ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

278 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0021 CoGNo. arcUP0021 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0021 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183208. )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「娘染の井 岩井紫若」 ( むすめ そめのい いわいしじゃく ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 天下茶屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0505 CoGNo. arcUP0505 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0505 Al重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182803 )
絵師略称 北頂 絵師Roma 落款印章 春曙斎北頂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「牛若丸 市川団蔵」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 379 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0506 CoGNo. arcUP0505 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0505 Al重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182803 )
絵師略称 北頂 絵師Roma 落款印章 春曙斎北頂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「武蔵坊弁けい 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 379 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0560 CoGNo. arcUP0560 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0560 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 大阪 出版備考: 頃ヵ 順No.:( 1842 )
絵師略称 貞芳 絵師Roma Utagawa Sadayoshi 落款印章 魁春亭貞芳画 彫師摺師 彫工内トラ 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今義貞鑑」 ( ここんぎていかがみ ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 大坂 本 本清
作品名2 「小割伝内」「娘おきよ」 ( こわりでんない、むすめ おきよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 小割伝内  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2199 CoGNo. arcUP2199 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2199 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183801 )
絵師略称 あし広 絵師Roma 落款印章 春川あし広画 彫師摺師 ヲノホル 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「早ノ勘平 市川森之助」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 379 1板元名 正本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  忠臣蔵  六段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2200 CoGNo. arcUP2200 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2200 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183801 )
絵師略称 貞升 絵師Roma 落款印章 五蝶亭貞升画 彫師摺師 ヲノホル 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「斧定九郎 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 379 1板元名 正本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  忠臣蔵  五段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2505 CoGNo. arcUP2505 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2505 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 加助彫 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「四代目坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3467 CoGNo. arcUP3467 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3467 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 貞信 絵師Roma 落款印章 長谷川定信写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「絵兄弟忠臣蔵あしかゞ家御門外」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  三段目  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0004 CoGNo. arcUY0003 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0003 Al重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182301. )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 国広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「傾城かつらき 嵐当美三郎」 ( ) 1印No. 621 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 置、本清
作品名2 ( ) 2印No. 422 2板元No. 634 2板元名 本屋 清七 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0005 CoGNo. arcUY0005 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0005 Al重複: 1 出版年: 文久年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 一養亭芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「義玉士 里見八犬伝」「犬川荘助」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0006 CoGNo. arcUY0005 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0005 Al重複: 1 出版年: 文久年間 () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「忠玉士 里見八犬伝」「犬山道節」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0021 CoGNo. arcUY0021 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0021 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 国晴 絵師Roma 落款印章 応需 国晴画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本、本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0141 CoGNo. arcUY0141 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0141 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182408. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「伊勢ノぢじう あらし小六」 ( ) 1印No. 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 縮緬絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0142 CoGNo. arcUY0141 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0141 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182408. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小野ノ篁 あらし橘三郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 縮緬絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0159 CoGNo. shiUY0159 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0159 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183508. )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画(北英印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0160 CoGNo. shiUY0159 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0159 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183508. )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「此下東吉 嵐璃寛」 ( ) 1印No. 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0267 CoGNo. GNV-E_2003-0267 Co重複: 1 AlGNo. 016-0417 Al重複: 2 出版年: 天保06 (1835) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 183503 )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宮本無三四 中村芝翫」 ( みやもとむさし なかむらしかん ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋清七 板元文字 島ノ内心斎橋 板元本清 八幡筋東江入
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 宮本武蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0042 CoGNo. GNV-E_2003-0042 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0042 Al重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182303 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「民谷新左衛門 片岡仁左衛門」「同源八 あらし橘三郎」 ( たみやしんざえもん かたおかにざえもん、おなじく げんぱち あらしきつさぶろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、泉理
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5023 2板元名 泉理 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 金比羅利生記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0258 CoGNo. GNV-E_2003-0256 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0256 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画(「北洲」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世あたり狂言」 ( とうせい あたりきょうげん ) 1印No. 1板元No. 50405040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「毛谷村六助 市川鰻十郎」 ( けやむらろくすけ いちかわえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 毛谷村  彦山権現  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0165 CoGNo. GNV-E_2003-0256 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0256 Al重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 04・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182304. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 カスケホル 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「団扇当世競」 ( うちわとうせいくらべ ) 1印No. 1板元No. 50405040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「一寸得兵衛 市川鰕十郎」 ( いっすんとくべえ いちかわえびじゅうろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 浪花鑑  シリーズNo. 団扇当世競 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0257 CoGNo. GNV-E_2003-0257 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0257 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 07・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182707 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 カホリ、滝スリ 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「黒船忠右衛門 中村歌右衛門」 ( くろふねちゅうえもん なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0266 CoGNo. GNV-E_2003-0266 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0266 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「犬田小文吾 関三十郎」 ( いぬたこぶんご せきさんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 八犬伝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0021 CoGNo. GNV-E_2013-0021 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0021 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 1827 )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 国広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「鬼門の木兵衛 片岡市蔵」 ( きもんのきへえ かたおかいちぞう ) 1印No. 上40c 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、吉
作品名2 ( ) 2印No. 上51 2板元No. 5051 2板元名 未詳 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0040 CoGNo. GNV-E_2013-0040 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0040 Al重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 1826 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かんしやう/゛\ 尾上菊五郎」 ( かんしょうじょう おのえきくごろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 菅原  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0162 CoGNo. GNV-Est_0162 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0162 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 183203. )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 摺物 板木師 嘉助 画中文字人名 〈2〉嵐 璃寛 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、河治
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5011 2板元名 河治 板元備考
分類 役者絵  役者俳諧  上方絵  画題 朝顔日記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0167 CoGNo. GNV-Est_0167 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0167 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182501. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 春好斎よし国画(★) 彫師摺師 画中文字人名 芝翫 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:009/01;01 異版
作品名1 「九変化ノ内」 ( きゅうへんげのうち ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「黒んぼう 中村歌右衛門」 ( くろんぼう なかむらうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  役者俳諧  画題 変化物  九変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-21-65 CoGNo. H-22-1-21-65. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-21-65. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春渚 絵師Roma 落款印章 春好門人 春渚画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「娘お高 嵐富三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、山一
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 山一 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X011 CoGNo. 加4647-表011 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表011 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 1・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 18221. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「馬かた江戸兵衛 市川蝦十郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 379 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X012 CoGNo. 加4647-表011 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表011 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 1・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 18221. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「船頭かぢ六 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 379 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X013 CoGNo. 加4647-表013 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表013 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 7・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 18297. )
絵師略称 北頂 絵師Roma 落款印章 春曙斎北頂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「堀口万右衛門 市川蝦十郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 379 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X014 CoGNo. 加4647-表013 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表013 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 7・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 18297. )
絵師略称 北頂 絵師Roma 落款印章 春曙斎北頂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「木津勘助 嵐璃寛」「林三左衛門 中山文七」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 379 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X040 CoGNo. 加4647-表013 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表013 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 7・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 18297. )
絵師略称 北頂 絵師Roma 落款印章 春曙斎北頂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「渡シ守三十郎 浅尾額十郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X017 CoGNo. 加4647-表017 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表017 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183601 )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「犬塚信乃 嵐璃寛」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X018 CoGNo. 加4647-表017 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表017 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183601 )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「犬川額蔵 関三十郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X025 CoGNo. 加4647-表023 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表023 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183603 )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;04 異版
作品名1 「舞子朝けの実ハ犬坂毛野 中村富十郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X026 CoGNo. 加4647-表023 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表023 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183603 )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;04 異版
作品名1 「犬田小文吾 関三十郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X038 CoGNo. 加4647-表038 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表038 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183504 )
絵師略称 北英 絵師Roma Shunbaisai Hokuei 落款印章 春梅斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「つくし権六 中村芝翫」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X044 CoGNo. 加4647-表044 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表044 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「一式結城之守 市川団蔵」「沢江木多ノ正 片岡仁左衛門」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X045 CoGNo. 加4647-表044 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表044 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「木津関兵衛 嵐璃寛」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y027 CoGNo. 加4647-裏013 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏013 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184105 )
絵師略称 貞広 絵師Roma 落款印章 五楽亭貞広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「料理人喜介 中むら芝翫」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y013 CoGNo. 加4647-裏013 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏013 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184105 )
絵師略称 貞広 絵師Roma 落款印章 五楽亭貞広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「あぶらやおこん 中山よしを」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y014 CoGNo. 加4647-裏013 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏013 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184105 )
絵師略称 貞広 絵師Roma 落款印章 五楽亭貞広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「福岡みつぎ 片岡我童」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y025 CoGNo. 加4647-裏025 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏025 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184212 )
絵師略称 貞升 絵師Roma 落款印章 五蝶亭貞升画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「鉄ケ嶽陀左衛門 片岡市蔵」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y026 CoGNo. 加4647-裏025 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏025 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184212 )
絵師略称 貞升 絵師Roma 落款印章 五蝶亭貞升画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「岩川次郎吉 嵐徳三郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-Y033 CoGNo. 加4647-裏033 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-裏033 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184104 )
絵師略称 豊秀 絵師Roma 落款印章 北川豊秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宿祢太郎 片岡我童」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4729-025 CoGNo. 加4729-025 Co重複: 1 AlGNo. 加4729-025 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182704 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今木伝七 嵐橘三郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0002 CoGNo. AkoGA-G0002 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0002 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182403 )
絵師略称 北頂 絵師Roma 落款印章 春曙斎北頂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大星由良之助 中村歌右衛門」 ( おおぼしゆらのすけ なかむらうたえもん ) 1印No. 上40a 1板元No. 5040 1板元名 本屋清七 板元文字 本セ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0668 CoGNo. kuni80-0668 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0668 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182710 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 763 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清、吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版印№190の版印もあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6304 CoGNo. arcUP6304 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6304 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184108 )
絵師略称 豊秀〈1〉 絵師Roma 落款印章 北川豊秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「こし元おかる 嵐徳三郎」 ( こしもとおかる あらしとくさぶろう ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6305 CoGNo. arcUP6304 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6304 Al重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 184108 )
絵師略称 豊秀〈1〉 絵師Roma 落款印章 北川豊秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「早野勘平 尾上菊五郎」 ( はやのかんぺい おのえきくごろう ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0021 配役 娘染の井 〈1〉岩井 紫若
興行名 絵本殿下茶屋聚 よみ えほんてんがぢゃやむら 場立
外題 絵本殿下茶屋聚 よみ えほんてんがぢゃやむら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0505 配役 牛若丸 〈5〉市川 団蔵
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立 前狂言
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0506 配役 武蔵坊弁けい 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立 前狂言
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0560 配役 娘おきよ 〈1〉岩井 紫若ヵ 小割伝内 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保13 頃ヵ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP2199 配役 早ノ勘平 〈1〉市川 森之助
興行名 義士の書添 よみ ぎしのかきぞえ 場立 前狂言
外題 義士の書添 よみ ぎしのかきぞえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 01・~02 場所 大阪 劇場 若太夫
作品No. arcUP2200 配役 斧定九郎 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP2505 配役  〈4〉坂東 彦三郎
興行名 鏡山故郷錦 よみ かがみやまこきょうのにしき 場立
外題 鏡山故郷錦 よみ かがみやまこきょうのにしき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3467 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0004 配役 傾城かつらき 〈2〉嵐 富三郎
興行名 けいせい品評林 よみ けいせいしなさだめ 場立
外題 けいせい品評林 よみ けいせいしなさだめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0005 配役 犬川荘助 〈1〉実川 延三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名 円塚山の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久年間 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUY0006 配役 犬山道節 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名 円塚山の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久年間 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUY0021 配役 児雷也 〈1〉市川 猿蔵ヵ
興行名 児雷也豪傑譚 よみ じらいやごうけつものがたり 場立
外題 児雷也豪傑譚 よみ じらいやごうけつものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0141 配役 伊勢ノぢじう 〈4〉嵐 小六
興行名 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場立
外題 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0142 配役 小野ノ篁 〈1〉嵐 橘三郎
興行名 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場立
外題 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. shiUY0159 配役 石川五右衛門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまかっせん 場立
外題 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまかっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保06 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. shiUY0160 配役 此下東吉 〈2〉嵐 璃寛
興行名 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまかっせん 場立
外題 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまかっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保06 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2003-0267 配役 宮本無三四 〈2〉中村 芝翫
興行名 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場立
外題 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保06 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2003-0042 配役 民谷新左衛門 〈7〉片岡 仁左衛門 民谷源八 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 敵討乗合噺 よみ かたきうちのりあいばなし 場立
外題 敵討乗合語 よみ かたきうちのりあいばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 03・17 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2003-0258 配役 毛谷村六助 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 彦山権現誓助剣 よみ ひこさんごんげんちかいのすけだち 場立
外題 彦山権現誓助剣 よみ ひこさんごんげんちかいのすけだち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-Est_0165 配役 一寸得兵衛 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場立
外題 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 04・20 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2003-0257 配役 黒船忠右衛門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 双蝶々曲輪日記 よみ ふたつちょうちょうくるわにっき 場立 切狂言
外題 堂島救入浜 よみ おとこいっぴきすくいのたてひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 07・ 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2003-0266 配役 犬田小文吾 〈2〉関 三十郎
興行名 花魁莟八総 よみ はなあにつぼみのやつふさ 場立
外題 花魁莟八総 よみ はなのあにつぼみのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2013-0021 配役 鬼門の木兵衛 〈1〉片岡 市蔵
興行名 恋女房染分手綱 よみ こいにょうぼうそめわけたづな 場立 切狂言
外題 お染久松色読販 よみ おそめひさまつうきなのよみうり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 場所 大阪 劇場 若太夫
作品No. GNV-E_2013-0040 配役 菅丞相 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政09 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-Est_0162 配役 宮城阿曽次郎 〈2〉嵐 璃寛
興行名 傾城筑紫☆ よみ けいせいつくしのつまごと 場立
外題 傾城筑紫☆ よみ けいせいつくしのつまごと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 03・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. GNV-Est_0167 配役 黒んぼう 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 傾城百万国 よみ けいせいひゃくまんごく 場立 大切
外題 日本新玉九尾化 よみ よせてあらたにここのばけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. H-22-1-21-65 配役 娘お高 〈2〉嵐 富三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. KA4647-X011 配役 馬かた江戸兵衛 〈1〉市川 蝦十郎
興行名 けいせい染分総 よみ けいせいそめわけたづな 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 1・・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X012 配役 船頭かぢ六 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 けいせい染分総 よみ けいせいそめわけたづな 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 1・・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X013 配役 堀口万右衛門 〈2〉市川 蝦十郎
興行名 よみ 場立
外題 棹歌木津川八景 よみ さおのうたきづがわはっけい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 7・・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X014 配役 木津勘助 〈2〉嵐 璃寛 林三左衛門 〈3〉中山 文七
興行名 よみ 場立
外題 棹歌木津川八景 よみ さおのうたきづがわはっけい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 7・・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X040 配役 渡シ守三十郎 〈1〉浅尾 額十郎
興行名 よみ 場立
外題 棹歌木津川八景 よみ さおのうたきづがわはっけい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 7・・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X017 配役 犬塚信乃 〈2〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 花魁莟八総 よみ はなのあにつぼみのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X018 配役 犬川額蔵 〈2〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 花魁莟八総 よみ はなのあにつぼみのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X025 配役 舞子朝けの実ハ犬坂毛野 〈2〉中村 富十郎
興行名 よみ 場立
外題 花魁莟八総 よみ はなのあにつぼみのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X026 配役 犬田小文吾 〈2〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 花魁莟八総 よみ はなのあにつぼみのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X038 配役 つくし権六 中村芝翫 
興行名 よみ 場立
外題 契情箱伝授 よみ けいせいはこでんじゅ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保06 04・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X044 配役 一式結城之守 〈5〉市川 団蔵 沢江木多ノ正 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 よみ 場立
外題 けいせい楊柳桜 よみ けいせいやなぎさくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-X045 配役 木津関兵衛 〈2〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 けいせい楊柳桜 よみ けいせいやなぎさくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-Y027 配役 料理人喜介 〈3〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 伊勢音頭恋寝剣 よみ いせおんどこいのねたば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-Y013 配役 あぶらやおこん 〈3〉中山 よしを
興行名 よみ 場立
外題 伊勢音頭恋寝剣 よみ いせおんどこいのねたば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-Y014 配役 福岡みつぎ 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 伊勢音頭恋寝剣 よみ いせおんどこいのねたば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4647-Y025 配役 鉄ケ嶽陀左衛門 〈1〉片岡 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保13 12・ 場所 大阪 劇場 北新地
作品No. KA4647-Y026 配役 岩川次郎吉 〈3〉嵐 徳三郎
興行名 よみ 場立
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保13 12・ 場所 大阪 劇場 北新地
作品No. KA4647-Y033 配役 宿祢太郎 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 天満宮菜種御供 よみ てんまんぐうなたねのごくう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 04・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4729-025 配役 今木伝七 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 よみ 場立
外題 拳褌廓大通 よみ けんまわしくるわのだいつう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 04・ 場所 大阪 劇場
作品No. AkoGA-G0002 配役 大星由良之助 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 七段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. kuni80-0668 配役 おとわ 〈2〉沢村 国太郎 岩川 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 10・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP6304 配役 こし元おかる 〈3〉嵐 徳三郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 08・ 場所 大阪 劇場 大西
作品No. arcUP6305 配役 早野勘平 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 08・ 場所 大阪 劇場 大西
作品No. arcUP0021  
画中文字
組解説 個別解説 右は「早瀬伊織 嵐璃寛」。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0506  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0560  
画中文字 .順礼〈じゆんれい〉ころしの一ふしは .我〈われ〉.人〈ひと〉も.童〈わらわ〉の むかしより.耳〈みゝ〉に残りて.年〈とし〉.幾〈ひさ〉し.事実〈じじつ〉を .聞〈きか〉んとて.博識〈ものしり〉に.尋〈たづね〉しに .其〈その〉.人〈ひと〉.答〈こたへ〉て.曰〈いわく〉 .群集〈ほうし〉か.庭〈だち〉にて.錫杖〈しやくでう〉入にて聞が.早〈はや〉し
組解説 個別解説 天保十三年頃刊行の貞芳の見立絵が何点か確認されているため、天保十三年頃とした。「敵討浦朝霧」に取材したもの。
組備考 個別備考
作品No. arcUP2199  
画中文字
組解説 個別解説 「おぼろ夜やいたらぬ芸のさぐり足 当升」
組備考 個別備考
作品No. arcUP2200  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3467  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0004  
画中文字
組解説 個別解説 演博016-0694に全く同構図で<2>嵐富三郎の傾城かつらぎを描いた合羽摺の細版あり。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0005  
画中文字
組解説 描かれている役者の似顔から犬川荘助が<1>実川延三郎、犬山道節が<3>嵐吉三郎と判断できる。だが、両優がこれらの役名で共演している上演記録がみつからないため、おそらくは理想の配役として描かれた見立絵と思われる。芝居の中には、里見家の宝刀村雨丸を奪った網干左母次郎を追う荘助と、敵である荒藤を討つために村雨丸を必要とする道節が偶然に出会い、一瞬斬り合う場面がある。この絵は二人の八犬士が暗闇の中で立ち廻るその瞬間を捉えた構図的にも面白い好作品である。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0021  
画中文字
組解説 個別解説 或いはこの作品は予定稿として描かれた作品で、児雷也は<8>市川団十郎と考えた方が穏当ヵ。参考演博016-1923。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0141  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0142  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0159  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0160  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0267  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0258  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0165  
画中文字
組解説 一寸得兵衛・団七九郎兵衛・安部保名・狐くずの葉・やかん平・与勘平 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0257  
画中文字 「諸国書状さし」
組解説 個別解説
組備考 個別備考 三枚続の中。右「手代新兵衛 浅尾歌四郎」「ごくもんの庄兵衛 市川市蔵」 。左「女房おまき 中村松江」
作品No. GNV-E_2003-0266  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 右「舞子朝けの実は犬坂毛野 中村富十郎」
作品No. GNV-E_2013-0021  
画中文字 「木兵へ☆(庵点) まだしも旦那さまのうけのよいがおらが仕合せ つまらねイときわまた無心だ おらが主の弥忠太さまはすでも酒しほでもいけねひ人じや」「お六☆(庵点) それはそふと此ころはおめへは買に呑にうつに 聞きやゑてきちもやるそふナ ようねいよあいつにかけてはおしめいたよ」「木兵へ☆(庵点) ましめナしよはい計リではうまい酒はのめねい」
組解説 個別解説 二枚続の左。右は「土手のお六 沢村源之助」
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0040  
画中文字 「初イ冠のあしたより天恩を重んじ礼をもつて上ミへ仕へ仁のもつて下モを恵み朝庭にわたくしなしとは思へども 譬へば昼の蛍の如く身に有る非をば知り難し 文宣王は陽虎なりととらわれ 周の西伯は幽里の獄屋に入給ふ 夫は対する敵有り 道真には罪もなく哀れ法皇の御代ならは讒者の舌はたゝるゝともよもとり上ケの有べきに ヱヽ浅間敷時代じやなア」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0162  
画中文字 「ふつゝかな我恥しきほたるかな 璃寛」「通円」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0167  
画中文字 「黒くともよこれめはなし春の海 芝翫」
組解説 個別解説 天人・浦しま太郎・黒んぼう・平ノ知盛・御こ・鳥羽絵・けいせい・玉藻前・九尾ノ狐
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-21-65  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X040  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X026  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X038  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X045  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y026  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-Y033  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4729-025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0002  
画中文字 「うけとりし文箱の文の仮名手本芸の手本となれる名人 掌成宝恵」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0668  
画中文字 「いろ/\の 影にかはるや 夏の雲 小六」「案しくれて かゝみにむかふ 暑さ哉 璃鶴」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6304  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6305  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0021 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0505 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0506 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0560 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2199 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2200 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2505 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3467 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0004 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0005 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0006 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0021 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0141 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0142 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0159 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0160 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-E_2003-0267 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2003-0267 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2003-0042 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2003-0042 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2003-0258 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2003-0258 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0165 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0165 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2003-0257 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0016 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2003-0266 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2003-0266 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0021 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0021 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0040 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0040 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0162 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0162 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0167 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0167 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. H-22-1-21-65 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. KA4647-X011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X012 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X013 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X014 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X040 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X040 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X017 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X017 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X018 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X025 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X025 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X026 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X026 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X038 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X038 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X044 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X044 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-X045 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X045 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-Y027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y027 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-Y013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y013 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-Y014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y014 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-Y025 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y025 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-Y026 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y026 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4647-Y033 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-Y033 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4729-025 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4729-025 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoGA-G0002 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. kuni80-0668 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0668 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. arcUP6304 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6305 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.