ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

15 件の内 1 件目から 15件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1329 CoGNo. arcUP1328 Co重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1806 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 007:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( 「かなでほんちゅうしんぐら」 ) 1印No. 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 「七段目」 ( 「しちだんめ」 ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 忠臣蔵  七段目  シリーズNo. RSKs00125 仮名手本忠臣蔵(揃物・北斎・鶴屋) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1721 CoGNo. arcUP1715 Co重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1806 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 007:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( 「かなでほんちゅうしんぐら」 ) 1印No. 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 「七段目」 ( 「しちだんめ」 ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 忠臣蔵  七段目  シリーズNo. RSKs00125 仮名手本忠臣蔵(揃物・北斎・鶴屋) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1722 CoGNo. arcUP1715 Co重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1806 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 008:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( 「かなでほんちゅうしんぐら」 ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 「八段目」 ( 「はちだんめ」 ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 忠臣蔵  八段目  シリーズNo. RSKs00125 仮名手本忠臣蔵(揃物・北斎・鶴屋) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1723 CoGNo. arcUP1715 Co重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1806 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 009:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( 「かなでほんちゅうしんぐら」 ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 「九段目」 ( 「くだんめ」 ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 忠臣蔵  九段目  シリーズNo. RSK00133 仮名手本忠臣蔵(揃物・北斎・鶴屋) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1725 CoGNo. arcUP1715 Co重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1806 )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 011:011/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 「十一段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  十一段目  画題 忠臣蔵  十一段目  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(揃物・北斎・鶴屋) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1797 CoGNo. arcUP1797 Co重複: 1 出版年: 文政 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 国直〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuninao 落款印章 国直筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 005:011/01;01 異版
作品名1 「新板浮絵忠臣蔵」 ( しんぱん うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本 平吉 板元文字 久 江戸よし町おやぢ橋角 山本平吉板
作品名2 「五段目」 ( ごだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  浮絵  画題 忠臣蔵  五段目  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(国直〈1〉・山本平吉版) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3513 CoGNo. arcUP2823 Co重複: 1 出版年: 天保前期頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 英泉 絵師Roma Keisai Eisen 落款印章 渓斎英泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら  ) 1印No. 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 芝神明前、佐野屋喜兵衛板
作品名2 「十一段目」 ( じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  浮絵  画題 忠臣蔵  十一段目  夜討  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(英泉・揃物・佐野喜) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2936 CoGNo. arcUP2936 Co重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1851 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福島 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 四段目」 ( ちゅうしんぐら よだんめ ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「石堂右馬之丞」「塩冶判官」「大星由良之助」「斧九太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  四段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3489 CoGNo. arcUP3489 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 歌川豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 007:011/01;01 異版
作品名1 「浮絵忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0151 1板元名 榎本屋 吉兵衛 板元文字 大でん馬丁三町目 榎本吉兵衛板
作品名2 「七段目之図」 ( しちだんめ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  浮絵  画題 忠臣蔵  七段目  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(揃物・豊国〈1〉・榎本) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3874 CoGNo. arcUP3865 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 長谷川貞信画 彫師摺師 彫中村斧蔵 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 010:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 綿屋喜兵衛版
作品名2 「拾だん目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  揃物  画題 忠臣蔵:十段目  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(貞信1・揃物・綿喜) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3875 CoGNo. arcUP3865 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 長谷川貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 綿屋喜兵衛版
作品名2 「十一段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  揃物  画題 忠臣蔵:十一段目  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(貞信1・揃物・綿喜) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3876 CoGNo. arcUP3865 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈1〉 絵師Roma Hasegawa Sadanobu:1 落款印章 長谷川貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 012:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 綿屋喜兵衛版
作品名2 「十二段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  揃物  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(貞信1・揃物・綿喜) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5783 CoGNo. arcUP5783 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 歌川豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 010:011/01;01 異版
作品名1 「浮絵忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0151 1板元名 榎本屋 吉兵衛 板元文字 榎本吉兵衛板
作品名2 「拾段目之図」 ( じゅうだんめ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  浮絵  画題 忠臣蔵  十段目  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(揃物・豊国〈1〉・榎本) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6616 CoGNo. arcUP6616 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 「三段目」「早野勘平」「おかる」「鷺坂伴内」 ( さんだんめ、はやのかんぺい、おかる、さぎさかばんない ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8876 CoGNo. arcUP8876 Co重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届明治年月日 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郎 板元文字 日本橋通三丁目十三番地 出版人 小林鉄次郎
作品名2 「七段目」「由良之助」「矢間十太郎」「郷右衛門」「弥五郎」「平右衛門」 ( しちだんめ、ゆらのすけ、やざまじゅうたろう、ごうえもん、やごろう、へいえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳虎) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1329 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1721 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1722 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1723 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1725 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1797 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3513 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保前期頃 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP2936 配役 石堂右馬之丞 〈2〉市川 九蔵 塩冶判官 〈3〉嵐 吉三郎 大星由良之助 〈5〉市村 竹之丞 斧九太夫 〈4〉大谷 友右衛門
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3489 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3874 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3875 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3876 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5783 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6616 配役 早野勘平 〈8〉市川 団十郎 おかる 〈1〉坂東 しうか 鷺坂伴内 〈2〉中山 文五郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 三段目の表
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 道行 旅路の薮入 よみ みちゆきたびじのやぶいり 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP8876 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1329  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1721  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1722  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1723  
画中文字 テスト1
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1725  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1797  
画中文字
組解説 11枚揃。初段の図・二段目・三段目・四段目・五段目・六段目・七段目・八段目・九段目・十段目・十一段目 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3513  
画中文字
組解説 個別解説 グループNo.UP1798の異版。
組備考 個別備考
作品No. arcUP2936  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3489  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3874  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3875  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3876  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5783  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6616  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8876  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1329 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1721 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1722 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1723 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1725 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1797 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3513 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2936 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3489 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3874 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3875 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3876 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5783 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6616 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8876 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.