ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

31 件の内 1 件目から 31件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. shiUY0246 CoGNo. shiUY0246 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0246 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「不破伴左衛門」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0247 CoGNo. shiUY0246 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0246 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯五、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「新造花橘」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0248 CoGNo. shiUY0246 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0246 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「名古屋山三」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0267 CoGNo. shiUY0267 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0267 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185003. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紅暁尼実ハ高尾」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_183 CoGNo. shiBK01-0003_183 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_183 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1842 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 掛物絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 富士川上流の雪景  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_184 CoGNo. shiBK01-0003_184 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_184 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1842 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 掛物絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 富士川上流の雪景  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_194 CoGNo. shiBK01-0003_194 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_194 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 地: 江戸 出版備考: ~09頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 鹿宿 真直 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「江戸近郊八景之内」 ( えどきんこう はっけい の うち ) 1印No. 0283 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴
作品名2 「玉川秋月」 ( たまがわ しゅうげつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 江戸近郊八景 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_195 CoGNo. shiBK01-0003_195 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_195 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 地: 江戸 出版備考: ~09頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 松桜亭 高人 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「江戸近郊八景之内」 ( えどきんこう はっけい の うち ) 1印No. 0283 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴
作品名2 「飛鳥山暮雪」 ( あすかやま ぼせつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 江戸近郊八景 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_196 CoGNo. shiBK01-0003_196 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_196 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 地: 江戸 出版備考: ~09頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 水鳥堂 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「江戸近郊八景之内」 ( えどきんこう はっけい の うち ) 1印No. 0283 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴
作品名2 「吾嬬社夜雨」 ( あずまのもり やう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 江戸近郊八景 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_197 CoGNo. shiBK01-0003_197 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_197 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 地: 江戸 出版備考: ~09頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 春駒亭 乗保 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「江戸近郊八景之内」 ( えどきんこう はっけい の うち ) 1印No. 0283 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴
作品名2 「池上晩鐘」 ( いけがみ ばんしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 江戸近郊八景 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_198 CoGNo. shiBK01-0003_198 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_198 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 地: 江戸 出版備考: ~09頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 梅屋、呑枡 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「江戸近郊八景之内」 ( えどきんこう はっけい の うち ) 1印No. 0283 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴
作品名2 「小金井橋夕照」 ( こがねいばし せきしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 江戸近郊八景 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_207 CoGNo. shiBK01-0003_207 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_207 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1835 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「ヒロ印」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ(えど めいしょ) ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「吉原仲之町夜桜」 ( よしわら なかのちょう よざくら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 仲の町  シリーズNo. 東都名所(佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_208 CoGNo. shiBK01-0003_208 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_208 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 前期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( こうと めいしょ(えど めいしょ) ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「かすみかせき」 ( かすみがせき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 霞ヶ関  シリーズNo. 江都名所 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_211 CoGNo. shiBK01-0003_211 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_211 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「真崎雪晴之図」 ( まさき ゆきばれ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_216 CoGNo. shiBK01-0003_216 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_216 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「亀戸天満宮境内雪」 ( かめいどてんまんぐう けいだい の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_218 CoGNo. shiBK01-0003_218 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_218 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「亀戸天満宮境内雪」 ( かめいどてんまんぐう けいだい の ゆき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_220 CoGNo. shiBK01-0003_220 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_220 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「真崎雪晴之図」 ( まさき ゆきばれ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_221 CoGNo. shiBK01-0003_221 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_221 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 「高輪之図」 ( たかなわ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所3(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_222 CoGNo. shiBK01-0003_222 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_222 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「広重」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「高輪之夕景」 ( たかなわ の ゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_223 CoGNo. shiBK01-0003_223 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_223 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( こうと めいしょ(えど めいしょ) ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴堂
作品名2 「日本橋雪之朝」 ( にほんばし ゆき の あさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_224 CoGNo. shiBK01-0003_224 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_224 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( こうと めいしょ(えど めいしょ) ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 「芝愛宕山」 ( しば あたごやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_228 CoGNo. shiBK01-0003_228 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_228 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都名所之内」「墨田川八景」 ( とうと めいしょ の うち、すみだがわ はっけい ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 「真崎夜雨」 ( まさき やう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 隅田川八景(広重〈1〉・佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_230 CoGNo. shiBK01-0003_230 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_230 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都名所之内」「隅田川八景」 ( とうと めいしょ の うち、すみだがわ はっけい ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 「三囲暮雪」 ( みめぐり ぼせつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 隅田川八景(広重〈1〉・佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_231 CoGNo. shiBK01-0003_231 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_231 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 「浅草金竜山年ノ市」 ( あさくさ きんりゅうざん としのいち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 浅草寺  酉の市  シリーズNo. 東都名所3(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_287 CoGNo. shiBK01-0003_287 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_287 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 雪椿に雀  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_295 CoGNo. shiBK01-0003_295 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_295 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0264 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴堂板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  動物画  吉祥図  画題 桜下のつなぎ猿  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_296 CoGNo. shiBK01-0003_296 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_296 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 海棠に鸚哥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_303 CoGNo. shiBK01-0003_303 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_303 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 海棠に鸚哥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_306 CoGNo. shiBK01-0003_306 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_306 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 滝に紅葉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_337 CoGNo. shiBK01-0003_337 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_337 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中短冊版/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 雪中松に鷹  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_339 CoGNo. shiBK01-0003_339 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_339 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1842 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 掛物絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 富士川上流の雪景  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0246 配役 不破伴左衛門 〈1〉中村 福助
興行名 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場立 二番目大切
外題 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場名
所作題 三幅対戯場彩色 よみ さんぶくついかぶきのいろどり 音曲種 長唄
細目種 寛活鞘当 よみ かんかつさやあて 上演年 安政02 05・04 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0247 配役 新造花橘 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場立 二番目大切
外題 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場名
所作題 三幅対戯場彩色 よみ さんぶくついかぶきのいろどり 音曲種 長唄
細目種 寛活鞘当 よみ かんかつさやあて 上演年 安政02 05・04 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0248 配役 名古屋山三 〈1〉坂東 彦三郎
興行名 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場立 二番目大切
外題 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場名
所作題 三幅対戯場彩色 よみ さんぶくついかぶきのいろどり 音曲種 長唄
細目種 寛活鞘当 よみ かんかつさやあて 上演年 安政02 05・04 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0267 配役 紅暁尼実ハ高尾 〈4〉尾上 梅幸
興行名 好色島田語 よみ こうしょくしまだものがたり 場立 七幕目
外題 好色島田語 よみ こうしょくしまだものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 03・10 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiBK01-0003_183 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_184 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_194 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_195 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_197 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_198 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_207 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_208 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_211 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_216 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_218 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_220 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_221 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_222 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_223 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_224 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_228 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_230 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_231 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_287 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_295 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_296 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_303 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_306 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_337 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_339 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiUY0246  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0247  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0248  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0267  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_183  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_184  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_194  
画中文字 秋の夜も昼に似顔の  月影は二タ子の松に       宿る玉川      鹿宿真直
組解説 飛鳥山暮雪・吾嬬杜夜雨・池上晩鐘・行徳帰帆・小金井橋夕照・芝浦晴嵐・玉川秋月・羽根田落雁(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_195  
画中文字 □□をふり埋めつつ  飛鳥山雪の桜の   枝折夕くれ      松桜亭高人
組解説 飛鳥山暮雪・吾嬬杜夜雨・池上晩鐘・行徳帰帆・小金井橋夕照・芝浦晴嵐・玉川秋月・羽根田落雁(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_196  
画中文字 柳島柳の蓑も  かりてまし吾妻の杜の   夜半の春雨      水鳥堂
組解説 飛鳥山暮雪・吾嬬杜夜雨・池上晩鐘・行徳帰帆・小金井橋夕照・芝浦晴嵐・玉川秋月・羽根田落雁(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_197  
画中文字 八軸のまことに   寿量本門寺  祖師もねはんに   入相のかね      春駒亭乗保
組解説 飛鳥山暮雪・吾嬬杜夜雨・池上晩鐘・行徳帰帆・小金井橋夕照・芝浦晴嵐・玉川秋月・羽根田落雁(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_198  
画中文字 さひ鮎のあかき   夕日もまきわらへ  横にさしたる   小かね井の橋      梅屋 花くもりあすの日極を  もち直す夕日うれしき   小かね井のさと      呑枡
組解説 飛鳥山暮雪・吾嬬杜夜雨・池上晩鐘・行徳帰帆・小金井橋夕照・芝浦晴嵐・玉川秋月・羽根田落雁(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_207  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_208  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_211  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_216  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_218  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_220  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_221  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_222  
画中文字 御ちやつけ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_223  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_224  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_228  
画中文字
組解説 (順不同)吾妻橋帰帆・今戸夕照・金竜山晩鐘・真崎夜雨・真乳山晴嵐・三囲暮雪・木母寺秋月・渡場落雁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_230  
画中文字
組解説 (順不同)吾妻橋帰帆・今戸夕照・金竜山晩鐘・真崎夜雨・真乳山晴嵐・三囲暮雪・木母寺秋月・渡場落雁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_231  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_287  
画中文字 烏鳶争食雀争巣 独立池辺風雪多
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_295  
画中文字 人煙一穏秋村僻 猿叫三声暁峡深
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_296  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_303  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_306  
画中文字 不堪紅葉青苔地 又是涼風暮雨天
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_337  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_339  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0246 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0247 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0248 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0267 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_183 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_184 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_194 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_195 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_196 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_197 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_198 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_207 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_208 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_211 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_216 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_218 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_220 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_221 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_222 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_223 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_224 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_228 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_230 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_231 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_287 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_295 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_296 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_303 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_306 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_337 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_339 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.