ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

12 件の内 1 件目から 12件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP6061-024 CoGNo. arcUP6061-024 Co重複: 1 出版年: 京都 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 保川春貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 春貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「淀町御前 中村大吉」 ( よどまちごぜん なかむらだいきち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 桜井 治兵衛ヵ 板元文字 舟ばし桜治板
作品名2 「三枚の内」「壱」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-042 CoGNo. arcUP6061-042 Co重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国房 絵師Roma 落款印章 国房画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「三五兵へ 市川海老蔵」 ( さんごべえ ) 1印No. 1板元No. 5046 1板元名 吉野屋 勘兵衛 板元文字 よし勘板
作品名2 「三枚つゞき」「壱」 ( さんまいつづき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題 五大力  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-046 CoGNo. arcUP6061-046 Co重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 扇蝶 絵師Roma 落款印章 扇蝶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「見立子供遊さん姿」 ( みたてこどもゆさんすがた ) 1印No. 1板元No. 5046 1板元名 吉野屋 勘兵衛 板元文字 吉勘板
作品名2 「三枡稲丸」「十枚つゞき之内」「壱」 ( みますいねまる、じゅうまいつづきのうち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題   シリーズNo. 見立子供遊参姿 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-080 CoGNo. arcUP6061-080 Co重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春重 絵師Roma 落款印章 春重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「久次 三枡源之助」 ( ひさつぐ みますげんのすけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 船ばし 和久治板
作品名2 「京四条南かわ芝居顔見世」「壱」 ( きょうしじょうみなみがわしばいかおみせ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-084 CoGNo. arcUP6061-084 Co重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春重 絵師Roma 落款印章 春重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「角介女房 嵐三右衛門」 ( かくすけにょうぼう あらしさんえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和久治 板元文字 船ばし 和久治板
作品名2 「京四条東芝居顔見世」「壱」 ( きょうしじょうひがししばいかおみせ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-093 CoGNo. arcUP6061-085 Co重複: 1 出版年: 天保12 (1841) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春重 絵師Roma 落款印章 春重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「千島之頭 片岡我童」 ( ちしまのかみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和久治 板元文字 京堀川今出川上舟ばし 和久治板
作品名2 「京四条北側芝居顔見世」「五枚つゞき」「壱」 ( きょうしじょうきたがわしばいかおみせ、ごまいつづき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-102 CoGNo. arcUP6061-102 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 慶応01年以前 順No.:( )
絵師略称 貞重 絵師Roma 落款印章 貞重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「すゞみ姿 中村芝翫」 ( すずみすがた なかむらしかん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 堀川今出川上船橋 和久治板
作品名2 「十枚つゞき之内」「壱」 ( じゅうまいつづきのうち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題   シリーズNo. すゞみ姿 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-249 CoGNo. arcUP6061-249 Co重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 京都 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国房 絵師Roma 落款印章 国房画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「女五ツ雁金」「五枚つゞきのうち」 ( おんないつつかりがね、ごまいつづきのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和久治 板元文字 和久治板
作品名2 「壱」「かりかねノおぶん」 ( かりがねのおぶん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題 五人女  シリーズNo. 女五雁金 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-254 CoGNo. arcUP6061-254 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 保川春貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 春貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:010/01;01 異版
作品名1 「子供遊舞台」 ( こどもあそびぶたい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和久治 板元文字 京堀川今出川上 和久治板
作品名2 「朝妻」「十枚つゞきの内」「壱」 ( あさづま、じゅうまいつづきのうち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 子供絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題 浅妻船  シリーズNo. 子供遊舞台 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-277 CoGNo. arcUP6061-277 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 保川春貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 春貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 007:012/01;03 異版
作品名1 「十二枚之内」 ( じゅうにまいのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 丹岩版
作品名2 「七」「商」「壱」「黒木うり」 ( しょう、くろきうり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  上方絵  玩具絵  塗絵  画題 黒木売  シリーズNo. (士農工商) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-278 CoGNo. arcUP6061-278 Co重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 保川春貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 春貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「きんしやう/”\ 岩井紫若」 ( きんしょうじょう いわいしじゃく ) 1印No. 1板元No. 0219 1板元名 柏屋 宗七 板元文字 正銘生写 柏宗板元
作品名2 「三枚つゞきの内」「壱」 ( さんまいつづきのうち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  玩具絵  塗絵  画題 国性爺  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-294 CoGNo. arcUP6061-294 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安、保川春貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画、春貞写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都吉原 玉屋内 袖浦」 ( とうとよしわら たまやうち そでうら ) 1印No. 1板元No. 0219 1板元名 柏屋 宗七 板元文字 柏宗板
作品名2 「壱」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  上方絵  玩具絵  塗絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-024 配役 淀町御前 〈3〉中村 大吉
興行名 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場立 前狂言
外題 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 05・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP6061-042 配役 三五兵へ 〈5〉市川 海老蔵
興行名 けいせい石川染 よみ けいせいいしかわぞめ 場立 切狂言
外題 五大力恋緘 よみ ごだいりきこいのふうじめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 05・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP6061-046 配役  〈1〉三枡 稲丸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 京都 劇場 (見立)
作品No. arcUP6061-080 配役 久次 〈1〉三枡 源之助
興行名 艶競石川染 よみ いろくらべいしかわぞめ 場立
外題 艶競石川染 よみ いろくらべいしかわぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 11・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP6061-084 配役 角介女房 〈9〉嵐 三右衛門
興行名 傾城倭荘子 よみ けいせいやまとそうし 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 11・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP6061-093 配役 千島ノ守 〈2〉片岡 我童
興行名 傾城倭荘子 よみ けいせいやまとそうし 場立
外題 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保12 11・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP6061-102 配役  〈2〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP6061-249 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6061-254 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6061-277 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6061-278 配役 きんしやう/”\ 〈1〉岩井 紫若
興行名 国性爺合戦 よみ こくせんやかっせん 場立 前狂言
外題 国性爺合戦 よみ こくせんやかっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保04 07・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP6061-294 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6061-024  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-042  
画中文字 「五大力」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-046  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-080  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-084  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 前狂言「傾城倭荘子」後狂言「八陣守護城」切「大経師昔暦」のいづれか
作品No. arcUP6061-093  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-102  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 実川延三郎は慶応01年に額十郎と改名。それ以前の出版 個別備考
作品No. arcUP6061-249  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-254  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-277  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-278  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-294  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-024 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-042 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-046 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-080 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-084 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-093 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-102 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-249 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-254 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-277 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-278 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6061-294 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.