ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

18 件の内 1 件目から 18件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2971 CoGNo. arcUP2971 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2971 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183101 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾形力丸 嵐璃寛」「吉川帯刀 浅尾額十郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横絵役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3451 CoGNo. arcUP3451 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3451 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182601 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3452 CoGNo. arcUP3451 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3451 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182601 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画(印) 彫師摺師 画中文字人名 〈3〉尾上 梅幸 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.35347 CoGNo. MFA-11.35347 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3451 Al重複: 2 出版年: 天保02 (1831) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182601. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画(北洲) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「三代尾上菊五郎のお岩」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5393 CoGNo. MFA-21.5393 Co重複: 2 AlGNo. arcUP3451 Al重複: 3 出版年: 天保02 (1831) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182601. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (三代尾上菊五郎のお岩) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637 CoGNo. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183103. )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「紀ノ有常 中村歌右衛門」 ( きの ありつね なかむら うたえもん ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 競伊勢物語  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p200-hokuei-kabuki-actors-bando-jutaro-and-ichikawa-enzo-9626 CoGNo. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183103. )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「春日野小よし 坂東寿太郎」「豆四郎 市川団蔵」 ( かすがの こよし ばんどう じゅたろう、まめしろう いちかわ だんぞう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 競伊勢物語  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p245-ashiyuki-kabuki-actor-arashi-rikan-8836 CoGNo. japancoll-p245-ashiyuki-kabuki-actor-arashi-rikan-8836 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p245-ashiyuki-kabuki-actor-arashi-rikan-8836 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183101. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「奴文字助 嵐璃寛」 ( やっこ もじすけ あらし りかん ) 1印No. 0190 1板元No. 0919 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p360-hokuei-kabuki-actor-nakamura-miyoshi-9631 CoGNo. japancoll-p360-hokuei-kabuki-actor-nakamura-miyoshi-9631 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p360-hokuei-kabuki-actor-nakamura-miyoshi-9631 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183109. )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「娘おたか 中山みよし」 ( むすめ おたか なかやま みよし ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6579 CoGNo. arcUP6579 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6579 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183107 )
絵師略称 国広 絵師Roma 落款印章 国広画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「長右衛門 嵐璃寛」「おはん 嵐三五郎」 ( ちょうえもん あらしりかん、おはん あらしさんごろう ) 1印No. 0353 1板元No. 0498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 「大あたり」「かつら川」 ( おおあたり、かつらがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 桂川  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3667 CoGNo. MAOV3667 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3667 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183101 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花うり左市 あらし璃寛」 ( ) 1印No. 353 1板元No. 498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Adachiku-829. CoGNo. Adachiku-829. Co重複: 1 AlGNo. Adachiku-829. Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐々木四郎高綱 嵐璃寛」 ( ささきしろうたかつな  あらし りかん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8131 CoGNo. arcUP8131 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8131 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「さと姫 藤川友吉」 ( さとひめ ふじかわともきち ) 1印No. 0353 1板元No. 0498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8132 CoGNo. arcUP8131 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8131 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小形力丸 あらし璃寛」 ( おがたりきまる あらしりかん ) 1印No. 0353 1板元No. 0498 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天 天喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-974.343.0005 CoGNo. ROM-974.343.0005 Co重複: 1 AlGNo. ROM-974.343.0005 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「唐橋作十郎 嵐璃寛」 ( からはしさくじゅうろう あらしりかん ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8484 CoGNo. arcUP8484 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8484 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183101. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾形力丸 嵐璃寛」 ( おがたりきまる あらしりかん ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-704 CoGNo. RV-1353-704 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-704 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183105 )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「景清 中村歌右衛門」 ( かげきよ なかむらうたえもん ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-704a CoGNo. RV-1353-704 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-704 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183105 )
絵師略称 北英 絵師Roma 落款印章 春江斎北英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「娘糸滝 中村松江」「肝入左次太夫 市川鰕十郎」 ( むすめいとたき なかむらまつえ、きもいりさじべえ いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「三味線 鶴沢勇造」「浄瑠璃 竹本綱太夫」「人形 吉田千四」 ( しゃみせん つるざわゆうぞう、じょうるり たけもとつなだゆう、にんぎょう よしだせんし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2971 配役 尾形力丸 〈2〉嵐 璃寛 吉川帯刀 〈1〉浅尾 額十郎
興行名 よみ 場立
外題 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 01・11 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3451 配役  
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ あずまかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3452 配役 お岩 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ あずまかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. MFA-11.35347 配役 お岩 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ あずまかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. MFA-21.5393 配役 お岩 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ あずまかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637 配役 紀ノ有常 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場立
外題 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. japancoll-p200-hokuei-kabuki-actors-bando-jutaro-and-ichikawa-enzo-9626 配役 春日野小よし 〈1〉坂東 寿太郎 豆四郎 〈5〉市川 団蔵
興行名 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場立
外題 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. japancoll-p245-ashiyuki-kabuki-actor-arashi-rikan-8836 配役 奴文字助 〈2〉嵐 璃寛
興行名 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場立 前狂言
外題 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. japancoll-p360-hokuei-kabuki-actor-nakamura-miyoshi-9631 配役 娘おたか 〈1〉中山 みよし
興行名 忠孝誉二街 よみ ちゅうこうほまれのふたみち 場立
外題 忠孝誉二街 よみ ちゅうこうほまれのふたみち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP6579 配役 帯屋長右衛門 〈2〉嵐 璃寛 娘おはん 〈4〉嵐 三五郎
興行名 近江源氏先陣館 よみ おうみげんじせんじんやかた 場立 切狂言
外題 桂川連理柵 よみ かつらがわれんりのしがらみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 07・吉 場所 大阪 劇場
作品No. MAOV3667 配役 花うり左市 〈2〉嵐 璃寛
興行名 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場立
外題 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. Adachiku-829. 配役 佐々木四郎高綱 〈2〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 近江源氏先陣館 よみ おうみげんじせんじんやかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 07・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8131 配役 さと姫 〈2〉藤川 友吉
興行名 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場立 前狂言
外題 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8132 配役 小形力丸 〈2〉嵐 璃寛
興行名 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場立 前狂言
外題 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 01・吉 場所 大阪 劇場
作品No. ROM-974.343.0005 配役 唐橋作十郎 〈2〉嵐 璃寛
興行名 忠孝誉二街 よみ ちゅうこうほまれのふたみち 場立
外題 忠孝誉二街 よみ ちゅうこうほまれのふたみち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 09・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8484 配役 尾形力丸 〈2〉嵐 璃寛
興行名 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場立
外題 けいせい廓苧環 よみ けいせいさとのおだまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-704 配役 景清 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 嬢景清八島日記 よみ むすめかげきよやしまにっき 場立
外題 嬢景清八島日記 よみ むすめかげきよやしまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. RV-1353-704a 配役 娘糸滝 〈3〉中村 松江 肝入左次太夫 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 嬢景清八島日記 よみ むすめかげきよやしまにっき 場立
外題 嬢景清八島日記 よみ むすめかげきよやしまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 05・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP2971  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3451  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3452  
画中文字 「今より六とせまへに父松緑か工夫せし亡魂の/わざおきも御評判をとりしとて又此春古めかしくも/人々のすゝめいなみかたく/つもらずに消るめでたし春の雪 三代目梅幸(印)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.35347  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5393  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p200-hokuei-kabuki-actors-bando-jutaro-and-ichikawa-enzo-9626  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p245-ashiyuki-kabuki-actor-arashi-rikan-8836  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p360-hokuei-kabuki-actor-nakamura-miyoshi-9631  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6579  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3667  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Adachiku-829.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8131  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8132  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-974.343.0005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8484  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-704  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-704a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2971 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3451 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3452 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-11.35347 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.35347 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5393 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5393 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p150-hokuei-kabuki-actor-nakamura-utaemon-9637 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p200-hokuei-kabuki-actors-bando-jutaro-and-ichikawa-enzo-9626 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p245-ashiyuki-kabuki-actor-arashi-rikan-8836 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p360-hokuei-kabuki-actor-nakamura-miyoshi-9631 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP6579 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MAOV3667 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. Adachiku-829. 所蔵者名 足立区郷土博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://jmapps.ne.jp/adachitokyo/
所蔵者著作権表示 Copyright © Adachi-city. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.adachi.tokyo.jp/hakubutsukan/2015adachi_edokaiga.html
作品No. arcUP8131 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8132 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-974.343.0005 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 974.343.5 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. arcUP8484 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-704 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-704 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-704a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-704a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.