ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

39 件の内 1 件目から 39件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-Est_0167 CoGNo. GNV-Est_0167 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0167 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182501. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 春好斎よし国画(★) 彫師摺師 画中文字人名 芝翫 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:009/01;01 異版
作品名1 「九変化ノ内」 ( きゅうへんげのうち ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「黒んぼう 中村歌右衛門」 ( くろんぼう なかむらうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  役者俳諧  画題 変化物  九変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6206 CoGNo. arcUP6206 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6206 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182503. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国(☆) 彫師摺師 画中文字人名 芝賞 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村鶴助 俳名芝賞」 ( なかむらつるすけ、はいみょう ししょう? ) 1印No. 1板元No. 5003 1板元名 有原堂 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6207 CoGNo. arcUP6207 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6207 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182503. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 御好ニ付 寿好堂よし国(☆) 彫師摺師 画中文字人名 芝賞 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村鶴助 俳名芝賞」 ( なかむらつるすけ、はいみょう ししょう? ) 1印No. 1板元No. 5003 1板元名 有原堂 板元文字 忠、利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 5031 2板元名 利倉屋 新兵衛 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.26591.学 CoGNo. MFA-11.26591 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.26591 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「平井権八」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「尾上梅幸」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.26592.学 CoGNo. MFA-11.26592 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.26592 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一世一代」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「俊寛」「中村歌右衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.35336 CoGNo. MFA-11.35336 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.35336 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細長判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村鶴助の三番叟」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36237 CoGNo. MFA-11.36237 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36237 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門一世一代に付」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「式三番叟」「景事」「浦しま」「中村鶴助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36256 CoGNo. MFA-11.36256 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36256 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月本円秋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「市川団蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36274a CoGNo. MFA-11.36274a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36274a-b Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「しつかノ前」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天満屋喜兵衛、井筒屋伝兵衛 板元文字
作品名2 「浅尾額十郎」「狐忠信」「沢村国太郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36274b CoGNo. MFA-11.36274a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36274a-b Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「しつかノ前」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天満屋喜兵衛、井筒屋伝兵衛 板元文字
作品名2 「浅尾額十郎」「狐忠信」「沢村国太郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36275 CoGNo. MFA-11.36275 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36275 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182508 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大坂新町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「紙喜ノ梅松」「先はやし」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 ねりもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36276 CoGNo. MFA-11.36276 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36276 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182508 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「わたやりきの」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「唐土官女」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 ねりもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36277 CoGNo. MFA-11.36277 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36277 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182508 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「更棒」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「中ノ扇や みさき」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 ねりもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36278 CoGNo. MFA-11.36278 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36278 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182508 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ささらすり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「中ノ扇や」「雛とり」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 ねりもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36279 CoGNo. MFA-11.36279 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36279 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182508 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「西扇や雛咲太夫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「ゑほし着」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 ねりもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36280 CoGNo. MFA-11.36280 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36280 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182508 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中折屋揚巻太夫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「でんかく法師」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 ねりもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36281 CoGNo. MFA-11.36281 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36281 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「天人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36282 CoGNo. MFA-11.36282 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36282 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「浦しま太郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36283 CoGNo. MFA-11.36283 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36283 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「黒んぼう」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36284 CoGNo. MFA-11.36284 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36284 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「平ノ知盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36285 CoGNo. MFA-11.36285 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36285 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「いちこ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36286 CoGNo. MFA-11.36286 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36286 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「鳥羽絵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36287 CoGNo. MFA-11.36287 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36287 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「けいせい」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36288 CoGNo. MFA-11.36288 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36288 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「玉藻ノ前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36289 CoGNo. MFA-11.36289 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36289 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「九尾ノ狐」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38830.学 CoGNo. MFA-11.38830 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38830 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「けいせい」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38831.学 CoGNo. MFA-11.38831 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38831 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「玉藻ノ前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38832.学 CoGNo. MFA-11.38832 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38832 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「いちこ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38833.学 CoGNo. MFA-11.38833 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38833 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「鳥羽絵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38834.学 CoGNo. MFA-11.38834 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38834 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「天人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38835.学 CoGNo. MFA-11.38835 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38835 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「浦しま太郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38836.学 CoGNo. MFA-11.38836 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38836 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「黒んぼう」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38837.学 CoGNo. MFA-11.38837 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38837 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1825 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋清七 板元文字
作品名2 「九変化ノ内」「平ノ知盛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.02504 CoGNo. MRAH-JP.02504 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-2504 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 01()・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182501() )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂 よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「黒んぼう 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 5040 1板元名 本屋清七 板元文字 本清
作品名2 「九変化ノ内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.02506 CoGNo. MRAH-JP.02506 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-2506 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 01()・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182501() )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂 よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「平ノ知盛 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 5040 1板元名 本屋清七 板元文字 本清
作品名2 「九変化ノ内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.119 CoGNo. ROM-2020x05.119 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.119 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182508 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 豊川よし国画(☆) 彫師摺師 画中文字人名 丸幸、芝翫、よし国 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中村友三年回ニ付 丁稚長吉 忰 中村友三」 ( なかむらともさ ねんかいにつき でっちちょうきち せがれ なかむらともさ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  追善  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-326 CoGNo. RV-2525-326 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-326 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 07・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182507. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「司馬将軍竜央 浅尾額十郎」 ( しばしょうぐんりゅうおう あさおがくじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-326a CoGNo. RV-2525-326 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-326 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 07・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182507. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「呉道子 市川団蔵」 ( ごどうし いちかわだんぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 「中 盆替新狂言 豊晴助作 大当大々叶」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-326b CoGNo. RV-2525-326 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-326 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 07・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 182507. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「娘田毎 藤川友吉」 ( むすめたごと ふじかわともきち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本屋 清七 板元文字 玉置
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0167 配役 黒んぼう 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 傾城百万国 よみ けいせいひゃくまんごく 場立 大切
外題 日本新玉九尾化 よみ よせてあらたにここのばけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP6206 配役  〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・ 楽屋図 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP6207 配役  〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・ 楽屋図 場所 大阪 劇場
作品No. MFA-11.26591.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.26592.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.35336 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36237 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36256 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36274a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36274b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36275 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36276 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36277 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36278 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36279 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36280 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36281 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36282 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36283 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36284 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36285 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36286 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36287 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36288 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36289 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38830.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38831.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38832.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38833.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38834.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38835.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38836.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38837.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.02504 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 01・() 場所 大阪 劇場
作品No. MRAH-JP.02506 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 01・() 場所 大阪 劇場
作品No. ROM-2020x05.119 配役 丁稚長吉 〈2〉中村 友三
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 08・・ 秋ヵ 場所 大阪 劇場
作品No. RV-2525-326 配役 司馬将軍竜央 〈1〉浅尾 額十郎
興行名 日本歌竹取物語 よみ やまとうたたけとりものがたり 場立
外題 日本歌竹取物語 よみ やまとうたたけとりものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 07・吉 場所 大阪 劇場
作品No. RV-2525-326a 配役 呉道子 〈5〉市川 団蔵
興行名 日本歌竹取物語 よみ やまとうたたけとりものがたり 場立
外題 日本歌竹取物語 よみ やまとうたたけとりものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 07・吉 場所 大阪 劇場
作品No. RV-2525-326b 配役 娘田毎 〈2〉藤川 友吉
興行名 日本歌竹取物語 よみ やまとうたたけとりものがたり 場立
外題 日本歌竹取物語 よみ やまとうたたけとりものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 07・吉 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-Est_0167  
画中文字 「黒くともよこれめはなし春の海 芝翫」
組解説 個別解説 天人・浦しま太郎・黒んぼう・平ノ知盛・御こ・鳥羽絵・けいせい・玉藻前・九尾ノ狐
組備考 個別備考
作品No. arcUP6206  
画中文字 弓と矢をもつ手もしらぬ案山子哉 芝賞
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6207  
画中文字 日当りのめくみに咲くや冬の梅 芝賞(☆)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.26591.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.26592.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.35336  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36237  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36256  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36274a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36274b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36275  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36276  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36277  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36278  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36279  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36280  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36281  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36282  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36283  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36284  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36285  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36286  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36287  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36288  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36289  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38830.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38831.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38832.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38833.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38834.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38835.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38836.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38837.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.02504  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.02506  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.119  
画中文字    はらからなりの駒を    なしぬれはともに    追福の手向となれかし 笑われて露の魚や一手向 丸幸 面影と思ふにつけて露時雨 芝翫       ○ 長き也?此噺は尽ぬ長夜かな よし国
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-326  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-326a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-326b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0167 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0167 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. arcUP6206 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6207 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-11.26591.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.26591 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.26592.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.26592 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.35336 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.35336 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36237 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36237 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36256 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36256 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36274a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36274a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36274b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36274a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36275 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36275 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36276 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36276 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36277 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36277 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36278 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36278 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36279 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36279 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36280 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36280 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36281 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36281 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36282 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36282 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36283 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36283 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36284 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36284 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36285 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36285 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36286 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36286 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36287 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36287 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36288 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36288 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36289 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36289 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38830.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38830 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38831.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38831 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38832.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38832 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38833.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38833 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38834.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38834 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38835.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38835 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38836.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38836 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.38837.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38837 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MRAH-JP.02504 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.02504 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.02506 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.02506 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. ROM-2020x05.119 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.119 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-2525-326 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-326 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-326a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-326a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-326b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-326b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.