長十郎
興行名 好色島田語 よみ こうしょくしまだものがたり 場立 二幕目
外題 好色島田語 よみ こうしょくしまだものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・10 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2845 配役 真柴久次 〈5〉沢村 長十郎 石田つぼね 〈5〉市川 海老蔵 石田娘滝川 〈1〉市川 猿蔵
興行名 浜真砂長久御摂 よみ はまのまさごつきぬごひいき 場立 一番目四立目
外題 浜真砂長久御摂 よみ はまのまさごつきぬごひいき 場名
所作題 今様 霞引月弓取 よみ かすみひくつきのゆみとり 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永04 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP2854 配役 松王丸 〈8〉市川 団十郎 梅王丸 〈7〉市川 高麗蔵 桜丸 〈1〉坂東 しうか
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名 車引
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2855 配役 万字屋八ツ橋 〈3〉岩井 粂三郎 船橋次郎左衛門 〈4〉坂東 彦三郎 佐野次郎左衛門 〈5〉市川 海老蔵 万字屋藤吉 〈1.5〉尾上 松緑
興行名 競伊勢物語 よみ くらべごしいせものがたり 場立 二番目中幕
外題 紫花色吉原 よみ ゆかりのはないろもよしわら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 05・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP2856 配役 井筒屋伝兵衛 〈8〉市川 団十郎 猿廻し与次郎 〈4〉市川 小団次 芸子おしゆん 〈1〉坂東 しうか
興行名 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場立 一番目と二番目の間
外題 猿廻門途の一諷 よみ さるまわしかどでのひとふし 場名 堀川の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2860 配役 阿古義平治 〈4〉坂東 彦三郎 平河原次郎蔵 〈8〉市川 団十郎
興行名 緘合操見台 よみ とじあわせあやつりけんだい 場立
外題 勢州阿漕浦 よみ せいしゅうあこぎがうら 場名 阿漕浜辺の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 10・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP2864 配役  〈12〉市村 羽左衛門  〈2〉市川 九蔵  〈8〉市川 団十郎  〈3〉嵐 吉三郎  〈1〉坂東 しうか
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 第二番目大切
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 古今ひなの段幕 よみ じだいせわひなのだんまく 音曲種 常盤津、富本、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2865 配役 奥方綾乃台 〈3〉岩井 粂三郎 筑前守久吉 〈4〉坂東 彦三郎 石川五右衛門 〈4〉市川 小団次
興行名 木下曽我恵☆路 よみ きのしたそがめぐみのまさごじ 場立 四幕目
外題 木下曽我恵☆路 よみ きのしたそがめぐみのまさごじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 01・12 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2866 配役 北条時政 〈5〉市川 海老蔵 佐々木盛綱 〈5〉沢村 長十郎 かがり火 〈4〉尾上 梅幸
興行名 浜真砂長久御摂 よみ はまのまさごつきぬごひいき 場立
外題 近江源氏先陣館 よみ おうみげんじせんじんやかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 03・03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP2867 配役 工藤一﨟祐経 〈5〉市川 海老蔵 曽我十郎祐成 〈1〉大川 橋蔵 同五郎時致 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP2874 配役 牛若丸 〈3〉岩井 粂三郎 鬼一法眼 〈5〉市川 海老蔵 喜三太 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 絵本合法衢 よみ えほんがっぽうがつじ 場立 一番目と二番目の間、四幕目
外題 虎之巻 よみ とらのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 09・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP2936 配役 石堂右馬之丞 〈2〉市川 九蔵 塩冶判官 〈3〉嵐 吉三郎 大星由良之助 〈5〉市村 竹之丞 斧九太夫 〈4〉大谷 友右衛門
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2990 配役 勘平女房おかる 〈1〉坂東 しうか
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2993 配役 早野勘平 〈8〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3130 配役 作者瀬川如皐 〈〉 昔作者津打半左衛門 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3154 配役 早野勘平 〈4〉市川 小団次
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 04・23 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP3581 配役 備前やおつた 〈1〉坂東 しうか
興行名 三升☆雁金曽我 よみ 場立
外題 三升☆雁金曽我 よみ みますみますかりがねそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP3640 配役 足利頼兼 〈5〉沢村 長十郎 三浦屋高尾 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 伊達旭盛桜☆ よみ だてぜんせいさくらのいろまく 場立 一番目三幕目
外題 沢紫色水上 よみ さわむらさきいろのみなかみ 場名
所作題 沢紫色水上 よみ さわむらさきいろのみなかみ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 嘉永02 04・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP3643 配役 鬼一法眼 〈4〉中村 歌右衛門 喜三太 〈3〉関 三十郎 牛若丸 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立 一番目と二番目の間
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名 三の切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3824 配役  〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4090 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 初霞縁蝶鵆 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 01・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4210 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4329 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4330 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4340 配役 雁文七 〈3〉岩井三郎 極印千右衛門 〈8〉市川 団十郎 雷庄九郎 〈5〉市川 海老蔵
興行名 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場立 一番目五立目
外題 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP4433 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4518 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0530  
画中文字
組解説 個別解説 嘉永3年11月の河原崎座において、このメンバーで「積恋雪関扉」が上演されているが、これに関連して刊行された作品ヵ。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0531  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0567  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0668  
画中文字    .大星〈おほほし〉.倉之助〈くらのすけ〉.良雄〈よしお〉 .智仁勇〈ちじんゆう〉.兼備〈けんび〉にしてその才 .和漢〈わかん〉に.通〈つう〉ず あるとき.鶴〈つる〉が .岡〈をか〉に.参籠〈さんろう〉のをりから.城〈じやう〉門の.傍〈かたはら〉 を見るに.蜂〈はち〉の.房〈す〉の中より数多 の蜂飛出てむらがりくひあふ ありさまを見て甚いぶかり古今 の先.縦〈せう〉を引て主君の身に一大事 あらんと.察〈さつ〉しける .果〈はたし〉て其如く也とぞ
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説 詞書に二種あり
組備考 個別備考
作品No. arcUP0670  
画中文字 .塩谷〈ゑんや〉.判官〈はんくわん〉.鎌倉〈かまくら〉.営中〈えいちゆう〉において.刃傷〈にんしやう〉に.及〈およ〉び.城門〈せうもん〉に.屯〈たむろ〉せし.家来〈けらい〉 .屋敷〈やしき〉へ.引取〈ひきとる〉べき.旨〈むね〉.下知〈げち〉ありければ.是非〈ぜひ〉なく.屋敷〈やしき〉へ.帰〈かへ〉り.直〈すぐ〉さま .本国〈ほんこく〉.赤尾〈あかを〉へ.凶変〈けうへん〉を.告〈つぐ〉る .速見〈はやみ〉.惣左衛門〈そうざへもん〉.萱野〈かやの〉.半平〈はんへい〉百七十.余〈よ〉 .里〈り〉の.道〈みち〉を.僅〈わつか〉三日.半日〈はんにち〉にして.馳行〈はせゆき〉.凶変〈けうへん〉を.大星〈おほゞし〉に.告〈つげ〉ければ.事〈こと〉の.赴〈おもむき〉を .諸士〈しよし〉に.告〈つげ〉しらせ.主家〈しゆか〉の.滅亡〈めつほう〉.家督〈かとく〉の.興廃〈こうはい〉に.仍〈よつ〉て.籠城〈らうせう〉.討〈うち〉 .死〈しに〉と.一家中〈いつかちう〉.誓約〈せいやく〉なし.再度〈さいど〉の.早打〈はやうち〉を.俟〈まち〉て.殉死〈じゆんし〉と決しける.程〈ほと〉に.各〈おの/\〉.妻〈さい〉 .子〈し〉を.近国〈きんこく〉へ.走〈はしら〉せ.武器〈ぶき〉をわたし.兵糧〈へうらう〉の.用意〈ようい〉しきりにしてその.騒〈さう〉 .動〈とう〉.大〈おほ〉かたならずと.聞〈きこ〉えたり           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0671  
画中文字 .大星〈おほゞし〉.由良之助〈ゆらのすけ〉は.城中〈じやうちう〉に.於〈おい〉て.殉死〈じゆんし〉なすべき.旨〈むね〉.一家中〈いつかちう〉へ .触〈ふれ〉ければ.初〈はじ〉め.集〈あつま〉りたる.人数〈にんず〉三百七十.余人〈よにん〉.翌日〈よくじつ〉.弥〈いよ/\〉.切腹〈せつぷく〉 と.定〈さだめ〉しに.既〈すで〉に.午〈うま〉の.刻〈こく〉に.至〈いた〉るまでに.僅〈わづか〉六十三人の.著倒〈ちやくとう〉なり ければ.最早〈もはや〉.是迄〈これまで〉なりと.城門〈じやうもん〉を.固〈かた〉めける .誠〈まこと〉に.今日〈こんにち〉.登城〈とじやう〉 の.面々〈めん/\〉は.生〈いき〉て.再〈ふたゝ〉び.帰〈かへ〉らじと.必死〈ひつし〉を.定〈さだめ〉し.義士〈ぎし〉なりけり .大〈おほ〉 .星〈ぼし〉.是〈これ〉より.潜〈ひそか〉に.密意〈みつい〉を.告〈つげ〉て.退城〈たいじやう〉なし.再三〈さいさん〉.花岳寺〈くわがくじ〉 に.集〈あつま〉り.誓約〈せいやく〉の.連判〈れんばん〉をなしたりける.諸士〈しよし〉を.試〈こゝろ〉みたるは .遠〈とほ〉き.慮〈おもんぱ〉りにして.容易〈ようい〉ならざる.大望〈たいもう〉ありしを.此〈この〉.時〈とき〉.夫〈それ〉と .悟〈さと〉らぬ.者〈もの〉もありけるとぞ           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0673  
画中文字 .大星〈おほゞし〉.由良之助〈ゆらのすけ〉は.赤尾〈あかを〉.退城〈たいしやう〉の.期〈ご〉に.至〈いた〉り.領内〈れうない〉の.里長〈むらをさ〉を.召寄〈めしよせ〉 .浦方〈うらかた〉.新田〈しんでん〉の.場所〈ばしよ〉.是〈これ〉まで.一畈〈いつたん〉三百.歩〈ぼ〉なりしを.古来〈こらい〉のごとく 三百六十.歩〈ぼ〉を.一畈〈いつたん〉と.直〈なを〉し.水帳〈みつちやう〉を.改〈あらた〉めさせ.村邑〈むら/\〉へ.得分〈とくぶん〉 を.与〈あた〉へしかば.民〈たみ〉.百姓〈ひやくせう〉大ひに.悦〈よろこ〉ひ.別〈べつ〉して.塩浜〈しほばま〉の.運送〈うんそう〉に .民〈たみ〉を.賑〈にき〉はせしはひとへに大星の.計〈はからひ〉より.起〈おこ〉りし.事〈こと〉なれば .末世〈まつせ〉まで.其〈その〉.恩〈おん〉を.忘〈わす〉るゝ.事〈こと〉なしとて.此〈この〉.度〈たび〉の.別〈わかれ〉を.歎〈なげ〉き.酒肴〈さけさかな〉を .調〈とゝの〉へ大星を.国境〈くにさかい〉まで.送〈おく〉り.餞別〈せんべつ〉を.捧〈さゝ〉げ.親子〈おやこ〉の.離別〈りへつ〉の .如〈こと〉く.泣〈なき〉かなしみけり .是〈これ〉.偏〈ひとへ〉に.国政〈こくせい〉.慈愛〈じあい〉.深〈ふか〉き.故〈ゆゑ〉なりけり .復讐〈ふくしう〉の .後〈のち〉.民家〈みんか〉の.者〈もの〉大星の.位牌〈いはい〉を.拵〈こし〉らへなき.跡〈あと〉を.弔〈とむらひ〉けるとなん           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0678  
画中文字 .大星〈おほゞし〉.山科〈やましな〉に.卜居〈ぼくきよ〉して.花美〈くわび〉の.普〈ふ〉 .請〈しん〉をなせしは.他〈ひと〉に.永〈えい〉久の.為〈ため〉なりと.示〈しめ〉 さん.謀計〈はかりごと〉なり .亦〈また〉.同処〈とうしよ〉の.稲荷〈いなり〉の.神主〈かんぬし〉 .山田〈やまだ〉.隼人〈はやと〉ふと金拾両.神前〈しんぜん〉にて.拾〈ひろ〉ひ.社〈やしろ〉の .大破〈たいは〉を.修復〈しゆふく〉なせしより福を.与〈あた〉へ給ふと.風〈ふう〉 .聞〈ぶん〉して.参詣〈さんけい〉の.者〈もの〉とき/゙\金銀を.拾〈ひろ〉ひけ れば.欲〈よく〉に.耽〈ふけ〉る人心日々.繁昌〈はんじやう〉して.社〈やしろ〉の.造営〈ぞうへい〉 十分に.整〈とゝの〉ひける .其〈その〉.参詣〈さんけい〉に大星の.居宅〈いたく〉を .知〈しら〉しめんとて.皆〈みな〉.意〈い〉中の.計策〈けいさく〉にて.敵〈てき〉の.間〈かん〉 .者〈じや〉を.避〈さく〉る.一術〈いつじゆつ〉なりしとぞ 山田隼人は.是〈これ〉を しらず.稲荷〈いなり〉の.奇瑞〈きづい〉と.思〈おも〉ひしは正.直〈じき〉の .頭〈かうべ〉に.宿〈やど〉る.神〈かみ〉の.霊験〈れいげん〉.貴〈とう〉とき.謂〈いわ〉れ なるべきものなり           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0679  
画中文字 .大星〈おほゞし〉.良雄〈よしを〉は.都〈みやこ〉.山科〈やましな〉に.在〈あ〉りて時々.紫野〈むらさきの〉の.拾穂〈しうほ〉 .庵〈あん〉に.義徒〈ぎと〉を.聚〈あつめ〉て.密談〈みつだん〉せし.故〈ゆへ〉此所は.朝野稲荷〈あさのいなり〉の .社〈やしろ〉もありて.旧縁〈きうえん〉あれば京.近在〈きんざい〉に.隠〈かく〉れ.居〈い〉る義.士〈し〉 .等〈ら〉.廟参〈びやうさん〉の.便〈たよ〉りも.好〈よき〉地なりと.亡君〈ぼうくん〉の.衣冠〈いくわん〉を.埋〈うず〉 め.端光院〈ずいくわういん〉に.標〈しるし〉の石を.建〈たて〉.常〈つね〉に.拝掃〈さんけい〉.怠〈おこた〉る事なし .既〈すで〉に.高野〈かうや〉山.悉地院〈こつちいん〉にも.日牌〈につばい〉を納て.墳墓〈ふんぼ〉を .築〈きづ〉きたり .其〈その〉.志〈こゝろざし〉.感〈かん〉ずるに.堪〈たへ〉てあわれなり           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0681  
画中文字 .大星〈おほゞし〉.偽〈いつわ〉りて.遊里〈ゆうり〉に.泥〈なづ〉み.祇園町〈ぎをんまち〉の.浮橋〈うきはし〉といへる.遊〈ゆう〉 .女〈ぢよ〉を.揚詰〈あげつめ〉にして.笹屋〈さゝや〉の.亭〈てい〉に.酔倒〈ゑひたほ〉れ.酒興〈しゆけう〉に .乗〈じやう〉じ.筆〈ふて〉を.採〈とり〉.天井〈てんじやう〉に.落書〈らくがき〉す .今日〈こんにち〉.亦〈また〉.遊君〈ゆうくん〉に .逢〈あ〉ふて.光陰〈くわういん〉を.過〈すご〉す .明日〈めうにち〉.如何〈いかん〉.憐〈あわれ〉むべし .君〈きみ〉を.恐〈おそ〉 れ.急〈きう〉に.袖〈そで〉を.払〈はら〉ふて.帰〈かへ〉る .後世〈こうせい〉の.人〈ひと〉.久〈ひさ〉しく.逗留〈とうりう〉 を.許〈ゆる〉さず .二夜〈にや〉に.過〈すぎ〉ざる也と.書〈かき〉ける .其〈その〉.時〈とき〉は.敢〈あへ〉て.人〈ひと〉 も.心附〈こゝろつか〉ざりけれども.翌年〈よくねん〉.敵討〈かたきうち〉ありて.后〈のち〉.大星〈おほゞし〉が .誠忠〈せいちう〉を.賞〈せう〉して.笹屋〈さゝや〉の.天井〈てんじやう〉を.見物〈けんぶつ〉に.来〈く〉る.者〈もの〉.夥〈おひたゞ〉し く.思〈おも〉はぬ.利潤〈りじゆん〉ありしとぞ           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0692  
画中文字 .赤尾〈あかを〉の.義士〈ぎし〉四十七人.大星〈おほゞし〉と.倶〈とも〉に.討入〈うちいり〉の.前日〈ぜんじつ〉.亡君〈ぼうくん〉の .菩提所〈ぼだいしよ〉.仙鶴寺〈せんぐわくじ〉に.墓参〈ぼさん〉なし.追福〈ついぶく〉を.営〈いとな〉むよしにて .布施物〈ふせもつ〉として.金〈きん〉.百両〈ひやくりやう〉を.出〈いだ〉し.料理〈れうり〉を.頼〈たの〉み.集会〈しうくわい〉なし .合言葉〈あいことば〉にて.討入〈うちいり〉の.手配〈てくばり〉を.議定〈ぎぢやう〉なしけるにぞ .傍〈かたはら〉に ある.者〈もの〉にも.合言葉〈あいことば〉を.知〈しら〉ざれば.更〈さら〉に.様子〈やうす〉は.知〈し〉れざり げり .斯〈かく〉て.浪人〈らうにん〉どもは.近日〈きんじつ〉.本国〈ほんごく〉へ.立戻〈たちもど〉り候ゆへ亡君.月〈くわつ〉 .牌料〈はいれう〉として.金〈きん〉百両を.納〈おさ〉め .尚〈なを〉又大星も金百両を.以〈もつて〉 .永代〈えいたい〉の.祠堂〈しどう〉金に仙鶴寺に納めければ .住持〈ちうし〉は.宏〈かう〉 .大〈だい〉なる.納金〈おさめきん〉におどろき.主君〈しゆくん〉の.為〈ため〉に.財〈ざい〉をおしまざる .義士〈ぎし〉の.誠忠〈せいちう〉を.感〈かん〉じけるとぞ           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0697  
画中文字 十二月十五日.赤尾〈あかを〉の.義士〈ぎし〉四十七人.亡君〈ぼうくん〉の .仇〈あだ〉.高野〈かうの〉.師直〈もろなを〉の.首級〈くび〉を.採〈とつ〉て.菩提処〈ぼだいしよ〉 に引取大星は亡君の.墓前〈ぼせん〉に.手向〈たむけ〉.霊〈れい〉 .魂〈こん〉を.祭〈まつ〉らんと.各〈をの/\〉.盥〈あら〉ひ.漱〈くちそゝ〉ぎ首を.洗〈あら〉ひ 三宝に.載〈のせ〉その.側〈かたはら〉に.判官〈はんくわん〉より.良雄〈よしを〉に .賜〈たまわ〉りたる.短刀〈たんとう〉を.添〈そへ〉.石塔〈せきたう〉に.備〈そな〉へ.祭文〈さいふん〉を .唱〈とな〉え義士等.感涙〈かんるい〉を.流〈なが〉し.焼香〈せうかう〉なす 第一番は.矢間〈やざま〉十太郎.是〈これ〉.敵〈かたき〉を.初〈はじ〉め.討取〈うちとり〉し 故也 .夫〈それ〉より大星始一人ツヽ.互〈たかい〉に.揖譲〈しうじやう〉の.礼〈れい〉をなし 各焼香終て后首を.和尚〈おせう〉に.諾〈たく〉してより.皆〈みな〉.生〈せう〉 .害〈がい〉に.一決〈いつけつ〉して討手の.来〈きたる〉を.俟居〈まちゐ〉たるは.勇〈いさ〉まし かりしありさまなり           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0699  
画中文字 .赤尾〈あかを〉の.義士〈ぎし〉四十六人.本懐〈ほんくわい〉を.遂〈とげ〉て.菩提所〈ぼだいしよ〉に.引取〈ひきとり〉.吉田〈よしだ〉.富森〈とみもり〉 の.両士〈りやうし〉.鎌倉〈かまくら〉の.石堂〈いしたう〉.家〈け〉に.事〈こと〉の.始末〈しまつ〉を.出訴〈しゆつそ〉なしければ.義士〈ぎし〉の .面々〈めん/\〉.庁前〈ちやうぜん〉に.召〈めさ〉れ.大星〈おほゞし〉.其〈その〉.首魁〈しゆくわい〉たるゆゑ.高野〈たかの〉へ.討入〈うちいり〉の.首尾〈しゆび〉を .足利〈あしかゞ〉.家〈け〉へ.対〈たい〉し.憚〈はばか〉りなきに.似〈に〉たれば.十八ヶ条〈しうはつかてう〉の.次目〈しもく〉を.以〈もつ〉て.是〈これ〉 を.難問〈なんもん〉ありけるに.大星〈おほゞし〉は.謹〈つゝしん〉で.是〈これ〉を.承〈うけたまは〉り.逐〈ちく〉一に.答〈こたへ〉を.演〈のべ〉ける .事〈こと〉.速〈すみやか〉なりければ.烈座〈れつざ〉の.諸士〈しよし〉を.始〈はじめ〉.石堂〈いしたう〉.右馬之助〈うまのすけ〉も.感賞〈かんしやう〉に .堪〈たへ〉ず .誠〈まこと〉に.塩谷〈ゑんや〉.家〈け〉にては.天晴〈あつばれ〉なる.善〈よき〉.忠臣〈ちうしん〉をもたれしと.羨〈うらや〉まし くぞ.思〈おも〉はれけると.噂〈うわさ〉を世上になせしとそ           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0700  
画中文字 .義士〈ぎし〉四十六人.桃井〈もゝのゐ〉.石堂〈いしたう〉.山名〈やまな〉.木曽河〈きそかは〉の.四家〈しけ〉へ.御預〈おんあづけ〉の.身〈み〉となりし に.翌年〈よくねん〉二月義士.等〈ら〉に.死刑〈しけい〉を.賜〈たま〉ひければ.大星〈おほゞし〉.始〈はじめ〉.義士〈ぎし〉.等〈ら〉に .別離〈べつり〉の.盃〈さかづき〉をすゝめ申.置〈おく〉.事〈こと〉もあらば.士〈さむらひ〉どもに.掛念〈けねん〉なく.言〈いひ〉 .聞〈きか〉せ.万事〈ばんじ〉.遠慮〈ゑんりよ〉あるへからずと桃井.自〈みづか〉ら.其〈その〉.旨〈むね〉を.言〈いはれ〉ければ 大星はじめ.感涙〈かんるい〉を.流〈なが〉し.誠〈まこと〉に.残〈のこ〉る.方〈かた〉なき.御扱〈おんあつか〉ひ.生前〈しやうぜん〉の.面〈めん〉 .目〈ぼく〉.此〈この〉.上〈うへ〉やさふらうべき.只〈たゞ〉このうへは.一刻〈いつこく〉も.早〈はや〉く.切腹〈せつぶく〉の.儀〈き〉.願〈ねがひ〉ひ.奉〈たてまつり〉 りたく候と.潔〈いさぎ〉よく.各〈おの/\〉.席〈せき〉に.連〈つらな〉りて.法令〈はうれひ〉に.随〈したが〉ひ.敢果〈はか〉なく .黄泉〈よみぢ〉へ.赴〈おもむき〉ける .誠忠〈せいちう〉.義士〈ぎし〉の.比類〈ひるゐ〉なき.名〈な〉を.後世〈こうせい〉に.残〈のこ〉せしは .武門〈ふもん〉の.鏡〈かゞみ〉と.謂〈いひ〉つべし           一筆庵誌
組解説 大星由良之助の一代を役者の似顔絵で描く三十五枚続。名主双印の改印より、弘化四年から嘉永元年に刊行されたものと判明する。嘉永元年春の高輪の泉岳寺の開帳に合わせて出版されたものヵ。尚、『誠忠大星一代噺集録』と題する目録の一枚には三十五枚に描かれる役者名を記すが、四番目のみ似顔と一致しない。以下、目録による役者名。01(先)沢村宗十郎・02大谷広治/坂田半五郎・03(大)沢村訥子・04萩野伊三郎/大谷馬十・05中村中蔵/市川男女蔵・06坂東楽善・07助高屋高助・08(先)坂東三津五郎・09嵐雛助/同三八・10助高屋高助・11尾上松緑/嵐冠十郎・12尾上梅寿/市村羽左衛門・13(大)沢村訥子/大谷徳治・14嵐雛助/市川門之助・15市川男女蔵/瀬川菊之丞・16(先)坂東三津五郎/岩井粂三郎・17(元祖)尾上菊五郎・18(先)沢村宗十郎/市川ゑひ十郎・19(大)松本幸四郎・20(大)沢村訥子・21(大)助高屋高助・22沢村宗十郎・23中村歌右衛門/嵐吉三郎・24(先)関三十郎・25(二代目)市川柏莚・26(大)市川団蔵/さるや路考・27(先)松本幸四郎・28坂東楽善・29中村梅寿・30(先)坂東三津五郎/松本錦升・31坂東三津五郎・32(五代目)市川白猿・33(四代目)市川団十郎/岩井杜若・34(七代目)市川海老蔵/(大)市川団蔵・35市川団蔵/(先)関三十郎 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1962  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1967  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2805  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2832  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2835  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2836  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2839  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2841  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2842  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2843  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2845  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2854  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2855  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2856  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2860  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2864  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2865  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2866  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2867  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2874  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2936  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2990  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2993  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3130  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3154  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3581  
画中文字
組解説 個別解説 年代記では「岩槻楼抱おつた」の配役は市川新車。参考図006-2842。
組備考 個別備考
作品No. arcUP3640  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3643  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3824  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4090  
画中文字
組解説 「筑波茂右衛門」で三枚族 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4210  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4329  
画中文字 .大国〈たいこく〉の.臣〈しん〉.大藩〈たいはん〉なるといへども この.松ヶ枝〈まつがえ〉に.及〈およ〉ぶ.者〈もの〉なし .光重〈みつしげ〉は.勇猛〈ゆうもう〉.比類〈ひるい〉なく.忠臣〈ちゆうしん〉の.心中〈しんちゆう〉 .金鉄〈きんてつ〉の.如〈ごと〉し .政岡〈まさおか〉と.共〈とも〉に.幼君〈えうくん〉の .御側〈おんそば〉にありて.片時〈へんし〉も.去〈さ〉らず .一睡〈いつすい〉の .間暇〈かんか〉もなく.守〈まもり〉給ふ いつの.頃〈ころ〉よりか .夜々〈よな/\〉おびへさせ玉ひぬ .或夜〈あるよ〉.深更〈しんかう〉に および.御枕〈おんまくら〉ちかく.大〈おほ〉いなる.鼠〈ねづみ〉いで .光重〈みつしげ〉は.見〈み〉るより.鉄扇〈てつせん〉を.取〈とつ〉て鼠を.打〈うつ〉 .再〈ふたゝ〉び.出〈いづる〉といへども.打〈うた〉れたる.疵〈きず〉より.血〈ち〉を .流〈なが〉して.立退〈しりそき〉ける これ.則〈すなはち〉.菅野和助〈すがのわすけ〉と いふ.者〈もの〉にて.忍〈しのひ〉の.術〈しゆつ〉を.以〈もつ〉て.幼君〈えうくん〉を .害〈がい〉せんとせしかども.猛勇〈もうゆう〉の.拳〈こぶし〉にて .眉間〈みけん〉を.破〈やぶら〉れつゐに.種物〈しゆもつ〉といつはり .引籠居〈ひきこもりゐ〉て.死〈し〉せりといふ           玉石子記
組解説 01初メ荒波楫之助後ニ神浪三左衛門・02帯刀宗重・03長岡四郎左衛門・04藁田直則・05政岡・06松枝蜂之助光重(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4330  
画中文字 .陸〈みち〉の.奥〈おく〉.脇屋〈わきや〉の .館主〈たてしゆ〉にして.文武〈ぶんぶ〉は さらなり.五常〈ごぢやう〉を.専〈もつばら〉と して.長〈ちやう〉たれども.貴〈たか〉からず .一家一族〈いつけいちぞく〉.士臣〈めん/\〉をはじめ .奴僕〈ぬほく〉.農民〈のうみん〉にいたるまで.宗重〈むねしげ〉が .恩愛〈おんあい〉を.敬〈うやま〉ひ.尊〈たふと〉まざるはなし .藁田〈はらた〉.仁木〈につき〉の.直則〈なほのり〉.奸者〈かんしや〉をいれて宗重が .胸中〈けうちう〉.探〈さぐ〉る 宗重.早〈はや〉くもこれを知りて .茶道〈ちやだう〉にことよせ.阿弥陀堂〈あみだたう〉のよき.釜〈かま〉を .求〈もと〉めたりとてかけおき.席〈せき〉を.改〈あらため〉て.茶〈ちや〉を.進〈すゝ〉む .自〈みづから〉.釜〈かま〉の.蓋〈ふた〉をとるに.湯気〈ゆげ〉.炎煙〈えん/\〉と.昇〈のぼ〉る.中〈なか〉に .飛〈とひ〉かふ.蠅〈はえ〉.羽〈は〉よはりて.落〈お〉つ .釜〈かま〉の.中〈うち〉に.毒〈どく〉あるを .知〈し〉りかの.奸人〈かんしん〉のわさならんとあらはせしとなん
組解説 01初メ荒波楫之助後ニ神浪三左衛門・02帯刀宗重・03長岡四郎左衛門・04藁田直則・05政岡・06松枝蜂之助光重(順不同) 個別解説 〈3〉坂東三津五郎の似顔。
組備考 個別備考
作品No. arcUP4340  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻11日、絵本・役割13日 個別備考
作品No. arcUP4433  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4518  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0530 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0531 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0567 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0668 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0670 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0671 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0673 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0678 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0679 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0681 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0692 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0697 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0699 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0700 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1962 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1967 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2805 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2832 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2835 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2836 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2839 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2841 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2842 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2843 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2845 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2854 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2855 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2856 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2860 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2864 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2865 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2866 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2867 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2874 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2936 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2990 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2993 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3130 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3154 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3581 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3640 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3643 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3824 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4090 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4210 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4329 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4330 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4340 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4433 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4518 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.