ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

32 件の内 1 件目から 32件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2596 CoGNo. arcUP2596 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2596 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185110 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「矜羯羅童子」「平野屋徳兵衛後ニ本町丸綱五郎」「成田山不動の霊像」「制多伽童子」 ( ) 1印No. 528 1板元No. 303 1板元名 小林 泰治郎 板元文字 小林、文正堂
作品名2 「五十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  不動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-056 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎國芳画(桐印) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子七 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 056:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「加納」「坊太郎乳母」 ( ) 1印No. 11 1板元No. 1板元名 - 板元文字 カト
作品名2 「五十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5245-019-48 CoGNo. 5245-019 Co重複: 1 AlGNo. 5245-019-48 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( 1846 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版 1
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 70 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 板元、伊勢市
作品名2 「夢浮橋」「青砥藤綱」「五十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-160 CoGNo. H-22-1-5-160. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-160. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 185711. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部けむじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「五十四」「夢の浮はし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K660-013-054 CoGNo. K660-013 Co重複: 1 AlGNo. K660-013-054 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185711. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改,巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版 1
作品名1 「紫式部げむじかるた」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「五十四」「夢の浮はし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MM0614_54 CoGNo. MM0614_54 Co重複: 1 AlGNo. MM0614_54 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「夢の浮橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 今源氏錦絵合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0614_55 CoGNo. MM0614_55 Co重複: 1 AlGNo. MM0614_55 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「夢の浮橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 佐野喜
作品名2 「五十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    画題   シリーズNo. 今源氏錦絵合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0636_56 CoGNo. MM0636_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0636_03 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「夢浮橋」「青砥藤綱」「五十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題   シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. MM0638_54 CoGNo. MM0638_54 Co重複: 1 AlGNo. MM0638_54 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画() 彫師摺師 彫工房次郞 画中文字人名 儀同三司母、柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:100/01;01 異版
作品名1 「小倉擬百人一首」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 (三引)伊場仙板
作品名2 「五十四」「儀同三司母」「おとわ」「稲川治郎吉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立絵  役者絵  画題   シリーズNo. 小倉擬百人一首 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 CoGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげ げんじ ごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「五十四」「夢のうき橋」 ( ゆめ の うきはし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p550-hiroshgie-otsu-11291 CoGNo. japancoll-p550-hiroshgie-otsu-11291 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p550-hiroshgie-otsu-11291 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508. )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうよりおおつのまちこすいちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. mia-60723 CoGNo. mia-60723 Co重複: 1 AlGNo. mia-60723 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうよりおおつのまちこすいちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0775 CoGNo. BM-1915_0823_0775 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0775 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五十四」「大津 三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  揃い物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.14754 CoGNo. BM-2008,3037.14754 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.14754 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 185207. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫子之助 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:071/01;01 異版
作品名1 「木曽街道六十九次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 カト
作品名2 「五十四」「加納」「坊太郎 乳母」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  名所絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03881 CoGNo. MRAH-JP.03881 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3881 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「五十四」「大津 三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03881bis CoGNo. MRAH-JP.03881bis Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3881bis Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「五十四」「大津 三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2707_031 CoGNo. MAOV2707_031 Co重複: 1 AlGNo. A-1887-745-057-106 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼(年玉枠)国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:054/01;01 異版
作品名1 「紫式部けむじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五十四」「夢の浮はし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2701_12469-90 CoGNo. MAOV2701-90 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2701-90 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3496. CoGNo. AIC-1925.3496. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3496. Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508. )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうよりおおつのまちこすいちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3497. CoGNo. AIC-1925.3497. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3497. Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508. )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうよりおおつのまちこすいちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0844 CoGNo. ROM-926.18.0844 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0844 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508. )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうよりおおつのまちこすいちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.004 CoGNo. ROM-2020x05.004 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.004 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508. )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうより おおつのまち こすい ちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0253 CoGNo. ROM-2016.80.0253 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0253 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「尾形」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿 年月日印刷、月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「源氏五十四帖」 ( げんじごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 0803 1板元名 横山 良八 板元文字 東京市日本橋区馬喰町一丁目四番地 臨写兼印刷発行者 横山良
作品名2 「五十四」「夢浮橋」 ( ゆめのうきはし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  源氏絵  画題 源氏物語  シリーズNo. 源氏五十四帖(月耕) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-374 CoGNo. RV-1353-374 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-374 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうよりおおつのまちこすいちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-423 CoGNo. RV-1353-423 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-423 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(トク菊印) 彫師摺師 彫工房次郞 画中文字人名 儀同三司母、柳下亭 種員 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:100/01;01 異版
作品名1 「小倉擬百人一首」 ( おぐらなぞらえひゃくにんいっしゅ ) 1印No. 0773 1板元No. 0111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 (三引)伊場仙板
作品名2 「五十四」「儀同三司母」「おとわ」「稲川治郎吉」 ( ぎどうさんしのはは、おとわ、いながわじろきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歌仙絵  見立絵  物語絵  役者絵  画題 関取千両幟  シリーズNo. 小倉擬百人一首 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-201 CoGNo. RV-2525-201 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-201 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185508 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:055/01;01 異版
作品名1 「五十三次名所図会」 ( ごじゅうさんつぎめいしょずえ ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「大津」「三井寺観音堂より大津の町湖水眺望」 ( おおつ、みいでらかんのんどうよりおおつのまちこすいちょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 五十三次名所図会 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2732-6-55 CoGNo. RV-2732-6-55 Co重複: 1 AlGNo. RV-2732-6-55 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞筆、立斎(「画」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「俤源氏五十四帖」 ( おもかげげんじごじゅうよんじょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 []
作品名2 「五十四」「夢のうき橋」 ( ゆめのうきはし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 俤源氏五十四帖 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2928-90 CoGNo. RV-2928-90 Co重複: 1 AlGNo. RV-2928-90 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185711 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「紫式部けむじかるた」 ( むらさきしきぶげんじかるた ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「五十四」「夢の浮はし」 ( ゆめのうきはし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 紫式部源氏かるた 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04374_p0055 CoGNo. chi05_04374_p0055 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04374_p0055 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207 )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 渡辺、米良、子七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:071/01;01 異版
作品名1 「木曽街道六十九次之内」 ( きそかいどう ろくじゅうきゅうつぎ の うち ) 1印No. 0011 1板元No. 0748 1板元名 八幡屋 作次郎 板元文字 カト
作品名2 「五十四」「加納」「坊太郎」「乳母」 ( かのう、ぼうたろう、めのと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  物語絵  画題 志度寺  シリーズNo. 木曽街道六十九次 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1998.0063.143 CoGNo. BAMPFA-1998.0063.143 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1998.0063.143 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(瓢箪よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 渡辺、米良、子七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:001/01;01 異版
作品名1 「木曽街道六十九次之内」 ( きそかいどうろくじゅうきゅうつぎのうち ) 1印No. 0011 1板元No. 0748 1板元名 八幡屋 作次郎 板元文字 カト
作品名2 「五十四」「加納」「坊太郎」「乳母」 ( かのう、ぼうたろう、めのと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  見立絵  物語絵  画題   シリーズNo. 木曽街道六十九次 資料部門 浮世絵
作品No. MU0173_057 CoGNo. MU0173_057 Co重複: 1 AlGNo. MU0173_057 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Ochiai Yoshiiku 落款印章 朝霞楼芳幾画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「今様擬源氏」 ( いまようなぞらえげんじ ) 1印No. 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「五十四」「大尾」「夢浮橋」「萱道心」「石堂丸」 ( たいび、ゆめのうきはし、かるかやどうしん、いしどうまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  物語絵  画題 苅萱  シリーズNo. 今様擬源氏 資料部門 浮世絵
作品No. MU0505 CoGNo. MU0505 Co重複: 1 AlGNo. MU0505 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04(1847)頃 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 054:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「夢浮橋」「青砥藤綱」「五十四」 ( ゆめのうきはし、あおとふじつな ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2596 配役 矜羯羅童子 〈1〉坂東 しうか 平野屋徳兵衛後ニ本町丸綱五郎 〈8〉市川 団十郎 成田山不動の霊像 〈8〉市川 団十郎 制多伽童子 〈2〉市川 九蔵
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立 一番目二幕目
外題 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場名
所作題 誓縛索 よみ ちかいのばくなわ 音曲種 唄浄瑠璃
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 062-C003-056 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 5245-019-48 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-160 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K660-013-054 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0614_54 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0614_55 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0636_56 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0638_54 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p550-hiroshgie-otsu-11291 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-60723 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1915_0823_0775 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-2008,3037.14754 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03881 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03881bis 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2707_031 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV2701_12469-90 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3496. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3497. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0844 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2020x05.004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0253 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-374 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-423 配役 おとわ 〈〉 稲川治郎吉 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-2525-201 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2732-6-55 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2928-90 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04374_p0055 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1998.0063.143 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0173_057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0505 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2596  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 062-C003-056  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=羽団扇と雲
組備考 個別備考 加納→叶うか
作品No. 5245-019-48  
画中文字 「夢浮橋 法の師とたつねるみちをしるへにて思はぬ山にふみまよふかな」
組解説 個別解説 花笠外史(文京)の賛あり
組備考 「填詞 花笠外史」あり 歌右衛門<4> (夢→富士→藤綱) 個別備考
作品No. H-22-1-5-160  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K660-013-054  
画中文字
組解説 個別解説 「其由縁鄙迺俤」11編表紙の図柄参照
組備考 「源氏物語」 夢の浮橋(「其由縁鄙迺俤」 十一編上・下表紙) 個別備考
作品No. MM0614_54  
画中文字 「うれしくもたから船をそつなきける 我はつ夢のうき橋のもと 夢中庵胡蝶」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0614_55  
画中文字 「うれしくもたから船をそつなきける 我はつ夢のうき橋のもと 夢中庵胡蝶」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0636_56  
画中文字 「法の師とたつぬるみちをしるへにて 思はぬ山にふみまよふかな」「夢に富士を見るは曖度物の極とし 其二は鷹 其三は茄子也 痴人面前夢を説身に白雪のかゝるとは夢野の鹿の故事にて夢の見徳当にならねど 浮世は夢の五十年夢歟現か現か夢か人を羨む思ひ寐の凝て夕の夢と成 さめては夢の見まほしく蝶と化したる心の中 えぼし狩衣そのまゝに勇める駒を引とめてよき初夢をみつの朝 宝船とて恵方から延喜吉兆のおたから/\ 填詞 花笠外史」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0638_54  
画中文字 「わかれじの行すゑまではかたければ けふをかぎりの命ともがな」「義理と恩との二ツ櫛に心の憂をも包みたる夫はさすが相撲ぐし別れの櫛のはかなくも黄金にかへて身を売る妻が貞実は是玉くしげとやいはん 柳下亭種員筆記」「進上 ひいきより 一 男山一駄 関取江」「しん上 ひゐき 一 勝男節一連 稲川丈江」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p550-hiroshgie-otsu-11291  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-60723  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0775  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.14754  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03881  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03881bis  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2707_031  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2701_12469-90  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3496.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3497.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0844  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0253  
画中文字 のりのしと たつぬるみちを しるへにて 思はぬ山に ふみまとふかな
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-374  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-423  
画中文字 「わかれじの行すゑまではかたければ けふをかぎりの命ともがな」「義理と恩との二ツ櫛に心の憂をも包みたる夫はさすが相撲ぐし別れの櫛のはかなくも黄金にかへて身を売る妻が貞実は是玉くしげとやいはん 柳下亭種員筆記」「進上 ひいきより 一 男山一駄 関取江」「しん上 ひゐき 一 勝男節一連 稲川丈江」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-201  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2732-6-55  
画中文字 「のりのしとたつぬるみちをしるへにておもはぬ山にふみまよふかな」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2928-90  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04374_p0055  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1998.0063.143  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0173_057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2596 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 062-C003-056 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-056 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5245-019-48 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5245-019-48 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-5-160 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. K660-013-054 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K660-013-054 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MM0614_54 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0614_55 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0636_56 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0638_54 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. japancoll-p285-kunisada-ii-yume-no-ukihashi--bridge-of-dreams:-chapter-54-8966 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p550-hiroshgie-otsu-11291 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-60723 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1915_0823_0775 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.775 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-2008,3037.14754 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.14754 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.03881 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03881 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03881bis 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03881bis 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MAOV2707_031 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV2701_12469-90 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. AIC-1925.3496. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3496. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.3497. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3497. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-926.18.0844 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.844 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2020x05.004 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.4 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0253 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.253 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1353-374 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-374 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-423 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-423 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-201 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-201 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2732-6-55 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2732-6-55 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2928-90 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2928-90 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. chi05_04374_p0055 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04374 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. BAMPFA-1998.0063.143 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1998.63.143 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. MU0173_057 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646783 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
作品No. MU0505 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110649993 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.