ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

15 件の内 1 件目から 15件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 280-K009 CoGNo. 280-K009 Co重複: 1 AlGNo. 280-K009 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 10・26 地: 出版備考: 順No.:( 188510.26 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「大蘇」印) 彫師摺師 弘聞堂片岡刻 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教導立志基 壱 伊企儺」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 松木平吉 両国吉川町ニ番地 板元文字
作品名2 「教導立志基」「紀男麿」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  各伝    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 280-K027 CoGNo. 280-K027 Co重複: 1 AlGNo. 280-K027 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188512. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年(「大蘇」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「敎導立志基 三十一 富田信高と妻」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国吉川町ニ番地 #木平吉版 板元文字
作品名2 「教導立志基」「富田信高」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  各伝    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 280-K028 CoGNo. 280-K028 Co重複: 1 AlGNo. 280-K028 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188512. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年(「大蘇」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「敎導立志基 三十三 秀吉」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 ?国吉川町ニ番地 #木平吉版 板元文字
作品名2 「教導立志基」「秀吉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  各伝    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 280-K032 CoGNo. 280-K032 Co重複: 1 AlGNo. 280-K032 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・25 地: 出版備考: 順No.:( 188512.25 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 応需 芳年筆(「大蘇」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「教導立志基 九 藤原在衡」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 両国吉川町ニ番地 松木平吉版 板元文字
作品名2 「教導立志基」「藤原在衡」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  各伝    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5233-060-058 CoGNo. 5233-060-058 Co重複: 1 AlGNo. 5233-060-058 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・10 地: 出版備考: 順No.:( 188512.10 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「芳?之印」陰刻方印) 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 御届明治十八年十二月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「月百姿 雨後の山月 時致」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 日本バシ室町三丁目九バンチ 秋山武右エ門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月百姿 資料部門 浮世絵
作品No. 5233-060-074 CoGNo. 5233-060-074 Co重複: 1 AlGNo. 5233-060-074 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 188510. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「大蘇」印) 彫師摺師 彫工野口円活 画中文字人名 改印 御届明治十八年十月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「月百姿 名月や畳の上に松の影 其角」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 日本バシ室町三丁目九バンチ 秋山武右エ門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月百姿 資料部門 浮世絵
作品No. 5233-060-075 CoGNo. 5233-060-075 Co重複: 1 AlGNo. 5233-060-075 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188512. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「芳?」陰刻楕円印) 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 御届明治十八年十二月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「月百姿 朝野河晴雪月 孝女ちか子」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 日本バシ室町三丁目九バンチ 秋山武右エ門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月百姿 資料部門 浮世絵
作品No. 5233-060-077 CoGNo. 5233-060-077 Co重複: 1 AlGNo. 5233-060-077 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・10 地: 出版備考: 順No.:( 188512.10 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「芳?之印」陰刻方印) 彫師摺師 山本刀 画中文字人名 改印 御届明治十八年十二月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「月百姿 稲葉山の月」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 日本バシ室町三丁メ九バンチ 秋山武右エ門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月百姿 資料部門 浮世絵
作品No. 5233-060-078 CoGNo. 5233-060-078 Co重複: 1 AlGNo. 5233-060-078 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 188512. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「大蘇」印) 彫師摺師 円活刀 画中文字人名 改印 御届明治十八年十二月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「月百姿 四条納涼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 日本バシ室町三丁目九バンチ 秋山武右エ門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月百姿 資料部門 浮世絵
作品No. 5233-060-080 CoGNo. 5233-060-080 Co重複: 1 AlGNo. 5233-060-080 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 188510. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「芳?」方印) 彫師摺師 彫工山本刀 画中文字人名 改印 御届明治十八年十月 日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「月百姿 嫦娥奔月」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 日本バシ室町三丁目九バンチ 秋山武右エ門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月百姿 資料部門 浮世絵
作品No. H123-001(01) CoGNo. H123-001 Co重複: 1 AlGNo. H123-001 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・17 地: 出版備考: 順No.:( 188512.17 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年画(「芳年之印」朱方印) 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「芳年漫画天延四年四月九日渡辺綱於京師得鬼手帰館西修斎変形為叔母来乞見斬手図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 通三丁目十三バン地 出版人小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「[渡辺綱」「鬼変形伯母]」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H123-001(02) CoGNo. H123-001 Co重複: 1 AlGNo. H123-001 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・17 地: 出版備考: 順No.:( 188512.17 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年画(「芳年之印」朱方印) 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「芳年漫画天延四年四月九日渡辺綱於京師得鬼手帰館西修斎変形為叔母来乞見斬手図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 通三丁目十三バン地 出版人小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「[渡辺綱」「鬼変形伯母]」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H123-001a(01) CoGNo. H123-001a Co重複: 1 AlGNo. H123-001a Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・17 地: 出版備考: 順No.:( 188512.17 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年画(「芳年之印」朱方印) 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「芳年漫画天延四年四月九日渡辺綱於京師得鬼手帰館西修斎変形為叔母来乞見斬手図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 通三丁目十三バン地 出版人小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「[渡辺綱」「鬼変形伯母]」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H123-001a(02) CoGNo. H123-001a Co重複: 1 AlGNo. H123-001a Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・17 地: 出版備考: 順No.:( 188512.17 )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年画(「芳年之印」朱方印) 彫師摺師 彫工円活 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「芳年漫画天延四年四月九日渡辺綱於京師得鬼手帰館西修斎変形為叔母来乞見斬手図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 通三丁目十三バン地 出版人小林鉄次郎 板元文字
作品名2 「[渡辺綱」「鬼変形伯母]」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1203-001-001 CoGNo. K1203-001-001 Co重複: 1 AlGNo. K1203-001-001 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 188510. )
絵師略称 月岡芳年 絵師Roma Tsukioka Yoshitoshi 落款印章 芳年(「芳♯」陰刻) 彫師摺師 彫山本刀 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「つきの百姿 たか雄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本バシ室町三丁目九番地 板元 秋山武右ェ門 板元文字
作品名2 「月百姿」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月百姿 資料部門 浮世絵
作品No. 280-K009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 280-K027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 280-K028 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 280-K032 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5233-060-058 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5233-060-074 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5233-060-075 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5233-060-077 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5233-060-078 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5233-060-080 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H123-001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H123-001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H123-001a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H123-001a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1203-001-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 280-K009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】161【画面上テキスト】「松寿堂述」 敗してなお新羅王を侵辱す。 個別備考
作品No. 280-K027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】161【画面上テキスト】「紅雲舎東窓識」による挿話あり。阿濃津城を守るに、妻浮田の助力。 個別備考
作品No. 280-K028  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】161【画面上テキスト】「宝齎識」による秀吉と毛利輝元の挿話。 個別備考
作品No. 280-K032  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】161【画面上テキスト】「英齎述」による挿話あり。風雨をついて朝参。 個別備考
作品No. 5233-060-058  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】請求番号 加4722、登録番号 105284【画面上テキスト】「組合」「証」「浅屮須賀町二バンチ 画工 月岡米次郎」 個別備考
作品No. 5233-060-074  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】請求番号 加4722、登録番号 105284【画面上テキスト】「組合」「証」「浅草須賀町二バンチ 画工 月岡米次郎」 個別備考
作品No. 5233-060-075  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】請求番号 加4722、登録番号 105284【画面上テキスト】「組合」「証」「浅草須賀町二バンチ 画工 月岡米次郎」 個別備考
作品No. 5233-060-077  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】請求番号 加4722、登録番号 105284【備考2】△「絵本太閤記」初篇巻之八【画面上テキスト】「組合」「証」「浅屮須賀町二バンチ 画工 月岡米次郎」 個別備考
作品No. 5233-060-078  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】請求番号 加4722、登録番号 105284【画面上テキスト】「組合」「証」「浅草須賀町二バンチ 画工 月岡米次郎」 個別備考
作品No. 5233-060-080  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】請求番号 加4722、登録番号 105284【備考2】△嫦娥は西王母から得た不死の薬を盗んで月に逃げこんだとされる【画面上テキスト】「組合」「証」「浅草須賀町二番地 画工 月岡米次郎」 個別備考
作品No. H123-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】135【画面上テキスト】「浅屮須ガ丁十ニバンチ 画工 月岡米次郎」 「芳年漫画」の文字の位置が1と1アでは異なる カード不明につき仮 個別備考
作品No. H123-001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】135【画面上テキスト】「浅屮須ガ丁十ニバンチ 画工 月岡米次郎」 「芳年漫画」の文字の位置が1と1アでは異なる カード不明につき仮 個別備考
作品No. H123-001a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】135【画面上テキスト】「浅屮須ガ丁十ニバンチ 画工 月岡米次郎」 「芳年漫画」の文字の位置が1と1アでは異なる カード不明につき仮 個別備考
作品No. H123-001a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】135【画面上テキスト】「浅屮須ガ丁十ニバンチ 画工 月岡米次郎」 「芳年漫画」の文字の位置が1と1アでは異なる カード不明につき仮 個別備考
作品No. K1203-001-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】152【画面上テキスト】・「浅草須賀町二番地 画工 月岡米次郎」 ・「組合」(陰刻) 「証」=印 ・百枚の揃いもの (加4722に折本あり) ・右肩色紙形に「たか雄 君は今 駒かたあたり ほとゝきす」  「大蘇芳年画 月 百姿 大錦絵 百番続 滑稽堂蔵」  ・「其筆慕ふ夏の有明 北里某楼 たれ 竹の?袖なし衣 つゝらせて 桂花園」  ・保存不良  破れあり 個別備考
作品No. 280-K009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 280-K009 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 280-K027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 280-K027 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 280-K028 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 280-K028 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 280-K032 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 280-K032 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5233-060-058 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5233-060-058 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5233-060-074 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5233-060-074 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5233-060-075 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5233-060-075 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5233-060-077 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5233-060-077 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5233-060-078 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5233-060-078 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5233-060-080 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5233-060-080 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H123-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H123-001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H123-001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H123-001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H123-001a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H123-001a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H123-001a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H123-001a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1203-001-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1203-001-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.