ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

223 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 085-C022-001 CoGNo. 085-C022-001 Co重複: 1 AlGNo. 085-C022-001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 梅堂国政写(「魁」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「〔江戸時代子供風俗 1〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「〔江戸時代子供風俗〕一」「二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C022-002 CoGNo. 085-C022-002 Co重複: 1 AlGNo. 085-C022-002 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「〔江戸時代子供風俗 2〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「〔江戸時代子供風俗〕一」「二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   家庭  玩具(おもちゃ)(外国子供風俗も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 300-S001 CoGNo. 300-S001 Co重複: 1 AlGNo. 300-S001 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 185210. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子十 判型 錦絵(50×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「神儒仏振分寿語禄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「神儒仏振分寿語録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  宗教  哲学  教育  宗教  哲学  教育  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 319-C001(01) CoGNo. 319-C001 Co重複: 1 AlGNo. 319-C001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞重 絵師Roma 落款印章 貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 無記 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「福神遊宝之山入」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  社寺  七福神及祭れる諸神社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 319-C001(02) CoGNo. 319-C001 Co重複: 1 AlGNo. 319-C001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞重 絵師Roma 落款印章 貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 無記 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「福神遊宝之山入」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  社寺  七福神及祭れる諸神社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 319-C001(03) CoGNo. 319-C001 Co重複: 1 AlGNo. 319-C001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞重 絵師Roma 落款印章 貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 無記 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「福神遊宝之山入」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  社寺  七福神及祭れる諸神社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 373-C001(01) CoGNo. 373-C001 Co重複: 1 AlGNo. 373-C001 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎東海堂∥画 絵師Roma 落款印章 応需 東海堂# 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「当世をしへ草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「当世をしへ草(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  心理  倫理  修養教訓  金言集  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 373-C001(02) CoGNo. 373-C001 Co重複: 1 AlGNo. 373-C001 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 東海堂 絵師Roma 落款印章 応需 東海堂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「当世をしへ草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  心理  倫理  修養教訓  金言集  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 373-C002(01) CoGNo. 373-C002 Co重複: 1 AlGNo. 373-C002 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 187301. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画(「トラ」印白ヌキ) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉一★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「当世教草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「当世教草(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  心理  倫理  修養教訓  金言集  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 373-C002(02) CoGNo. 373-C002 Co重複: 1 AlGNo. 373-C002 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 187301. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画(「トラ」印白ヌキ) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉一★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「当世教草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「当世教草(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  心理  倫理  修養教訓  金言集  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 373-C003-001 CoGNo. 373-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 373-C003-001 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 歌川貞重 絵師Roma 落款印章 歌川貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教訓三界図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「教訓三界図会」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  心理  倫理  修養教訓  金言集  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 373-C003-002 CoGNo. 373-C003-002 Co重複: 1 AlGNo. 373-C003-002 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 歌川貞重 絵師Roma 落款印章 歌川貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教訓三界図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  心理  倫理  修養教訓  金言集    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 373-C003-003 CoGNo. 373-C003-003 Co重複: 1 AlGNo. 373-C003-003 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川貞重 絵師Roma 落款印章 歌川貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教訓三界図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「教訓三界図会」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  心理  倫理  修養教訓  金言集  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C001 CoGNo. 389-C001 Co重複: 1 AlGNo. 389-C001 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186411. )
絵師略称 藤よし 絵師Roma 落款印章 藤よし画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「七福即生開運有卦ニ入木」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「元治元甲子年十一月十五日」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  宗教  哲学  教育  支那哲学  術教(占    九星  有卦絵)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 476-S003 CoGNo. 476-S003 Co重複: 1 AlGNo. 476-S003 Al重複: 1 出版年: 弘化 頃 (1847) 月日 地: 出版備考: 一印 順No.:( 1847 )
絵師略称 歌川芳勝 絵師Roma 落款印章 一勢斎芳藤 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(49×37) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「開運源平振分寿語禄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「開運源平振分寿語禄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  文学  語学  小説  読本  実録物  怪談本  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C017 CoGNo. 5259-C017 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C017 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「道化武者尽くし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「道化武者づくし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C017a CoGNo. 5259-C017a Co重複: 1 AlGNo. 5259-C017a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「道化武者尽くし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「道化武者づくし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C018-001 CoGNo. 5259-C018-001 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C018-001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川貞重 絵師Roma 落款印章 歌川貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教訓三界図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「教訓三界図会一」「二」「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C018-002 CoGNo. 5259-C018-002 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C018-002 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川貞重 絵師Roma 落款印章 歌川貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教訓三界図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「教訓三界図会一」「二」「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C018-003 CoGNo. 5259-C018-003 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C018-003 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川貞重 絵師Roma 落款印章 歌川貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教訓三界図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「教訓三界図会一」「二」「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C041 CoGNo. 5259-C041 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C041 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「道化武者尽くし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「〔化物戯画〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-S010 CoGNo. 5714-S010 Co重複: 1 AlGNo. 5714-S010 Al重複: 1 出版年: 嘉永 頃 (1853) 月日 地: 出版備考: 2印 順No.:( 1853 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 錦絵(50×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東子選繁昌寿語六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「東子選繁昌寿語六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  演劇史及評判記  見立絵  芝居絵  似顔絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5891-C030 CoGNo. 5891-C030 Co重複: 1 AlGNo. 5891-C030 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 歌川芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「天竺舶来大象之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 「天竺舶来大象之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  動物  奇石    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 723-C006(01) CoGNo. 723-C006 Co重複: 1 AlGNo. 723-C006 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 187201. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重# 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「横濵往返蒸気車全図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 東京下谷仲町通 上州屋金蔵寿梓 板元文字
作品名2 「横浜往返蒸気車会図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鉄道絵  都市問題  都市計画  帝都復興  交通付通信  鉄道  軌道  地下鉄道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 723-C006(02) CoGNo. 723-C006 Co重複: 1 AlGNo. 723-C006 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 187201. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重# 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「横濵往返蒸気車全図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 東京下谷仲町通 上州屋金蔵寿梓 板元文字
作品名2 「横浜往返蒸気車会図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鉄道絵  都市問題  都市計画  帝都復興  交通付通信  鉄道  軌道  地下鉄道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 723-C006(03) CoGNo. 723-C006 Co重複: 1 AlGNo. 723-C006 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 187201. )
絵師略称 歌川広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重# 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「横濵往返蒸気車全図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 東京下谷仲町通 上州屋金蔵寿梓 板元文字
作品名2 「横浜往返蒸気車会図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鉄道絵  都市問題  都市計画  帝都復興  交通付通信  鉄道  軌道  地下鉄道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 778-C016 CoGNo. 778-C016 Co重複: 1 AlGNo. 778-C016 Al重複: 1 出版年: 天保 末 () 月日 地: 出版備考: 国芳の落款から 順No.:( )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「[金太郎の猪退治]」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「〔疱瘡に関する絵〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 都市問題  都市計画  帝都復興  衛生  医事  小児科(疱瘡絵  麻疹)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H012-003(01) CoGNo. H012-003 Co重複: 1 AlGNo. H012-003 Al重複: 1 出版年: 天保 末 () 月日 地: 出版備考: 色はもっと後=後摺 順No.:( )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「保元軍記白川殿合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「保元軍記白川殿合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H012-003(02) CoGNo. H012-003 Co重複: 1 AlGNo. H012-003 Al重複: 1 出版年: 天保 末 () 月日 地: 出版備考: 色はもっと後=後摺 順No.:( )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「保元軍記白川殿合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「保元軍記白川殿合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H012-003(03) CoGNo. H012-003 Co重複: 1 AlGNo. H012-003 Al重複: 1 出版年: 天保 末 () 月日 地: 出版備考: 色はもっと後=後摺 順No.:( )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「保元軍記白川殿合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「保元軍記白川殿合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H016-012(01) CoGNo. H016-012 Co重複: 1 AlGNo. H016-012 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「鎌倉勢奥州進発之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「鎌倉勢奥州進発之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H016-012(02) CoGNo. H016-012 Co重複: 1 AlGNo. H016-012 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「鎌倉勢奥州進発之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「鎌倉勢奥州進発之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H016-012(03) CoGNo. H016-012 Co重複: 1 AlGNo. H016-012 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「鎌倉勢奥州進発之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「鎌倉勢奥州進発之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-002(01) CoGNo. H027-002 Co重複: 1 AlGNo. H027-002 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: ~弘化03頃 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「武田三代記信州川中島大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「[甲越之両軍西条山に於て奮戦之図](三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-002(02) CoGNo. H027-002 Co重複: 1 AlGNo. H027-002 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: ~弘化03頃 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「武田三代記信州川中島大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「[甲越之両軍西条山に於て奮戦之図](三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-002(03) CoGNo. H027-002 Co重複: 1 AlGNo. H027-002 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: ~弘化03頃 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「武田三代記信州川中島大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「[甲越之両軍西条山に於て奮戦之図](三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-003(01) CoGNo. H027-003 Co重複: 1 AlGNo. H027-003 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: ~弘化04頃??? 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「武田三代記信州川中島大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「武田三代記信州中島大合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-003(02) CoGNo. H027-003 Co重複: 1 AlGNo. H027-003 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: ~弘化04頃??? 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「武田三代記信州川中島大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「武田三代記信州中島大合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-003(03) CoGNo. H027-003 Co重複: 1 AlGNo. H027-003 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: ~弘化04頃??? 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「武田三代記信州川中島大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 池仲上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「武田三代記信州中島大合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-011(01) CoGNo. H027-011 Co重複: 1 AlGNo. H027-011 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185509. )
絵師略称 歌川芳国 絵師Roma 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「川中島合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「川中島合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-011(02) CoGNo. H027-011 Co重複: 1 AlGNo. H027-011 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185509. )
絵師略称 歌川芳国 絵師Roma 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「川中島合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「川中島合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H027-011(03) CoGNo. H027-011 Co重複: 1 AlGNo. H027-011 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185509. )
絵師略称 歌川芳国 絵師Roma 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「川中島合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上金 (上州屋金蔵) 板元文字
作品名2 「川中島合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1303 CoGNo. MFA-00.1303 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1303-5 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「重編応仁記大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1304 CoGNo. MFA-00.1303 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1303-5 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「重編応仁記大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1305 CoGNo. MFA-00.1303 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1303-5 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「重編応仁記大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1315 CoGNo. MFA-00.1315 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1315 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「奥州高館大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1357 CoGNo. MFA-00.1357 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1357 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1860 )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 申四改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(桜下遊女道中図)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-07.715 CoGNo. MFA-07.715 Co重複: 1 AlGNo. MFA-07.715 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1862 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌七改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「麻疹養生草」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 疱瘡絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15834.学 CoGNo. MFA-11.15834 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15834-6 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1842 )
絵師略称 国貞 絵師Roma 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「幼女花遊び」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 子供絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15836.学 CoGNo. MFA-11.15834 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15834-6 Al重複: 1 出版年: 天保13 (1842) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1842 )
絵師略称 国貞 絵師Roma 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「幼女花遊び」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋金蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 子供絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 085-C022-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C022-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 300-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 319-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 319-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 319-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 373-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 373-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 373-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 373-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 373-C003-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 373-C003-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 373-C003-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 476-S003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C017 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C017a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C018-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C018-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C018-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C041 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-S010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5891-C030 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 723-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 723-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 723-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 778-C016 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H012-003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H012-003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H012-003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H016-012(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H016-012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H016-012(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-011(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-011(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H027-011(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1303 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1304 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1305 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1315 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1357 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-07.715 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15834.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15836.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 085-C022-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】47【画面上テキスト】お祭 蛍狩り 個別備考
作品No. 085-C022-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】47【画面上テキスト】子をとろことろ 目かくし 鬼ごっこ★ 輪まわし・・・ 個別備考
作品No. 300-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】写真ウラ 個別備考
作品No. 319-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】65【画面上テキスト】貞重(~弘化4)→国輝→国彦<2>(安政2~) ・浮世絵百科では国輝で立項 個別備考
作品No. 319-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】65【画面上テキスト】貞重(~弘化4)→国輝→国彦<2>(安政2~) ・浮世絵百科では国輝で立項 個別備考
作品No. 319-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】65【画面上テキスト】貞重(~弘化4)→国輝→国彦<2>(安政2~) ・浮世絵百科では国輝で立項 個別備考
作品No. 373-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】81【画面上テキスト】#氷主人による孝行鼠の譬伝 文略 新政府の方針にもとづいて出版せしものなるべし 個別備考
作品No. 373-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】81【画面上テキスト】#氷主人による孝行鼠の譬伝 文略 新政府の方針にもとづいて出版せしものなるべし 個別備考
作品No. 373-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】81【画面上テキスト】#水主人 文略 個別備考
作品No. 373-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】81【画面上テキスト】#水主人 文略 個別備考
作品No. 373-C003-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】81【画面上テキスト】向って右の一枚に(天)「天道にて人間の善悪を帳面に記し玉ふ」(人)「人々由断すべからず」(地)「地獄は己が心に生ず」 国輝 個別備考
作品No. 373-C003-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】81【画面上テキスト】向って右の一枚に(天)「天道にて人間の善悪を帳面に記し玉ふ」(人)「人々由断すべからず」(地)「地獄は己が心に生ず」 #輝 個別備考
作品No. 373-C003-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】81【画面上テキスト】向って右の一枚に(天)「天道にて人間の善悪を帳面に記し玉ふ」(人)「人々由断すべからず」(地)「地獄は己が心に生ず」 #輝 個別備考
作品No. 389-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 476-S003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5259-C017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】90【画面上テキスト】右側上から 九#忠#、★ 大江山 十一蜘蛛 #? 石#山 と思われる =5259-C41 個別備考
作品No. 5259-C017a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】90【画面上テキスト】右側上から 九#忠#、★ 大江山 十一蜘蛛 #? 石#山 と思われる =5259-C41 個別備考
作品No. 5259-C018-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】90【画面上テキスト】向って右の一枚に(天)「天道にて人間の善悪を帳面に記し玉ふ」(人)「人々由断すべからず」(地)「地獄は己が心に生ず」 #輝 373-C3のデータ 個別備考
作品No. 5259-C018-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】90【画面上テキスト】向って右の一枚に(天)「天道にて人間の善悪を帳面に記し玉ふ」(人)「人々由断すべからず」(地)「地獄は己が心に生ず」 #輝 373-C3のデータ 個別備考
作品No. 5259-C018-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】90【画面上テキスト】向って右の一枚に(天)「天道にて人間の善悪を帳面に記し玉ふ」(人)「人々由断すべからず」(地)「地獄は己が心に生ず」 #輝 373-C3のデータ 個別備考
作品No. 5259-C041  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】90【画面上テキスト】右側上から 九#忠#、★ 大江山 十一蜘蛛 ? 石#山 と思われる 5259-C017のデータ 個別備考
作品No. 5714-S010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考6】############################################################################################################################################################################################################################################################### 個別備考
作品No. 5891-C030  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】109【画面上テキスト】「西両国広小路ニおゐて#行仕候 文久三亥年三才にして女なり」 背景に小屋がけとのぼりを描く 個別備考
作品No. 723-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】116【所載】「集大成 横浜浮世絵」367p 上 モノクロ【画面上テキスト】横浜絵 個別備考
作品No. 723-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】116【所載】「集大成 横浜浮世絵」367p 上 モノクロ【画面上テキスト】横浜絵 個別備考
作品No. 723-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】116【所載】「集大成 横浜浮世絵」367p 上 モノクロ【画面上テキスト】横浜絵 個別備考
作品No. 778-C016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】118【画面上テキスト】疱瘡絵 かるがると斧をもてあそぶ疱瘡が子は 山あがるさへ あしのはやさよ 整軒 (玄#の別号) 国芳画の版を流用しこの##をあとで#めたものか★ 当#の武者絵####### 「研堂」旧蔵印 個別備考
作品No. H012-003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】129【画面上テキスト】為朝、義朝の甲の星を射ること。関防左枠に略記あり。名標あり。 個別備考
作品No. H012-003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】129【画面上テキスト】為朝、義朝の甲の星を射ること。関防左枠に略記あり。名標あり。 個別備考
作品No. H012-003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】129【画面上テキスト】為朝、義朝の甲の星を射ること。関防左枠に略記あり。名標あり。 個別備考
作品No. H016-012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】中央上部の枠に「文治四年七月源二位頼朝公五十二万之軍兵ヲ卒シ奥州泰衡征伐之図」とあり。人物に名標あり。『義経記』末尾。たゞし数字が合わない(七万余騎) 摺は良好 個別備考
作品No. H016-012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】中央上部の枠に「文治四年七月源二位頼朝公五十二万之軍兵ヲ卒シ奥州泰衡征伐之図」とあり。人物に名標あり。『義経記』末尾。たゞし数字が合わない(七万余騎) 摺は良好 個別備考
作品No. H016-012(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】中央上部の枠に「文治四年七月源二位頼朝公五十二万之軍兵ヲ卒シ奥州泰衡征伐之図」とあり。人物に名標あり。『義経記』末尾。たゞし数字が合わない(七万余騎) 摺は良好 個別備考
作品No. H027-002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】6枚続【備考4】132【画面上テキスト】右肩枠内に8行の文あり 彫摺良好 個別備考
作品No. H027-002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】6枚続【備考4】132【画面上テキスト】右肩枠内に8行の文あり 彫摺良好 個別備考
作品No. H027-002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】6枚続【備考4】132【画面上テキスト】右肩枠内に8行の文あり 彫摺良好 個別備考
作品No. H027-003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】6枚続【備考4】132【画面上テキスト】右肩枠内に8行の文あり 彫摺良好 個別備考
作品No. H027-003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】6枚続【備考4】132【画面上テキスト】右肩枠内に8行の文あり 彫摺良好 個別備考
作品No. H027-003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】6枚続【備考4】132【画面上テキスト】右肩枠内に8行の文あり 彫摺良好 個別備考
作品No. H027-011(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】132【画面上テキスト】「佐七刻」 蜂河野善右衛門、武田大膳大夫晴信入道信玄、上杉弾正大粥入道謙信を前景に半身で大きく描く。 個別備考
作品No. H027-011(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】132【画面上テキスト】「佐七刻」 蜂河野善右衛門、武田大膳大夫晴信入道信玄、上杉弾正大粥入道謙信を前景に半身で大きく描く。 個別備考
作品No. H027-011(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】132【画面上テキスト】「佐七刻」 蜂河野善右衛門、武田大膳大夫晴信入道信玄、上杉弾正大粥入道謙信を前景に半身で大きく描く。 個別備考
作品No. MFA-00.1303  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1304  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1305  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1315  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1357  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-07.715  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15834.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15836.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 085-C022-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C022-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 085-C022-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 085-C022-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 300-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 300-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 319-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 319-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 319-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 319-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 319-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 319-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 373-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 373-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 373-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 373-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 373-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 373-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 373-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 373-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 373-C003-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 373-C003-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 373-C003-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 373-C003-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 373-C003-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 373-C003-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 476-S003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 476-S003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C017 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C017 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C017a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C017a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C018-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C018-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C018-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C018-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C018-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C018-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C041 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C041 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-S010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-S010 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5891-C030 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5891-C030 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 723-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 723-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 723-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 723-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 723-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 723-C006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 778-C016 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 778-C016 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H012-003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H012-003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H012-003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H012-003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H012-003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H012-003(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H016-012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H016-012(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H016-012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H016-012(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H016-012(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H016-012(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-003(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-011(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-011(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-011(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-011(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H027-011(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H027-011(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-00.1303 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1303-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1304 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1303-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1305 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1303-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1315 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1315 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1357 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1357 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-07.715 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 07.715 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15834.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15834-6 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15836.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15834-6 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.