ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

111 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0716-S001 CoGNo. 0716-S001 Co重複: 1 AlGNo. 0716-S001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 芳綱 絵師Roma Utagawa Yoshitsuna 落款印章 一登斎(歌川)芳綱 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 錦絵(72×50) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「於宿下り遊参双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋清冶郎 板元文字
作品名2 「於宿下り遊参双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    風俗  風俗史及資料  江戸時代の世相雑感    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0733-C003(01) CoGNo. 0733-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0733-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「あかし風呂」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  容儀  服飾  調度  銭湯    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0733-C003(02) CoGNo. 0733-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0733-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「あかし風呂」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  容儀  服飾  調度  銭湯    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0733-C003(03) CoGNo. 0733-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0733-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「あかし風呂」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  容儀  服飾  調度  銭湯    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07511-C002(01) CoGNo. 07511-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07511-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国麿 絵師Roma 落款印章 一圓斎国麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「元日あさ日の出」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初日の出  門松  注連縄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07511-C002(02) CoGNo. 07511-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07511-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国麿 絵師Roma 落款印章 一圓斎国麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「元日あさ日の出」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初日の出  門松  注連縄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07511-C002(03) CoGNo. 07511-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07511-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国麿 絵師Roma 落款印章 一圓斎国麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「元日あさ日の出」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初日の出  門松  注連縄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07515-C001(01) CoGNo. 07515-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07515-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔七福神宝船〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文正堂泰二郎 板元文字 文正堂泰二郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初夢  宝船(319「七福神」「見立宝船」も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07515-C001(02) CoGNo. 07515-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07515-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「〔七福神宝船〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文正堂泰二郎 板元文字 文正堂泰二郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初夢  宝船(319「七福神」「見立宝船」も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07515-C001(03) CoGNo. 07515-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07515-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 「村松、福」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「〔七福神宝船〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文正堂泰二郎 板元文字 文正堂泰二郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    正月(総)  初夢  宝船(319「七福神」「見立宝船」も含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07534-S002 CoGNo. 07534-S002 Co重複: 1 AlGNo. 07534-S002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 一鵬斎芳藤 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 錦絵(65×46) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「紙鴟登天上双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋文助 板元文字
作品名2 「紙鴟登天上双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    風俗    正月の市中の情景(春をも含む)  鳥追  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07543-C004(01) CoGNo. 07543-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07543-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「春の御庭遊戯乃圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  羽子板  手鞠  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07543-C004(02) CoGNo. 07543-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07543-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「春の御庭遊戯乃圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  羽子板  手鞠  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07543-C004(03) CoGNo. 07543-C004 Co重複: 1 AlGNo. 07543-C004 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「春の御庭遊戯乃圖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  羽子板  手鞠  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07546-C010(01) CoGNo. 07546-C010 Co重複: 1 AlGNo. 07546-C010 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔胡蝶の舞〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 木や宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  弾初  舞初  其の他音楽に関するもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07546-C010(02) CoGNo. 07546-C010 Co重複: 1 AlGNo. 07546-C010 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「胡蝶の舞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 木や宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  弾初  舞初  其の他音楽に関するもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07546-C010(03) CoGNo. 07546-C010 Co重複: 1 AlGNo. 07546-C010 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎豊国画 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「胡蝶の舞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 木や宗次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    正月の娯楽  遊戯  弾初  舞初  其の他音楽に関するもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07586-C006(01) CoGNo. 07586-C006 Co重複: 1 AlGNo. 07586-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「弥生のゆふへ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  夜桜  春の夜  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07586-C006(02) CoGNo. 07586-C006 Co重複: 1 AlGNo. 07586-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「弥生のゆふへ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  夜桜  春の夜  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07586-C006(03) CoGNo. 07586-C006 Co重複: 1 AlGNo. 07586-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「弥生のゆふへ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  夜桜  春の夜  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0759-C002(01) CoGNo. 0759-C002 Co重複: 1 AlGNo. 0759-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「はるのあした」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口や宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春雑    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0759-C002(02) CoGNo. 0759-C002 Co重複: 1 AlGNo. 0759-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「はるのあした」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口や宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春雑    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0759-C002(03) CoGNo. 0759-C002 Co重複: 1 AlGNo. 0759-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「はるのあした」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口や宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春雑    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C002 CoGNo. 07643-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様なゝ小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「雨乞」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  日常姿  画題 七小町:雨乞小町:夕立  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0765-C002 CoGNo. 07643-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様七小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「そとは」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  日常姿  画題 七小町:卒塔婆小町  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0765-C003 CoGNo. 07643-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様七小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「あらひ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  日常姿  画題 七小町:草紙洗小町  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0765-C004 CoGNo. 07643-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様七小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「あふむ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  日常姿  画題 七小町:鸚鵡小町  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0765-C005 CoGNo. 07643-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様七小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「関でら」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  日常姿  画題 七小町:関寺小町  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0765-C006 CoGNo. 07643-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様七小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「きよ水」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  日常姿  画題 七小町:清水小町  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07651-C009(01) CoGNo. 07651-C009 Co重複: 1 AlGNo. 07651-C009 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 658 1板元No. 998 1板元名 未詳 板元文字 マサ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07651-C009(02) CoGNo. 07651-C009 Co重複: 1 AlGNo. 07651-C009 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 998 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07651-C009(03) CoGNo. 07651-C009 Co重複: 1 AlGNo. 07651-C009 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「今様見立箱庭人形」 ( ) 1印No. 1板元No. 998 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07664-C001 CoGNo. 07664-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07664-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「夜商内六夏撰」 ( ) 1印No. 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07664-C002 CoGNo. 07664-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07664-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「夜商内六夏撰」 ( ) 1印No. 773 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 伊場仙板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE133 CoGNo. 07664-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07664-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「夜商内六夏撰」 ( ) 1印No. 773 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字 伊場仙板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0768-C003(01) CoGNo. 0768-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0768-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔牡丹に美人〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 恵比寿屋庄七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0768-C003(02) CoGNo. 0768-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0768-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「〔牡丹に美人〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 恵比寿屋庄七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0768-C003(03) CoGNo. 0768-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0768-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「〔牡丹に美人〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 恵比寿屋庄七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 377-S002 CoGNo. 377-S002 Co重複: 1 AlGNo. 377-S002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 一鵬斎芳藤 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 錦絵(71×51) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「婦人一代出世双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋文助 板元文字
作品名2 「婦人一代出世双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  心理  倫理  婦人  小児教訓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 377-S003 CoGNo. 377-S003 Co重複: 1 AlGNo. 377-S003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川芳春 絵師Roma 落款印章 一梅斎芳晴 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 錦絵(50×37) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新はんけん女娘みさを双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋 板元文字
作品名2 「新ぱんけん女娘みさを双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  心理  倫理  婦人  小児教訓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 377-S005 CoGNo. 377-S005 Co重複: 1 AlGNo. 377-S005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国(三世) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 錦絵(56×52) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「女教訓出世双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文正堂 板元文字
作品名2 「女教訓出世双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  心理  倫理  婦人  小児教訓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 377-S011 CoGNo. 377-S011 Co重複: 1 AlGNo. 377-S011 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川国輝 絵師Roma 落款印章 一勇斎歌川国輝 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 錦絵(51×74) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「女今川教訓双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 「女今川教訓双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  宗教  哲学  教育  心理  倫理  婦人  小児教訓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C006 CoGNo. 389-C006 Co重複: 1 AlGNo. 389-C006 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184900p )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 宝来舎 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「さかづきおうけたおたふく」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 彫正 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C001(01) CoGNo. 5259-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「田家茶話六老之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「田家茶話六老之図(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5259-C001(02) CoGNo. 5259-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5259-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇#国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「田家茶話六老之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「田家茶話六老之図(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  書画  骨董  華押  印譜付刻  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C053(01) CoGNo. 5721-C053 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C053 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「東下り 難波みやけ」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C053(02) CoGNo. 5721-C053 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C053 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 584-C012 CoGNo. 584-C012 Co重複: 1 AlGNo. 584-C012 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 歌川国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「〔拳〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋多吉か 板元文字
作品名2 「三国拳」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  酒宴    茶番  附拳  身振り  酒花  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 584-C013 CoGNo. 584-C013 Co重複: 1 AlGNo. 584-C013 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 芳藤 絵師Roma 、Utagawa Yoshifuji 落款印章 一鵬斎芳藤画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「猫三びきの唄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 587-C037(01) CoGNo. 587-C037 Co重複: 1 AlGNo. 587-C037 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 184911. )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「勧進大相撲土俵入之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 芝神明前 丸屋清治郎版 板元文字
作品名2 「勧進大相撲土俵入之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  相撲付拳闘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0716-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0733-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0733-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0733-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07511-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07511-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07511-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07515-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07515-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07515-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07534-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07543-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07543-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07543-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07546-C010(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07546-C010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07546-C010(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07586-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07586-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07586-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0759-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0759-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0759-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C002 配役  〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0765-C002 配役  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0765-C003 配役  〈5〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0765-C004 配役  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0765-C005 配役  〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0765-C006 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 07651-C009(01) 配役  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 07651-C009(02) 配役  〈4〉関 三十郎  〈5〉沢村 宗十郎  〈4〉中村 歌右衛門  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 07651-C009(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 07664-C001 配役  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 07664-C002 配役  〈5〉沢村 宗十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. WA-BE133 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 0768-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0768-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0768-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 377-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 377-S003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 377-S005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 377-S011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 389-C006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5259-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5721-C053(01) 配役  〈〉  〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 5721-C053(02) 配役  〈2〉中山 現十郎  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 584-C012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 584-C013 配役  〈3〉関 三十郎  〈4〉中村 歌右衛門  〈12〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. 587-C037(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0716-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】後印 個別備考
作品No. 0733-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下に三枚続く可能性は★源氏香の模様あり 二階座敷におふろ場廊下に井戸 「偐紫田舎源氏21編上」(日本名著全集21P4)の図柄と似ている★
作品No. 0733-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下に三枚続く可能性は★源氏香の模様あり 二階座敷におふろ場廊下に井戸 「偐紫田舎源氏21編上」(日本名著全集21P4)の図柄と似ている★
作品No. 0733-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開下に三枚続く可能性は★源氏香の模様あり 二階座敷におふろ場廊下に井戸 「偐紫田舎源氏21編上」(日本名著全集21P4)の図柄と似ている★
作品No. 07511-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 07511-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 07511-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開
作品No. 07515-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開「彫竹」
作品No. 07515-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開「彫竹」
作品No. 07515-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開「彫竹」
作品No. 07534-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】万亭応賀作【備考】昭和五十四年三月 「子供の遊び」-14 個別備考
作品No. 07543-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 まりつき 羽根つき
作品No. 07543-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 まりつき 羽根つき
作品No. 07543-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 まりつき 羽根つき
作品No. 07546-C010(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 ###
作品No. 07546-C010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵
作品No. 07546-C010(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵
作品No. 07586-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 夕暮 茶室 「偐紫田舎源氏」 35編上(日本名著全集21巻 P182~183) の図に酷似している
作品No. 07586-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 夕暮 茶室 「偐紫田舎源氏」 35編上(日本名著全集21巻 P182~183) の図に酷似している
作品No. 07586-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 夕暮 茶室 「偐紫田舎源氏」 35編上(日本名著全集21巻 P182~183) の図に酷似している
作品No. 0759-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"源氏絵 (左の二枚は 十四編 540
作品No. 0759-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"源氏絵 (左の二枚は 十四編 540
作品No. 0759-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開"源氏絵 (左の二枚は 十四編 540
作品No. 07643-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 歌右衛門は嘉永3年には大坂、福・村松印は嘉永2年3月以降。 個別備考
作品No. 0765-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 歌右衛門は嘉永3年には大坂、福・村松印は嘉永2年3月以降。 個別備考
作品No. 0765-C003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 歌右衛門は嘉永3年には大坂、福・村松印は嘉永2年3月以降。 個別備考
作品No. 0765-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 歌右衛門は嘉永3年には大坂、福・村松印は嘉永2年3月以降。 個別備考
作品No. 0765-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 歌右衛門は嘉永3年には大坂、福・村松印は嘉永2年3月以降。 個別備考
作品No. 0765-C006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 歌右衛門は嘉永3年には大坂、福・村松印は嘉永2年3月以降。 個別備考
作品No. 07651-C009(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07651-C009(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07651-C009(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07664-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07664-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE133  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0768-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵★ 七分身 牡丹、ちょうちょ
作品No. 0768-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵★ 七分身 牡丹、ちょうちょ
作品No. 0768-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵★ 七分身 牡丹、ちょうちょ
作品No. 377-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】後印 個別備考
作品No. 377-S003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 377-S005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】役者似顔【備考6】市川海老蔵(5) 三津右エ門 文五郎 あたりか★ 坂東しうか ふりたし 尾上梅幸(4) 市川小団次(4) 市川猿蔵カ★ #上 団十郎 河原崎長十郎 海老蔵(5)  あかん平 高麗蔵(7) 猿藏 浅尾奥山 市川広五郎 ★ 尾上菊次郎(2)  沢村宗十郎か★ 嵐音人 市川新車 市川九藏(2) 嵐猪三郎(2)カ 弘化三没 坂東三津五郎 (4) 嘉永3.11~11森田勘弥 沢村宗十郎(5) 嘉永1~5 沢村長十郎 市川団十郎 (8) 坂東佐十郎 岩井粂三郎 (3) 藤川花友(3) 中村 個別備考
作品No. 377-S011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】楽亭主人【備考】S55.10 第八回資料展 三七【画面上テキスト】「楽亭主人応需撰」 個別備考
作品No. 389-C006  
画中文字 「八月八日木性ノ人うけニ入る」「ふく/\とふく女ふき出すさゝきげん 程能筆のふゑるふづくし 宝来舎述」
組解説 個別解説
組備考 東京都江戸東京博物館研究報告 / 東京都江戸東京博物館都市歴 史研究室 編 (通号 5) 2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 5259-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】・しわがよるほくろができるせはちゞむあたまははげる毛は白くなる ・手はふるふ足はよろつく歯はぬける耳は聞えず目はうとくなる ・身におふは頭巾えり巻杖目鏡たんほ温石しびん孫の手 ・くどうなる気みじかになる愚痴になる心はひがむ身は古くなる ・聞たがる死ともながる淋しがる出しゃばりたがる世話をしたがる ・又してもおなじ咄に子をほめる達者自慢に人はいやがる【備考4】89【所載】和泉屋市兵衛【画面上テキスト】六人の老人 ウラへ→ 個別備考
作品No. 5259-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考1】・しわがよるほくろができるせはちゞむあたまははげる毛は白くなる ・手はふるふ足はよろつく歯はぬける耳は聞えず目はうとくなる ・身におふは頭巾えり巻杖目鏡たんほ温石しびん孫の手 ・くどうなる気みじかになる愚痴になる心はひがむ身は古くなる ・聞たがる死ともながる淋しがる出しゃばりたがる世話をしたがる ・又してもおなじ咄に子をほめる達者自慢に人はいやがる【備考4】89【所載】和泉屋市兵衛【画面上テキスト】六人の老人 ウラへ→ 個別備考
作品No. 5721-C053(01)  
画中文字
組解説 <8>団十郎は嘉永2年3月上大阪8月下り 海老蔵の赦免はまだなので大阪に残しての下り 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C053(02)  
画中文字
組解説 <8>団十郎は嘉永2年3月上大阪8月下り 海老蔵の赦免はまだなので大阪に残しての下り 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 584-C012  
画中文字 「おまへ女の名て おほへ三津の川でおばアさんかぶるわたおすきでとんだきがゐいのいゝこしはよはごしおきなさま天てん天上するお竹さんぬるくお茶づけ三ばいめしわんのこつたさらさらおかづをたべたべいそいで茶づつて一ぱいしよ」
組解説 個別解説
組備考 ・「増訂武江年表」によればア237の天保年間の記事に日本橋四日市翁稲荷明神、四谷新宿の北正受院の奪衣※婆について見え、「嘉永の今に至り弥盛###にお竹大日」 彫師から転ず 時期★ 個別備考
作品No. 584-C013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 弘化4年1月河原崎座「比手葉相槌」ヵ 個別備考
作品No. 587-C037(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】108【画面上テキスト】・土俵の上 「追手風」「境川」「雷」―(審判) 「木村庄之助」(行司) 下「橘」「常陸山」 「西の方 秀ノ山 荒馬 御用木 猪王山 荒熊 友網 熊ヶ嶽 階ヶ嶽 君ヶ嶽 雲生嶽」 「東の方 剣山 鏡岩 小柳 稲川 常山 巌島 武蔵野 雲早山 一力 黒岩」 嘉永2.11の角力番附と同 「江戸時代の角力」7881-M-466-E」 個別備考
作品No. 0716-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0716-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0733-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0733-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0733-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0733-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0733-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0733-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07511-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07511-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07511-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07511-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07511-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07511-C002(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07515-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07515-C001(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07515-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07515-C001(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07515-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07515-C001(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07534-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07534-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07543-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07543-C004(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07543-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07543-C004(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07543-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07543-C004(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07546-C010(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07546-C010(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07546-C010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07546-C010(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07546-C010(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07546-C010(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07586-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07586-C006(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07586-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07586-C006(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07586-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07586-C006(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0759-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0759-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0759-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0759-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0759-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0759-C002(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0765-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0765-C002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0765-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0765-C003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0765-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0765-C004 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0765-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0765-C005 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0765-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0765-C006 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07651-C009(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07651-C009(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07651-C009(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07651-C009(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07651-C009(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07651-C009(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07664-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07664-C001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07664-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07664-C002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE133 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE133 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0768-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0768-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0768-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0768-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0768-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0768-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 377-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 377-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 377-S003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 377-S003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 377-S005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 377-S005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 377-S011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 377-S011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 389-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5259-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5259-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C053(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C053(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C053(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C053(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 584-C012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 584-C012 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 584-C013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 584-C013 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 587-C037(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 587-C037(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.