ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. kuni80-0019 CoGNo. kuni80-0019 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0019 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187304 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「多賀大領 沢村訥升」 ( たがの たいりょう さわむら とっしょう ) 1印No. 827 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字 尾町 森本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0020 CoGNo. kuni80-0019 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0019 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187304 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「局岩藤亡魂 尾上菊五郎」 ( つぼね いわふじ ぼうこん おのえ きくごろう ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0021 CoGNo. kuni80-0019 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0019 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187304 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「召仕お初後二二代尾上 岩井半四郎」「望月弾正 中村仲蔵」 ( めしつかい おはつ のちに にだい おのえ いわい はんしろう/もちづき だんじょう なかむら なかぞう ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0655 CoGNo. kuni80-0655 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0655 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187410 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「安珍 河原崎国太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0656 CoGNo. kuni80-0655 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0655 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187410 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「ごふじやく僧都 関三十郎」「清ひめ 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0657 CoGNo. kuni80-0655 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0655 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187410 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「真名子庄司 市川団十郎」 ( ) 1印No. 827 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字 瓦町 森本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1025 CoGNo. kuni80-1025 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1025 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1872 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流行うさぎの大津ゑぶし」 ( ) 1印No. 409 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字 森本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1474 CoGNo. kuni80-1473 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1473 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 香朝楼筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「歌舞伎座新狂言 積恋雪之関之扉」) ( (かぶきざ しんきょうげん つもるこいゆきのせきのと) ) 1印No. 1板元No. 0737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 「同 下之巻」「小町姫 中村芝翫」 ( げのまき、こまちひめ なかむら しかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 関扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1475 CoGNo. kuni80-1473 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1473 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿四年十月一日印刷 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大伴之黒主 市川団十郎」「墨染之精 中村福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0019 配役 多賀大領 〈2〉沢村 訥升
興行名 梅柳桜幸染 よみ うめやなぎさくらのかがぞめ 場立 一番目
外題 梅柳桜幸染 よみ うめやなぎさくらのかがぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 04・21 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0020 配役 局岩藤亡魂 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 梅柳桜幸染 よみ うめやなぎさくらのかがぞめ 場立 一番目
外題 梅柳桜幸染 よみ うめやなぎさくらのかがぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 04・21 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0021 配役 召仕お初後二二代尾上 〈8〉岩井 半四郎 望月弾正 〈3〉中村 仲蔵
興行名 梅柳桜幸染 よみ うめやなぎさくらのかがぞめ 場立 一番目
外題 梅柳桜幸染 よみ うめやなぎさくらのかがぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 04・21 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0655 配役 安珍 〈2〉河原崎 国太郎
興行名 雲上野三衣策前 よみ くものうえのさんえのさくまえ 場立 二番目
外題 日高川紀国名所 よみ ひだかがわきのくにめいしょ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 10・11 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-0656 配役 ごふじやく僧都 〈4〉関 三十郎 清ひめ 〈2〉沢村 訥升
興行名 雲上野三衣策前 よみ くものうえのさんえのさくまえ 場立 二番目
外題 日高川紀国名所 よみ ひだかがわきのくにめいしょ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 10・11 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-0657 配役 真名子庄司 〈9〉市川 団十郎
興行名 雲上野三衣策前 よみ くものうえのさんえのさくまえ 場立 二番目
外題 日高川紀国名所 よみ ひだかがわきのくにめいしょ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 10・11 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-1025 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 明治05~06 場所 東京 劇場
作品No. kuni80-1474 配役 小町姫 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治24 10・ 場所 東京 劇場 歌舞伎座
作品No. kuni80-1475 配役 大伴之黒主 〈9〉市川 団十郎 墨染之精 〈4〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-0019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0020  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0021  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0655  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0656  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0657  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1025  
画中文字
組解説 個別解説 詞章は「大津絵節」(俗曲)。明治5、6年頃、兎を飼うことが流行し、兎の錦絵(兎絵)がたくさん作られた。
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1474  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1475  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0019 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0019 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0020 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0020 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0021 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0021 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0655 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0655 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0656 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0656 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0657 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0657 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1025 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1025 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1474 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1474 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1475 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1475 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.