ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

26 件の内 1 件目から 26件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0145 CoGNo. arcUP0145 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0145 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(豊原国周印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「中老尾上 中村福助」「召仕おはつ 岩井松之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0146 CoGNo. arcUP0145 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0145 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0147 CoGNo. arcUP0145 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0145 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 彫工小三 画中文字人名 楽聖庵、☆巣庵 改印 明治二十一年三月一日印刷仝年三月七日印刷 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目一ばん地 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 039-C003(01) CoGNo. 039-C003 Co重複: 1 AlGNo. 039-C003 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 188807 )
絵師略称 幾英 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「岩代國磐梯山噴火の圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「アラヽギ峠」「シホ川」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  水害その他    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 039-C003(02) CoGNo. 039-C003 Co重複: 1 AlGNo. 039-C003 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 188807 )
絵師略称 幾英 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「岩代國磐梯山噴火の圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 -
作品名2 「猪苗代湖水」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  水害その他    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 039-C003(03) CoGNo. 039-C003 Co重複: 1 AlGNo. 039-C003 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 188807 )
絵師略称 小林幾英 絵師Roma 落款印章 幾英筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「岩代國磐梯山噴火の圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 京橋区尾張町二丁目壱番地 佐々木豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目壱番地 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   東京  水害その他    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07681-C002(01) CoGNo. 07681-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07681-C002 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 188805 )
絵師略称 水野年方 絵師Roma 落款印章 應需年方畫 彫師摺師 山本刻 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「婦有喜 倶參」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の遊楽  牡丹  つゝじ  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07681-C002(02) CoGNo. 07681-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07681-C002 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 188805 )
絵師略称 水野年方 絵師Roma 落款印章 應需年方畫 彫師摺師 山本刻 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「婦有喜 倶參」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の遊楽  牡丹  つゝじ  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-18-61(1) CoGNo. H-22-1-18-61. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-18-61. Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 188804. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周(年玉印) 彫師摺師 彫工小三 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「佐野次郎左衛門 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目壱番地 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-18-61(2) CoGNo. H-22-1-18-61. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-18-61. Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 188804. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 [佐野次郎左衛門 市川左団次] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-18-61(3) CoGNo. H-22-1-18-61. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-18-61. Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 188804. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 [佐野次郎左衛門 市川左団次] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-18-66 CoGNo. H-22-1-18-66. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-18-66. Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 188808. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 ホリ小三 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋の俤」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目一バンチ 佐々木豊吉
作品名2 「片岡我童」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0031 CoGNo. kuni80-0031 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0031 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(豊原国周印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「中老尾上 中村福助」「召仕おはつ 岩井松之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0032 CoGNo. kuni80-0031 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0031 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「中老尾上 中村福助」「召仕おはつ 岩井松之助」 ( ちゅうろう おのえ なかむら ふくすけ/めしつかい おはつ いわい まつのすけ ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0033 CoGNo. kuni80-0031 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0031 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 03・07 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188803.07 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 彫工小三 画中文字人名 改印 明治二十一年三月一日印刷 同年三月七日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p325-kunichika-backstage-with-the-kabuki-actor-onoe-kikugoro-11307 CoGNo. japancoll-p325-kunichika-backstage-with-the-kabuki-actor-onoe-kikugoro-11307 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p325-kunichika-backstage-with-the-kabuki-actor-onoe-kikugoro-11307 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 地: 東京 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 ホリ小三 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優楽屋の俤」 ( はいゆう がくや の おもかげ ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「尾上菊五郎」 ( おのえ きくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 俳優楽屋の俤 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p750-ginko-kosaisho-jumping-into-the-deep-sea-10373 CoGNo. japancoll-p750-ginko-kosaisho-jumping-into-the-deep-sea-10373 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p750-ginko-kosaisho-jumping-into-the-deep-sea-10373 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松斎吟光(「真匠吟光」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦鏡」 ( ここん めいふ かがみ ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「小宰相」 ( こざいしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  伝記  画題   シリーズNo. 古今名婦鏡 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1301341 CoGNo. NDL-1301341 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1301341 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1888. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 よし経 市川権十郎・しづか 中村福助・忠のぶ 市川団十郎(収載資料名:錦絵帖) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8359 CoGNo. arcUP8359 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8359 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 10 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松斎吟光 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦鏡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「小宰相」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8360 CoGNo. arcUP8360 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8360 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 09 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松斎吟光 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦鏡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「常盤御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04096_p0002 CoGNo. chi05_04096 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04096 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 探景 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「東京銀座通煉化石造真図」) ( (とうきょう ぎんざどおり れんが いしづくり しんず) ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  開化絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04096_p0003 CoGNo. chi05_04096 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04096 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 探景 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東京銀座通煉化石造真図」 ( とうきょう ぎんざどおり れんが いしづくり しんず ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  開化絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04096_p0004 CoGNo. chi05_04096 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04096 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 探景 絵師Roma 落款印章 井上探景画 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿一年十月一日印刷、同年十月 日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「東京銀座通煉化石造真図」) ( (とうきょう ぎんざどおり れんが いしづくり しんず) ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京バシ区尾張丁二丁目一バンチ 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  開化絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0578 CoGNo. arcUY0578 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0578 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 彫工小三 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新富座新狂言 白倉湯殿之場 ( しんとみざ しんきょうげん しらくら ゆどの の ば ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 「宮本無三四 市川左団次」 ( みやもとむさし いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0579 CoGNo. arcUY0578 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0578 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「新富座新狂言 白倉湯殿之場」) ( しんとみざ しんきょうげん しらくら ゆどの の ば ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字
作品名2 (「宮本無三四 市川左団次」) ( みやもとむさし いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0580 CoGNo. arcUY0578 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0578 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十一年八月八日印刷、同年八月日出版 判型 大判/錦3 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (「新富座新狂言 白倉湯殿之場」) ( しんとみざ しんきょうげん しらくら ゆどの の ば ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目壱番地 印刷兼発行者 佐々木 豊吉
作品名2 (「宮本無三四 市川左団次」) ( みやもとむさし いちかわさだんじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0145 配役  
興行名 鏡山舞台御所染 よみ かがみやぶたいのごしょぞめ 場立
外題 鏡山舞台御所染 よみ かがみやぶたいのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・09 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP0146 配役 中老尾上 〈4〉中村 福助 召仕おはつ 〈4〉岩井 松之助
興行名 鏡山舞台御所染 よみ かがみやぶたいのごしょぞめ 場立
外題 鏡山舞台御所染 よみ かがみやぶたいのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・09 場所 東京 劇場 市村座
作品No. arcUP0147 配役  
興行名 鏡山舞台御所染 よみ かがみやぶたいのごしょぞめ 場立
外題 鏡山舞台御所染 よみ かがみやぶたいのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・09 場所 東京 劇場 市村座
作品No. 039-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 039-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 039-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・18 場所 - 劇場 -
作品No. 07681-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 07681-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. H-22-1-18-61(1) 配役 佐野次郎左衛門 〈1〉市川 左団次
興行名 籠釣瓶花街酔醒 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 05・ 場所 東京 劇場 千歳
作品No. H-22-1-18-61(2) 配役 佐野次郎左衛門 〈1〉市川 左団次
興行名 籠釣瓶花街酔醒 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 05・ 場所 劇場 千歳
作品No. H-22-1-18-61(3) 配役 佐野次郎左衛門 〈1〉市川 左団次
興行名 籠釣瓶花街酔醒 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 05・ 場所 劇場 千歳
作品No. H-22-1-18-66 配役  〈〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-0031 配役  
興行名 鏡山舞台御所染 よみ かがみやまぶたいのごしょぞめ 場立 一番目
外題 鏡山舞台御所染 よみ かがみやまぶたいのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・09 場所 東京 劇場 市村座
作品No. kuni80-0032 配役 中老尾上 〈4〉中村 福助 召仕おはつ 〈4〉岩井 松之助
興行名 鏡山舞台御所染 よみ かがみやまぶたいのごしょぞめ 場立 一番目
外題 鏡山舞台御所染 よみ かがみやまぶたいのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・09 場所 東京 劇場 市村座
作品No. kuni80-0033 配役  
興行名 鏡山舞台御所染 よみ かがみやまぶたいのごしょぞめ 場立 一番目
外題 鏡山舞台御所染 よみ かがみやまぶたいのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 03・09 場所 東京 劇場 市村座
作品No. japancoll-p325-kunichika-backstage-with-the-kabuki-actor-onoe-kikugoro-11307 配役  〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 頃ヵ 場所 東京 劇場
作品No. japancoll-p750-ginko-kosaisho-jumping-into-the-deep-sea-10373 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-1301341 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 場所 劇場
作品No. arcUP8359 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8360 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04096_p0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04096_p0003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04096_p0004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0578 配役 宮本無三四 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUY0579 配役 宮本無三四 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUY0580 配役 宮本無三四 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP0145  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0146  
画中文字
組解説 個別解説 中村福助は成駒屋福助。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0147  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 039-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 解説部分は活版
作品No. 039-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 解説部分は活版
作品No. 039-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開「福嶋縣岩代國耶麻郡磐梯山・・・・・・・噴火山なる事は明なれと本年七月十五日午前七時三十分ごろ突然噴火して害を被りし家屋・・・・・(以下略) 東京京橋區西紺屋町秀英舎印行」 解説部分は活版
作品No. 07681-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開存二枚「山本刻」 右、中存、左欠か 正面摺 鹿鳴館風美人の園遊
作品No. 07681-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開存二枚「山本刻」 右、中存、左欠か 正面摺 鹿鳴館風美人の園遊
作品No. H-22-1-18-61(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-18-61(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-18-61(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-18-66  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0031  
画中文字 「アノお前様も芝居はお好でござりませうなア」「ヲヽ成程芝居は好じやがそなたも定めてすきしや有ふの」「イヤモウ好の段ではこざりませぬ そふ甲中歌舞伎より操芝居の浄るりが私は面白ふごさります」「ヲゝそれなれば 咄しが合 わしもきつい浄瑠璃が好 しかしたまたまの宿下より 外は浄るり本で楽しむ斗り」「私もお屋敷へ上りませぬ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0032  
画中文字 「其前はよふ見物に参りましたが当りの浄るりも多い中に アノ忠臣蔵の浄るり程面白いのはござりませぬそへ」「ヲヽあの師直つらの憎さ憎さヤ」「申お前様の御心には塩谷殿の師直へ切掛られし其所は マ尤な事に思し召ますか 但し又」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0033  
画中文字 「不了簡な事に思し召か サ何と思し召ます」「サレバノ 御短慮には有たれど 遺恨にいこんを重る上は 御尤には有ふかいの」「イヱイヱイヱ憚りながら そりやお前様の御ひいき口塩谷殿は大不了簡 なぜと御意遊ばせ 大切な身を軽々敷短気に其身を亡し賜ひ 親御さまのお嘆き イヤほんに私とした事が麁相な 塩谷殿には親御はないもせぬ物 ナニ何と思し召 家国を亡し 奥様初め御家中ちりぢり たつた一人の不了簡が千万人の身にかゝつて御恩を受たもの共歎きの程はいかばかりと思し召ぞいの お情ない」「詞 ヲヽあほうらしい何のこつちや ひやうしにかゝつてお前様へ御意見の様に ヲヽおかし ドリヤお薬を見てこふと 何か詞に綾の糸 勝手へこそは立て行」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p325-kunichika-backstage-with-the-kabuki-actor-onoe-kikugoro-11307  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p750-ginko-kosaisho-jumping-into-the-deep-sea-10373  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-1301341  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8359  
画中文字 「小宰相 小宰相は三位平通盛の室にして風姿尤も艶麗寿永年中平氏源軍の為に摂州一の谷に敗没す時に人ありて室にいつて曰く平族已に亡びて三位公もまた死したりと室大ひに慟哭してやまず乃ちみづから夫に殉せんとつひに海に投じて没せりとといふ実に貞操の婦なり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8360  
画中文字 「常盤御前 常盤は源義朝の妾たり義朝亡びて后三子を伴ひ寒風雪中を忍び大和宇多郡龍門に至り伯父を憑て隠る清盛之を捕へんと其母を捕へて糺す常盤聞に忍びず三子を倶して自ら訴ふ清盛常盤を妾とせんと迫る常盤思慮し三子の命を乞ひて其意に随ひ后其子平家を追討せり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04096_p0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04096_p0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04096_p0004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0578  
画中文字
組解説 個別解説 「新富座新狂言」とあるが、左団次は明治21年9月千歳座の「二刀額面捧宮本」において宮本無三四を演じている。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0579  
画中文字
組解説 個別解説 「新富座新狂言」とあるが、左団次は明治21年9月千歳座の「二刀額面捧宮本」において宮本無三四を演じている。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0580  
画中文字
組解説 個別解説 「新富座新狂言」とあるが、左団次は明治21年9月千歳座の「二刀額面捧宮本」において宮本無三四を演じている。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0145 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0146 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0147 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 039-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 039-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 039-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 039-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 039-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 039-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07681-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07681-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07681-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07681-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-18-61(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-18-61(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-18-61(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-18-66 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. kuni80-0031 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0031 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0032 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0032 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0033 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0033 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. japancoll-p325-kunichika-backstage-with-the-kabuki-actor-onoe-kikugoro-11307 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p750-ginko-kosaisho-jumping-into-the-deep-sea-10373 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. NDL-1301341 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. arcUP8359 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8360 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. chi05_04096_p0002 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04096 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04096_p0003 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04096 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04096_p0004 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04096 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUY0578 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0579 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0580 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.