ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

57 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0044_22 CoGNo. arcBK01-0044_22 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_22 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳瀧画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「桂川連理柵」 ( かつらがわれんりのしがらみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「長三郎 中村駒の助」 ( ちょうざぶろう なかむらこまのすけ ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_23 CoGNo. arcBK01-0044_22 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0044_22 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「桂川連理柵」) ( かつらがわれんりのしがらみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「入方猪の助 片岡島の助」 ( いりかた いのすけ かたおかしまのすけ ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 桂川  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1631 CoGNo. arcUP1631 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1631 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183211 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 小善斎 画中文字人名 万徳成、三升(〈8〉市川 団十郎) 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  摺物    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1632 CoGNo. arcUP1632 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1632 Al重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182011 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画(貞三升) 彫師摺師 画中文字人名 司馬園盛砂 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題 五側  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1634 CoGNo. arcUP1634 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1634 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182711 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画(年玉瓢箪印) 彫師摺師 画中文字人名 亀の屋 於佐丸、文操舎 松年、文々舎  改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者絵  景清  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2723 CoGNo. arcUP2723 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2723 Al重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 181011 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 鱗江 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「関兵衛 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2726 CoGNo. arcUP2726 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2726 Al重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 181011 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「沢村田之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3151 CoGNo. arcUP3151 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3151 Al重複: 1 出版年: 天明05 (1785) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178511 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  立役  頼光四天王  渡辺綱  金札  刀剣  力紙  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3152 CoGNo. arcUP3152 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3152 Al重複: 1 出版年: 安永08 (1779) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177911 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  正面  力紙    隈取り  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C130 CoGNo. 5714-C130 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4070 Al重複: 2 出版年: 明和06 (1769) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 176911 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章画(壷印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  錫杖    障子  六部  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-065 CoGNo. Z0166-065 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4046 Al重複: 2 出版年: 天明01 (1781) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178111 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  力紙    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0169-150 CoGNo. Z0169-150 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0020891 Al重複: 2 出版年: 天明08 (1788) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178811 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [中村仲蔵の石川五右衛門] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  立役  百日鬘  大首絵  大顔絵  石川五右衛門  画題   シリーズNo. (大首絵・春好) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4043 CoGNo. MFA-21.4043 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4043 Al重複: 1 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「四代市川団蔵(いちかわだんぞう)の鎌倉権五郎景政(かまくらごんごろうかげまさ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4046 CoGNo. MFA-21.4046 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4046 Al重複: 1 出版年: 天明01 (1781) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178111 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  力紙    立役  刀剣  御簾  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4047 CoGNo. MFA-21.4047 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.742. Al重複: 1 出版年: 天明01 (1781) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178111 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢  帽子  障子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4055 CoGNo. MFA-21.4055 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP137010 Al重複: 1 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢        画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4070 CoGNo. MFA-21.4070 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4070 Al重複: 1 出版年: 明和06 (1769) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 176911 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章画(壷印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  錫杖    障子  六部  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4122 CoGNo. MFA-21.4122 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4122 Al重複: 1 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五代市川団十郎(いちかわだんじゅうろう)のわん鉄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    横顔    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4141 CoGNo. MFA-21.4141 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4141 Al重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1780 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4164 CoGNo. MFA-21.4164 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2386. Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    無地  舞台板  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4169 CoGNo. MFA-21.4169 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4169 Al重複: 1 出版年: 天明02 (1782) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1782 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村仲蔵(なかむらなかぞう)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    天下一    七宝模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4280 CoGNo. MFA-21.4280 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4280 Al重複: 1 出版年: 天明01 (1781) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178111 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  灯籠鬢  帽子  紅葉  刀剣  画題 土蜘蛛  頼光四天王  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4350 CoGNo. MFA-21.4350 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3152 Al重複: 2 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 B
作品名1 「九代市村羽左衛門(いちむらうざえもん)の荒岡源太照門(あらおかげんだてるかど)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    力紙  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4359 CoGNo. MFA-21.4359 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4359 Al重複: 1 出版年: 安永08 (1779) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 177911 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代大谷友右衛門(おおたにともえもん)の草花売すだの源五平」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  花売り    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4367 CoGNo. MFA-21.4367 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4367 Al重複: 1 出版年: 安永05 (1776) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 1776 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  若衆  灯籠鬢  帽子  刀剣  赤っ面  無背景    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5967 CoGNo. MFA-21.5967 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5967 Al重複: 1 出版年: 天明05 (1785) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  役者俳諧  立役      紗綾形模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5971 CoGNo. MFA-21.5971 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5971 Al重複: 1 出版年: 寛政02 (1790) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 179011 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五代市川団十郎(いちかわだんじゅうろう)の暫(しばらく)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  暖簾    刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6010 CoGNo. MFA-21.6010 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6010 Al重複: 1 出版年: 寛政02 (1790) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 179011 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大坂下り」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「中村粂太郎(なかむらくめたろう)(二代中村粂太郎)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  暖簾  口上  客席  大阪下り中村久米太郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6064 CoGNo. MFA-21.6064 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6064 Al重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178011 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村仲蔵(なかむらなかぞう)の源為朝(みなもとのためとも)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  六部  錫杖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6070 CoGNo. MFA-21.6070 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6070 Al重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178611 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村仲蔵(なかむらなかぞう)の平時忠」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  公家悪  唐服  刀剣  舞台板  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6071 CoGNo. MFA-21.6071 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6071 Al重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178611 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  公家悪  立役  横顔  刀剣  御簾    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6076 CoGNo. MFA-21.6076 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6076 Al重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178611 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  怨霊事      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6085 CoGNo. MFA-21.6085 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1906 Al重複: 2 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178011 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 [九世市村羽左衛門の弁慶] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  立役  紅葉の木    刀剣  手行灯  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6110 CoGNo. MFA-21.6110 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6110 Al重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178611 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  書き込み  女方  灯籠鬢  帽子  刀剣  素袍  御簾  女暫  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6159 CoGNo. MFA-21.6159 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6159 Al重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178611 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  公家悪  刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6211 CoGNo. MFA-21.6211 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6211 Al重複: 1 出版年: 天明07 (1787) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178711 )
絵師略称 春泉 絵師Roma 落款印章 春泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三代市川八百蔵(いちかわやおぞう)の佐藤忠信(さとうただのぶ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7146 CoGNo. MFA-21.7146 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7146-8 Al重複: 1 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女行司  闘鶏  土俵  女方  立役  赤っ面  灯籠鬢  帽子  揚障子  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7148 CoGNo. MFA-21.7146 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7146-8 Al重複: 2 出版年: 安永07 (1778) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177811 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女行司  闘鶏  土俵  女方  立役  赤っ面  灯籠鬢  帽子  揚障子  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7158 CoGNo. MFA-21.7158 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7158-9 Al重複: 2 出版年: 天明02 (1782) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 1782 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  春駒  門松  所作事  煙管    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7159 CoGNo. MFA-21.7158 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7158-9 Al重複: 1 出版年: 天明02 (1782) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 1782 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  春駒  門松  所作事  煙管    立役  女方  灯籠鬢  頬被り  楽器  萬歳  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. famsf-5050161212750029 CoGNo. famsf-5050161212750029 Co重複: 1 AlGNo. famsf-5050161212750029 Al重複: 1 出版年: 明和08 (1771) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177111 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    松の木      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p120-yoshitaki-princess-from-kamakura-7438 CoGNo. japancoll-p120-yoshitaki-princess-from-kamakura-7438 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p120-yoshitaki-princess-from-kamakura-7438 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185911. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳瀧画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鎌倉三代記」 ( かまくらさんだいき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「とき姫 中むら駒の助」 ( ときひめ なかむら こまのすけ ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p285-yoshitaki-spirt-of-the-fox-and-princess-yaegaki-5668 CoGNo. japancoll-p285-yoshitaki-spirt-of-the-fox-and-princess-yaegaki-5668 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p285-yoshitaki-spirt-of-the-fox-and-princess-yaegaki-5668 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 187311. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 - 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝廿四孝」 ( ほんちょうにじゅうしこう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 「八重垣姫 市川右団治」 ( やえがきひめ いちかわ うだんじ ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 本朝廿四孝  奥庭  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1931_0513_0008 CoGNo. BM-1931_0513_0008 Co重複: 1 AlGNo. BM-1931_0513_0008 Al重複: 1 出版年: 明和09 (1772) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177211 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  書き込み  人相書き  立役      手桶  画中画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01899 CoGNo. MRAH-JP.01899 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4070 Al重複: 2 出版年: 明和06 (1769) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 176911 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章画(壷印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  錫杖    障子  六部  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01906 CoGNo. MRAH-JP.01906 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1906 Al重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178011 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 [九世市村羽左衛門の弁慶] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  立役  紅葉の木    刀剣  手行灯  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132822 CoGNo. MET-DP132822 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132822 Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  力紙    立役  刀剣  神籤  無背景  鶴菱  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-073 CoGNo. BA31316986-073 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4046 Al重複: 2 出版年: 天明01 (1781) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178111 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  力紙    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0015233 CoGNo. tnm-C0015233 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0020891 Al重複: 2 出版年: 天明08 (1788) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178811 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [中村仲蔵の石川五右衛門] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  立役  百日鬘  大首絵  大顔絵  石川五右衛門  画題   シリーズNo. (大首絵・春好) 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0020891 CoGNo. tnm-C0020891 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0020891 Al重複: 1 出版年: 天明08 (1788) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178811 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [中村仲蔵の石川五右衛門] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  立役  百日鬘  大首絵  大顔絵  石川五右衛門  画題   シリーズNo. (大首絵・春好) 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0044_22 配役 手代長三郎 〈5〉中村 駒之助
興行名 敵討浦朝霧 よみ かたきうちうらのあさぎり 場立 後狂言
外題 桂川連理柵 よみ かつらがわれんりのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 11・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcBK01-0044_23 配役 入方伊之介 〈2〉片岡 島之助
興行名 敵討浦朝霧 よみ かたきうちうらのあさぎり 場立
外題 桂川連理柵 よみ かつらがわれんりのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 11・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP1631 配役 大芦原親王将平公 〈5〉市川 海老蔵 碓井荒太郎貞光 〈8〉市川 団十郎
興行名 頼有御摂綱 よみ たのみあるごひいきのつな 場立 後の三立目
外題 頼有御摂綱 よみ たのみあるごひいきのつな 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 11・16 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP1632 配役 山賊岩窟の五郎蔵 〈8〉市川 団十郎 佐藤虎之助政清 〈1〉市川鰕十郎 六部幡竜 〈1.1〉市川 白猿 順礼慈悲蔵 〈4〉市川 団蔵
興行名 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場立 一番目三立目
外題 猿若瓢軍配 よみ さるわかひさごのぐんばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP1634 配役 上総七兵衛景清 〈7〉市川 団十郎
興行名 重年花源氏顔鏡 よみ かわらぬはなげんじのかおみせ 場立 大詰
外題 重年花源氏顔鏡 よみ かわらぬはなげんじのかおみせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2723 配役 関兵衛 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 雪月花黒主 よみ ゆきとつきはなのくろぬし 場立 一番目四立目
外題 雪月花黒主 よみ ゆきとつきはなのくろぬし 場名
所作題 松色連春駒 よみ かわらぬいろつれてはるごま 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文化07 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2726 配役 良実の息女小野小町 〈2〉沢村 田之助
興行名 雪月花黒主 よみ ゆきとつきはなのくろぬし 場立 一番目三立目
外題 雪月花黒主 よみ ゆきとつきはなのくろぬし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP3151 配役 渡辺綱 〈2〉中村 十蔵
興行名 男山娘源氏 よみ おとこやまふりそでげんじ 場立
外題 男山娘源氏 よみ おとこやまふりそでげんじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明05 11・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. arcUP3152 配役 篠塚伊賀守 〈9〉市村 羽左衛門
興行名 吾嬬森栄楠 よみ あずまのもりさかえくすのき 場立
外題 吾嬬森栄楠 よみ あずまのもりさかえくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永08 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 5714-C130 配役 宗尊親王 〈1〉中村 仲蔵 三庄太夫じつは佐野の源藤太 〈4〉市川 団十郎 佐野源左衛門 〈2〉市川 高麗蔵
興行名 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場立
外題 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Z0166-065 配役 般若五郎照門 〈3〉市川 高麗蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0169-150 配役 石川五右衛門 〈1〉中村 仲蔵
興行名 唐相撲花江戸方 よみ とうずもうはなのえどかた 場立
外題 唐相撲花江戸方 よみ とうずもうはなのえどかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明08 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.4043 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4046 配役 般若五郎照門 〈3〉市川 高麗蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4047 配役 嵐 此松 
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 一番目四立目
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明04 11・・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. MFA-21.4055 配役 万作狐 〈1〉坂東 三津五郎
興行名 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場立
外題 胆雪栄鉢樹 よみ もとみしゆきさかえはちのき 場名
所作題 色時雨紅葉玉籬 よみ いろしぐれもみじのたまがき 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永07 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. MFA-21.4070 配役 宗尊親王 〈1〉中村 仲蔵 三庄太夫じつは佐野の源藤太 〈4〉市川 団十郎 佐野源左衛門 〈2〉市川 高麗蔵
興行名 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場立
外題 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.4122 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4141 配役 九郎判官源義経  〈2〉市川 門之助
興行名 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場立
外題 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.4164 配役 股野五郎かげ久 〈1〉中村 仲蔵
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.4169 配役 遠藤武者盛遠 〈1〉中村 仲蔵
興行名 伊勢平氏栄花暦 よみ いせへいじえいがごよみ 場立
外題 伊勢平氏栄花暦 よみ いせへいじえいがごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明02 11・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. MFA-21.4280 配役 都六条舞子妻菊実は葛城山の女郎蜘蛛の精霊 〈3〉瀬川 菊之丞 碓井荒太郎貞光 〈1〉尾上 松助
興行名 四天王宿直着綿 よみ してんのうとのいのきせわた 場立 一番目三立目
外題 四天王宿直着綿 よみ してんのうとのいのきせわた 場名
所作題 我背子恋の合槌 よみ わがせこがこいのあいづち 音曲種 長唄、大薩摩
細目種 よみ 上演年 天明01 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.4350 配役  〈9〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4359 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4367 配役 小山田太郎高家実は勾当内侍 〈1〉中村 野塩 いが栗はね平実は本名栗生左衛門 〈1〉中村 仲蔵
興行名 ☆知太平記 よみ ひきつれてやごえたいへいき 場立 一番目四立目
外題 ☆知太平記 よみ ひきつれてやごえたいへいき 場名
所作題 袖傘楓手段 よみ そでがさもみじのてくだ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安永05 11・ 場所 江戸 劇場 森田
作品No. MFA-21.5967 配役  〈6〉中山 小十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明05 11・ 場所 劇場
作品No. MFA-21.5971 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6064 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6070 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6071 配役 平時忠 〈1〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6076 配役 大塔宮の霊ヵ 〈1〉尾上 松助
興行名 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場立
外題 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.6085 配役 弁慶 〈9〉市村 羽左衛門
興行名 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場立 一番目四立目
外題 十二段君が色音 よみ じゅうにだんきみがいろね 場名
所作題 十二段君が色音 よみ じゅうにだんきみがいろね 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永09 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.6110 配役 木曽のおもひもの巴御前 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 女武者菊千余騎 よみ おんなむしゃきくのせんよき 場立
外題 女武者菊千余騎 よみ おんなむしゃきくのせんよき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 11・ 場所 江戸 劇場 森田
作品No. MFA-21.6159 配役 足利尊氏 〈1〉尾上 松助
興行名 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場立
外題 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.6211 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7146 配役 荒井の藤太 〈2〉中村 助五郎 佐々木の三郎妹てりはのまへ 〈3〉瀬川 菊之丞 荏柄の平太 〈3〉大谷 広次
興行名 開増梅愷楽 よみ さきますやうめのかちどき 場立 一番目
外題 開増梅愷楽 よみ さきますやうめのかちどき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永07 11・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. MFA-21.7148 配役 荒井の藤太 〈2〉中村 助五郎 佐々木の三郎妹てりはのまへ 〈3〉瀬川 菊之丞 荏柄の平太 〈3〉大谷 広次
興行名 開増梅愷楽 よみ さきますやうめのかちどき 場立 一番目
外題 開増梅愷楽 よみ さきますやうめのかちどき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永07 11・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. MFA-21.7158 配役 うとう妹やすかた 〈3〉瀬川 菊之丞 宗任妹うとう 〈4〉岩井 半四郎 八幡太郎義家 〈3〉沢村 宗十郎 鎌倉権五郎景政 〈2〉市川 門之助
興行名 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場立 一番目三立目
外題 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場名
所作題 陸月恋手取 よみ むつまじづきこいのてどり 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 天明02 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.7159 配役 うとう妹やすかた 〈3〉瀬川 菊之丞 宗任妹うとう 〈4〉岩井 半四郎 八幡太郎義家 〈3〉沢村 宗十郎 鎌倉権五郎景政 〈2〉市川 門之助
興行名 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場立 一番目三立目
外題 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場名
所作題 陸月恋手取 よみ むつまじづきこいのてどり 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 天明02 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. famsf-5050161212750029 配役 巨勢ノ金岡 〈1〉中村 仲蔵
興行名 倭花小野五文字 よみ くにのはなおののいつもじ 場立
外題 倭花小野五文字 よみ くにのはなおののいつもじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和08 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. japancoll-p120-yoshitaki-princess-from-kamakura-7438 配役 とき姫 〈5〉中村 駒之助
興行名 鎌倉三代記 よみ かまくらさんだいき 場立 切狂言
外題 鎌倉三代記 よみ かまくらさんだいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 11・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. japancoll-p285-yoshitaki-spirt-of-the-fox-and-princess-yaegaki-5668 配役 八重垣姫 〈1〉市川 右団治
興行名 東山桜荘子 よみ ひがしやまさくらそうし 場立 切狂言
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 11・ 場所 大阪 劇場
作品No. BM-1931_0513_0008 配役 小山田百姓与茂作 〈2〉市川 八百蔵
興行名 大鎧海老胴篠塚 よみ おおよろいえびどうしのづか 場立
外題 大鎧海老胴篠塚 よみ おおよろいえびどうしのづか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和09 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MRAH-JP.01899 配役 宗尊親王 〈1〉中村 仲蔵 三庄太夫じつは佐野の源藤太 〈4〉市川 団十郎 佐野源左衛門 〈2〉市川 高麗蔵
興行名 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場立
外題 常花栄鉢樹 よみ かわらぬはなさかえはちのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MRAH-JP.01906 配役 弁慶 〈9〉市村 羽左衛門
興行名 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場立 一番目四立目
外題 十二段君が色音 よみ じゅうにだんきみがいろね 場名
所作題 十二段君が色音 よみ じゅうにだんきみがいろね 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永09 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MET-DP132822 配役 篠塚五郎ヵ 〈4〉市川 団十郎
興行名 親船太平記 よみ おやふねたいへいき 場立
外題 親船太平記 よみ おやふねたいへいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永04 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BA31316986-073 配役 般若五郎照門 〈3〉市川 高麗蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. tnm-C0015233 配役 石川五右衛門 〈1〉中村 仲蔵
興行名 唐相撲花江戸方 よみ とうずもうはなのえどかた 場立
外題 唐相撲花江戸方 よみ とうずもうはなのえどかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明08 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. tnm-C0020891 配役 石川五右衛門 〈1〉中村 仲蔵
興行名 唐相撲花江戸方 よみ とうずもうはなのえどかた 場立
外題 唐相撲花江戸方 よみ とうずもうはなのえどかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明08 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcBK01-0044_22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1631  
画中文字 「万徳成 元日の皃ふれよくて/暫と子にはしめさす/屠蘇の盃  顔見世や/八百八丁/ちから紙 八代目三升」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1632  
画中文字
組解説 個別解説 画中文字「万徳成 斧の柄も こゝにくたさんくる春も またくるはるもめつる 成田や」、「司馬園盛砂 初春を いはふ礼者へ 鰕十か 出す喰つみの 三汰沙丸」。文政3年(1820)11月中村座「猿若瓢軍配」三立目に取材した春興狂歌摺物。左上のコマ絵は寛政13年(1801)11月河原崎座「名歌徳三升玉垣」四立目の一場面で、七代目の祖父白猿(五代目団十郎)と、初代鰕十郎の師四代目団蔵を描く。初代鰕十郎はもともと市川市蔵の名で、上方を中心に活躍するが、文化12年(1815)、14歳年下の七代目団十郎の門弟となり鰕十郎と改名した。鰕十郎入門は団十郎家にとっても重要であったようで、この時引き出物として先祖伝来の品々を鰕十郎に贈り、江戸狂歌連も記念の摺物を作成した。この入門は、七代目団十郎が上方へ勢力を伸ばす一つの契機となった。
組備考 個別備考
作品No. arcUP1634  
画中文字 「春日山はるの光はあさ丸の 刃よりして霞そむらむ 亀の屋於佐丸」「南都刀いさ手にとりてはやさはや仏の座さへみゆる七種 文操舎松年」「白雪の頭巾をぬきて今朝春と 名乗や門の上総山松 文々舎」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2723  
画中文字 「千両の小金の札や替紋の鶴は諸鳥のうちの座かしら 鱗江」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2726  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3151  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3152  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C130  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 上演情報はZ0385-061による
作品No. Z0166-065  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0169-150  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4043  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4046  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 興行情報についてはAIC-1939.742.による
作品No. MFA-21.4055  
画中文字
組解説 〈1〉三津五郎が女方を演じている。他年度の番付も確認する必要があるが、安永7.11中村で三津五郎は万作狐として女方の所作を演じている。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4070  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4122  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4141  
画中文字
組解説 背景が続くことから〈2〉門之助〈3〉菊之丞の続絵とわかる。春章の活動期に二人が同座したのは天明1~6年度、天明8年度、寛政2~4年度。この内安永9.11市村座の絵本番付に扮装や姿勢、さらに背景までが非常によく似た菊之丞の姿が確認出来る。この絵本番付は春章の門人春常の作画である。さらに〈2〉門之助の姿も本公演のものであれば合致する。よって本作は安永9.11市村座の可能性が高いと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4164  
画中文字
組解説 本作は背景の舞台面と晒しの一部が繋がることから〈3〉菊之丞〈1〉仲蔵の続絵とわかる。この二人が同座したのは安永5年度中村、安永7年度市村、天明2年度中村、天明5年度桐。これらの年度の番付を調査すると安永4.11中村絵本番付に布晒しの所作を披露する菊之丞と同場面に出演する仲蔵の姿が確認出来る。絵本番付によれば、股野五郎と川津三郎が奪い合う二つの白旗を使い布晒しの所作を披露する筋だったようである。内容も合致していることからこの時のものと考証する。〈2〉三五郎の絵が続く可能性が高い。なお、この場面の前に相撲の所作、鴛鴦の精の所作がある。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4169  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 tnm-C0002134も背景似るが、火鉢や位置関係が合わず。
作品No. MFA-21.4280  
画中文字
組解説 個別解説 本作に描かれた〈3〉菊之丞と〈1〉松助が同座したのは天明2~3年度、天明5~6年度、寛政1~3年度である。この中で二人の特徴が一致する絵を番付で調査すると天明1.11中村座絵本番付に確認出来る。持ち物の特徴(紅葉ではなく桜の枝)や頼光(宗十郎)がいない点は異なるが、他に類似絵は確認出来ず、菊之丞と松助の位置関係も一致する。これは頼光四天王に関わる「土蜘蛛」という物語のうち、美しい女に化けた蜘蛛の精がその正体を見現わした場面である。絵本番付には大薩摩とのみあるが、花江都歌舞伎年代記では「拍子舞長唄の所作あり」とあり、正本が残る。
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4350  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4359  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4367  
画中文字
組解説 似顔と紋から〈1〉仲蔵〈1〉野塩と考えられる。二人が同座したのは安永6年度森田のみ。この時の番付を確認すると安永5.11森田絵本番付によく似た二人の姿が確認出来る。この場面は所作事で、仲蔵はいが栗はね平実は本名栗生左衛門という赤奴、野塩は小山田太郎高家実は勾当内侍で若衆の姿を見せ、二人でのせり出しだったようである。内容にも合致していることから、この時のものと考証する 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5967  
画中文字 中村仲蔵改 六代目 中山小十郎 中村のワキ師は 杵屋 江戸芸者 振は志賀山 うたは中山
組解説 個別解説
組備考 個別備考 仲蔵の妻は三絃の名歌である〈6〉杵屋喜三郎の娘であり、養母が踊りの志賀山お俊、養父が長唄の〈5〉中山小十郎であり、画中文字はこれを踏まえたものとされる。(「44 六代目中山小十郎」『勝川春章 北斎誕生の系譜』(太田記念美術館、2016))また『寿世継三番叟』(国立国会図書館・蔵)の中の「小原木」に「舞之伝」という秘伝が記されており、その舞が続く歌詞の一節らしい。本作に記される部分は古くから伝わるとされる狂歌を取り込んだものとする。(古井戸秀夫「大阪の仲蔵」『歌舞伎 問いかけの文学』(ぺりかん社、1998)p.118)
作品No. MFA-21.5971  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6064  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6070  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6071  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6076  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6085  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6110  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈3〉菊之丞と判断でき、かつ扮装から女暫であると考えられる。春章の活動期に菊之丞が女暫を演じたのは天明1.11中村、天明6.11森田の二度。ここで衣装の模様に着目すると巴文様が確認出来る。天明6.11森田の菊之丞の役名は巴御前であり、ここから連想されたものと考えれば自然である。また落款も天明6年前後にのみ使われていたものに近く、そうであれば書き込みの内容にも合致する。以上から天明6.11森田と考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6159  
画中文字
組解説 個別解説 王子の鬘に金冠を被った典型的な公家悪の装束である。松助は暫の受を多く演じており、これもその作例である。春章は明和期と天明5~6年頃に壷印を用いているが、本作の壷印は特徴から天明5~6年頃のものと考えられる。この時期に松助が公家悪を演じたのは天明6.11中村座だけであるためこの時のものと考証した。絵本番付には「大塔の宮霊魂のりうつる足利尊氏」として類似絵が確認出来る。
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6211  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7146  
画中文字
組解説 背景と内容の一致から本作は〈3〉広次〈3〉菊之丞〈2〉助五郎の続絵であることがわかる。この三人が同座したのは安永8年度中村のみ。この時の番付を調査すると、安永7.11絵本番付に非常によく似た三人の姿を確認出来る。この場面は家督をめぐり鶏合せの勝負をするところであったらしく、本作の内容に一致する。よってこの時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7148  
画中文字
組解説 背景と内容の一致から本作は〈3〉広次〈3〉菊之丞〈2〉助五郎の続絵であることがわかる。この三人が同座したのは安永8年度中村のみ。この時の番付を調査すると、安永7.11絵本番付に非常によく似た三人の姿を確認出来る。この場面は家督をめぐり鶏合せの勝負をするところであったらしく、本作の内容に一致する。よってこの時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7158  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7159  
画中文字
組解説 本作は〈3〉瀬川菊之丞、〈4〉岩井半四郎、〈3〉沢村宗十郎、〈2〉市川 門之助の続絵である。4人が同座したのは天明3年度中村座のみ。この年に菊之丞と半四郎が春駒の所作を披露したのは天明2.11のみであるため、この時のものと判る。絵本番付には非常によく似た絵を確認出来る。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. famsf-5050161212750029  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p120-yoshitaki-princess-from-kamakura-7438  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p285-yoshitaki-spirt-of-the-fox-and-princess-yaegaki-5668  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1931_0513_0008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01899  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01906  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132822  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-073  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0015233  
画中文字
組解説 個別解説 【時代】江戸時代_18c
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0020891  
画中文字
組解説 個別解説 【時代】江戸時代_天明8年(1788)
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0044_22 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0044_23 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1631 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1632 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1634 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2723 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2726 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3151 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3152 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5714-C130 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C130 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. Z0166-065 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0169-150 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-21.4043 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4043 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4046 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4046 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4047 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4047 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4055 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4055 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4070 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4070 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4122 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4122 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4141 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4141 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4164 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4164 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4169 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4169 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4280 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4280 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4350 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4350 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4359 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4359 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4367 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4367 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5967 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5967 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5971 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5971 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6010 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6010 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6064 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6064 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6070 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6070 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6071 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6071 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6076 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6076 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6085 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6085 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6110 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6110 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6159 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6159 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6211 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6211 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7146 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7146-8 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7148 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7146-8 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7158 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7158-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7159 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7158-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. famsf-5050161212750029 所蔵者名 famsf(Legion of Honor) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p120-yoshitaki-princess-from-kamakura-7438 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p285-yoshitaki-spirt-of-the-fox-and-princess-yaegaki-5668 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1931_0513_0008 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1931,0513,0.8 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.01899 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01899 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.01906 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01906 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP132822 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. BA31316986-073 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. tnm-C0015233 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_1604 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
作品No. tnm-C0020891 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_1604 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.