ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

30 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0015 CoGNo. arcUP0015 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0015 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「明治座新狂言」「蔦模様血染御書」) ( めいじざ しんきょうげん、つたもようちぞめのごしゅいん ) 1印No. 1板元No. 0558 1板元名 長谷川 常次郎 板元文字
作品名2 ( 「大川友右衛門 市川左団次」) ( おおかわともえもん いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 細川の血達磨  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0016 CoGNo. arcUP0015 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0015 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「明治座新狂言」「蔦模様血染御書」) ( めいじざ しんきょうげん、つたもようちぞめのごしゅいん ) 1印No. 1板元No. 0558 1板元名 長谷川 常次郎 板元文字
作品名2 ( 「大川友右衛門 市川左団次」) ( おおかわともえもん いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 細川の血達磨  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0017 CoGNo. arcUP0015 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0015 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅二年二月廿日印刷、同月廿七日印刷兼発行人 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「明治座新狂言」「蔦模様血染御書」 ( めいじざ しんきょうげん、つたもようちぞめのごしゅいん ) 1印No. 1板元No. 0558 1板元名 長谷川 常次郎 板元文字 印刷兼発行人 神田区カヂ町五ハンチ 長谷川常次郎
作品名2 「大川友右衛門 市川左団次」 ( おおかわともえもん いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 細川の血達磨  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2790 CoGNo. arcUP2030 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2030 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 耕耘 絵師Roma 落款印章 耕耘(耕耘印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅二年二月廿日印刷仝年三月一日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「踊姿絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松本 平吉 板元文字 松木平吉
作品名2 「酒屋の御用」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2791 CoGNo. arcUP2030 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2030 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 耕耘 絵師Roma 落款印章 耕耘(耕耘印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅二年二月廿日印刷仝年三月一日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「踊姿絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 松木平吉
作品名2 「山姥」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3736 CoGNo. arcUP3736 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3736 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903.1 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「妹背山 大詰」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「入鹿大臣 中むら時蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3737 CoGNo. arcUP3736 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3736 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903.1 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「おみわ 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3738 CoGNo. arcUP3736 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3736 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903.1 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅二年三月十日印刷 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「箕輪五郎 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 森本順三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0721-C005(01) CoGNo. 0721-C005 Co重複: 1 AlGNo. 0721-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 春汀 絵師Roma 落款印章 宮川春汀 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:012/01;03 異版
作品名1 「美人十二ヶ月」「其十一」「嫁入」 ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  冠婚  葬祭  婚姻    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0721-C005(02) CoGNo. 0721-C005 Co重複: 1 AlGNo. 0721-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 春汀 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:012/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  冠婚  葬祭  婚姻    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0721-C005(03) CoGNo. 0721-C005 Co重複: 1 AlGNo. 0721-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 出版備考: 明治三十二年三月五日印刷 順No.:( 189903.10 )
絵師略称 春汀 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:012/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 657 1板元名 松木 平吉 板元文字 大平画舗 日本橋区両国吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  冠婚  葬祭  婚姻    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07871-C005(01) CoGNo. 07871-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07871-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189903. )
絵師略称 宮川春汀 絵師Roma 落款印章 春汀魚史、華子(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「美人十二ヶ月」「其十」「紅葉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大平画舗 板元文字
作品名2 「美人十二ヶ月」「其十」「紅葉(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    冬の遊楽  紅葉狩(紅葉の名所も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07871-C005(02) CoGNo. 07871-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07871-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189903. )
絵師略称 宮川春汀 絵師Roma 落款印章 春汀魚史、華子(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「美人十二ヶ月」「其十」「紅葉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大平画舗 板元文字
作品名2 「美人十二ヶ月」「其十」「紅葉(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    冬の遊楽  紅葉狩(紅葉の名所も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07871-C005(03) CoGNo. 07871-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07871-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189903. )
絵師略称 宮川春汀 絵師Roma 落款印章 春汀魚史、華子(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「美人十二ヶ月」「其十」「紅葉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大平画舗 板元文字
作品名2 「美人十二ヶ月」「其十」「紅葉(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    冬の遊楽  紅葉狩(紅葉の名所も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 193-C005(01) CoGNo. 193-C005 Co重複: 1 AlGNo. 193-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・28 地: 出版備考: 順No.:( 189903.28 )
絵師略称 渡辺延一 絵師Roma 落款印章 応需 楊斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「二重橋楠公銅像」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神田区鍛治丁五バンチ 長谷川常次郎 板元文字
作品名2 「二重橋楠公銅像(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  皇居  地図  写真  絵図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 193-C005(02) CoGNo. 193-C005 Co重複: 1 AlGNo. 193-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・28 地: 出版備考: 順No.:( 189903.28 )
絵師略称 渡辺延一 絵師Roma 落款印章 応需 楊斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「二重橋楠公銅像」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神田区鍛治丁五バンチ 長谷川常次郎 板元文字
作品名2 「二重橋楠公銅像(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  皇居  地図  写真  絵図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 193-C005(03) CoGNo. 193-C005 Co重複: 1 AlGNo. 193-C005 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・28 地: 出版備考: 順No.:( 189903.28 )
絵師略称 渡辺延一 絵師Roma 落款印章 応需 楊斎 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「二重橋楠公銅像」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神田区鍛治丁五バンチ 長谷川常次郎 板元文字
作品名2 「二重橋楠公銅像(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  皇居  地図  写真  絵図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N166-024 CoGNo. N166-024 Co重複: 1 AlGNo. N166-024 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 香朝楼豊斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三浦屋白玉 沢村訥升」「鳥居新左衛門 市川権十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p145-koun-korean-dance-9104 CoGNo. japancoll-p145-koun-korean-dance-9104 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p145-koun-korean-dance-9104 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189902 )
絵師略称 耕耘 絵師Roma 落款印章 耕耘(「耕耘」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「踊姿絵」 ( おどりすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 「酒屋の御用」 ( さかや の ごよう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗絵  舞踊図  画題   シリーズNo. 踊姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p180-shuntei-maple-viewing-9962 CoGNo. japancoll-p180-shuntei-maple-viewing-9962 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p180-shuntei-maple-viewing-9962 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1898 )
絵師略称 春汀 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:012/02;03 異版
作品名1 (「美人十二ヶ月」) ( (びじん じゅうにかげつ) ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 -
作品名2 (「其十」「紅葉」) ( (もみじ) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 美人十二ヶ月 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p220-shuntei-maple-leaf-viewing-10431 CoGNo. japancoll-p220-shuntei-maple-leaf-viewing-10431 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p220-shuntei-maple-leaf-viewing-10431 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1898 )
絵師略称 春汀 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:012/02;03 異版
作品名1 (「美人十二ヶ月」) ( (びじん じゅうにかげつ) ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 -
作品名2 (「其十」「紅葉」) ( (もみじ) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 美人十二ヶ月 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p92-koun-yamauba--the-mountain-woman--and-child-9111 CoGNo. japancoll-p92-koun-yamauba--the-mountain-woman--and-child-9111 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p92-koun-yamauba--the-mountain-woman--and-child-9111 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189902 )
絵師略称 耕耘 絵師Roma 落款印章 耕耘(「耕耘」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「踊姿絵」 ( おどりすがたえ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 「山姥」 ( やまんば ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  舞踊図  画題 山姥  シリーズNo. 踊姿絵 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1949_0409_0022 CoGNo. BM-1949_0409_0022 Co重複: 1 AlGNo. BM-1949_0409_0022 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903.10 )
絵師略称 耕漁 絵師Roma Tsukioka Kougyo 落款印章 耕漁(湖畔印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治三十二年三月五日印刷、仝年仝月十日発行 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽図絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 松木平吉
作品名2 「哀傷の心 隅田川」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能楽  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_1583 CoGNo. BM-1906_1220_1583 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0768 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903.10 )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 応需 年方絵(蕉印)(雪印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 006:013/01;01 異版
作品名1 「今様美人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字 秋山武右衛門
作品名2 「六」(園芸会) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  揃い物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_1585 CoGNo. BM-1906_1220_1585 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0768 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903.10 )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 応需 年方絵(蕉印)(雪印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 008:013/01;01 異版
作品名1 「今様美人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字 秋山武右衛門
作品名2 「八」(月見) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  揃い物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_1586 CoGNo. BM-1906_1220_1586 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0768 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・10 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189903.10 )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 応需 年方絵(蕉印)(雪印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 009:013/01;01 異版
作品名1 「今様美人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字 秋山武右衛門
作品名2 「九」(納涼) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  揃い物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8108 CoGNo. arcUP8108 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8108 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・13 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189903・13 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信(「貞信」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十二年三月十三日逓信省認可 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:001/01;01 異版
作品名1 「大阪芝居報知第四号附録」 ( おおさかしばいほうちだいよんごうふろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大石内蔵之助 中村鴈次郎」 ( おおいしくらのすけ なかむらがんじろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.2258.120. CoGNo. AIC-1939.2258.120. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.2258.120. Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 耕漁 絵師Roma 落款印章 耕漁(「湖畔」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十二年三月五日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽図絵」 ( のうがくずえ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉 (「大平」)
作品名2 「東方朔」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  画題   シリーズNo. 能楽図絵 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.2258.121. CoGNo. AIC-1939.2258.121. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.2258.121. Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 耕漁 絵師Roma 落款印章 耕漁(「湖畔」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十二年三月五日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽図絵」 ( のうがくずえ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉 (「大平」)
作品名2 「隅田川」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  画題   シリーズNo. 能楽図絵 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.2258.136. CoGNo. AIC-1939.2258.136. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.2258.136. Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 耕漁 絵師Roma 落款印章 耕漁(「湖畔」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十二年三月五日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能楽図絵」 ( のうがくずえ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉 (「大平」)
作品名2 「実盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 能絵  画題   シリーズNo. 能楽図絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0015 配役 大川友右衛門 〈1〉市川 左団次
興行名 蔦模様血染御書 よみ つたもようちぞめのごしゅいん 場立 大詰
外題 蔦模様血染御書 よみ つたもようちぞめのごしゅいん 場名 細川家宝蔵戸前の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 03・03 場所 東京 劇場 明治
作品No. arcUP0016 配役 大川友右衛門 〈1〉市川 左団次
興行名 蔦模様血染御書 よみ つたもようちぞめのごしゅいん 場立 大詰
外題 蔦模様血染御書 よみ つたもようちぞめのごしゅいん 場名 細川家宝蔵戸前の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 03・03 場所 東京 劇場 明治
作品No. arcUP0017 配役 大川友右衛門 〈1〉市川 左団次
興行名 蔦模様血染御書 よみ つたもようちぞめのごしゅいん 場立 大詰
外題 蔦模様血染御書 よみ つたもようちぞめのごしゅいん 場名 細川家宝蔵戸前の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 03・03 場所 東京 劇場 明治
作品No. arcUP2790 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2791 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3736 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3737 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3738 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0721-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0721-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0721-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07871-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07871-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07871-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 193-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 193-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 193-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. N166-024 配役 三浦屋白玉 〈3〉沢村 訥升 鳥居新左衛門 〈1〉市川 権十郎
興行名 蔦模様血染御書 よみ つたもようちぞめのごしょ 場立 二番目
外題 黒手組曲輪達引 よみ くろてぐみくるわのたてひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治32 03・ 場所 東京 劇場 明治
作品No. japancoll-p145-koun-korean-dance-9104 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p180-shuntei-maple-viewing-9962 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p220-shuntei-maple-leaf-viewing-10431 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p92-koun-yamauba--the-mountain-woman--and-child-9111 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1949_0409_0022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_1583 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_1585 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_1586 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8108 配役 大石内蔵之助 〈1〉中村 鴈次郞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1939.2258.120. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1939.2258.121. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1939.2258.136. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0015  
画中文字
組解説 参考100-6821、100-6819。Z0465-066に同じものあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0016  
画中文字 達摩 一軸
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2790  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2791  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3736  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3737  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3738  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0721-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説 正面摺
組備考 個別備考
作品No. 0721-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説 正面摺
組備考 個別備考
作品No. 0721-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説 正面摺
組備考 個別備考
作品No. 07871-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40 個別備考
作品No. 07871-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40 個別備考
作品No. 07871-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】40 個別備考
作品No. 193-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】59【画面上テキスト】馬車の行列、ランプ 個別備考
作品No. 193-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】59【画面上テキスト】馬車の行列、ランプ 個別備考
作品No. 193-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】59【画面上テキスト】馬車の行列、ランプ 個別備考
作品No. N166-024  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p145-koun-korean-dance-9104  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p180-shuntei-maple-viewing-9962  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p220-shuntei-maple-leaf-viewing-10431  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p92-koun-yamauba--the-mountain-woman--and-child-9111  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1949_0409_0022  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_1583  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_1585  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_1586  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8108  
画中文字 忠孝を守りて飾る兜かな
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.2258.120.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.2258.121.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.2258.136.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0015 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0016 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0017 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2790 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2791 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3736 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3737 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3738 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 0721-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0721-C005(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0721-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0721-C005(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0721-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0721-C005(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07871-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07871-C005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07871-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07871-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07871-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07871-C005(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 193-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 193-C005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 193-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 193-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 193-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 193-C005(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N166-024 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N166-024 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. japancoll-p145-koun-korean-dance-9104 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p180-shuntei-maple-viewing-9962 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p220-shuntei-maple-leaf-viewing-10431 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p92-koun-yamauba--the-mountain-woman--and-child-9111 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1949_0409_0022 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1949,0409,0.22 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_1583 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.1583 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_1585 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.1585 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1906_1220_1586 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.1586 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. arcUP8108 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AIC-1939.2258.120. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.2258.120. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.2258.121. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.2258.121. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.2258.136. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.2258.136. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.