ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

97 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0085 CoGNo. arcUP0085 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0085 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1831 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「政右衛門 坂東簑助」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊賀越  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0086 CoGNo. arcUP0085 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0085 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1831 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「おたに 岩井粂三郎」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊賀越  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3694 CoGNo. arcUP3694 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3694 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国富〈1〉 絵師Roma 落款印章 花川亭富信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立道行」 ( みたてみちゆき ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)
作品名2 「おつま八郎兵衛」「瀬川菊之丞」「関三十郎」 ( おつまはちろべえ、せがわきくのじょう、せきさんじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 お妻八郎兵衛  シリーズNo. 見立道行(国富〈1〉・江辰) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4960 CoGNo. arcUP4960 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4960 Al重複: 1 出版年: 文政初期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国富〈1〉 絵師Roma 落款印章 花川亭国富画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「遠藤武者盛遠 松本幸四郎」「渡辺左衛門源亘 坂東三津五郎」 ( えんどうむしゃもりとお まつもとこうしろう、わたなべさえもんみなもとのわたる ばんどうみつごろう ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)江崎屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鳥羽塚  遠藤武者  文覚  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0180 CoGNo. arcUY0180 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0180 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183809. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「梅のよし兵へ 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0181 CoGNo. arcUY0180 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0180 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183809. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「調市長吉 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0049 CoGNo. shiUY0049 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0049 Al重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1828. )
絵師略称 安峰 絵師Roma 落款印章 安峰画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 版錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「長五郎 坂東簑助」「長吉 中村芝翫」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0311 CoGNo. shiUY0311 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0311 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181703. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「黒船町の忠右衛門 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3566-C015 CoGNo. 3566-C015 Co重複: 1 AlGNo. 3566-C015 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化(後摺) 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東都名#芝増上寺山門ひらき」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 江崎屋辰蔵 板元文字
作品名2 「東都名所」「芝増上寺山門びらき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  浄土宗  時宗付融通念仏宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C033 CoGNo. 5722-C033 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C033 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 183112 )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 応需国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか(三世三津五郎)」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5729-C018 CoGNo. 5729-C018 Co重複: 1 AlGNo. 5729-C018 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183201 )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 応需国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5729-C032 CoGNo. 5729-C032 Co重複: 1 AlGNo. 5729-C032 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 183604 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俗名 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5729-C033 CoGNo. 5729-C033 Co重複: 1 AlGNo. 5729-C033 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 183604 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俗名 六代目岩井半四郎」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K745-001 CoGNo. K745-001 Co重複: 1 AlGNo. K745-001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀 画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「名所あはせ 六玉川 近江くに はぎ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 江崎屋辰蔵 板元文字
作品名2 「名所あわせ六玉川」「近江くにはぎ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 六玉川  シリーズNo. 名所合六玉川 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00747 CoGNo. LOC00747 Co重複: 1 AlGNo. LOC00747 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 春・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国富〈1〉 絵師Roma 落款印章 花川亭富信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「久喜万字屋内 滝本」 ( くきまんじや うち たきもと ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)江辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  狂歌  画題   シリーズNo. 久喜万字屋・国富〈1〉・江辰 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02688 CoGNo. LOC02688 Co重複: 1 AlGNo. LOC02688 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 江戸 出版備考: ~13頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (「東都名所」) ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 「真乳山雪晴之図」 ( まつちやま ゆきばれ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵の内  張交絵の内  名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所(広重〈1〉・江崎屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. M139-008 CoGNo. M139-008 Co重複: 1 AlGNo. M139-008 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183605 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「玉屋新兵衛<1>沢村 訥升」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  二人新兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS168_01 CoGNo. MMS168 Co重複: 1 AlGNo. MMS168 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀画図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「長門国赤間関源平大合戦」 ( ながとのくに あかまがせき げんぺいおおがっせん ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (竪二引)
作品名2 「江田源弘基」「平行盛」「安徳天王」「二位尼御前」 ( えだげんひろもと、たいらのゆきもり、あんとくてんのう、にいのあまごぜん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS168_02 CoGNo. MMS168 Co重複: 1 AlGNo. MMS168 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 貞秀画(瓢箪枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「長門国赤間関源平大合戦」) ( ながとのくに あかまがせき げんぺいおおがっせん ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (竪二引)
作品名2 「安芸太郎」「安芸治郎」「能登守教経」「伊勢小京太」「平有盛」「熊井太郎忠基」「入水 平内左衛門」「平知盛 入水」 ( あきのたろう、あきのじろう、のとのかみのりつね、いせのこきょうた、たいらのありもり、くまいたろうただもと、じゅすい へいないざえもん、たいらのとももり じゅすい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS168_03 CoGNo. MMS168 Co重複: 1 AlGNo. MMS168 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画(瓢箪枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「長門国赤間関源平大合戦」) ( ながとのくに あかまがせき げんぺいおおがっせん ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (竪二引)
作品名2 「備後鞆の六郎」「同 治郎」「伊予守源義経」「越中治郎」「小林新吾」「鎌田藤太盛政」「讃岐くに 八島やかた 遠景」 ( びんご とものろくろう、おなじく じろう、いよのかみみなもとのよしつね、えっちゅうじろう、こばやししんご、かまたのとうたもりまさ、さぬきのくに やしまやかた、えんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源平合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-570-00-006 CoGNo. NDL-570-00-006 Co重複: 1 AlGNo. NDL-570-00-006 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-570-00-007 CoGNo. NDL-570-00-007 Co重複: 1 AlGNo. NDL-570-00-007 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-570-00-008 CoGNo. NDL-570-00-008 Co重複: 1 AlGNo. NDL-570-00-008 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0026-01 CoGNo. AkoGA-G0026-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0026-01 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 玉蘭斎貞秀画図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義士本望遂酒店会賀引取図」 ( ぎしほんもうをとげ さかやにあつまり いわいてひきとるのず ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵板
作品名2 「村松喜兵衛」「間新六郎」「杉野十平次」「小野寺幸右衛門」「勝田新左衛門」「前原伊助」「中村勘助」「菅谷半之丞」「不破数右衛門」「吉田忠左衛門」「大星力弥」「原郷右衛門」「倉橋伝助」「大星世左衛門」「矢間喜内」「小のでら十内」「片岡源吾」 「吉田沢右衛門」「丑田又の丞」「あかゞき」「奥田」「早水」「矢田五郎右衛門」「富森助右衛門」「近松かん六」「ほりべ安兵衛」「いそがい十右衛門」「間世久大夫」 ( むらまつきへえ、はざましんろくろう、すぎのじゅうへいじ、おのでらこうえもん、かつたしんざえもん、まえばらいすけ、なかむらかんすけ、すがやはんのじょう、ふわかずえもん、よしだちゅうざえもん、おおぼしりきや、はらごうえもん、くらはしでんすけ、おおぼしせざえもん、やざまきない、おのでらじゅうない、かたおかげんご、よしださわえもん、うしだまたのじょう、あかがき、おくだ、はやみ、やだごろうえもん、とみもりすけえもん、ちかまつかんろく、ほりべやすべえ、いそがいじゅうえもん、ませきゅうだゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0026-02 CoGNo. AkoGA-G0026-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0026-01 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「義士本望遂酒店会賀引取図」) ( ぎしほんもうをとげ さかやにあつまり いわいてひきとるのず ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 「間瀬孫九郎」「千崎弥五郎」「早野和助」「木村岡右衛門」「千馬三郎兵衛」「岡野金右衛門」「貝賀弥左衛門」「村松三太夫」「三村次郎衛門」「大星由良之助」 ( ませまごくろう、せんざきやごろう、はやのわすけ、きむらおかえもん、ちばさぶろうべえ、おかのきんえもん、かいがやざえもん、むらまつさんだゆう、みむらじろうえもん、おおぼしゆらのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0026-03 CoGNo. AkoGA-G0026-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0026-01 Al重複: 1 出版年: 天保 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「義士本望遂酒店会賀引取図」) ( ぎしほんもうをとげ さかやにあつまり いわいてひきとるのず ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)
作品名2 「武森定七」「大高源吾」「佐藤与茂七」「間十次郎」「岡島八十右衛門」「早野勘平」「堀部弥兵衛」 ( たけもりさだしち、おおたかげんご、さとうよもしち、はざまじゅうじろう、おかじまやそえもん、はやのかんぺい、ほりべやへえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0094-01 CoGNo. AkoRH-R0094-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0094-01 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183005 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「勘平 沢村源之助」 ( かんぺい さわむらげんのすけ ) 1印No. 1板元No. 0139 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)江崎屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0094-02 CoGNo. AkoRH-R0094-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0094-01 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183005 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「おかる 岩井紫若」 ( おかる いわいしじゃく ) 1印No. 1板元No. 0139 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)江崎屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0478 CoGNo. kuni80-0478 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0478 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184003 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「帯屋長右衛門 市川海老蔵」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0479 CoGNo. kuni80-0478 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0478 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184003 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「仕出し仲居 尾上栄三郎」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0480 CoGNo. kuni80-0478 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0478 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184003 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おはん 尾上梅幸」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kyo173 CoGNo. kyo173 Co重複: 1 AlGNo. kyo173 Al重複: 1 出版年: 天保10ー12 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183910 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流光雷づくし」 ( りゅうこう かみなり づくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 稲妻とぎ・大夕立・雷豊年おどり・神鳴ぼし ほか ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15134 CoGNo. MFA-11.15134 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15134 Al重複: 1 出版年: 弘化年間 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15135 CoGNo. MFA-11.15134 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15134 Al重複: 1 出版年: 弘化年間 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15819 CoGNo. MFA-11.15819-21 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15819-21 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15820 CoGNo. MFA-11.15819-21 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15819-21 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15821 CoGNo. MFA-11.15819-21 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15819-21 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代目豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.18130 CoGNo. MFA-11.18130 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.18130 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 春・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国富〈1〉 絵師Roma 落款印章 花川亭富信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「久喜万字屋内 明石」 ( くきまんじや あかし ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)江辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 久喜万字屋・国富〈1〉・江辰 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.18132 CoGNo. MFA-11.18132 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.18132 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 春・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国富〈1〉 絵師Roma 落款印章 花川亭富信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「久喜万字屋内 雲淀」 ( くきまんじや うち くもよど ) 1印No. 0160 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 (二引)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  狂歌  画題   シリーズNo. 久喜万字屋・国富〈1〉・江辰 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39068a CoGNo. MFA-11.39068a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39068a-c Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 182501. )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「古★新左衛門保忠」「大屋大学之助義清」「和田四郎左衛門義直」 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39068b CoGNo. MFA-11.39068a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39068a-c Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 182501. )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「北条泰時」「葛西重安」「北条朝時」「朝日奈三郎義秀」「十四才武田悪五郎信忠」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39068c CoGNo. MFA-11.39068a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39068a-c Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 182501. )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「和田合戦図」 ( ) 1印No. 160 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 「武田五郎信光」「足利三郎義氏」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40095a CoGNo. MFA-11.40095a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40095a-c Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 貞房 絵師Roma 落款印章 橘蝶楼貞房画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「王子遠見の図」 ( ) 1印No. 1764 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40095b CoGNo. MFA-11.40095a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40095a-c Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40095c CoGNo. MFA-11.40095a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40095a-c Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 932 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 馬喰町三丁目 江崎屋辰蔵板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40100a CoGNo. MFA-11.40100a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40100a-c Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1268 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40100b CoGNo. MFA-11.40100a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40100a-c Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1268 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40100c CoGNo. MFA-11.40100a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40100a-c Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1268 1板元No. 140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7097 CoGNo. MFA-21.7097 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7097 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字
作品名2 「新吉原仲之町」 ( しんよしわらなかのちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所(広重〈1〉・江崎屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8831 CoGNo. MFA-21.8831 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8831 Al重複: 1 出版年: 天保後期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 0140 1板元名 江崎屋 辰蔵 板元文字 江辰板元
作品名2 「両国橋花火之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所(広重〈1〉・江崎屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0085 配役 政右衛門 〈2〉坂東 簑助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0086 配役 おたに 〈2〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP3694 配役 おつま 〈5〉瀬川 菊之丞 八郎兵衛 〈2〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4960 配役 遠藤武者盛遠 〈5〉松本 幸四郎 渡辺左衛門源亘 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUY0180 配役 梅のよし兵へ 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立 二番目
外題 女房盛中由兵衛 よみ にょうぼざかりなかもよしべえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 09・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0181 配役 調市長吉 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立 二番目
外題 女房盛中由兵衛 よみ にょうぼざかりなかもよしべえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 09・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0049 配役 長五郎 〈2〉坂東 簑助 長吉 〈2〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 ~天保3年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. shiUY0311 配役 黒船町の忠右衛門 〈5〉松本 幸四郎
興行名 頃桜曽我湊 よみ ころもさくらそがのみなと 場立
外題 頃桜曽我湊 よみ ころもさくらそがのみなと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化14 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 3566-C015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5722-C033 配役  〈3〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 12・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5729-C018 配役  〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 01・ 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5729-C032 配役  〈6〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 04・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5729-C033 配役  〈6〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 04・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. K745-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00747 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02688 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M139-008 配役 玉屋新兵衛 〈1〉沢村 訥升
興行名 若市神曽我☆湊 よみ わかえびすそがのみなと 場立 二番目
外題 富岡恋山鐘 よみ とみがおかこいのやまがね 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 05・09 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MMS168_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS168_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS168_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-570-00-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-570-00-007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-570-00-008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0026-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0026-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0026-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0094-01 配役 勘平 〈2〉沢村 源之助
興行名 よみ 場立 三段目
外題 仮名手本忠臣蔵ヵ よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 05・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AkoRH-R0094-02 配役 おかる 〈1〉岩井 紫若
興行名 よみ 場立 三段目
外題 仮名手本忠臣蔵ヵ よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 05・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-0478 配役 帯屋長右衛門 〈5〉市川 海老蔵
興行名 楼門五三桐 よみ さんもんごさんのきり 場立 二番目大切
外題 御注文繻子帯屋 よみ ごちゅうもんしゅすのおびや 場名
所作題 桜花桂川浪 よみ かざしぐさかつらのかわなみ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 天保11 03・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-0479 配役 仕出し仲居 〈3〉尾上 栄三郎
興行名 楼門五三桐 よみ さんもんごさんのきり 場立 二番目大切
外題 御注文繻子帯屋 よみ ごちゅうもんしゅすのおびや 場名
所作題 桜花桂川浪 よみ かざしぐさかつらのかわなみ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 天保11 03・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-0480 配役 おはん 〈3〉尾上 梅幸
興行名 楼門五三桐 よみ さんもんごさんのきり 場立 二番目大切
外題 御注文繻子帯屋 よみ ごちゅうもんしゅすのおびや 場名
所作題 桜花桂川浪 よみ かざしぐさかつらのかわなみ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 天保11 03・05 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. kyo173 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15134 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15135 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15819 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15820 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15821 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.18130 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.18132 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39068a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39068b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39068c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40095a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40095b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40095c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40100a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40100b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.40100c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7097 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8831 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0085  
画中文字
組解説 この配役での「伊賀越」の上演は見当たらないが、江0851に国貞も同配役での作品あり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0086  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3694  
画中文字
組解説 01花咲綱五郎・02小糸佐七・03おつま八郎兵衛 (順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4960  
画中文字
組解説 個別解説 配役は文化06年11月市村座「貞操花鳥羽恋塚」と一致。
組備考 個別備考 参考;山田道夫「花川亭国富・富信の作品調査から」(『浮世絵芸術』174)
作品No. arcUY0180  
画中文字
組解説 <3>中村仲蔵の『手前味噌』の記事にもあるように、菊五郎骨折のため二番目を九月十日から「伊勢音頭」へ差し替え。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0181  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0311  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 3566-C015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】79【画面上テキスト】「広重」142p上右 個別備考
作品No. 5722-C033  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5729-C018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5729-C032  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5729-C033  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K745-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】143【画面上テキスト】・近江国野路玉川 あすも来む野路の玉川萩こえて 色なる波に月宿りけり (俊頼) この歌は画中には書いてない。 ・萩の咲き乱れる川辺の床に腰を下ろす娘と床の上で帯を締める美人。口にくわえた団扇を月に見立てる。・後摺 ・六枚揃と思われる。 ・初代国貞門人 (天保~明治6 作画期) 個別備考
作品No. LOC00747  
画中文字 傾城のすかたの花や 売ならむ しるしに立る  門の青柳
組解説 01雲淀・02滝本・03雲井・04明石・05唐士・06雲綾 (暫定リスト 順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02688  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M139-008  
画中文字
組解説 三枚続かの一枚。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS168_01  
画中文字 「観音力 門脇宰相能登守」「九万八千軍」「怖畏軍陣中念波?」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS168_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS168_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-570-00-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-570-00-007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-570-00-008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0026-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0026-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0026-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0094-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0094-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0478  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0479  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0480  
画中文字 「大当 かつら川」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kyo173  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15134  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15135  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15819  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15820  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15821  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.18130  
画中文字 伊川法印 伊川法印 伊川法印
組解説 01雲淀・02滝本・03雲井・04明石・05唐士・06雲綾 (暫定リスト 順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.18132  
画中文字 花の雪に  客を留木の    香灯峰 誰れか思ひの  種や蒔らん
組解説 01雲淀・02滝本・03雲井・04明石・05唐士・06雲綾 (暫定リスト 順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39068a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39068b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39068c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40095a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40095b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40095c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40100a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40100b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40100c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7097  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 裁断
作品No. MFA-21.8831  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 裁断
作品No. arcUP0085 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0086 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3694 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4960 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0180 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0181 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0049 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0311 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 3566-C015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3566-C015 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C033 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C033 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5729-C018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5729-C018 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5729-C032 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5729-C032 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5729-C033 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5729-C033 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K745-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K745-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. LOC00747 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02688 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. M139-008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M139-008 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MMS168_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS168_02 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS168_03 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. NDL-570-00-006 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-570-00-007 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-570-00-008 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. AkoGA-G0026-01 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0026-02 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0026-03 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0094-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0094-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. kuni80-0478 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0478 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0479 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0479 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0480 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0480 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kyo173 所蔵者名 (未詳) 所蔵者資料No. BN07055527- 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-11.15134 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15134-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15135 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15134-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15819 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15819-21 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15820 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15819-21 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15821 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15819-21 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.18130 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.18130 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.18132 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.18132 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39068a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39068a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39068b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39068a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39068c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39068a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40095a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40095a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40095b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40095a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40095c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40095a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40100a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40100a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40100b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40100a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40100c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40100a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7097 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7097 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8831 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8831 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.