ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

85 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-00.1835 CoGNo. MFA-00.1834 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.1834 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185412. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、広重画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十二 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「双筆五十三次 袋井」 ( ) 1印No. 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版元印箇所は白抜きのまま残されている。
分類 名所絵  縮緬絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15894 CoGNo. MFA-11.15894-6 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15894-6 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 803 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神 丸清板 明前
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15895 CoGNo. MFA-11.15894-6 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15894-6 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「通天橋紅楓ノ図」 ( ) 1印No. 803 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神 丸清板 明前
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15896 CoGNo. MFA-11.15894-6 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15894-6 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185401. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 803 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神 丸清板 明前
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15903 CoGNo. MFA-11.15903-5 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15903-5 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:004/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1159 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両国 庄 広小路 林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15904 CoGNo. MFA-11.15903-5 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15903-5 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:004/01;03 異版
作品名1 「喜怒愛楽之内 楽」 ( ) 1印No. 1159 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両国 庄 広小路 林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15905 CoGNo. MFA-11.15903-5 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15903-5 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185408. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:004/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1159 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両国 庄 広小路 林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21337 CoGNo. MFA-11.21337 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21337 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 185410. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅十、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「追手風」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 相撲絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21338 CoGNo. MFA-11.21337 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21337 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 185410. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅十、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「六ツヶ峰」「雲竜」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 相撲絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21339 CoGNo. MFA-11.21337 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21337 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 185410. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅十、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「木村庄太郎」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 相撲絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21582 CoGNo. MFA-11.21582 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21582 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185405. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「さくらん」「九ねん」「あかん」「かくれん」「とちめん」「業平」「喜せん」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21583 CoGNo. MFA-11.21582 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21582 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185405. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「おかぢ」「黒主」「孔雀」「小町」「扁照」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21754 CoGNo. MFA-11.21753-4 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21753-4 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185410. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「鳴台昌九郎」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22053 CoGNo. MFA-11.22053 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22053 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「地守ノ地獄」「一休禅師」「おまんヶ飴」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29070 CoGNo. MFA-11.29070 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29070 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185405. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「さくらん」「九ねん」「あかん」「かくれん」「とちめん」「業平」「喜せん」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29136 CoGNo. MFA-11.29070 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.29070 Al重複: 2 出版年: 安政01 (1854) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185405. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「おかぢ」「黒主」「孔雀」「小町」「扁照」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40245 CoGNo. MFA-11.40245 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40245 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185409. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 改、寅九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「更科郡守之介実ハ寛行巫子実子実ハ児雷也 伊豆屋息子与三郎児雷也実ハ尾形寛行」「実夢上人実者児雷也」「比企判官頼員実ハ寛行 伐ラレ与三」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字 錦船堂梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40985 CoGNo. MFA-11.40986 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40986 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版
作品名1 「五節句之内 弥生」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「与三郎」「於富」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40986 CoGNo. MFA-11.40986 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40986 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、[寅七] 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「五節句之内 睦月」 ( ) 1印No. 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 (裁断不明)
作品名2 「時致」「朝比奈」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40987 CoGNo. MFA-11.40986 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40986 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅壬七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「五節句之内 文月」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「斎藤太郎左衛門」「永井室花園」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40988 CoGNo. MFA-11.40986 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40986 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅壬七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:005/01;01 異版
作品名1 「五節句之内 皐月」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「仁田忠常」「曽我祐成」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40989 CoGNo. MFA-11.40986 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40986 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅壬七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:005/01;01 異版
作品名1 「五節句之内 菊月」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「牛若」「皆鶴姫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40990 CoGNo. MFA-11.40986 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.40986 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版
作品名1 「五節句之内 弥生」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「与三郎」「於富」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43118 CoGNo. MFA-11.43119 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43119 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185412. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立やみづくし よくのやみ」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 「石川五右衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 見立闇尽 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43483a CoGNo. MFA-11.43483a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43483a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185410. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「吾妻源氏雪月花ノ内 花」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43483b CoGNo. MFA-11.43483a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43483a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185410. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43483c CoGNo. MFA-11.43483a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43483a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185410. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43484a CoGNo. MFA-11.43484a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43484a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185409. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「吾妻源氏雪月花ノ内 花」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43484b CoGNo. MFA-11.43484a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43484a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185409. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 改、寅九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43484c CoGNo. MFA-11.43484a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43484a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185409. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43598a CoGNo. MFA-11.43597a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43597a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/01;03 異版
作品名1 「十二月ノ内 弥生 雛祭」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 五節句  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43598b CoGNo. MFA-11.43597a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43597a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43598c CoGNo. MFA-11.43597a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43597a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43599a CoGNo. MFA-11.43597a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43597a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185406. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/01;03 異版
作品名1 「十二月ノ内 皐月 生花会」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43599b CoGNo. MFA-11.43597a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43597a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185406. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43599c CoGNo. MFA-11.43597a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43597a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185406. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:012/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43607a CoGNo. MFA-11.43607a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43607a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「武蔵名所 調布多摩川」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43607b CoGNo. MFA-11.43607a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43607a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43607c CoGNo. MFA-11.43607a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43607a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185404. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43677 CoGNo. MFA-11.43677 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43677 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185407u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、寅壬七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「五節句之内 文月」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「斎藤太郎左衛門」「永井室花園」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44119a CoGNo. MFA-11.44119a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44119a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 185407. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「早瀬源次郎」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44119b CoGNo. MFA-11.44119a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44119a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 185407. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「安達元右衛門」「弟弥助」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44119c CoGNo. MFA-11.44119a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44119a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 185407. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅六、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「早瀬伊織」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44122a CoGNo. MFA-11.44122a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44122a-c Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 185412. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅十二、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「踊始形容三番叟」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44122b CoGNo. MFA-11.44122a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44122a-c Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 185412. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅十二、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44122c CoGNo. MFA-11.44122a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44122a-c Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 185412. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅十二、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44124a CoGNo. MFA-11.44124a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44124a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 185407u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅七、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「山中鹿之助」「夜叉太郎」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44124b CoGNo. MFA-11.44124a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44124a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 185407u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅七、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「相木森之助」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44124c CoGNo. MFA-11.44124a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44124a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 07閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 185407u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅七、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「森之助妻更科」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44125a CoGNo. MFA-11.44125a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44125a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185403. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 寅正、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「桜屋徳右衛門」「笹野三五兵衛」 ( ) 1印No. 315 1板元No. 775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 中橋 庄 山田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.1835 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15894 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15895 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15896 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15903 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15904 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15905 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.21337 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 10・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.21338 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 10・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.21339 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 10・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.21582 配役  〈4〉中村 歌右衛門 さくらん 〈3〉市村 竹松 九ねん 〈3ヵ〉嵐 猪三郎 あかん 〈0〉市川 あかん平 かくれん 〈13〉市村 羽左衛門 とちめん 〈1〉中村 翫太郎 喜せん・業平 〈1〉中村 福助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 第二番目大切
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 六歌仙体綵 よみ ろっかせんすがたのいろどり 音曲種 清元、竹本、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.21583 配役 おかぢ 〈2〉中村 富十郎 黒主 〈8〉市川 団十郎 孔雀 〈1〉中村 福助 小町 〈4〉尾上 梅幸
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 二番目大切
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 六歌仙体綵 よみ ろっかせんすがたのいろどり 音曲種 清元、竹本、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.21754 配役  〈8〉市川 団十郎 鳴台昌九郎 〈7〉市川 高麗蔵
興行名 青砥稿 よみ あおとぞうし 場立
外題 青砥稿 よみ あおとぞうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 10・14 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.22053 配役 地守ノ地獄 〈2〉中村 富十郎 一休禅師・おまんヶ飴 〈1〉中村 福助
興行名 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場立 二番目大切
外題 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場名
所作題 歌俤栞名所絵合 よみ うたのしおりめいしょえあわせ 音曲種 常磐津、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永07 07閏20 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.29070 配役  〈4〉中村 歌右衛門 さくらん 〈3〉市村 竹松 九ねん 〈3〉嵐 猪三郎 あかん 〈0〉市川 あかん平 かくれん 〈13〉市村 羽左衛門 とちめん 〈1〉中村 翫太郎 業平 〈1〉中村 福助 喜せん 〈1〉中村 福助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 二番目大切
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 六歌仙体綵 よみ ろっかせんすがたのいろどり 音曲種 清元、義太夫、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.29136 配役 おかぢ 〈2〉中村 富十郎 黒主 〈8〉市川 団十郎 孔雀 〈1〉中村 福助 小町 〈4〉尾上 梅幸
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 二番目大切
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 六歌仙体綵 よみ ろっかせんすがたのいろどり 音曲種 清元、義太夫、長唄
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.40245 配役 実夢上人実者児雷也・比企判官頼員実ハ寛行伐ラレ与三 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 09・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40985 配役 与三郎 〈8〉市川 団十郎 於富 〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40986 配役 時致 〈1〉坂東 しうか 朝比奈 〈3〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40987 配役 斎藤太郎左衛門 〈5〉市川 海老蔵 永井室花園 〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 大塔宮曦鎧 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 に取材 場所 劇場
作品No. MFA-11.40988 配役 仁田忠常 〈3〉嵐 吉三郎 曽我祐成 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40989 配役 牛若 〈1〉坂東 竹三郎 皆鶴姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40990 配役 与三郎 〈8〉市川 団十郎 於富 〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43118 配役 石川五右衛門 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43483a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43483b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43483c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43484a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43484b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43484c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43598a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43598b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43598c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43599a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43599b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43599c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43607a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43607b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43607c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43677 配役 斎藤太郎左衛門 〈5〉市川 海老蔵 永井室花園 〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 大塔宮曦鎧 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44119a 配役 早瀬源次郎 〈1〉坂東 竹三郎
興行名 会稽殿下茶屋聚 よみ かいけいでんがちゃやむら 場立
外題 会稽殿下茶屋聚 よみ かいけいでんがちゃやむら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 07・01 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.44119b 配役 安達元右衛門 〈4〉大谷 友右衛門 弟弥助 〈4〉市川 小団次
興行名 会稽殿下茶屋聚 よみ かいけいでんがちゃやむら 場立
外題 会稽殿下茶屋聚 よみ かいけいでんがちゃやむら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 07・01 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.44119c 配役 早瀬伊織 〈3〉嵐 璃寛
興行名 会稽殿下茶屋聚 よみ かいけいでんがちゃやむら 場立
外題 会稽殿下茶屋聚 よみ かいけいでんがちゃやむら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 07・01 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.44122a 配役 後見 〈4〉坂東 彦三郎 千歳 〈3〉岩井 粂三郎  〈3〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44122b 配役  〈1〉坂東 しうか  〈1〉坂東 竹三郎 小鼓 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44122c 配役 大鼓 〈2〉片岡 我童 三番叟 〈1〉中村 福助  〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44124a 配役 山中鹿之助 〈1〉中村 福助 夜叉太郎 〈2〉中村 仲助
興行名 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場立
外題 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 07閏20 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44124b 配役 相木森之助 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場立
外題 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 07閏20 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44124c 配役 森之助妻更科 〈2〉中村 富十郎
興行名 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場立
外題 絵本更科譚 よみ えほんさらしなものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 07閏20 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44125a 配役 桜屋徳右衛門 〈1〉中村 福助 笹野三五兵衛 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 梅柳魁双紙 よみ うめやなぎさきがけぞうし 場立 二番目
外題 五大力恋翻 よみ いつまでぐさうきなのかえうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-00.1835  
画中文字
組解説 和泉屋市兵衛版の大判錦絵を縮緬絵にしたもの。「双筆五十三次」は丸屋久四郎版もあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15894  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15895  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15896  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15903  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15904  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15905  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21337  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21339  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21582  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻13日、絵本役割15日 個別備考
作品No. MFA-11.21583  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻13日、絵本役割15日 個別備考
作品No. MFA-11.21754  
画中文字
組解説 コマ絵の中の<8>市川団十郎と<4>中村歌右衛門は当時共に物故者。団十郎は嘉永7年8月没、歌右衛門は嘉永5年2月没。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22053  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29070  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻13日、絵本役割15日 個別備考
作品No. MFA-11.29136  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻13日、絵本役割15日 個別備考
作品No. MFA-11.40245  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40985  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40986  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40987  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40988  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40989  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40990  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43118  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43483a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43483b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43483c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43484a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43484b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43484c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43598a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43598b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43598c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43599a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43599b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43599c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43607a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43607b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43607c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43677  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44119a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44119b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44119c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44122a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44122b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44122c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44124a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44124b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44124c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44125a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.1835 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.1835 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15894 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15894-6 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15895 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15894-6 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15896 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15894-6 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15903 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15903-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15904 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15903-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15905 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15903-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21337 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21337-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21338 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21337-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21339 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21337-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21582 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21582-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21583 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21582-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21754 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21753-4 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22053 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22053 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29070 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29070 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29136 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29136 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40245 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40245 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40985 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40985 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40986 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40986 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40987 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40987 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40988 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40988 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40989 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40989 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40990 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40990 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43118 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43118 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43483a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43483a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43483b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43483a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43483c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43483a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43484a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43484a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43484b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43484a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43484c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43484a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43598a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43598a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43598b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43598a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43598c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43598a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43599a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43599a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43599b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43599a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43599c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43599a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43607a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43607a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43607b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43607a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43607c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43607a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43677 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43677 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44119a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44119a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44119b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44119a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44119c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44119a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44122a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44122a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44122b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44122a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44122c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44122a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44124a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44124a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44124b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44124a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44124c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44124a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44125a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44125a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.