ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

36 件の内 1 件目から 36件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-E_2013-0036 CoGNo. GNV-E_2013-0036 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0036 Al重複: 1 出版年: 明和 (1764) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunsho 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (風流錦絵伊勢物語) ( (ふうりゅうにしきえいせものがたり) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「な」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  勝川派  伊勢物語  画題 伊勢物語  シリーズNo. 風流錦絵伊勢物語 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0048 CoGNo. GNV-Est_0048 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0048 Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 地: 江戸 出版備考: ~安永05(1776)頃 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (絵本松のしらべ) ( (えほんまつのしらべ) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ほ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  勝川派  画題 源氏物語  シリーズNo. 絵本松のしらべ 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0049 CoGNo. GNV-Est_0049 Co重複: 1 AlGNo. NYPL-113123 Al重複: 2 出版年: 安永 (1772) 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (碁盤忠信) ( (ごばんただのぶ) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題 碁盤忠信  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0052 CoGNo. GNV-Est_0052 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0052 Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 地: 江戸 出版備考: ~安永05(1776)頃 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunsho 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (絵本松のしらべ) ( (えほんまつのしらべ) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ぬ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  物語絵  勝川派  画題   シリーズNo. 絵本松のしらべ 資料部門 浮世絵
作品No. LOC02079 CoGNo. LOC02079 Co重複: 1 AlGNo. LOC02079 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-108 CoGNo. Z0166-108 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1884 Al重複: 2 出版年: 安永05 (1776) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177607 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  公家悪  菅原  車引  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-180 CoGNo. Z0166-180 Co重複: 1 AlGNo. IC-1930.391. Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間倍判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東扇」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 岩戸屋 源八 板元文字
作品名2 (初代中村仲蔵) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  扇面  大首絵  定九郎  立役  画題 定九郎  シリーズNo. 東扇 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4366 CoGNo. MFA-21.4366 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4366 Al重複: 1 出版年: 明和05 (1768) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1768 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図(壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村仲蔵の三河屋義平次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「二代目中村助五郎の団七九郎兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  夏祭  刀剣  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. famsf-5050161212750029 CoGNo. famsf-5050161212750029 Co重複: 1 AlGNo. famsf-5050161212750029 Al重複: 1 出版年: 明和08 (1771) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177111 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    松の木      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1909_0618_0020 CoGNo. BM-1909_0618_0020 Co重複: 1 AlGNo. BM-1909_0618_0020 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (宝船) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 版画  勝川派  七福神図  宝船  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1910_0418_0180(1) CoGNo. BM-1910_0418_0180 Co重複: 1 AlGNo. BM-1910_0418_0180 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「遠山左右衛門宗持 牧野荒太郎致澄 黒崎城為抜懸討柄本孫六 田中弥平太」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「浮絵三枚続之内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 版画  勝川派  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04421 CoGNo. MRAH-JP.04421 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4421 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図(壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (仁田四郎) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  押絵  勝川派  画題 仁田四郎  富士の巻狩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04987 CoGNo. MRAH-JP.04987 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4987 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図(壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (曽我五郎と御所五郎丸) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132754 CoGNo. MET-DP132754 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4203 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    苧環  立役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3507 CoGNo. MAOV3507 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3507 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunsho 落款印章 勝川春章図(花押) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題 草摺曳  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-059 CoGNo. BA31316986-059 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-1884 Al重複: 2 出版年: 安永05 (1776) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177607 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  公家悪  菅原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0006167 CoGNo. tnm-C0006167 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0006167 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ねまき姿美人 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0006725 CoGNo. tnm-C0006725 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0006725 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ねまき姿美人 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0007740 CoGNo. tnm-C0007740 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0007740 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「きさらぎ」「はつ午梅見」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (昼夜十二ケ月) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0009501 CoGNo. tnm-C0009501 Co重複: 1 AlGNo. tnm-C0009501 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝宮川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 朝日奈三郎 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題 朝比奈  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tnm-C0028167 CoGNo. tnm-C0028167 Co重複: 1 AlGNo. IC-1930.391. Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間倍判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東扇」 ( ) 1印No. 1板元No. 118 1板元名 岩戸屋 源八 板元文字 岩戸屋源八
作品名2 「初代中村仲蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  扇面  立役  刀剣  定九郎  画題   シリーズNo. 東扇 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2390. CoGNo. AIC-1925.2390. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2390. Al重複: 1 出版年: 明和09ヵ () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  娘道成寺  勝川派    女方  帽子    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1930.391. CoGNo. AIC-1930.391. Co重複: 1 AlGNo. IC-1930.391. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間倍判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東扇」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 岩戸屋 源八 板元文字
作品名2 (初代中村仲蔵) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  扇面  忠臣蔵  立役  刀剣  画題 五段目  定九郎  シリーズNo. 東扇 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.764. CoGNo. AIC-1939.764. Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4203 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    苧環  立役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.170. CoGNo. AIC-1939.170. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.170. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大曲馬」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大坂下リ 秋月三平」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見世物絵  勝川派  画題 曲馬  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2387. CoGNo. AIC-1925.2387. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2387. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章図(壺印「林」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  夏祭り  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-09 CoGNo. BN0382772X-1-09 Co重複: 1 AlGNo. BN0382772X-1-09 Al重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(草摺引)」 ( くさずりびき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-14 CoGNo. BN0382772X-1-14 Co重複: 1 AlGNo. BN0382772X-1-14 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(夏姿の二美人)」 ( なつすがたのにびじん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-24 CoGNo. BN0382772X-1-24 Co重複: 1 AlGNo. BN0382772X-1-24 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図・勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(一ノ谷合戦)」 ( いちのたにがっせん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-53 CoGNo. BN0382772X-1-53 Co重複: 1 AlGNo. BN0382772X-1-53 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(武者絵)」 ( むしゃえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0349 CoGNo. BAMPFA-1919.0349 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0349 Al重複: 1 出版年: 安永01 (1772) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/01;01 異版
作品名1 「かゐこやしなひ草」 ( かいこやしないぐさ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「第六」 ( だいろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  産業絵  勝川派  画題 養蚕  シリーズNo. かゐこやしなひ草 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0350 CoGNo. BAMPFA-1919.0350 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0350 Al重複: 1 出版年: 安永01 (1772) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 008:012/01;01 異版
作品名1 「かゐこやしなひ草」 ( かいこやしないぐさ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「第八」 ( だいはち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  産業絵  勝川派  画題 養蚕  シリーズNo. かゐこやしなひ草 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0351 CoGNo. BAMPFA-1919.0351 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0351 Al重複: 1 出版年: 安永01 (1772) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「かゐこやしなひ草」 ( かいこやしないぐさ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「第十一」 ( だいじゅういち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  産業絵  勝川派  画題 養蚕  シリーズNo. かゐこやしなひ草 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0352 CoGNo. BAMPFA-1919.0352 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0352 Al重複: 1 出版年: 安永01 (1772) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 012:012/01;01 異版
作品名1 「かゐこやしなひ草」 ( かいこやしないぐさ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「第十二」 ( だいじゅうに ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  産業絵  勝川派  画題 養蚕  シリーズNo. かゐこやしなひ草 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0825 CoGNo. BAMPFA-1919.0825 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0825 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 勝川春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題 一谷  熊谷直実と平敦盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAG-1978.324-47 CoGNo. MAG-1978.324-47 Co重複: 1 AlGNo. MAG-1978.324-47 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0036 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0048 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0049 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0052 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC02079 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-108 配役 時平のおとゞ 〈2〉中島 三甫右衛門
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永05 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. Z0166-180 配役 定九郎 〈1〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4366 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. famsf-5050161212750029 配役 巨勢ノ金岡 〈1〉中村 仲蔵
興行名 倭花小野五文字 よみ くにのはなおののいつもじ 場立
外題 倭花小野五文字 よみ くにのはなおののいつもじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和08 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BM-1909_0618_0020 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1910_0418_0180(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04421 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04987 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP132754 配役 梶原源太景時 〈2〉中村 十蔵
興行名 伊豆暦劇☆ヵ よみ いずごよみしばいのがんじつ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永01 11・ 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. MAOV3507 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BA31316986-059 配役 時平のおとゞ 〈2〉中島 三甫右衛門
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永05 07・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. tnm-C0006167 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. tnm-C0006725 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. tnm-C0007740 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. tnm-C0009501 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. tnm-C0028167 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.2390. 配役  〈1〉嵐 雛治
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1930.391. 配役 斧定九郎 〈1〉中村 仲蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永05 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1939.764. 配役 梶原源太景時 〈2〉中村 十蔵
興行名 伊豆暦劇☆ヵ よみ いずごよみしばいのがんじつ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永01 11・ 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. AIC-1939.170. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.2387. 配役 三河屋義平次 〈1〉中村 仲蔵 団七九郎兵衛 〈2〉中村 助五郎
興行名 操歌舞岐扇 よみ あやつりかぶきおうぎ 場立
外題 夏祭浪花鑑 よみ なつまつりなにわかがみ 場名 長町裏
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和05 図録では7月、上演DBでは4月 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN0382772X-1-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382772X-1-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382772X-1-24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382772X-1-53 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0349 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0350 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0351 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0352 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0825 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAG-1978.324-47 配役  〈1〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. GNV-E_2013-0036  
画中文字 ぬきみたる人こそあらししら玉の まなくもちるは袖のせはきに
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0048  
画中文字 こうきでんのほそどのにたらずむは たれ/\おぼろ月夜のないしのかみひかるげんじの大しやう
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0052  
画中文字 おもひねのゆめのままくらにちぎるあけがた さめてはもとのつらさにてなみだの外はあらしな
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC02079  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-108  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-180  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4366  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. famsf-5050161212750029  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1909_0618_0020  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1910_0418_0180(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04421  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04987  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132754  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3507  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-059  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0006167  
画中文字
組解説 個別解説 【指定】重美【時代】江戸時代_18c
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0006725  
画中文字
組解説 個別解説 【時代】江戸時代_18c
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0007740  
画中文字
組解説 個別解説 【時代】江戸時代_18c
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0009501  
画中文字
組解説 個別解説 【時代】江戸時代_18c
組備考 個別備考
作品No. tnm-C0028167  
画中文字
組解説 個別解説 【時代】江戸時代_18c
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2390.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1930.391.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.764.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.170.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2387.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-53  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0349  
画中文字 「蚕まゆを作る時をはい子といふ 広き蓋の類に椎柴などの物を敷入てひきりたる蚕を置て藁をおゝひにしてまゆを張すなり さて四五日もしてのちまゆを一つつゝもぎはなして取なり まゆ張物を簇といふなり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0350  
画中文字 「蚕糸をはきおはりて蛾の蝶になりて飛 これを蚕蛾といふなり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0351  
画中文字 「蚕の神を祭る事日本の古しへを考れば軻遇突智埴山姫に逢て雅彦霊(稚産霊)を産 此神の頭に蚕と桑となれりと神代巻に見へたれば本朝にては雅彦霊(稚産霊)を祭るべきものか 又第廿二代雄略天皇の御后みつから養蚕し給ふ事日本紀に見へたり 唐土にては黄帝の后西陵氏を始とすること通鑑に出たり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0352  
画中文字 「扨縫針のはじめはいづれといふことをしらねとも衣裳の製しより有なるへし 唐の大昊(太昊)と申帝九針を作といふ 又礼記のうちに針に紐?て縫んともあり 我朝大己貴神活玉依姫に通給ふ時父母しらんとて績麻を針を以て神人の短裳に係て旦糸のすじを尋もとめしに三諸山に留るといへり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0825  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAG-1978.324-47  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0036 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0036 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0048 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0048 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0049 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0049 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0052 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0052 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. LOC02079 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. Z0166-108 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-180 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-21.4366 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4366 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. famsf-5050161212750029 所蔵者名 famsf(Legion of Honor) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1909_0618_0020 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1909,0618,0.20 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1910_0418_0180(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1910,0418,0.180.1-3 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.04421 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04421 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04987 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04987 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP132754 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MAOV3507 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. BA31316986-059 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. tnm-C0006167 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_388 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
作品No. tnm-C0006725 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_388 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
作品No. tnm-C0007740 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_1389 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
作品No. tnm-C0009501 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_1382 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
作品No. tnm-C0028167 所蔵者名 東京国立博物館(TNM) 所蔵者資料No. 列品番号:A-10569_215 蔵印
所蔵者URL https://www.tnm.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright©2004-2016 Tokyo National Museum. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1841
作品No. AIC-1925.2390. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2390. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1930.391. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1930.391. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.764. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.764. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.170. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.170. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2387. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2387. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. BN0382772X-1-09 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-14 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-24 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-53 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BAMPFA-1919.0349 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.349 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0350 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.35 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0351 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.351 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0352 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.352 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0825 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.825 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. MAG-1978.324-47 所蔵者名 Manchester Art Gallery(MAG) 所蔵者資料No. 1978.324-47 蔵印
所蔵者URL https://manchesterartgallery.org/
所蔵者著作権表示 Copyright © Manchester Art Gallery
所蔵者利用規定URL https://manchesterartgallery.org/copyright/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.