ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

20 件の内 1 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-00.1029 CoGNo. MFA-11.15879-81 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.15879-81 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1036 CoGNo. MFA-11.15879-81 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.15879-81 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「源氏十二ヶ月之内 弥生」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.821 CoGNo. MFA-11.43487a-c Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.43487a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:012/01;03 異版
作品名1 「源氏十二ヶ月之内 衣更着」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.828 CoGNo. MFA-00.897 Co重複: 2 AlGNo. MFA-00.897 Al重複: 2 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.897 CoGNo. MFA-00.897 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.897 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15879 CoGNo. MFA-11.15879-81 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15879-81 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15880 CoGNo. MFA-11.15879-81 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15879-81 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「源氏十二ヶ月之内 弥生」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15881 CoGNo. MFA-11.15879-81 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15879-81 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21413 CoGNo. MFA-11.21413-5 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21413-5 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1742 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21414 CoGNo. MFA-11.21413-5 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21413-5 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「全盛源氏二葉錦」 ( ) 1印No. 1742 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21415 CoGNo. MFA-11.21413-5 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21413-5 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1742 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22482 CoGNo. MFA-11.22482 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22482 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立闇つくし」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 「れんぼのやみ」「伊豆屋与三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 見立闇尽 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40317 CoGNo. MFA-11.40317 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40317 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「古今役割百面相 一」「濡髪」「放駒」「伊左衛門」「夕きり」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40318 CoGNo. MFA-11.40317 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40317 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;01 異版
作品名1 「古今役割百面相 二」「おしゆん」「伝兵衛」「海老ざこの十」「夕浪刑部」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40319 CoGNo. MFA-11.40317 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40317 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/01;01 異版
作品名1 「古今役割百面相 三」「小万」「かつ鹿重右衛門」「東間三郎右衛門」「今若丸」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43487a CoGNo. MFA-11.43487a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43487a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:012/01;03 異版
作品名1 「源氏十二ヶ月之内 衣更着」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43487b CoGNo. MFA-11.43487a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43487a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:012/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44166a CoGNo. MFA-11.44166a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44166a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「浅草寺開帳 石の枕 姥ヶ池 故事」 ( ) 1印No. 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字
作品名2 「観世音ノ化身」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44166b CoGNo. MFA-11.44166a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44166a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「一ツ家の老女」「娘おあさ」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 中橋 庄 山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44166c CoGNo. MFA-11.44166a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44166a-c Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「桧のくまノ浜成」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 中橋 庄 山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1029 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.1036 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-00.821 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-00.828 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-00.897 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.15879 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15880 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15881 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21413 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21414 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21415 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22482 配役 伊豆屋与三郎 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40317 配役 濡髪 〈3〉嵐 吉三郎 放駒 〈1〉中村 福助 伊左衛門 〈2〉片岡 我童 夕きり 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40318 配役 おしゆん 〈1〉坂東 しうか 伝兵衛 〈1〉坂東 竹三郎 海老ざこの十 〈1〉河原崎 権十郎 夕浪刑部 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40319 配役 小万 〈4〉尾上 梅幸 かつ鹿重右衛門 〈3〉嵐 璃寛 東間三郎右衛門 〈4〉市川 小団次 今若丸 〈7〉市川 高麗蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43487a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43487b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.44166a 配役 観世音ノ化身 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44166b 配役 一ツ家の老女 〈4〉市川 小団次 娘おあさ 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44166c 配役 桧のくまノ浜成 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-00.1029  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1036  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.821  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.828  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.897  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15879  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15880  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15881  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21413  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21414  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21415  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22482  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40317  
画中文字
組解説 個別解説 濡髪・放駒は嘉永7年閏7月市村座「双蝶々曲輪日記」、伊左衛門・夕霧は同年3月中村座「桜鯛鳴門鮮」に該当。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40318  
画中文字
組解説 個別解説 おしゆん・伝兵衛は嘉永7年3月河原崎座「初霞女猿廻」、夕浪刑部は同年8月中村座「初紅葉小倉色紙」に該当。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40319  
画中文字
組解説 個別解説 小万は嘉永7年3月市村座「梅柳魁双紙」、かつ鹿重右衛門は同年3月河原崎座「都鳥廓白浪」、東間三郎右衛門は同年6月河原崎座「会稽天下茶屋聚」、同年10月市村座「潤嬬児源氏」に該当。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43487a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43487b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44166a  
画中文字
組解説 該当する上演なし。予定稿ヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44166b  
画中文字
組解説 該当する上演なし。予定稿ヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44166c  
画中文字
組解説 該当する上演なし。予定稿ヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1029 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1029 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.1036 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1036 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.821 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.821 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.828 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.828 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.897 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.897 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15879 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15879-81 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15880 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15879-81 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15881 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15879-81 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21413 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21413-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21414 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21413-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21415 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21413-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22482 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22482 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40317 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40317 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40318 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40318 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40319 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40319 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43487a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43487a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43487b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43487a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44166a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44166a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44166b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44166a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44166c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44166a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.