ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0123 CoGNo. arcUP0123 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0123 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 酉七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「百性弥作 中村芝翫」 ( ) 1印No. 20 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  義士外伝  弥作の鎌腹  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0344-01 CoGNo. AkoRH-R0344-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0344-01 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 酉七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「百性弥作 中村芝翫」 ( ひゃくしょうやさく なかむらしかん ) 1印No. 20 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0344-02 CoGNo. AkoRH-R0344-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0344-01 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186107. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 酉七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「弥作女房おかよ 市川新車」 ( やさくにょうぼうおかよ いちかわしんしゃ ) 1印No. 20 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.752 CoGNo. MFA-00.752-3 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.752-3 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「下部鹿蔵 市村羽左エ門」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.753 CoGNo. MFA-00.752-3 Co重複: 1 AlGNo. MFA-00.752-3 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「名古屋山三 河原崎権十良」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15739 CoGNo. MFA-11.15739 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15739 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 酉二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「遊女立退仮場所繁昌ノ図」 ( ) 1印No. 1229 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 松林堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p450-toyokuni-iii-koji-gokutaro-4149 CoGNo. japancoll-p450-toyokuni-iii-koji-gokutaro-4149 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p450-toyokuni-iii-koji-gokutaro-4149 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186104 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川堂彫竹 画中文字人名 楽善(〈1〉坂東 亀蔵) 改印 酉四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様押絵鏡」 ( いまよう おしえかがみ ) 1印No. 1229 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 松林堂
作品名2 「小地獄太郎」 ( こじごく たろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 今様押絵鏡 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p700-toyokuni-iii-yaegiri-4145 CoGNo. japancoll-p700-toyokuni-iii-yaegiri-4145 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p700-toyokuni-iii-yaegiri-4145 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 薪水(〈5〉坂東 彦三郎) 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様押絵鏡」 ( いまよう おしえかがみ ) 1印No. 1229 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 松林堂
作品名2 「八重桐」「坂東彦三郎」 ( やえぎり、ばんどう ひこさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 今様押絵鏡 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0123 配役 百性弥作 〈4〉中村 芝翫
興行名 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場立
外題 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場名 鎌腹の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 07・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AkoRH-R0344-01 配役 百性弥作 〈4〉中村 芝翫
興行名 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場立
外題 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場名 鎌腹の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 07・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AkoRH-R0344-02 配役 弥作女房おかよ 〈5〉市川 新車
興行名 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場立
外題 東駅いろは日記 よみ とうかいどういろはにっき 場名 鎌腹の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 07・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-00.752 配役 下部鹿蔵 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 鶴春土佐画鞘当 よみ ちよのはるとさえのさやあて 場立
外題 鶴春土佐画鞘当 よみ ちよのはるとさえのさやあて 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 02・27 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-00.753 配役 名古屋山三 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 鶴春土佐画鞘当 よみ ちよのはるとさえのさやあて 場立
外題 鶴春土佐画鞘当 よみ ちよのはるとさえのさやあて 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 02・27 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.15739 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p450-toyokuni-iii-koji-gokutaro-4149 配役 小地獄太郎 〈1〉坂東 亀蔵
興行名 鶴春土佐画鞘当 よみ ちよのはるとさえのさやあて 場立
外題 鶴春土佐画鞘当 よみ ちよのはるとさえのさやあて 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 02・27 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. japancoll-p700-toyokuni-iii-yaegiri-4145 配役 萩野や八重桐 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 御国松曽我中村 よみ おくにのまつそがなかむら 場立 二番目大切
外題 嫗山姥 よみ こもちやまうば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 02・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP0123  
画中文字
組解説 参考図UP0117。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0344-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0344-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.752  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.753  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15739  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p450-toyokuni-iii-koji-gokutaro-4149  
画中文字 「久/\にて花の御江戸の舞台を勤て 短夜に地獄を逃し鼠かな 楽善(「楽善」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p700-toyokuni-iii-yaegiri-4145  
画中文字 「人並の見よふ見まねや懸想文 薪水(「★」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0123 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AkoRH-R0344-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0344-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MFA-00.752 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.752 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-00.753 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.753 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15739 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15739 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p450-toyokuni-iii-koji-gokutaro-4149 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p700-toyokuni-iii-yaegiri-4145 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.