ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

46 件の内 1 件目から 46件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1732 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 126:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京都 紫震殿」 ( きょうと ししんでん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1733 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 127:162/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」 ( とうかいどうのうち ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京都参内」 ( きょうと さんだい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1734 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 136:162/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」 ( とうかいどうのうち ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京」「大内蹴鞠之遊覧」 ( きょうmおおうち けまりのゆうらん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1741 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 133:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所」 ( とうかいどうめいしょ ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京洛中ノ内」「五条橋」 ( きょう らくちゅうのうち、ごじょうばし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1931 CoGNo. arcUP0542 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0542 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 157:162/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」 ( とうかいどうのうち ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京都御出立」 ( きょうと ごしゅったつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4369 CoGNo. arcUP4369 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4369 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 120:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「草津」 ( くさつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C043(01) CoGNo. 5714-C043 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C043 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立十人豊国一世一代屋久ら水滸伝」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C043a(01) CoGNo. 5714-C043 Co重複: 2 AlGNo. 5714-C043 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立十人豊国一世一代屋久ら水滸伝」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C043(02) CoGNo. 5714-C043 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C043 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八才豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C043a(02) CoGNo. 5714-C043 Co重複: 2 AlGNo. 5714-C043 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八才豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C043(03) CoGNo. 5714-C043 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C043 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C043a(03) CoGNo. 5714-C043 Co重複: 2 AlGNo. 5714-C043 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-071(01) CoGNo. K1021-071 Co重複: 1 AlGNo. K1021-071 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「(裁断不明)十人 豊国一世一代屋久ら水滸伝」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-071(02) CoGNo. K1021-071 Co重複: 1 AlGNo. K1021-071 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八才豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-071(03) CoGNo. K1021-071 Co重複: 1 AlGNo. K1021-071 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M344-008-01(01) CoGNo. M344-008-01 Co重複: 1 AlGNo. M344-008-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186301 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「八犬伝里見八房 三枚続」「犬田小文吾 中村芝翫」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M344-008-01(02) CoGNo. M344-008-01 Co重複: 1 AlGNo. M344-008-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186301 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M344-008-01(03) CoGNo. M344-008-01 Co重複: 1 AlGNo. M344-008-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186301 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「小林房八 市川市蔵」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-038 CoGNo. NDL-446-00-038 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-038 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 0341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 「箱根」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-052 CoGNo. NDL-446-00-052 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-052 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 0341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 「薩陀峠」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-131 CoGNo. NDL-446-00-131 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-131 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳艶 絵師Roma 落款印章 芳艶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所京洛中ノ内」 ( ) 1印No. 0341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 「五条橋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-132 CoGNo. NDL-446-00-132 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-132 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道之内京」 ( ) 1印No. 0341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 「大内蹴鞠之遊覧」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-134 CoGNo. NDL-446-00-134 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-134 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」 ( ) 1印No. 0341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 「京都参内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.17363 CoGNo. MFA-11.17363 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.17363 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥九改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「藤屋伊左エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋多吉 板元文字
作品名2 「坂東彦三郎」「吉田屋喜左エ門」「河原崎権十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.17364 CoGNo. MFA-11.17364 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.17364 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥八改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「望月監物」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋多吉 板元文字
作品名2 「中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22474 CoGNo. MFA-11.22474 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22474 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立十人 豊国一世一代屋久ら水滸伝」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22474.学 CoGNo. MFA-11.22474 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22474 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立豊国一世一代屋久ら水滸伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 太田屋多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44359a CoGNo. MFA-11.44359a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44359a-c Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一世一代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「縞揃旭出の関取」 ( ) 1印No. 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44359b CoGNo. MFA-11.44359a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44359a-c Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44359c CoGNo. MFA-11.44359a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44359a-c Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好 七十八歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7618 CoGNo. arcUP7618 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7618 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一世一代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「縞揃旭出の関取」 ( しまぞろえあさひのでのせきとり ) 1印No. 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7619 CoGNo. arcUP7618 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7618 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「縞揃旭出の関取」) ( しまぞろえあさひのでのせきとり ) 1印No. 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7620 CoGNo. arcUP7618 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7618 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好 七十八歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「縞揃旭出の関取」) ( しまぞろえあさひのでのせきとり ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0084 CoGNo. ROM-915.38.0084 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0084 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 041:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「箱根」 ( はこね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0088 CoGNo. ROM-915.38.0088 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0088 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 120:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「草津」 ( くさつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0090 CoGNo. ROM-915.38.0090 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0090 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 055:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「薩陀峠」 ( さったとうげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0091 CoGNo. ROM-915.38.0091 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0091 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 126:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京都 紫震殿」 ( きょうと ししんでん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0093 CoGNo. ROM-915.38.0093 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0093 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 157:162/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」 ( とうかいどうのうち ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京都御出立」 ( きょうと ごしゅったつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0094 CoGNo. ROM-915.38.0094 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0094 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 136:162/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」 ( とうかいどうのうち ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京」「大内蹴鞠之遊覧」 ( きょうmおおうち けまりのゆうらん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0095 CoGNo. ROM-915.38.0095 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0095 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 127:162/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」 ( とうかいどうのうち ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京都参内」 ( きょうと さんだい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-915.38.0096 CoGNo. ROM-915.38.0096 Co重複: 1 AlGNo. ROM-915.38.0096 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 133:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所」 ( とうかいどうめいしょ ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京洛中ノ内」「五条橋」 ( きょう らくちゅうのうち、ごじょうばし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2312 CoGNo. RV-1353-2312 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2312 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 041:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「箱根」 ( はこね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2327 CoGNo. RV-1353-2327 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2327 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 071:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「日坂」 ( にっさか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2352 CoGNo. RV-1353-2352 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2352 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 120:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「草津」 ( くさつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2354 CoGNo. RV-1353-2354 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2354 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 一光斎芳盛画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 126:162/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( とうかいどう ) 1印No. 0341 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 「京都 紫震殿」 ( きょうと ししんでん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04256_p0001 CoGNo. chi05_04256_p0001 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04256_p0001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳盛 絵師Roma 落款印章 芳盛戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「浮世多登恵」) ( (うきよたとえ) ) 1印No. 1板元No. 0178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  風刺画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1732 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1733 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1734 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1741 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1931 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4369 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C043(01) 配役  〈3〉市川 市蔵  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉市川 九蔵ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C043a(01) 配役  〈3〉市川 市蔵  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉市川 九蔵ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C043(02) 配役  〈4〉市川 小団次  〈4〉中村 芝翫  〈5〉坂東 彦三郎  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C043a(02) 配役  〈4〉市川 小団次  〈4〉中村 芝翫  〈5〉坂東 彦三郎  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C043(03) 配役  〈3〉沢村 田之助  〈6〉市川 八百蔵ヵ  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C043a(03) 配役  〈3〉沢村 田之助  〈6〉市川 八百蔵ヵ  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場
作品No. K1021-071(01) 配役  〈3〉市川 市蔵  〈1〉河原崎 権十郎  〈1.5〉尾上 松緑ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-071(02) 配役  〈4〉市川 小団次  〈4〉中村 芝翫  〈5〉坂東 彦三郎  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-071(03) 配役  〈3〉沢村 田之助  〈4〉市川 新之助ヵ  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. M344-008-01(01) 配役 犬田小文吾 〈4〉中村 芝翫
興行名 波乗船音☆曽我 よみ なみのりふねおとのよきそが 場立 一番目二幕目
外題 咲梅の八房 よみ さくやこのはなのやつふさ 場名
所作題 咲梅の八房 よみ さくやこのはなのやつふさ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文久03 01・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. M344-008-01(02) 配役 犬田小文吾 〈4〉中村 芝翫
興行名 波乗船音☆曽我 よみ なみのりふねおとのよきそが 場立 一番目二幕目
外題 咲梅の八房 よみ さくやこのはなのやつふさ 場名
所作題 咲梅の八房 よみ さくやこのはなのやつふさ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文久03 01・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. M344-008-01(03) 配役 小林房八 〈3〉市川 市蔵
興行名 波乗船音☆曽我 よみ なみのりふねおとのよきそが 場立 一番目二幕目
外題 咲梅の八房 よみ さくやこのはなのやつふさ 場名
所作題 咲梅の八房 よみ さくやこのはなのやつふさ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文久03 01・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. NDL-446-00-038 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-052 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-131 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-132 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-134 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.17363 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.17364 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22474 配役  〈1〉市川 市蔵  〈1〉河原崎 権十郎  〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.22474.学 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.44359a 配役  〈2〉沢村 訥升  〈3〉沢村 田之助  〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44359b 配役  〈4〉中村 芝翫  〈1〉河原崎 権十郎  〈5〉坂東 彦三郎  〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44359c 配役  〈2〉中村 福助  〈4〉市村 家橘  〈3〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP7618 配役  〈2〉沢村 訥升  〈3〉沢村 田之助  〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7619 配役  〈4〉中村 芝翫  〈1〉河原崎 権十郎  〈5〉坂東 彦三郎  〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP7620 配役  〈2〉中村 福助  〈4〉市村 家橘  〈3〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. ROM-915.38.0084 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0088 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0090 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0091 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0093 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0094 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0095 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-915.38.0096 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2312 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2327 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2352 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2354 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04256_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1732  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1733  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1734  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1741  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1931  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4369  
画中文字 「うばもち」「うばが餅」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C043(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C043a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C043(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C043a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C043(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C043a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-071(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-071(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-071(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M344-008-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M344-008-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M344-008-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-038  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-131  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-132  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-134  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.17363  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.17364  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22474  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22474.学  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44359a  
画中文字
組解説 <3>沢村田之助以外は全て力士姿。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44359b  
画中文字
組解説 <3>沢村田之助以外は全て力士姿。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44359c  
画中文字
組解説 <3>沢村田之助以外は全て力士姿。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7618  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7619  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7620  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0084  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0088  
画中文字 「うばもち」「うばが餅」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0090  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0091  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0093  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0094  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0095  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-915.38.0096  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2312  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2327  
画中文字 「名物 あめの餅」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2352  
画中文字 「うばもち」「うばが餅」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2354  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04256_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1732 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1733 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1734 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1741 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1931 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4369 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5714-C043(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C043(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C043a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C043a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C043(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C043(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C043a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C043a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C043(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C043(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C043a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C043a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-071(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-071(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-071(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-071(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-071(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-071(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M344-008-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M344-008-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M344-008-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M344-008-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M344-008-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M344-008-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-446-00-038 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-052 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-131 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-132 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-134 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. MFA-11.17363 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.17363 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.17364 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.17364 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22474 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22474 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22474.学 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22474 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44359a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44359a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44359b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44359a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44359c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44359a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. arcUP7618 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7619 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7620 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-915.38.0084 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.84 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0088 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.88 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0090 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.90 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0091 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.91 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0093 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.93 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0094 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.94 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0095 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.95 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-915.38.0096 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 915.38.96 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1353-2312 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2312 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2327 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2327 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2352 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2352 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2354 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2354 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. chi05_04256_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04256 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.