ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 270-C016-002 CoGNo. 270-C016 Co重複: 1 AlGNo. 270-C016 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 柳亭 梅彦 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版 1
作品名1 「古今名婦伝」 ( ) 1印No. 473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚榮
作品名2 「新町の夕霧」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 伝記  婦人伝及小児伝(像伝をも含む)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0229 CoGNo. GNV-Est_0229 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0229 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 柳亭 梅彦 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦伝」 ( ここんめいふでん ) 1印No. 1板元No. 0129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄
作品名2 「遊女地獄」 ( ゆうじょぢごく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 古今名婦伝 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-509-00-096 CoGNo. NDL-509-00-096 Co重複: 1 AlGNo. NDL-509-00-096 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 2月19日文久と改元 ( 186102 ) 順No.:( 1861 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川堂彫竹 画中文字人名 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊国漫画三ッ組盃」 ( ) 1印No. 0473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚栄
作品名2 「武智光秀 市川団十郎後海老蔵」「不破伴左衛門 市川団十郎」「名古屋山三 河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-509-00-097 CoGNo. NDL-509-00-097 Co重複: 1 AlGNo. NDL-509-00-097 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 2月19日文久と改元 ( 186102 ) 順No.:( 1861 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川堂彫竹 画中文字人名 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊国漫画三ッ組盃」 ( ) 1印No. 0473 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷、魚栄
作品名2 「悪七兵衛景清 市川団十郎後海老蔵」「花川戸助六 市川団十郎」「狐忠信 先米十郎市川小団次」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.777 CoGNo. MFA-11.42578 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42578 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦伝」 ( ) 1印No. 1753 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄板
作品名2 「遊女地獄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42559 CoGNo. MFA-11.42578 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42578 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦伝」 ( ) 1印No. 1753 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄板
作品名2 「静御前」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42569 CoGNo. MFA-11.42578 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42578 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦伝」 ( ) 1印No. 811 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄版
作品名2 「栢原の捨女」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42575 CoGNo. MFA-11.42578 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42578 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今名婦伝」 ( ) 1印No. 1753 1板元No. 129 1板元名 魚屋 栄吉 板元文字 下谷 魚栄板
作品名2 「掃溜於松」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 270-C016-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0229 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-509-00-096 配役 不破伴左衛門 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-509-00-097 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.777 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42559 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42569 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42575 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 270-C016-002  
画中文字 「この塚は柳なくても哀なり(鬼貫)」「柳亭梅彦記」あり
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0229  
画中文字 泉州堺高須の遊君なり 容顔並びなく全盛にして気象高く自ら地獄と呼て衣類皆地獄変相の図を画しめたり 暇なる時は座禅して悟道を味ひ其妙を得たりしとぞ 故に一休禅師も彼遊女に 聞しより見て恐しき地獄かな  柳亭梅彦記
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-509-00-096  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-509-00-097  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.777  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42559  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42569  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42575  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 270-C016-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 270-C016-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-Est_0229 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0229 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. NDL-509-00-096 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-509-00-097 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. MFA-00.777 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.777 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42559 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42559 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42569 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42569 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42575 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42575 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.