ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

417 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0076 CoGNo. arcUP0076 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0076 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「石堂右馬之丞 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  四段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0077 CoGNo. arcUP0076 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0076 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「ゑん谷判官 沢村訥升」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  四段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0078 CoGNo. arcUP0076 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0076 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大星力弥 沢村田之助」「大星由良之助 片岡我童」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  四段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0114 CoGNo. arcUP0114 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0114 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186109 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「皆鶴姫 沢村田之助」 ( みなづるひめ さわむらたのすけ ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鬼一法眼  菊畑  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0115 CoGNo. arcUP0114 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0114 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186109 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「ちゑ内 中村芝翫」 ( ちえない なかむらしかん ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鬼一法眼  菊畑  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0116 CoGNo. arcUP0114 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0114 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186109 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 酉九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「寅蔵 市村羽左衛門」 ( とらぞう いちむらうざえもん ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鬼一法眼  菊畑  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0117 CoGNo. arcUP0117 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0117 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「百性弥作 中村芝翫」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  義士外伝  弥作の鎌腹  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0118 CoGNo. arcUP0117 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0117 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「千崎弥五郎 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  義士外伝  弥作の鎌腹  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0119 CoGNo. arcUP0117 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0117 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「弥作女房お米 市川新車」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  義士外伝  弥作の鎌腹  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1739 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「祇園祭礼」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  祇園祭  画題   シリーズNo. 東海道名所之内 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2509 CoGNo. arcUP2509 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2509 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186410 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫清 画中文字人名 改印 子十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋の姿見」「裏木戸の関」 ( ) 1印No. 1172 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛ヵ 板元文字
作品名2 「市川八百蔵」「岩井紫若」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版元要確認
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2981 CoGNo. arcUP2981 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2981 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186504 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「浄瑠理忠臣蔵」「五段目 六段目」 ( ) 1印No. 869 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字
作品名2 「定九郎 与一兵衛 人形早替り 市村羽左衛門」「嵐吉六」「狸の角兵衛 市川団蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  五段目  六段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2982 CoGNo. arcUP2981 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2981 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186504 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉印) 彫師摺師 朝倉彫方 画中文字人名 改印 丑四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「めつほう弥八 中村鶴蔵」「種ヶ島権六 市村家橘」 ( ) 1印No. 869 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  五段目  六段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2995 CoGNo. arcUP2995 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2995 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義士評定之図」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「二ノ注進 千崎弥五郎」「三ノ注進 速水藤右エ門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 忠臣蔵  四段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2996 CoGNo. arcUP2995 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2995 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  四段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2997 CoGNo. arcUP2995 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2995 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「斧九太夫」「大星由良之助」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  四段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3163 CoGNo. arcUP3163 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3163 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「天日坊」「阿古屋」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 天一坊  天日坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3179 CoGNo. arcUP3179 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3179 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永5年 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「仕丁」「飛脚」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3180 CoGNo. arcUP3179 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3179 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永5年 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「茶屋女」「猿田彦」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3230 CoGNo. arcUP3230 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3230 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186602 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工政 画中文字人名 改印 寅二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「うず平」「市村家橘」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3231 CoGNo. arcUP3230 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3230 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186602 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工政 画中文字人名 改印 寅二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「おと平」「坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3232 CoGNo. arcUP3230 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3230 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186602 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆 彫師摺師 彫工政 画中文字人名 改印 寅二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さき平」「河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3259 CoGNo. arcUP3259 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3259 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 暁斎 絵師Roma 落款印章 応需 狂斎図 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 135:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( とうかいどうめいしょのうち ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「京 筑地承明門」 ( きょう ついじ じょうめいもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 京都御所  シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3588 CoGNo. arcUP3588 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3588 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186310 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「うす雪姫 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新薄雪物語  三人笑  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4394 CoGNo. arcUP4394 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4394 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184901b )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「じいさん」「ばアさん」「毛唐人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 通三 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  流行神    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0084 CoGNo. arcUY0084 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0084 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186205. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(年玉枠) 彫師摺師 深川彫長 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「伝兵衛 市村羽左衛門」「与次郎 中むら芝翫」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0085 CoGNo. arcUY0084 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0084 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186205. )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 一英斎芳艶画(年玉枠) 彫師摺師 深川彫長 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「おしゆん 岩井粂三郎」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0330 CoGNo. arcUY0330 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0330 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道具屋娘おかめ 岩井紫若」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0331 CoGNo. arcUY0330 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0330 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「悪者まむし次郎吉 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0332 CoGNo. arcUY0330 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0330 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道具屋聟与兵衛 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C009 CoGNo. 0561-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C009 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 ホリ長 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武州横濵名所圖」「亞里利加美女」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「波戸場」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0561-C010 CoGNo. 0561-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0561-C009 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 ホリ長 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武州横濵名所圖」「清國南京」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「美よさ★(七3つ)町」 「外國戊名ヲかめ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   市外  横浜市  久良岐  都筑  橘樹  横浜市    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C001-003 CoGNo. 061-C001 Co重複: 1 AlGNo. 061-C001 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186505u )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀畫 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 閏五改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 003:055/01;01 異版
作品名1 「末廣五十三次」「川﨑」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C001-011 CoGNo. 061-C001 Co重複: 1 AlGNo. 061-C001 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186505u )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 閏五改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 011:055/01;01 異版
作品名1 「末廣五十三次」「箱根」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「冨士山」「足高山」「箱根山」「江尻」「久能山」「清見寺」「ヲキツ」「由井」「サツタ峠」「カン原」「イワフチ」「冨士川」「三本松」「吉原」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C001-001 CoGNo. 074-C001 Co重複: 1 AlGNo. 074-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊國画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「五節句の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 「睦月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C001-002 CoGNo. 074-C001 Co重複: 1 AlGNo. 074-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊國画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 002:005/01;01 異版
作品名1 「五節句乃内」「さくら月」 ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C001-003 CoGNo. 074-C001 Co重複: 1 AlGNo. 074-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊國画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 003:005/01;01 異版
作品名1 「五節句の内」「さつき」 ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C001-004 CoGNo. 074-C001 Co重複: 1 AlGNo. 074-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊國画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「五節句乃内」「婦美月」 ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-C001-005 CoGNo. 074-C001 Co重複: 1 AlGNo. 074-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊國画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 005:005/01;01 異版
作品名1 「五節句の内」「菊月」 ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  年中行事    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C004(01) CoGNo. 07643-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C004 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;03 異版
作品名1 「四季の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 「古寺の夕立」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C006(01) CoGNo. 07643-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:004/01;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗        画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C004(02) CoGNo. 07643-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C004 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C006(02) CoGNo. 07643-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:004/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗        画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C004(03) CoGNo. 07643-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C004 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊國画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07883-C006(03) CoGNo. 07643-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:004/03;03 異版 1
作品名1 「四季之内」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 「御庭の雪」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗        画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C013(01) CoGNo. 07654-C013 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C013 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186005 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「夕涼永代橋遊漁の図」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C013(02) CoGNo. 07654-C013 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C013 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186005 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07654-C013(03) CoGNo. 07654-C013 Co重複: 1 AlGNo. 07654-C013 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186005 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C017-001 CoGNo. 0797-C017 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C017-001 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、国政筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版 1
作品名1 「当世好すがたのあつらへ」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト遠彦
作品名2 「柳楼小ゑつ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C017-002 CoGNo. 0797-C017 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C017-002 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186704. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞筆(年玉印)、国政筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 卯四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版 1
作品名1 「当せいこのみ姿のあつらへ」 ( ) 1印No. 382 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト遠彦
作品名2 「川長楼おやま」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0076 配役 石堂右馬之丞 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 四段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP0077 配役 ゑん谷判官 〈2〉沢村 訥升
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 四段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP0078 配役 大星由良之助 〈2〉片岡 我童 大星力弥 〈3〉沢村 田之助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 四段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP0114 配役 皆鶴姫 〈3〉沢村 田之助
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 二番目
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名 菊畑の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・17 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP0115 配役 ちゑ内 〈4〉中村 芝翫
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 二番目
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名 菊畑の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・17 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP0116 配役 寅蔵 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 二番目
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名 菊畑の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 09・17 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP0117 配役 百性弥作 〈4〉中村 芝翫
興行名 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場立
外題 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場名 鎌腹の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 07・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0118 配役 千崎弥五郎 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場立
外題 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場名 鎌腹の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 07・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0119 配役 弥作女房お米 〈5〉市川 新車
興行名 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場立
外題 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場名 鎌腹の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 07・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP1739 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 06・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP2509 配役  〈6〉市川 八百蔵  〈2〉岩井 紫若
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP2981 配役 人形遣い 〈4〉市村 家橘 黒子 〈1〉嵐 吉六 狸の角兵衛 〈6〉市川 団蔵
興行名 菖蒲太刀対侠客 よみ しょうぶだちついのきょうかく 場立
外題 菖蒲太刀対侠客 よみ しょうぶだちついのきょうかく 場名
所作題 忠臣蔵形容画合 よみ ちゅうしんぐらすがたのえあわせ 音曲種 常磐津、清元、岸沢、義太夫
細目種 よみ 上演年 慶応01 05・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2982 配役 めつほう弥八 〈1〉中村 鶴蔵 種ヶ島権六 〈4〉市村 家橘
興行名 菖蒲太刀対侠客 よみ しょうぶだちついのきょうかく 場立
外題 菖蒲太刀対侠客 よみ しょうぶだちついのきょうかく 場名
所作題 忠臣蔵形容画合 よみ ちゅうしんぐらすがたのえあわせ 音曲種 常磐津、清元、岸沢、義太夫
細目種 よみ 上演年 慶応01 05・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2995 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 劇場
作品No. arcUP2996 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 劇場
作品No. arcUP2997 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 劇場
作品No. arcUP3163 配役 天日坊 〈4〉中村 歌右衛門 阿古屋 〈1〉坂東 しうか
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3179 配役 仕丁・飛脚 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP3180 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP3230 配役 うず平 〈4〉市村 家橘
興行名 櫓太鼓鳴音吉原 よみ やぐらだいこおともよしわら 場立 一番目四立目
外題 有姿夢湖水 よみ ありしすがたゆめにみずうみ 場名
所作題 有姿夢湖水 よみ ありしすがたゆめのみずうみ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 慶応02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3231 配役 おと平 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 櫓太鼓鳴音吉原 よみ やぐらだいこおともよしわら 場立 一番目四立目
外題 有姿夢湖水 よみ ありしすがたゆめにみずうみ 場名
所作題 有姿夢湖水 よみ ありしすがたゆめのみずうみ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 慶応02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3232 配役 さき平 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 櫓太鼓鳴音吉原 よみ やぐらだいこおともよしわら 場立 一番目四立目
外題 有姿夢湖水 よみ ありしすがたゆめにみずうみ 場名
所作題 有姿夢湖水 よみ ありしすがたゆめのみずうみ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 慶応02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3259 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3588 配役 うす雪姫 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 竹春比虎渓三笑 よみ 場立
外題 竹春比虎渓三笑 よみ たけのはるこけいのさんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 08・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP4394 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0084 配役 与次郎 〈4〉中村 芝翫 伝兵衛 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 菖蒲合仇討講談 よみ しょうぶあわせあだうちこうだん 場立 二番目
外題 猿廻門途の一諷 よみ さるまわしかどでのひとふし 場名 堀川の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 05・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0085 配役 おしゆん 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 菖蒲合仇討講談 よみ しょうぶあわせあだうちこうだん 場立 二番目
外題 猿廻門途の一諷 よみ さるまわしかどでのひとふし 場名 堀川の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 05・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0330 配役 道具屋娘おかめ 〈2〉岩井 紫若
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名 棟割長屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0331 配役 悪者まむし次郎吉 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名 棟割長屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0332 配役 道具屋聟与兵衛 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名 棟割長屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 0561-C009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0561-C010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 - 劇場 -
作品No. 061-C001-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 061-C001-011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C001-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C001-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C001-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C001-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-C001-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07883-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07643-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07883-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07643-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07883-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07654-C013(01) 配役  〈3〉岩井 粂三郎  〈3〉市川 市蔵  〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 07654-C013(02) 配役  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 07654-C013(03) 配役  〈13〉市村 羽左衛門  〈7〉嵐 雛助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 0797-C017-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-C017-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0076  
画中文字
組解説 個別解説 番付では、石堂は片岡我当。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0077  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0078  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0114  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0115  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0116  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0117  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0118  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0119  
画中文字
組解説 役割、絵本ともお米は「吾妻市之丞」。新車は別役。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1739  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2509  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2981  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2982  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2995  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2996  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2997  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3163  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3179  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3180  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3230  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3231  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3232  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3259  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3588  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4394  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0084  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0085  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0330  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0331  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0332  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0561-C009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0561-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-C001-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-C001-011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 074-C001-001  
画中文字
組解説 個別解説 後摺 着衣の青に具やけあり
組備考 個別備考
作品No. 074-C001-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 074-C001-003  
画中文字
組解説 個別解説 後摺
組備考 個別備考
作品No. 074-C001-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 074-C001-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07643-C004(01)  
画中文字
組解説 「偐紫田舎源氏」5編上の図柄参照 個別解説 この年代で、この落款は不審。飛込か。
組備考 「偐紫田舎源氏五編上」(日本名著全集20巻 P177~178)あたりをふまえる 個別備考
作品No. 07883-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07643-C004(02)  
画中文字
組解説 「偐紫田舎源氏」5編上の図柄参照 個別解説 この年代で、この落款は不審。飛込か。
組備考 「偐紫田舎源氏五編上」(日本名著全集20巻 P177~178)あたりをふまえる 個別備考
作品No. 07883-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07643-C004(03)  
画中文字
組解説 「偐紫田舎源氏」5編上の図柄参照 個別解説 この年代で、この落款は不審。飛込か。
組備考 「偐紫田舎源氏五編上」(日本名著全集20巻 P177~178)あたりをふまえる 個別備考
作品No. 07883-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C013(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C013(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07654-C013(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0797-C017-001  
画中文字
組解説 背景の料亭は国政筆 個別解説
組備考 西両国の柳屋 個別備考
作品No. 0797-C017-002  
画中文字
組解説 背景の料亭は国政筆 個別解説
組備考 浅草代地の川長楼 個別備考
作品No. arcUP0076 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0077 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0078 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0114 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0115 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0116 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0117 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0118 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0119 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1739 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2509 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2981 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2982 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2995 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2996 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2997 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3163 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3179 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3180 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3230 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3231 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3232 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3259 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3588 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4394 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0084 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0085 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0330 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0331 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0332 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 0561-C009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C009 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0561-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0561-C010 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C001-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C001-003 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C001-011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C001-011 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C001-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C001-001 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C001-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C001-002 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C001-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C001-003 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C001-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C001-004 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-C001-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-C001-005 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C004(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C004(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C004(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07883-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07883-C006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C013(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C013(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C013(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C013(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07654-C013(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07654-C013(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C017-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C017-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C017-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C017-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.