ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3179 CoGNo. arcUP3179 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3179 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永5年 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「仕丁」「飛脚」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3180 CoGNo. arcUP3179 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3179 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永5年 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「茶屋女」「猿田彦」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、通三遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 575-C011 CoGNo. 575-C011 Co重複: 1 AlGNo. 575-C011 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所」「真乳山よりさる若町をみる図」 ( ) 1印No. 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p185-toyokuni-iii-month-of-chrysanthemums-6809 CoGNo. japancoll-p185-toyokuni-iii-month-of-chrysanthemums-6809 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p185-toyokuni-iii-month-of-chrysanthemums-6809 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05(1852)頃 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「五節句の内」 ( ごせっく の うち ) 1印No. 0790 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 通三 遠彦
作品名2 「菊月」 ( きくづき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 五節句(豊国〈3〉) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7103 CoGNo. arcUP7103 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7103 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「宇治川合戦之図」 ( うじがわかっせんのず ) 1印No. 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 通三 遠彦
作品名2 「畠山庄司重忠」「大串次郎安利」 ( はたけやましょうじしげただ、おおくしじろうやすとし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 宇治川合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7104 CoGNo. arcUP7103 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7103 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「宇治川合戦之図」) ( うじがわかっせんのず ) 1印No. 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字
作品名2 「佐々木四郎高綱」「口取藤太夫」 ( ささきしろうたかつな、くちとりとうだゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 宇治川合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7105 CoGNo. arcUP7103 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7103 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「宇治川合戦之図」) ( うじがわかっせんのず ) 1印No. 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字
作品名2 「梶原源太景季」「口取三文太」 ( かじわらげんたかげすえ、くちとりさんもんた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 宇治川合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0858_01 CoGNo. AHM-0858 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0858 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (大物の浦平家の亡霊) ( だいもつのうらへいけのぼうれい ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  画題 大物浦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0858_02 CoGNo. AHM-0858 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0858 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (大物の浦平家の亡霊) ( だいもつのうらへいけのぼうれい ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  画題 大物浦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0858_03 CoGNo. AHM-0858 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0858 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (大物の浦平家の亡霊) ( だいもつのうらへいけのぼうれい ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  画題 大物浦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3179 配役 仕丁・飛脚 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP3180 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 江戸 劇場
作品No. 575-C011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 ~嘉永05 場所 江戸 劇場
作品No. japancoll-p185-toyokuni-iii-month-of-chrysanthemums-6809 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7103 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7104 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7105 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0858_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0858_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0858_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3179  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3180  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 575-C011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p185-toyokuni-iii-month-of-chrysanthemums-6809  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7103  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7104  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7105  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0858_01  
画中文字 .源〈みなもとの〉.義経〈よしつね〉.都〈みやこ〉を.打立〈うちたち〉.西国〈さいこく〉へ.押渉〈おしわた〉らんとせし.折〈おり〉から.大物〈だいもつ〉の.沖〈をき〉にて.難風〈なんふう〉に.逢〈あひ〉.給〈たま〉ひしに.平家〈へいけ〉の.亡霊〈ぼうれい〉あらはれて.判官〈はうくわん〉.主従〈しう/゙\〉に.恨〈うら〉みをなす
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0858_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0858_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3179 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3180 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 575-C011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 575-C011 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. japancoll-p185-toyokuni-iii-month-of-chrysanthemums-6809 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP7103 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7104 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7105 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AHM-0858_01 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-0858_02 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-0858_03 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.