ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

27 件の内 1 件目から 27件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. LOC00025 CoGNo. LOC00025 Co重複: 1 AlGNo. LOC00025 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「御やすみ所」「かぎや」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00213 CoGNo. LOC00213 Co重複: 1 AlGNo. LOC00213 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:111/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 十一枚続」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「九たんめ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  忠臣蔵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00236 CoGNo. LOC00236 Co重複: 1 AlGNo. LOC00236 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    立役  女方    刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00237 CoGNo. LOC00237 Co重複: 1 AlGNo. LOC00237 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (伊勢物語)「わ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00238 CoGNo. LOC00238 Co重複: 1 AlGNo. LOC00238 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢  帽子    舞台  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00240 CoGNo. LOC00240 Co重複: 1 AlGNo. LOC00240 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬田の夕照」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風景画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00241 CoGNo. LOC00241 Co重複: 1 AlGNo. LOC00241 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「通小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (七小町) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  勝川派  画題 七小町:通小町:思いきや  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00349 CoGNo. LOC00349 Co重複: 1 AlGNo. LOC00349 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鸚鵡小町」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (七小町) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  勝川派  画題 七小町:鸚鵡小町  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01946 CoGNo. LOC01946 Co重複: 1 AlGNo. LOC01946 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 壺印 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 初段 十一枚之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  勝川派  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01952 CoGNo. LOC01952 Co重複: 1 AlGNo. LOC01952 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  水辺  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02079 CoGNo. LOC02079 Co重複: 1 AlGNo. LOC02079 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02219 CoGNo. LOC02219 Co重複: 1 AlGNo. LOC02219 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「西方」「三国山兵太夫」「江戸崎源治」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 相撲絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02242 CoGNo. LOC02242 Co重複: 1 AlGNo. LOC02242 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題 石橋山 真田与市  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02294 CoGNo. LOC02294 Co重複: 1 AlGNo. LOC02294 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02504 CoGNo. LOC02504 Co重複: 1 AlGNo. LOC02504 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 書籍、本 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中島勘左衛門」「嶋子」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「(『絵本舞台扇』)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者  絵本  勝川派  画題   シリーズNo. 絵本舞台扇 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02505 CoGNo. LOC02505 Co重複: 1 AlGNo. LOC02505 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 書籍、本 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川団蔵」「市紅」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「(『絵本舞台扇』)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者  絵本  勝川派  画題   シリーズNo. 絵本舞台扇 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02555 CoGNo. LOC02555 Co重複: 1 AlGNo. LOC02555 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  提灯  暖簾    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02556 CoGNo. LOC02556 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4234 Al重複: 2 出版年: 安永01 (1772) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1772 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢  帽子  手紙  巻物      動物・鳥模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02557 CoGNo. LOC02557 Co重複: 1 AlGNo. LOC02557 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方      植物・草模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02697 CoGNo. LOC02697 Co重複: 1 AlGNo. Z0387-027 Al重複: 2 出版年: 安永09 (1780) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178002 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  五人男  勝川派  廓格子  立役  刀剣  尺八  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02698 CoGNo. LOC02698 Co重複: 1 AlGNo. LOC02698 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  鉢巻き    松の木    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02853 CoGNo. LOC02853 Co重複: 1 AlGNo. LOC02853 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  水辺  刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02858 CoGNo. LOC02858 Co重複: 1 AlGNo. LOC02858 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02859 CoGNo. LOC02859 Co重複: 1 AlGNo. LOC02859 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  水辺  頬被り  灯籠鬢  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02860 CoGNo. LOC02860 Co重複: 1 AlGNo. LOC02860 Al重複: 1 出版年: 明和06 (1769) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 176901 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役        曽我五郎  工藤  刀剣  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02863 CoGNo. LOC02863 Co重複: 1 AlGNo. LOC02866 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  曽我五郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02866 CoGNo. LOC02866 Co重複: 1 AlGNo. LOC02866 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  曽我五郎  立役  舞台  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00025 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00213 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00236 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00237 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00238 配役  〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00240 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00241 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00349 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01946 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01952 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02079 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02219 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02242 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02294 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02504 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02505 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02555 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02556 配役  〈1〉尾上 民蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02557 配役  〈1〉中村 富十郎(中村 野塩?)
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02697 配役 安の平兵衛 〈1〉坂東 三津五郎
興行名 初紋日艶郷曽我 よみ はつもんびくるわそが 場立
外題 初紋日艶郷曽我 よみ はつもんびくるわそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 02・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. LOC02698 配役  〈1〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02853 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02858 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02859 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02860 配役 工藤左衛門祐経 〈2〉沢村 宗十郎 曽我五郎時致 〈3〉市川 団蔵
興行名 江戸花陽向曽我 よみ えどのはなわかやぎそが 場立
外題 江戸花陽向曽我 よみ えどのはなわかやぎそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和06 01・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. LOC02863 配役 曽我五郎 〈2〉市川 門之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. LOC02866 配役 曽我五郎 〈2〉市川 門之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. LOC00025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00213  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00236  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00237  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00238  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00240  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00241  
画中文字 「おもひきや      百夜もをなしまろ寝せんとは」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00349  
画中文字 「雲の上はありしむかしにかはらねと見し玉たれのうちそゆかしき」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01946  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01952  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02079  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02219  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02242  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02294  
画中文字 「一双玉手千人枕 半点朱唇万客☆」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02504  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02555  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02556  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02557  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02697  
画中文字
組解説 衣裳、背景から〈2〉門之助〈1〉三津五郎〈5〉団十郎〈2〉助五郎〈2〉半五郎が五人男を演じる続絵とわかる。この五人が同座したのは安永9年度中村座のみ。安永9.1、9.2の役割番付、辻番付に類似絵と名前が確認出来、歌舞伎年表に「二月一日より、二番目中幕「五人男」」とあることから安永9.2中村のものと考証する。 なお五人の装束は揃の着流し衣裳を着けた一本差しの伊達姿の五人という、典型的な雁金五人男の装い。それぞれの衣裳に役を表す紋が確認出来る。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02698  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02853  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02858  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02859  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02860  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈2〉宗十郎〈3〉団蔵と考えられる。 〈2〉宗十郎が江戸にいたのは明和6年度までであり、〈3〉団蔵も明和9(1772)年に死去している。さらに春章の活動期は明和前期頃から始まっているため、かなり期間が絞られる。この期間に二人が同座したのは明和1年度市村、6年度市村。 また扮装に着目すると団蔵の衣装には蝶の模様と庵木瓜の紋が確認出来ることから、二人は曽我物の工藤と曽我五郎を演じている可能性が高い。 以上のことを頼りに番付と歌舞伎年表を確認すると、明和6.1市村で本作の通りの配役で工藤と五郎を演じている。さらに明和6.3『花鼎』団蔵条に「信田のはたより抜けだし、黒のこまに打のり入るゝ迄大出来/\」とあり、本作に描かれる旗はまさにこれであると思われる。よってこの時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02863  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02866  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00025 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00213 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00236 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00237 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00238 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00240 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00241 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC00349 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC01946 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC01952 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02079 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02219 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02242 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02294 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02504 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02505 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02555 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02556 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02557 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02697 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02698 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02853 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02858 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02859 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02860 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02863 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC02866 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.