ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

22 件の内 1 件目から 22件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 008-029-15 CoGNo. 008-029-15 Co重複: 1 AlGNo. 008-029-15 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187412. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 蕙斎芳幾(「芳幾」印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京日々新聞 八百六十五号」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋文助 板元文字 文 辻文
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 報道絵  新聞錦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 008-029-20 CoGNo. 008-029-20 Co重複: 1 AlGNo. 008-029-20 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187412. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一蕙斎芳幾(「芳幾」印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東京日々新聞 八百八十五号」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋文助 板元文字 文 辻文
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 報道絵  新聞錦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1584-C015(01) CoGNo. 1584-C015 Co重複: 1 AlGNo. 1584-C015 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1874 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 大蘇芳年 補筆高斎年充 彫師摺師 彫工秀勝 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東叡山文珠楼焼討之図慶応戊辰五月十五日」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋孫兵衛 板元文字
作品名2 「東叡山文珠楼焼討之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新各戦役  上野の戦    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1584-C015(02) CoGNo. 1584-C015 Co重複: 1 AlGNo. 1584-C015 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1874 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 大蘇芳年 補筆高斎年充 彫師摺師 彫工秀勝 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東叡山文珠楼焼討之図慶応戊辰五月十五日」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋孫兵衛 板元文字
作品名2 「東叡山文珠楼焼討之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新各戦役  上野の戦    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1584-C015(03) CoGNo. 1584-C015 Co重複: 1 AlGNo. 1584-C015 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1874 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 大蘇芳年 補筆高斎年充 彫師摺師 彫工秀勝 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東叡山文珠楼焼討之図慶応戊辰五月十五日」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋孫兵衛 板元文字
作品名2 「東叡山文珠楼焼討之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新各戦役  上野の戦    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1592-C001(01) CoGNo. 1592-C001 Co重複: 1 AlGNo. 1592-C001 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187412. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Yoshitora 落款印章 永島孟斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「台湾島石門進撃之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国 かゝや 板元文字
作品名2 「台湾島石門進撃之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  台湾征伐    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1592-C001(02) CoGNo. 1592-C001 Co重複: 1 AlGNo. 1592-C001 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187412. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Yoshitora 落款印章 永島孟斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「台湾島石門進撃之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国 かゝや 板元文字
作品名2 「台湾島石門進撃之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  台湾征伐    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1592-C001(03) CoGNo. 1592-C001 Co重複: 1 AlGNo. 1592-C001 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 187412. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Yoshitora 落款印章 永島孟斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「台湾島石門進撃之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国 かゝや 板元文字
作品名2 「台湾島石門進撃之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  台湾征伐    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 2447-C001 CoGNo. 2447-C001 Co重複: 1 AlGNo. 2447-C001 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1874 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 大蘇芳年 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「名誉新談佐野竹之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 人形町具足屋 (具足屋嘉兵衛) 板元文字
作品名2 「名誉新談」「佐野竹之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  徳川並江戸時代史(通史)  季世(家慶-慶喜)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-01 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 「尾上菊五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-02 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-03 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-04 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「市川団十良」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-05 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-06 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-07 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-08 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「市川左団治」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-09 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「中むら寿三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 644-013-10 CoGNo. 644-013 Co重複: 1 AlGNo. 644-013 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京一二伊達競」「中村翫雀」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-3-84 CoGNo. H-22-1-3-84. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-3-84. Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412. )
絵師略称 広重〈3〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 藤慶
作品名2 「九段坂」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東京名所  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N207-008 CoGNo. N207-008 Co重複: 1 AlGNo. N207-008 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187412 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優姿名定」「おまつ里佐七 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04222_p0002 CoGNo. chi05_04222 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04222 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma 落款印章 応需 大蘇芳年(「月岡」) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 戌十二? 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大日本弁理大臣支那於北京台湾事件議决之図」 ( だいにっぽんべんりだいじんしなほっきんにおいてたいわんじけんぎけつのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋 鉄治郎 板元文字 版元 日本橋通二丁目 丸屋鉄治郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 時事絵  戦争絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 008-029-15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 008-029-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1584-C015(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1584-C015(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1584-C015(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1592-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1592-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1592-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 2447-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 644-013-01 配役  〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-02 配役  〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-03 配役  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-04 配役  〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-05 配役  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-06 配役  〈1〉中村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-07 配役  〈8〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-08 配役  〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-09 配役  〈3〉中村 寿三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 644-013-10 配役  〈3〉中村 翫雀
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. H-22-1-3-84 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. N207-008 配役 おまつ里佐七 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 場所 東京 劇場
作品No. chi05_04222_p0002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 008-029-15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】摂州天王寺在の増田観四郎が、甲戌十月下旬乱入した賊にてなみを見せて敗走させたこと。(木挽坊隠士 転々堂述) 個別備考
作品No. 008-029-20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】仙台の老夫婦と一人者の老婆の痴話。(霞亭乙湖述) 個別備考
作品No. 1584-C015(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】52【画面上テキスト】「彫工秀勝」 「小林金三郎、蒲生三郎、天野八郎、菅沼三五郎、近藤武雄、田中五右ェ門・・・以下略」 個別備考
作品No. 1584-C015(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】52【画面上テキスト】「彫工秀勝」 「小林金三郎、蒲生三郎、天野八郎、菅沼三五郎、近藤武雄、田中五右ェ門・・・以下略」 個別備考
作品No. 1584-C015(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】52【画面上テキスト】「彫工秀勝」 「小林金三郎、蒲生三郎、天野八郎、菅沼三五郎、近藤武雄、田中五右ェ門・・・以下略」 個別備考
作品No. 1592-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】55 個別備考
作品No. 1592-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】55 個別備考
作品No. 1592-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】55 個別備考
作品No. 2447-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】61【画面上テキスト】「渡辺彫栄」 「水府の浪士たり前の源烈公の別ての愛臣なれば桜田の事件には勇猛又衆に勝れたり本意を達して後ち深手重体なれど執事脇阪侯へ建白書を呈せざる内は死すまじと#心なし同盟黒沢蓮田斎藤等を誘引して辰之口老中邸に到りけるが其日薄暮の頃に死したり時に年十九才# 辞世 敷島の錦の御旗持ちさゝげ皇御軍の魁やせん」 松林亭伯#述」 個別備考
作品No. 644-013-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 644-013-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-3-84  
画中文字
組解説 個別解説 「小川町より富士見町へ至る坂をいふ 弓手は牛か淵 馬手は桜樹爛漫たり 坂上の燈台高サ数丈 石を以て築く 東京市中及び房総の山/\墨絵の如く見へて絶景也」
組備考 個別備考
作品No. N207-008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04222_p0002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 008-029-15 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 008-029-15 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 008-029-20 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 008-029-20 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1584-C015(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1584-C015(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1584-C015(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1584-C015(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1584-C015(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1584-C015(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1592-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1592-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1592-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1592-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1592-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1592-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 2447-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 2447-C001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-05 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-07 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-08 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-09 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 644-013-10 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 644-013-10 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-3-84 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. N207-008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N207-008 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. chi05_04222_p0002 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04222 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.