ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

17 件の内 1 件目から 17件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. mia-82047 CoGNo. mia-82047 Co重複: 1 AlGNo. mia-82047 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 蹄斎 彫師摺師 画中文字人名 茅浦楼 沖風、茅檐楼 行武、茅栢楼 守門、浅庭庵 竜海、浅草庵 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「☆(壺側)」「枕草子」 ( まくらのそうし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ありかたきもの ものよくぬくる しろかねのけぬき」 ( ありがたきもの ものよくぬくる しろがねのけぬき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  見立絵  画題   シリーズNo. 枕草子 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP138416 CoGNo. MET-DP138416 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP138416 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 悠々館工 画中文字人名 久堅屋 未曽良 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋)」「唐船」 ( とうせん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 唐船  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP138446 CoGNo. MET-DP138446 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP138446 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬写 彫師摺師 画中文字人名 淇竹亭 馬練、田舎堂 月丸、文車庵 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP138891 CoGNo. MET-DP138891 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP138891 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 悠々館工 画中文字人名 千代 松蔭、春江亭 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋」)「呉服」 ( くれは ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 呉服  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP138892 CoGNo. MET-DP138892 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP138892 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 悠々館工 画中文字人名 油小宇里、久堅屋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋」)「猩々」 ( くれは ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 猩々  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP139033 CoGNo. MET-DP139033 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP139033 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 西原庵 百尋、安雅亭 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「花鳥六番之内」 ( かちょうろくばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下野宇都宮」 ( しもつけ うつのみや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 竹に鴬  シリーズNo. 花鳥六番 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP139035 CoGNo. MET-DP139035 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP139035 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬(「蹄斎」) 彫師摺師 画中文字人名 下野庵 宮住 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「花鳥六番之内」 ( かちょうろくばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下野宇都宮」 ( しもつけ うつのみや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 牡丹に燕  シリーズNo. 花鳥六番 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP139036 CoGNo. MET-DP139036 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP139036 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬(「蹄斎」) 彫師摺師 画中文字人名 武良根、浅春庵 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「花鳥六番之内」 ( かちょうろくばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下野宇都宮」「浅草側」 ( しもつけ うつのみや、あさくさがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 海棠に雀  シリーズNo. 花鳥六番 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP139038 CoGNo. MET-DP139038 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP139038 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬(「蹄斎」) 彫師摺師 画中文字人名 西原庵 百尋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「花鳥六番之内」 ( かちょうろくばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下野宇都宮」 ( しもつけ うつのみや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 すみれ  鼓草(蒲公英)    シリーズNo. 花鳥六番 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP139039 CoGNo. MET-DP139039 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP139039 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬(「蹄斎」) 彫師摺師 画中文字人名 安雅亭 百俊 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「花鳥六番之内」 ( かちょうろくばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下野宇都宮」 ( しもつけ うつのみや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 桃に山鳩  シリーズNo. 花鳥六番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665 CoGNo. RV-1353-665 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 画中文字人名 悠々館 待人、扇面亭 折主 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋)」「安達原」 ( あだちがはら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 安達原  黒塚  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665b CoGNo. RV-1353-665b Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665b Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 画中文字人名 天のや 若芝、久堅屋 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋)」「山姥」 ( やまんば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 山姥  山廻り  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665c CoGNo. RV-1353-665c Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665c Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 悠々館工 画中文字人名 松柏亭 辰丸、紀 若丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋」)「梅ヶ枝」 ( うめがえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 梅ヶ枝  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665e CoGNo. RV-1353-665e Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665e Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬画 彫師摺師 悠々館工 画中文字人名 花実亭 常磐、翠峰亭 小松 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「久堅屋十番の内」 ( ひさかたやじゅうばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「☆(久堅屋)」「志賀」 ( しが ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  能絵  画題 志賀  シリーズNo. 久堅屋十番 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-665g CoGNo. RV-1353-665g Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-665g Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 蹄斎 彫師摺師 画中文字人名 梅窓 鴬麿 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「☆(壺側)」「枕草子」 ( まくらのそうし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「すきにしかたこひしきもの月のあかき夜」 ( すぎにしかた こいしきもの つきのあかきよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  見立絵  画題   シリーズNo. 枕草子 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0701 CoGNo. BAMPFA-1919.0701 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0701 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 蹄斎 彫師摺師 画中文字人名 梧桐林 元住、梧声林 一葉、浅桐庵 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「きよしと見ゆるもの かはらけ」 ( きよしとみゆるもの かわらけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  美人画  画題 屠蘇酒  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0704 CoGNo. BAMPFA-1919.0704 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0704 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北馬〈1〉 絵師Roma 落款印章 北馬(「蹄斎」) 彫師摺師 画中文字人名 武良根、浅春庵 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「花鳥六番之内」 ( かちょうろくばんのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「下野宇都宮」「浅草側」 ( しもつけ うつのみや、あさくさがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  花鳥画  画題 海棠に雀  シリーズNo. 花鳥六番 資料部門 浮世絵
作品No. mia-82047 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP138416 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP138446 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP138891 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP138892 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP139033 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP139035 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP139036 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP139038 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP139039 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665e 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-665g 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0701 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0704 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-82047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP138416  
画中文字 「春雨のめくみをうけて生出し唐なてしこにやまとなてし子 久かた屋未曽良」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP138446  
画中文字 「秋田 淇竹亭馬練 四海波しつか笘屋の草木まてめてたからせる春は来にけり」「同 田舎堂月丸 あらけなる風をはよけて青柳の枝にもそりをうたぬやさしさ」「○」「文車庵 常盤よりかゝるむかひにつれ立ていくくみかへる春の雁かね」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP138891  
画中文字 「千代松蔭 呉服とりあやはふみ木のあし音に春はきぬはるはきぬの織殿」「春江亭 春は今朝裏竜の御衣をりを得て山鳩いろに霞そめてき」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP138892  
画中文字 「油小宇里 屠蘇の酒くめは顔にもはつ日かけさす手色ます猩々の舞」「あしもとはよろ万代もめ?つらしなくめともつきぬ春の酒盛 久かた屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP139033  
画中文字 「西原庵百尋 鴬の来なく薮根はおのつからうかゝひあしにあゆむ日の影」「安雅亭 梅の宿雀にかして竹にとはうたよみ鳥の風流にこそ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP139035  
画中文字 「下野庵宮住 すへらきの花の白あやはへありて燕は黒の束帯の色」「燕はつはめとつめて廿日ほとのひる牡丹はほうたんの花」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP139036  
画中文字 「武良根 海棠をゆすふりおこせねふたかる目にも薬師のるりといふ鳥」「鹿沼 浅春庵 かゝるとき二八のいもにたとへけんねむけさかりの海棠の花」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP139038  
画中文字 「西原庵百尋 鼓草咲るあたりにえをはみてしたうちならす春の雀子」「やう/\とけふはゆるしのすみれ摘野にとまらすにふるはつにて」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP139039  
画中文字 「安雅亭百俊 桃の枝にきりつめたるおのか手のまめもひらふか春の山鳩」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665  
画中文字 「悠々館待人 生ひ出る安達かはらの鬼百合も一口に喰ふみ代の春駒」「ふりみたす柳のかみも黒塚におとろ/\と春の朧夜 扇面亭折主」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665b  
画中文字 「天のや若芝 また春のいたらぬ里のあなるやと山めくりしてうくゐすのなく」「みとりなす柳はなかしはるの日のくれなゐは花のかけにさりける 久かた屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665c  
画中文字 「松柏亭辰丸 にこりなき梅かへ谷の下水にすみよくきゝし鴬の声」「紀若丸 鴬の桜にやとりをかり衣の袖さへかほる春の一曲」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665e  
画中文字 「花実亭常磐 花一枝薪に添て思はすも蝶にとはるゝ志賀の山人」「翠峰亭小松 山賤のせなに負はれて奧ふかき花のはな見にいつる志賀哉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-665g  
画中文字 世中は  女のことよ   佐保姫か  きませは   なへて   人のうかるゝ      梅窓鴬麿
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0701  
画中文字 「梧桐林元住 雑煮にも初花かつを色見えて人のこゝろそまつ長閑なる」「梧声林一葉 あたらしき手桶にくめは星かけもわきて清しと見ゆる若水」「浅桐庵 百薬の長生殿と春秋をかさねて老かつもるとそ酒」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0704  
画中文字 「武良根 海棠をゆすふりおこせねふたかる目にも薬師のるりといふ鳥」「鹿沼 浅春庵 かゝるとき二八のいもにたとへけんねむけさかりの海棠の花」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-82047 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MET-DP138416 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP138446 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP138891 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP138892 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP139033 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP139035 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP139036 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP139038 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP139039 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. RV-1353-665 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665c 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665c 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665e 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665e 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-665g 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-665g 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. BAMPFA-1919.0701 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.701 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0704 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.704 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.