ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

32 件の内 1 件目から 32件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcSG001 CoGNo. arcSG001 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板 仮名手本忠臣蔵飛回双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 柏屋 宗七 板元文字 京都 柏屋宗七板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1605 CoGNo. arcUP1605 Co重複: 1 出版年: 文化年間 (1818) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1818 )
絵師略称 清谷 絵師Roma 落款印章 清谷画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「うす雪 清水のだん」 ( ) 1印No. 468 1板元No. 219 1板元名 柏屋 宗七 板元文字 柏宗版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3720 CoGNo. arcUP3720 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「感神院」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  京都  八坂神社  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4052 CoGNo. arcUP4052 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  武者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4061 CoGNo. arcUP4061 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国房 絵師Roma 落款印章 国房画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板 忠臣蔵 七段目」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 三条寺町 井和板
作品名2 「おかる 中村富十郎」「斧九太夫 片岡市蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4751 CoGNo. arcUP4751 Co重複: 1 出版年: 嘉永頃 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国房 絵師Roma 落款印章 国房画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「加藤清正」 ( かとうきよまさ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 三条寺町 井和板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4756 CoGNo. arcUP4756 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊勢参宮宇治橋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4758 CoGNo. arcUP4758 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国房 絵師Roma 落款印章 国房画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊勢屋中間のやま」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4759 CoGNo. arcUP4759 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊勢道中宮川の渡し」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5459 CoGNo. arcUP5459 Co重複: 1 出版年: 嘉永 (1848) 月日 地: 京都 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 都扇蝶 絵師Roma 落款印章 都扇蝶画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大新考 三都役者当物」 ( だいしんこう さんとやくしゃあたりもの ) 1印No. 1板元No. 1板元名 栄久堂 板元文字 皇都 栄久堂板
作品名2 「三升大五郎」「中村玉七」「実川延三郎」「嵐璃☆」「片岡我童」「市川団蔵」「中村翫雀」「市川小団二」「中山南枝」「中村大吉」「市川鰕十郎」「尾上多見蔵」「片岡市蔵」「尾上栄五郎」「山下金作」「嵐三右衛門」「関三十郎」「嵐冠十郎」「沢村其答」「三枡梅舎」「中村友三」「片岡愛之助」「市川滝十郎」「中山文七」「中山文五郎」「三升源之助」「三升他人」「松本幸四郎」「中村梅蔵」「嵐橘次郞」「三枡稲丸」「市川市蔵」「尾上和市」「浅尾為十郎」「大谷広右衛門」「中村千之助」 ( みますだいごろう、なかむらたましち、じつかわえんざぶろう、あらしりかく、かたおかがどう、いちかわだんぞう、なかむらかんじゃく、いちかわこだんじ、なかやまなんし、なかむらだいきち、いちかわえびじゅうろう、おのえたみぞう、かたおかいちぞう、おのええいごろう、やましたきんさく、あらしさんえもん、せきさんじゅうろう、あらしかんじゅうろう、さわむらきとう、みますばいしゃ、なかむらともぞう、かたおかあいのすけ、みますたにん、まつもとこうしろう、なかむらうめぞう、あらしきつじろう、みますいねまる、いちかわいちぞう、おのえわいち、あさおためじゅうろう、おおたにひろえもん、なかむらせんのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5762 CoGNo. arcUP5762 Co重複: 1 出版年: 文政01 (1818) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立菅原」「車之段」 ( みたてすがわら、くるまのだん ) 1印No. 1板元No. 5022 1板元名 墨小 板元文字 墨小板
作品名2 「松王丸 中村歌右衛門」 ( まつおうまる なかむらうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 菅原  車引  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7303 CoGNo. arcUP7303 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 静夜 絵師Roma 落款印章 静夜画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源ノ牛若丸」「武蔵房弁慶」 ( みなもとのうしわかまる、むさしぼうべんけい ) 1印No. 1板元No. 0626 1板元名 本吉 板元文字 本吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  上方絵  画題 五条橋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7307 CoGNo. arcUP7307 Co重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 大阪 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 応需 長秀画(★) 彫師摺師 画中文字人名 東籬? 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「因幡薬師盆狂言大当」 ( いなばやくしぼんきょうげんおおあたり ) 1印No. 0680 1板元No. 0829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 (結綿)
作品名2 「鎮西八郎 谷村楯八」 ( ちんぜいはちろう たにむらたてはち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8053 CoGNo. arcUP8053 Co重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱〈1〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳六 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0330 1板元No. 0433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 関羽  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0542 CoGNo. arcSP02-0542 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (七福神) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏  画題 七福神  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8457 CoGNo. arcUP8457 Co重複: 1 出版年: 享和 (1801) 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長 絵師Roma 落款印章 堀田 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5021 1板元名 墨吉 板元文字 (一点)墨吉板
作品名2 「初段」 ( しょだん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8458 CoGNo. arcUP8458 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長 絵師Roma 落款印章 堀田 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/02;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 (一点)[]
作品名2 「二段目」 ( にだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8459 CoGNo. arcUP8459 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長 絵師Roma 落款印章 堀田画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/03;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 (一点)菊安板
作品名2 「三段目」 ( さんだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8460 CoGNo. arcUP8460 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長 絵師Roma 落款印章 堀田画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/04;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 []
作品名2 「四段目」 ( よだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8461 CoGNo. arcUP8461 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/05;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5021 1板元名 墨吉 板元文字 (一点)墨吉板
作品名2 「五段目」 ( ごだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8462 CoGNo. arcUP8462 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長ヵ 絵師Roma 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/06;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 []
作品名2 「六段目」 ( ろくだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8463 CoGNo. arcUP8463 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/07;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5046 1板元名 吉野屋 勘兵衛 板元文字 (一点)吉勘板
作品名2 「七段目」 ( しちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8464 CoGNo. arcUP8464 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長ヵ 絵師Roma 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/08;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 (一点)[]
作品名2 「八段目」 ( はちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8465 CoGNo. arcUP8465 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長ヵ 絵師Roma 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 (一点)菊安板
作品名2 「九段目」 ( くだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8466 CoGNo. arcUP8466 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長ヵ 絵師Roma 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/10;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5046 1板元名 吉野屋 勘兵衛 板元文字 (一点)吉勘板
作品名2 「十段目」 ( じゅうだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8467 CoGNo. arcUP8467 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長ヵ 絵師Roma 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/11;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5021 1板元名 墨吉 板元文字 (一点)墨吉板
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8468 CoGNo. arcUP8468 Co重複: 1 出版年: 享和 () 月日 地: 出版備考: ~文化頃 順No.:( )
絵師略称 行長ヵ 絵師Roma 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:012/12;01 異版
作品名1 「浮絵 忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 []
作品名2 「十一[]」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  浮絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(堀田行長) 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382942X-3-06 CoGNo. BN0382942X-3-06 Co重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 長崎 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ヲロシヤ人」 ( ) 1印No. 1板元No. 0618 1板元名 文錦堂 板元文字 長崎勝山町 文錦堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 長崎絵  異人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382942X-3-07 CoGNo. BN0382942X-3-07 Co重複: 1 出版年: 安政 (1854) 月日 地: 長崎 出版備考: ~文久(1864)頃 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「唐船入津の図」 ( とうせんにゅうしんのず ) 1印No. 0662 1板元No. 0783 1板元名 大和屋 由平 板元文字 長崎、大、大和屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 長崎絵  異人図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382942X-3-09 CoGNo. BN0382942X-3-09 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「唐人蛇躍」 ( とうじんじゃよく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 長崎絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9984 CoGNo. arcUP9984 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国まさ画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しん板廿五座かぐらつくし」 ( しんぱん にじゅうござ かぐら づくし ) 1印No. 1板元No. 0594 1板元名 深瀬 亀治郎 板元文字 丸亀板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9987 CoGNo. arcUP9987 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/合羽摺(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大新板諸国絶景名所図会きりこ灯籠」 ( おおしんばん しょこく ぜっけい めいしょずえ きりこどうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「うちわ」「ふさどめ」「ほうだて」 ( うちわ、ふさどめ、ほうだて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  上方絵  組上絵  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcSG001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1605 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化年間 場所 京都 劇場 (見立)ヵ
作品No. arcUP3720 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4052 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4061 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4751 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4756 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4758 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4759 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5459 配役  〈4〉三升 大五郎  〈1〉中村 玉七  〈1〉実川 延三郎  〈2〉嵐 璃☆  〈2〉片岡 我童  〈6〉市川 団蔵  〈2〉中村 翫雀  〈4〉市川 小団二  〈2〉中山 南枝  〈3〉中村 大吉  〈4〉市川 鰕十郎  〈2〉尾上 多見蔵  〈1〉片岡 市蔵  〈〉尾上 栄五郎  〈4〉山下 金作  〈9〉嵐 三右衛門  〈3〉関 三十郎  〈2〉嵐 冠十郎  〈2〉沢村 其答  〈1〉三枡 梅舎  〈2〉中村 友三  〈3〉片岡 愛之助  〈2〉市川 滝十郎  〈4〉中山 文七  〈2〉中山 文五郎  〈2〉三升 源之助  〈5〉三升 他人  〈6〉松本 幸四郎  〈〉中村 梅蔵  〈〉嵐 橘次郞  〈1〉三枡 稲丸  〈3〉市川 市蔵  〈2〉尾上 和市  〈4〉浅尾 為十郎  〈5〉大谷 広右衛門  〈1〉中村 千之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5762 配役 松王丸 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7303 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP7307 配役 ちんぜい八郎 〈3〉谷村 楯八ヵ
興行名 島廻月弓張 よみ しまめぐりつきのゆみはり 場立
外題 島廻月弓張 よみ しまめぐりつきのゆみはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保 場所 京都 劇場 因幡薬師
作品No. arcUP8053 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0542 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8457 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8458 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8459 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8460 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8461 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8462 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8463 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8464 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8465 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8466 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8467 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8468 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382942X-3-06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382942X-3-07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382942X-3-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9984 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9987 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSG001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1605  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3720  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4061  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4751  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4756  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4758  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4759  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5459  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5762  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7303  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7307  
画中文字 「遠近にその声ひゝくきぬたかな 東籬?」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8053  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0542  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8457  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8458  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8459  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8460  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8461  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8462  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8463  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8464  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8465  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8466  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8467  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8468  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382942X-3-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382942X-3-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382942X-3-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9984  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9987  
画中文字 「やね板を四かくにきりて細き竹をまげて手につけ下のほうへまへだれの紙をつけるなり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSG001 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1605 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3720 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4052 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4061 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4751 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4756 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4758 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4759 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5459 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5762 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7303 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7307 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8053 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcSP02-0542 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8457 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8458 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8459 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8460 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8461 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8462 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8463 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8464 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8465 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8466 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8467 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8468 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382942X-3-06 所蔵者名 浮世絵大家集成19 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382942X-3-07 所蔵者名 浮世絵大家集成19 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382942X-3-09 所蔵者名 浮世絵大家集成19 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9984 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9987 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.